2363件の登城記録があります。
351件目~400件目を表示しています。
●2020年2月14日登城 アングロさん |
72 |
●2020年2月14日登城 アングロ同好会さん |
72 |
●2020年2月10日登城 CZ-812CEさん |
JR横川駅、広電バスで広島バスセンターから安芸高田市役所前まで100分、1,020円、Suica決済、降車後徒歩10分、安芸高田市吉田歴史民俗博物館、休館のため無料 復路は、時間調整のため馬橋バス停まで徒歩、可部駅前まで45分、780円、Suica決済 月曜日は休館日、スタンプは隣接する安芸高田市地域振興事業団2階で押印 横川駅駅前のバス停を見つけることができず、誤って逆方向のバスに乗車、広島バスセンターからの出発となった。可部駅は広島市内扱い、バス乗車時間も半分になるので、復路のルートが正解、バスは72-4、往路は吉田行き、復路は広島バスセンター行き |
●2020年2月4日登城 あしとみさん |
安芸高田市歴史民俗資料館にてスタンプ捺印。 |
●2020年2月1日登城 hide-bowさん |
なかなか交通機関が無いので、レンタカーで訪問。 城跡はそれなりの登山の足回りで行くと楽。 |
●2020年1月24日登城 たー坊くんさん |
安芸高田市民俗博物館でスタンプゲット |
●2020年1月18日登城 58rssplさん |
2日目 1城目で行きました。 朝一番で行きました。 1週回るのに1時間半くらいかかりました。 途中鹿か何かが数頭いました。 かなり大きい規模のお城でした。 |
●2020年1月11日登城 らっぽさん |
93城目 |
●2020年1月2日登城 たかぼんさん |
49城目 |
●2019年12月28日登城 甘夏さん |
広島空港からバスセンターへのバスが遅れ、バスセンターを半泣きで走って9:45発に間に合う。結構長くて、こんども15分くらい遅れて安芸高田市役所前に到着。ランチはゆめタウン吉田のROSEで。 歴史民俗資料館はまずまずの人の入りで、さすが百名城。時間が気になって展示はろくに頭に入らないぐらい飛ばし見でお城に向かう。砂防ダムに何かの動物の糞がたくさんあった。シカ?山に入ると人一人いない貸し切りで、でも頭では賑わっていると信じていたので不安もなく、どんどん進む。規模が大きく、歩きやすい道で山歩きを楽しんだ。結局下山するまで誰にも会わなかった。小走りでバス停に向かい、13:42発に間に合った。帰りは可部駅前で下車、JRで広島駅へ。 |
●2019年12月28日登城 HYOHYOさん |
93/100+33/続100 計126/200 |
●2019年12月28日登城 かなめさん |
広島バスセンターからバスで行ってきました。1020円バス代片道です。 |
●2019年12月14日登城 はんべえさん |
登城42城目。(広島遠征1/2。) 同志3人と一緒に、早朝7時に自家用車で高速で熊本から出発して長躯約7時間かけ午後2時過ぎ頃に吉田に到着。 天気は、小雨のち曇り。 安芸高田市歴史民俗博物館で入館料300円を払いスタンプ押印後、施設を30分ほど見学しました。 その後、麓の駐車場まで車で移動し、吉田郡山城に登りました。百万一心の碑までの道は、そこまでではありませんでしたが、ほとんど手が入れられておらず、雨上がりだったこともあり滑りやすくなかなか厳しい道のりでした。また、道もわかりづらく一人で登るなら迷って、誤って道を間違え怪我などで動けなくなったら遭難するのではないかと恐怖も感じました。その悪路を30分ほど息を切らしながら登り、二の丸跡、そこより一段高いところの本丸跡へようやく着きました。 本丸跡からの眺望は、木が茂り周りを見渡すことはできずに残念でした。 また、土曜日でしたが、城跡では他に3人しか会いませんでした。 その後、ところどころ急で足場の悪い道を約20分で下りました。 少し休憩をし、宿泊予定地の「神楽門前湯治村」へ車で向かいました。 |
●2019年12月11日登城 のんべいさん |
毛利元就墓所入口の駐車場に車を止めて、元就墓所経由で登城開始 ちょっとハアハア言いながらも本丸に到着、ちょっとした山登りです。 その後歴史民俗博物館まで車で下りスタンプをゲットしました。 |
●2019年12月6日登城 悠刊亭駒輔さん |
段々の郭がはっきり残っていていいお城でした。結構登山ですよ。 |
●2019年12月5日登城 るー如水さん |
@82 |
●2019年12月3日登城 きみちゃんさん |
鬼の城から、高速を利用して高田インターで下りて、歴史民俗博物館へ行きました。スタンプを押して、寒くて時間も遅かったので、毛利氏の墓所まで行って帰りました。 |
●2019年11月24日登城 つじやんさん |
広島から車で1時間ほど。ものすごい霧がかかってたので、スタンプのみ。100城達成! |
●2019年11月24日登城 藤田城さん |
登城 |
●2019年11月22日登城 せいくんさん |
朝イチで登頂。山城の醍醐味を体験できました。石垣が上手く撮影出来なかったのが悲しい。その後広島城へ |
●2019年11月17日登城 junさん |
. |
●2019年11月16日登城 みなりんさん |
64城目。 広島旅行2日目。広島でレンタカーを借りて北上。 往復1時間以上かかるとのことで、登ってはいない。 |
●2019年11月3日登城 楓橋夜泊さん |
入力忘れ。 |
●2019年11月3日登城 城みしるさん |
◆郡山城(93/100城、計99/200城) ・2019年11月03日◇所要時間:3時間25分 ◆中央の写真(2019年11月03日撮影): スタンプは郡山全景と「百万一心」の石碑を合成してデザインしています。これは郡山全景を、スタンプと同じアングルだろう位置から撮影してみました。実際にはその場所が良く分からなかったため、安芸高田歴史民俗博物館の前から撮影した写真を掲載しました。 理由は、青光井尼子陣所跡と同じ方角だからです。吉田郡山城の戦いで、連日尼子詮久(晴久)が眺めたであろう郡山城。今でこそ樹木に覆われていますが、かつては山頂にある本丸まで、連続する曲輪、堀切、土塁、石塁(石垣)が遠くから見える、守り堅固な山城であったことが想像できます。 ◆右の写真(2019年11月03日撮影): 写真はもうひとつのスタンプデザインの「百万一心」の石碑です。元就の墓所の近のこの石碑からは、一百一力一心(日を同じうにし、力を同じうにし、心を同じうにする)との 元就の力強い心意気を感じることが出来ました。 |
●2019年11月2日登城 デアゴさん |
スマホゲームのオフ会でこの城を攻めるという情報を聞いて参戦しました。 羽子の丸の手前にある堀切がよかった。 |
●2019年11月2日登城 おばあちゃんさん |
72 |
●2019年10月26日登城 あらしさん |
54城目 |
●2019年10月23日登城 WAKUWAKUさん |
広島バスセンターからバスで揺られること1時間半、遠いです。前日が祝日の為、スタンプを押した紙しかないのか〜と覚悟していたのですが、歴史民俗博物館入口の前に「100名城スタンプは、隣の×××施設で預かってもらっています…」って書いてあるではないか〜!嬉しくてびっくりしながらもお隣の施設に行ってスタンプ押させていただきました。感謝です〜 |
●2019年10月20日登城 つねきさん |
車を安芸高田市歴史民族博物館に停めて、博物館の受付でスタンプ、御城印を入手し、博物館にも入りました(300円)。参考になるので、時間があればオススメです。博物館の外に杖があるので旧本城まで行こうと思っているなら、持って行ったほうがいいと思います。ほぼ登山です。また至るところにスズメバチ注意と書かれているので長袖で行ったほうがいいと思います。個人的には堀切が良かったです |
●2019年10月19日登城 りこばさん |
83城目 中国ドライブパスを利用しての弾丸ツアースタート! まずは博多から4時間弱要して安芸高田へ、資料館受付で特に入館料求められず上々のスタンプゲット 少し上の元就公墓所脇の駐車場から(迷わず)登山開始、20分程で本丸へ左回り一周45分の程好いエクササイズ そろそろ腹へったなーとググ検索したらお好み焼き? そうか、ここ広島、、、広島焼き本場ぢゃん! 市内からこれだけ離れても県民ソウルフードたるお好み焼き、恐るべしw |
●2019年10月19日登城 ヤンマーさん |
72:郡山城 76城目+続6 広島から中国自動車道で安芸高田市歴史民俗博物館へ、ぶらり中国ドライブパスを利用してるので料金を気にせずに高速乗り放題です。博物館でスタンプのみゲット、今日は5城の弾丸ツアーなので直ぐに津山城へ向かいました。 |
●2019年10月17日登城 八右衛門さん |
31/100 |
●2019年10月15日登城 ケンさんさん |
70登城 安芸高田市歴史民俗博物館へ行くが、昨日体育の日の為祭日で本日休館、スタンプを押せず、プラスチックケースにスタンプを押した紙が入っていたので1枚頂く、少し上がった大通院谷川砂防公園に車を止め本丸跡へ、険しい道ではないが、帰り注意しないと道を間違えてしまいそうになる。 |
●2019年10月15日登城 遠州さん |
70登城 |
●2019年10月14日登城 Nakayanさん |
72 |
●2019年9月27日登城 Hikkeyさん |
9/27、28と一泊二日で広島を中心に100名城巡り。羽田から広島空港に飛行機で入り、そこからレンタカー。最初の目的地の郡山城へ。まずは安芸高田市歴史民俗博物館に立ち寄りスタンプをゲット。時間の都合で中の展示は見ず。ただし、御城印と御城印帳を購入。その後、登城。毛利元就の墓所経由で本丸へ。9月の終わりにもかかわらず、気温は30度近く。猛烈な暑さと蚊と急こう配に苦しめられるも何とか20分程度で本丸に到着。蚊に刺されるのを防ぐべく、立ち止まって休憩できなかったのが功を奏しペースが上がった。ただ、さすがに1か所刺されました。。。しかし、登城中、だれにも出くわさず。平日ですからね。次の目的地、岩国城へ向かう。 |
●2019年9月25日登城 Kedamakoさん |
鹿に遭遇しました! |
●2019年9月21日登城 kazさん |
2019/9/21 岩国城から、横川駅、可部線経由で可部駅から広電バスで安芸高田市役所下車。徒歩7分程度。台風接近につき、資料館を簡単に観覧して100スタンプのみ。 |
●2019年9月15日登城 ふつおさん |
歴史民俗博物館開館前の時間だったので先に本丸へ って言っても毛利元就公らの墓所から本丸跡までの往復のみのへたれです(^_^;) 暑い日でしたが登山道は木が生い茂り涼しい木陰の中のハイキングでした。 こちらの登場メモでも仰られてる通り、メマトイなる小蠅が多くまとわりついてきて鬱陶しかったのが残念 |
●2019年9月15日登城 みどりむしさん |
資料館の方はたいへん感じがよく、気持ちよく見学させていただきました。城跡は暑くて断念。元就墓所のみで退散です。 |
●2019年9月15日登城 SARUさん |
広島城から国道で向かいました。 足下が悪く、下山中に転倒し、擦過傷をこさえました。 看板も出ていますが、まむしの山です。 ご注意を。 |
●2019年9月15日登城 清澄白河城さん |
まとめて登録 |
●2019年9月14日登城 nicotomoさん |
【86城目】通算104城目 【交通手段】広島空港付近からレンタカー 【登城料】なし 【日 記】広島県愛媛県制覇の旅2日目 広島空港そばのホテルからレンタカーにて1時間で到着。 歴史民俗博物館でスタンプ。城址の駐車場へ移動。 一直線に百万一心碑に向かったため、脇の登山道に気づかずしばし困惑。。。 顔の周りをまとわりついて飛ぶ小さな虫が鬱陶しい。 虫除けスプレーも効かないので今後は虫対策に力をいれようと心に誓った。 手にした地図で顔周りを払いながら、本丸、二の丸、三の丸、釣井の壇、姫の丸壇。 姫の丸壇から三の丸へ行けるかと思ったが通行止めだったので、来た道を戻った。 三の丸手前で、小さな蛇が足元を横断。S字型の動きで移動してる。 スピードが速くて動画を撮る暇もなかったけど、ビビったー。 数秒動かずに、周りに他に何かいないかを確認して、速攻下山。 高速中国道経由で府中の平の家(ひらのや)さんでお昼。 備後府中焼き(お好み焼き)おすすめです。 このあと福山城へ。 【ご当地グルメ】安芸高田市ではなく府中市にて、備後府中焼き(小)700円。 |
●2019年9月10日登城 鯨漁さん |
大和高田市役所前のバスを降りて民族資料館を見学後に登山。 下山途中の倒木が道を塞いでいたが獣道ができており無事下山。 広島バスセンターへのバスは1時間に1本です。 |
●2019年9月10日登城 nonbeikenさん |
スタンプを押す歴史館は小さな都市にある割には充実していますね。ここから城の山頂も見えます。麓に毛利元就の像もありますので見逃さないように。 |
●2019年9月8日登城 松ちゃんさん |
77番目の登城。 |
●2019年9月7日登城 にゃんまげさん |
安芸高田市歴史民俗博物館に寄ってスタンプを押し、入館料¥300で中を見学。受付で一日一力一心、毛利氏の家紋入りのお得感のある缶バッチ(¥100)を購入。車は博物館から数分のところまでしかいけません。2か所ある駐車場の奥の方へ停めて、5分程、徒歩で行くと毛利元就の墓があります。更にそこから30分程山道を登ると本丸跡に到着します。山道は足場も悪く、夏場には行くべきものではありません。暑くて暑くて運動不足の私はバテバテでした。本丸跡からの下り道を途中で間違えて行きとは違うところに出てきてしまいました。アクセスマップは持っていたがいつの間にか違っていましたが何とか軌道修正できてもとの道にもどることができました。100名城なのに訪れる人がほとんどいなくて寂しいところでした。博物館は見る価値はあったと思います。 |
●2019年9月4日登城 こしあんさん |
広島空港から車で1時間半ほどで到着 歴史民俗博物館で杖と案内図を貰って登城開始 反時計回りに毛利元就の墓・本丸・展望台等を1時間程見学 所々案内の看板があり回りやすいのですが、常に顔の周りを 虫が飛びまわっているので余りゆっくりできず。 道中は日陰になっていて暑くは無いのですが、薄暗く 鹿や蛇がでるのでお気をつけて |
●2019年8月31日登城 むらゆきさん |
暑さ、虫の多さのため、本丸への登城を断念。歴史民俗資料館でスタンプを押す。 |
●2019年8月31日登城 怪盗キッドさん |
登城完了! |