3361件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。
●2016年10月9日登城 たけちゃんさん |
外国の方がたくさん見学してました。あまり時間がなくて、展示物をしっかり見学できなくて残念でした。 |
●2016年10月8日登城 MAPSさん |
![]() 新幹線広島駅からレンタカー移動。中央駐車から登城。覚悟していた雨も降っていなくてまずまずのスタート。天守内でスタンプゲット。 |
●2016年10月5日登城 sinさん |
1 |
●2016年10月4日登城 yamayamaさん |
![]() これで100名城巡りは完了。 |
●2016年9月29日登城 soranさん |
32城 二度目の広島城。やっぱり黒は好きだな〜。どっしりしてます。八昌のお好み焼きは、おすすめです。ボリュームも味も。![]() ![]() ![]() |
●2016年9月29日登城 ahiさん |
記録 |
●2016年9月28日登城 碧空さん |
広島旅行にて |
●2016年9月26日登城 かわいさん |
広島出張で登城 |
●2016年9月23日登城 かわまくさん |
中国城めぐり 8城目 |
●2016年9月22日登城 taeko_jpさん |
広いお城でした。 天守閣の景色がキレイでした。 スタンプを押すのを手伝って下さった親切な受付の方がいらっしゃいました。 原爆で崩壊したと知りせつない気持ちになりました。 ![]() ![]() ![]() |
●2016年9月21日登城 どびんさん |
再訪。 |
●2016年9月20日登城 カナタさん |
山陰山陽遠征にて 雨のため、ヒトが少なくじっくり見れた 駐車場は広島市中央駐車場。 二の丸に近くじっくり見れた。 |
●2016年9月18日登城 まれさん |
駅の方から徒歩で訪問したら結構距離があってしんどかった。市街地なので訪問しやすい |
●2016年9月18日登城 はるかダルさん |
3度目の登城でスタンプゲット。台風が近づいていた為 雨の中登城。先の大戦が無ければとつくづく思う。駐車場へ戻り、ホテルにチェックイン。夜は小田和正のコンサートへ。 |
●2016年9月17日登城 よっしーさん |
55城目 車で向かったが、駐車場が近くに見つからず、ホテルにチェックインして、徒歩で城に行った。入ってすぐのビデオ映像がとてもよく、毛利の歴史がよく分かった。広島カープがセリーグ優勝したせいか、街が賑やかで、カープのユニフォームを着た人が多かった。お好み村でお好み焼きを食べた。美味しかった。 ![]() ![]() |
●2016年9月14日登城 としちゃん0822さん |
with misaki |
●2016年9月13日登城 やまちゃんさん |
80城目。 原爆で国宝天守を失った広島城。とても残念ですよね。広島城の縄張りはとても広く毛利家の大きさがよくわかります。防御力の高かった城郭です。原爆ドームも訪れて改めて平和を強く望みました。 ![]() ![]() ![]() |
●2016年9月13日登城 琥心パパさん |
![]() 原爆により多くの命、建物がなくなりました。ここにも現存天守がありました。焼き付いた石垣は原爆の恐ろしさをしっかりと遺していました。 |
●2016年9月8日登城 ナンバーファイブさん |
009名城(晴れ後曇り) 【感想】 出張の合間に登城 折角の好天登城も滞在時間少なめ 【関連訪問】 広島平和記念碑(原爆ドーム) ![]() ![]() ![]() |
●2016年9月4日登城 はむたろうさん |
29城目。 郡山城に引き続き広島旅行二日目の登城。三大平城というだけあって、敷地はとても広大でした。原爆が落とされるまでは天守も現存していたことを知り、人だけでなく文化財にも被害があったことをあらためて意識させられ、とても悔やまれます。 天守閣の中は5階層からなる博物館になっていて、内容や展示物も充実。外国の観光客も多く訪れていました。その後、二の丸を見学しました。いつか、2つの連結小天守も再建され、当時の雄姿が見られたらいいな、と思いました。 その後、原爆資料館へ行き、二日間の広島旅行は足早に終わりました。 ![]() ![]() |
●2016年9月4日登城 ノリタカさん |
広島旅行で登城。 広大な堀と立派なお城がありました。(少っ!) ![]() ![]() |
●2016年9月3日登城 えりっくさん |
43城目 |
●2016年9月2日登城 Annieさん |
徳山の帰りに急ぎ登城。 |
●2016年9月1日登城 Tyrionさん |
1城目 まずは地元から |
●2016年8月27日登城 ザビエルみっちさん |
40年前に行った広島市民球場が無くなっていた。鯉城に登城しカープの勢いを貰えれれば良いのだが。パワースポットと信じています。 |
●2016年8月27日登城 ドラドラさん |
・過去の登城 |
●2016年8月24日登城 天城万太郎さん |
![]() |
●2016年8月24日登城 たかひこさん |
53城目 |
●2016年8月24日登城 下道塾塾長さん |
以外の立派な城だった |
●2016年8月24日登城 かーてぃさん |
2016中四国大返し 下道で郡山から。城の南側に駐車して登城。そのあと徒歩で原爆ドームを見学してから移動。しまなみ海道を通って今治泊 |
●2016年8月24日登城 yasu0425さん |
家族旅行にて。 |
●2016年8月23日登城 Hikkeyさん |
16城目 9時の開門と同時に登城。開催中の特別展示は興味深い内容。ミュージアムショップでスタンプ借りて押印。店員の方すごく親切でした! |
●2016年8月23日登城 あまのいそじんさん |
広島観光にぴったりです。 |
●2016年8月23日登城 おっさんさん |
?(^o^)/ |
●2016年8月21日登城 nantaiさん |
51 |
●2016年8月21日登城 はちさん |
家族3人で登城 |
●2016年8月20日登城 おかもちさん |
暑かっったーーー! |
●2016年8月20日登城 もりくんさん |
場所柄か日本人より外国人訪問者の方が多かったかも。原爆で失われた天守閣が忠実に再現されているのが他の想像天守閣との違いかな。 |
●2016年8月20日登城 バウ次郎さん |
地元広島のお城。小さいころから遠足等で何度も訪れてますが、改めてお堀を1周してみました。 |
●2016年8月18日登城 ginさん |
広島旅行の時に訪問 |
●2016年8月18日登城 NaoKoさん |
木の感じが素敵 |
●2016年8月16日登城 だっちゃさん |
広島駅から路面電車で登城 |
●2016年8月15日登城 kazuさん |
![]() |
●2016年8月15日登城 ロジーさん |
敷地が広い。![]() ![]() ![]() |
●2016年8月15日登城 河井継之助さん |
おじいちゃんが連れて行ってくれた。 |
●2016年8月13日登城 難攻不落さん |
![]() 入口では、同じく100名城のスタンプを押す小学生くらいの男の子に会いました。 天守内部は広島の歴史もよく分かる展示でした。 |
●2016年8月13日登城 パルコさん |
夕方に行きましたが、夕暮れと相まってお城が綺麗でした。 |
●2016年8月12日登城 かおるちゃんさん |
『九州家族旅行』帰路にて。 |
●2016年8月9日登城 いたちさん |
【13城目】 |
●2016年8月8日登城 non♪さん |
![]() 天守閣から原爆ドームも見えました。 |