3389件の登城記録があります。
1401件目~1450件目を表示しています。
●2015年8月31日登城 とうもろこしろさん |
新しく出来たJR白島駅から近かったです。 |
●2015年8月30日登城 イチロ〜さん |
広島城は、江戸時代の歴史だけでなく、明治以降の軍の遺構も残っているのが興味深いです。 http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2015-09-05-2 |
●2015年8月29日登城 ピクシーまあくんさん |
![]() |
●2015年8月28日登城 京急ドレミファ♪さん |
7年ぶり2度目の登城。 【アクセス】 広島駅からだと2km、30分程、広電の紙屋町西・東や広島バスセンターからも1km、15分程なので、行き方は人に依ります。 原爆ドーム等も合わせてめぐるなら、レンタサイクルをおススメします。 【スタンプ】 天守内売店にて。 状態は良好。 【見所】 天守からの眺望は期待しないで下さい。 天守内の展示が良いのと、二の丸馬出しや櫓内の構造、西側の堀外からの天守が素晴らしいです。 【その他】 広島は何でもカープ、カープですが、その由来は広島城の別名・鯉城(りじょう)です。 今回お好み焼きは3件食べ歩きましたが、八丁堀の「へんくつや」が一番美味しかったです☆彡 ![]() ![]() ![]() |
●2015年8月27日登城 のぶちょさん |
以前来た時は閉館後だったため、初めて天守閣内に入りました。 広島城の歴史がわかりやすく展示され、よかったです。 ![]() ![]() |
●2015年8月26日登城 まう!さん |
塗りつぶし忘れ |
●2015年8月24日登城 princeinstarさん |
青春18切符で宮島・広島・岩国 |
●2015年8月23日登城 びんさん |
![]() |
●2015年8月22日登城 じゅうろくさん |
雨の降りそうな中での登城。駐車場はデパートで2、000円以上買うと2時間無料なので多少遠いが八丁堀に停めて歩きました。スタンプ設置場所の売店の女性の方は親切でスタンプの状態も良好でした。![]() ![]() |
●2015年8月22日登城 NMAさん |
郡山城、岩国城のあとに続いてやってきました。 広島城は遅くまで開いているので、ありがたいです。 駐車場は城の道路向かいの市営駐車場を利用。 外観復元天守ですが、迫力があります。 復元櫓の中も見られると言う情報もありましたが、 時間が遅いからか入れませんでした。 城内の見学後は、堀の外側から裏側に回り、公園から城を見ました。 こちらからの城も格好いいです! |
●2015年8月20日登城 ふたごパパさん |
![]() |
●2015年8月19日登城 大王さん |
ひろしま☆maplesカフェ遠征時。 |
●2015年8月17日登城 信安さん |
今回九州征伐最終 4泊5日 17:00 これから静岡に帰る 道中長い 途中 奥さんと和解しました |
●2015年8月17日登城 のりさん |
白神社参拝後、訪問。 広島は何度も来た事あったし、広島城も車窓から見てましたが、城内は初訪問。 廣島護国神社参拝後、天守閣へ。改めて、原爆の悲惨さを考えさせられます。 |
●2015年8月16日登城 犬岡山さん |
お盆休みを利用しての登城。 山口の岩国城を登城した足で広島城に。 |
●2015年8月15日登城 りまるさん |
娘と登城。 まずは堀を一周してからゆっくり見学しました。 |
●2015年8月15日登城 牛に引かれてお城巡りさん |
お城も天守閣があるとないとでは雰囲気が違いますね!立派なお城でした。![]() ![]() ![]() |
●2015年8月15日登城 サワラ女王さん |
広島城に到着。城内の敷地が広く、お堀が内堀外堀と大変立派で驚きました。城内に護国神社が有り、観光の方も思ったより多く賑やかでした。再建のお城ですが、綺麗なお城でした。 |
●2015年8月15日登城 たけしさん |
日本100名城・3城目 |
●2015年8月14日登城 かんたさん |
8/14 |
●2015年8月13日登城 hkyaさん |
82/100 登城2回目スタンプのみ 混んでた |
●2015年8月13日登城 たけろうさん |
四国ツーリング |
●2015年8月13日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん |
日本100名城巡り☆33城目 市営駐車場が満車で近くのコインパーキングに 適当に停めたから、めちゃくちゃ高かった。 ![]() ![]() ![]() |
●2015年8月13日登城 YTO 100さん |
6城目 |
●2015年8月12日登城 kagiさん |
原爆ドームの事が頭から離れず、印象がうすくなってしまいました。別の日に見学するべきだと思いました。 |
●2015年8月12日登城 ふみちんさん |
広島の夏は暑かった! |
●2015年8月11日登城 あほえもんさん |
暑かった |
●2015年8月11日登城 あきよしさん |
44城目 前日に広島入り。 駅前から路面電車と徒歩でお城に向かいます。 前日に原爆ドームをはじめて見て、その衝撃的な姿が心に残ってしまい、お城のほうはあまり楽しめませんでした。 現存していれば、屈指の名城だったのでしょうね。 でも、緑が多くて、もう少し涼しくなれば気持ちよく過ごせそうなところだと思います。 スタンプは場内のショップ(1Fなのかな)にて。 他の方も書いておられる通り、ショップの方の対応が素晴らしいです。 気持ちよく押せました。 戦争のない平和な時代に生きていることの幸せをかみしめる旅行になりました。 |
●2015年8月10日登城 あうびしさん |
後報 |
●2015年8月10日登城 いよりさん |
96/100 |
●2015年8月9日登城 TAFUさん |
62城目 |
●2015年8月9日登城 小西行長さん |
85城目 |
●2015年8月9日登城 かにわんわんさん |
![]() お堀の水や本丸内の緑がいい気分です。 |
●2015年8月7日登城 たけしさん |
9城目。平和記念公園に行った後に徒歩で移動しましたが、距離もそこそこありとにかく暑かった。天守閣から見た景色は良かったです。二の丸も合わせて見学しました。 |
●2015年8月6日登城 天下覇王さん |
広島平和記念式典のついでに寄った。 鉄筋コンクリート造りなので、大したことはない。 わざわざ城のために行こうとは思わない。 |
●2015年8月6日登城 安土桃太郎さん |
8月6日は、本丸の司令室を解放しており、中を見学できます。 |
●2015年8月2日登城 izumonさん |
![]() 暑い中、扇子を片手に登城 |
●2015年8月2日登城 とらっきさん |
初スタンプ! 暑かった。。 |
●2015年8月1日登城 すぎまるさん |
広島空港から広島バスセンター行きに乗り、バスセンター到着後、徒歩10分程で到着しました。酷く暑い日で鉄筋コンクリートの天守閣で展示品を見て回る間は暑さをしのげました。復元された木造の櫓門は無料で入れます。堀の周りを一周しましたが、周りに高いビルが建っていて写真を撮ると写り込みます。![]() ![]() |
●2015年8月1日登城 こしあんさん |
さげ |
●2015年7月31日登城 兵庫原人さん |
後ほど・・・ |
●2015年7月31日登城 やすしαさん |
37番目 郡山城で体力を消耗したため、表御門前でレンタサイクル(電動アシスト付・540円/3時間)をゲット...おかげ様で短時間で楽に城全域を見学出来ました。少し費用はかかりますが、夏場はオススメかも! その後、原爆ドームで鎮魂し、呉(大和ミュージアム)に向かいました。 ![]() ![]() |
●2015年7月29日登城 足軽さん |
17城目、登城完了。 |
●2015年7月28日登城 ゆうだいさん |
クラブの仲間たちと青春18切符を使って |
●2015年7月28日登城 ためおさん |
鯉城、市民球場跡が近い |
●2015年7月26日登城 こるまろさん |
3城目 ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/36153175/ ![]() ![]() ![]() |
●2015年7月22日登城 まさ〜ずさん |
23城目。 外観はコンクリートでの再建とは見えず、忠実に再現されていてよかった。 原爆にやられるまでは現存していただけに、大勢の犠牲者とともに大切なものが失われたと実感した。 滞在時間:1時間 |
●2015年7月22日登城 けんさん |
登城 |
●2015年7月21日登城 青空ペダルさん |
![]() 夏のお城巡りはキツいけど、広島だけは夏がいい。 |
●2015年7月21日登城 しろくまさん |
51城目 車で行くもんじゃないな広島。 |