3719件の登城記録があります。
3701件目~3719件目を表示しています。
●2007年8月18日登城 野武士さん |
1城目。はじめにお城に行きました。外から見ると小さくみえましたが、中に入ってみると以外に大きかったです。お城の天守の前でガイドさんにお城のことを、聞きました。天守の中は博物館になっていました。次に後楽園に行きました。後楽園でも、ガイドさんに説明してもらいました。 |
●2007年8月16日登城 青薫さん |
桃が美味しかった。 |
●2007年8月15日登城 ぴょんさん |
NARUTOの企画をやってました |
●2007年8月15日登城 ミッチーさん |
岡山城は後楽園や川向こうからの眺めもいい気がします。 |
●2007年8月14日登城 ひなたさん |
岡山は池田時代が長かったから、池田中心のお城なのかな?と思ってたら、秀家時代の石垣をそのまま展示してたり、天守の中の展示も宇喜多中心と、意外なまでに宇喜多プッシュなのが嬉しかったです。 お城の中にある食べ物屋さんでは、宇喜多秀家の母・お福様を元にした「お福うどん」を食べました。 どうせなら「秀家うどん」とか「直家うどん」も欲しかったなあ(笑) |
●2007年8月12日登城 イーグルさん |
平山城の中では最も平城に近い城だそうな |
●2007年8月11日登城 FUCK OFFさん |
11 |
●2007年8月6日登城 buzzさん |
![]() 駅から路面電車で行き歩いて5分くらいでした。 |
●2007年8月5日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん |
10城目。 後楽園とセットで訪問しましたが、真夏の暑さは堪えました。帰りに食べた地下街の蜂蜜苺ソフトが格別に美味しく感じました ( ^ ^ ) |
●2007年8月5日登城 電車小僧さん |
後楽園とのセットで見学をお勧めします。私も↑と同じソフトクリームを食べました。(笑) |
●2007年8月5日登城 バックは青空さん |
岡山市内はレンタサイクルが安い!24時間で300円でした。 この城で初めて「公式スタンプ帳」があることを知り、最後の1冊をいただきました。 2010.8.24 再訪 一部写真差替 ![]() ![]() ![]() |
●2007年8月5日登城 ホームズ?世さん |
9城目 |
●2007年7月27日登城 ジジコさん |
出張の時に行きました。岡山城に行きたくて出張先を岡山にしました。 中に茶屋まであってちょっとビックリでした。 |
●2007年7月25日登城 つさん |
路面電車城下停留所下車。5分くらいかな? 川の土手を途中から歩きますが対岸の岡山後楽園といい良い風景。 城内はただ今岡山の観光キャンペーンのため、NARUTOに占領されているコーナーが。天守閣内にはみやげ物屋、喫茶があり今まで行った中では垢抜けた感じ。 スタンプだけなら無料で押せるけど、「折角だから中も見ていってよぉー」というオバちゃんの言葉に負けました。 |
●2007年7月15日登城 skobaさん |
![]() |
●2007年7月1日登城 けいすけさん |
見学時間:1.5時間。後楽園川の橋から見る天守閣がお気に入りです。 |
●2007年7月1日登城 octavianus30さん |
2005/3/26 |
●2007年6月26日登城 ガラスのみずたまさん |
*後楽園隣接の駐車場は無料です。 *現存重文の月見櫓は文化の日の数日間のみ期間限定公開とのこと。 |
●2007年6月7日登城 ゆうじさん |
行きました |