2979件の登城記録があります。
2901件目~2950件目を表示しています。
●2008年4月18日登城 あっきーさん |
時間の関係で大松山城へは行けなかったのが残念でした。ちょっと車を走らせたところに山中鹿之助のお墓があるので一緒に訪問しました。 |
●2008年4月18日登城 ◆はごろも◆さん |
68 |
●2008年4月17日登城 ◆あかとんぼ◆さん |
70 |
●2008年4月6日登城 はじめさん |
駅を出て右にある観光案内所の方に「片道1時間40分かかるから乗合タクシーを使いなさい」と助言され、そのとおりにしました。乗合タクシーは所定の時間に、その辺りの1人旅人か2人連れを募り、3、4人程度集まれば成立するようです(結構あやふや)。片道420円、予約すれば帰りもふいご峠までタクシーが来て、同料金で利用でき、しかも駅までの途上、好きなところ(武家屋敷とか)で下ろしてくれます。 タクシーだと、駅からふいご峠まで約15分。そこから本丸まで徒歩15〜20分。 ※5/25に全徒歩で天守まで行きました。御根小屋から登山口まで徒歩5〜10分、登山口からふいご峠まで徒歩20〜25分。意外とふいご峠まで近かったです。途上、大石内蔵助の腰掛岩や下太鼓丸跡、石段の跡などが確認できます。 |
●2008年4月6日登城 たこだんごさん |
春の18切符の旅 こちらも、勿論、駅から歩きます! 楽勝ですね〜 小学校あたりの桜は大変綺麗で、花びらが川を流れてましたが・・・ 川はコンクリートで情趣はありません。。。 山に上がる道中、ここの猿は天然記念物です!!!出会うことはなかたのですが、、一応、チェックです! 駅から、城まで1時間あたりかな〜 私の歩きスピードは、かなり早いですよ(^^) 石垣が崩れがち??? 京大の地震測定? なんか、そんなもんありました・・・ |
●2008年4月5日登城 にこりんようちゃんさん |
日本三大山城で現存天守閣で素晴らしい城です。確か、囲炉裏がありました。 |
●2008年4月3日登城 ポルチーさん |
近場なので何回か登ってる大好きな城です 石垣が素晴らしいです |
●2008年3月30日登城 若旦那さん |
あいにくの雨で、日曜でしたがシャトルバスは欠航で「ふいご峠」までタクシーで 往復3000円チョィかかりました。 前日は晴天で観光客で溢れて致そうですが、雨でひと気は少なくじっくり見学できました。 駅前は食事をする所は、ほとんどありません。 お城の天守閣はもともと国宝でしたが、修理の際に新材を使用した事で重文に格下げになったそうです。 岩山を切り出し、切り出した石を石垣にして岩盤の上に積み上げている感じで 荒々しく、豪壮でした。 また、各所櫓跡に瓦の破片があり建物や土塀があったことを物語っていました。 大松山の方は各所に石垣・郭あと・土塁があり中世の山城跡としてみどころあり。 堪能いたしました。 ふもとの高校には政庁・領主の居館跡「根小屋」の石垣や、武家屋敷などの見所もあり またゆっくりと再訪したくなりました。 スタンプは本丸券売所で、状態・・・良 本丸入場門を潜ると、左手にお茶のサービスがあります。 またゆっくりと城下を含めて再訪したい城のひとつです。 ★★★★ |
●2008年3月30日登城 きたさんさん |
雨の中、高梁駅から徒歩で登城。 全然きつくなかった。 岩肌に石垣とか萌えまくりました。 |
●2008年3月29日登城 やまげんさん |
本日3城め。 備中高梁駅から時間に余裕もあったので歩いて城見橋公園まで約45分, 意外と遠い。タクシーで行く距離だった。 そこからはシャトルバスで鞴峠まで。さらに歩いて700m,20分で本丸。 城は建物,石垣とも周囲の地形と調和して素晴らしい。 そこまでの厳しい登りと併せて感動倍増だった。 |
●2008年3月27日登城 うみんちゅさん |
備中高梁からタクシーで10分の駐車場から徒歩20分程度で本丸にたどり着きます。流石、3大山城、登山道は大変ですが、東洋のマチュピチュと言いえて妙な風景が広がり、現存天守を含む廓の神秘性に心打たれることしきりです。スタンプは本丸のチケット売場にて。また、備中高梁駅から車で5分程度のところに、武家屋敷や石垣が点在します。じっくり楽しんで欲しい名城と言えますね。 |
●2008年3月23日登城 次男さん |
土日のシャトルバスは、悪天候時などは運休になる場合がある。 なお、猿などの野生の動物には餌などあたえないように。 |
●2008年3月22日登城 恋の城さん |
登城記録整理中。 スタンプは、本丸発券所で、出してもらいました。 無人で置いておくと破損したり、盗難があるそうです。 |
●2008年3月21日登城 美作守さん |
13 |
●2008年3月21日登城 明石A・Tさん |
第2城目は、私の故郷岡山県の備中松山城に登城しました。伯備線高橋駅からタクシーに乗車し付近のお寺・白壁等も見て廻りました。 |
●2008年3月21日登城 明石のおじちゃんさん |
何回か訪問していますがスタンプ押し印のため登城しました。 |
●2008年3月21日登城 辻昭夫さん |
伯備線「備中高橋」から車で登城しました。山城で途中頼久寺や武家屋敷他があり良いところでした。 |
●2008年3月21日登城 明石ATさん |
No68の備中松山城に2番目に登城しました。JR伯備線の備中高梁から車で10分で途中には頼久寺庭園や武家屋敷があり眺めは大変よい所です。 |
●2008年3月21日登城 明石ATさん |
?68の備中松山城を2番目に登城しました。JR伯備線の備中高梁にあり途中には頼久寺庭園や武家屋敷があり眺めは大変良い所です。 |
●2008年3月20日登城 G原さん |
16城目。 風が強くて大変でした。 |
●2008年3月15日登城 オジサンさん |
此処もナカナカきつい山城でした、お年寄りにはきついかな? |
●2008年3月15日登城 戦国株さん |
寅さんのロケ地も見たかったので、備中高梁から徒歩で登山した。 崖っぷちに城が建っていて、思わず息を呑んだ。すばらしいい。 場内入り口でVTRを見ることができる。歴史を知ると、城が険しい場所に建つ意味が良く理解できる。 古い時代の城などがさらに奥にもあるので、次回は丸一日かけて山全体を見てみたい。 |
●2008年3月15日登城 ひなたさん |
現存天守で日本一高い場所にあるだけあって、登城はけっこうきつかったです。 でも気候が良い時期だったのでゆっくり登りながら行きました。麓にある町並みも良い雰囲気。 駅からお城と反対方向にある、山中鹿之助のお墓に行けなかったことが残念。またいつか行きたいです。 |
●2008年3月12日登城 まつにゃんさん |
今回は大松山城跡まで歩いてきました。山の上の大池は石垣に囲まれ 大切にされていたことがうかがえます。 |
●2008年3月8日登城 かるんさん |
シャトルバスで登城 |
●2008年3月1日登城 じろーさんさん |
土日は山のふもとの駐車場に車を止めて、シャトルバスで登ります。シャトルバスの停車場からも結構歩くんだけどさ。石垣が立派ですね。 |
●2008年3月1日登城 土成女子きんさん |
山上の天守、櫓が見所。歩いて登ると結構大変。それだけに登りきった時に現れる天守群はまさに感動。下りるのがもったいない。 |
●2008年2月23日登城 やすべえさん |
幸運にもふいご峠の駐車場までいけました。 寒空にお茶のサービスがうれしかったです。 |
●2008年2月15日登城 まさみこさん |
駅からも小さく見ることができます。 小さいながらも味があって、大好きです。 またいつか、がんばって山登りするぞ〜 |
●2008年2月10日登城 アゲハさん |
後ほど |
●2008年1月28日登城 ぽんたさん |
人気のない朝の早い時間に登りました。しばらくは朝霧で展望が不十分でしたが、次第に晴れ渡り、城下町の眺めを楽しみました。 下から見上げる石垣が壮観。現時点最もお気に入りのお城のひとつです。 |
●2008年1月14日登城 ドラゴンさん |
今年初めてのお城です。前から行きたかった!峠の群像での大石内蔵助、峠の山田方谷と河井継之助!!休日でしたが、シャトルバスはありませんでしたので、鞴(ふいご)峠まで車で行けましたが、天守は小松城でまだ先に大松城がありますので、御根小屋から行きたいお城です。また、是非とも行きたいです。 |
●2008年1月12日登城 ゆうさん |
54城目 |
●2008年1月12日登城 平八郎さん |
体力に自信の無い人、または雨天等で山道の状態が良くなければ山中の駐車場からの登城道ではなく、反対側の更に上っている舗装路を歩いて上がってみましょう。10分くらいで大手門跡まですぐの階段ところに出ます。ただし、ユニークな「登城心得」の立札を読むことは出来ませんが。あと、高梁市歴史美術館には備中松山城の全山復元模型があるので時間のある方はどうぞ。 |
●2008年1月4日登城 skobaさん |
三大山城の一城、日本一高い現存城です。 早朝、雲海に浮かぶ天守はこの世の物と思えぬ、幻想的な風景でした。 石垣が天然の岩肌に融合し、すばらしいお城です。 |
●2008年1月2日登城 やんくさん |
かなりの上り坂で苦戦しました。 正月だったので天守には入れず残念。 現存なのでまた機会があればもう1度チャレンジしたいと思います。 2012 8月24日 リベンジ 天守最高でした 城主の部屋 なんか考え深いものがありました |
●2007年12月23日登城 むじさん |
城主様の心づかいに感謝しながら登城しました。 さすがに標高が高い! あの高さまで石を持っていくのは苦労しそうです。 |
●2007年12月23日登城 誠さん |
駐車場からも少し山道を歩きますが、 道中に城主様の心温まる看板があって楽しく登城できました。 天守は標高が高いだけあって、眺めは素晴らしいです。 今にも崩れそうな鋭角の石垣が素敵でした。 |
●2007年12月15日登城 内膳さん |
3回目です。 備中松山城の奥にある大松山城、山麓にある御根小屋もセット見るとまた楽しめますよ。 |
●2007年12月8日登城 おにっちさん |
備中高梁駅からタクシーで鞴峠下車、徒歩20分。落ち葉に埋もれた二の丸・三の丸、岩盤の上の石垣、本丸土塀の曲線の具合が良かったです。登り途中の立て板に「登城心得 よくぞ まいられた 城主」とあり、感激しました。 |
●2007年12月2日登城 紅孔雀さん |
... |
●2007年11月23日登城 キャッスル・ホイさん |
高梁市出身の知人の車に乗せてもらって、山道を登っていきましたが、土日祝日はいちばん城に近い駐車場に乗り入れることができず、途中からシャトルバス(往復300円)の乗換えを余儀なくされました。知人も「こんなのあり?」と目を白黒させてました。バスの運転手に理由を訊ねると、「上の駐車場は10台ぐらいしか停めることができないから、お客さんが多くなる土日祝日は対応できなくなる」とのこと。あと道が狭く対向車が来た場合、すれ違いができないというのも理由のようです。 入場料は300円。オリジナルのスタンプノートは品切れだそうです。 天守閣への入り口を入ってすぐのところに無料のお茶コーナーがあり、なかなか気が利いてました。 サルがよく出没するようで、高圧電流の柵があったのには驚きました。 |
●2007年11月23日登城 しげさん |
山登りがすさまじく辛かった!でも途中の立て札で癒されます |
●2007年11月22日登城 ドラゴン・ロケットさん |
015シャトルバス。 |
●2007年11月17日登城 ロバ男さん |
35城目 |
●2007年11月12日登城 evoreiさん |
今年の2月に行ってきました〜 |
●2007年11月10日登城 三郎さん |
日本3山城のひとつ土日は、シャトルバスでの登城です。 ここも2回目の攻略ですが、石垣がすばらしいですね。 |
●2007年11月4日登城 熟年俊ちゃんさん |
何年かぶりに行きましたが,やはり素晴らしいお城です。以前はお城の登り口まで車で行けたのですが土・休日は城見橋公園からお城の登り口までシャトルバス(往復300円・5分・15分間隔で運行)が運行しています。登り口からは2コースありますが登りは左で帰りを右のコースにした方が良いかもしれません。 入城券は300円で9時から16時までが入場時間です。スタンプは入城券売場にあり,言えば親切に貸していただけます。お茶のサービスもあり言うことはありません。天守閣までは20分程度かかりますので少し疲れますが素晴らしいと思います。 |
●2007年10月25日登城 いけやんさん |
61城目 天守券売所にスタンプあり ここの登りはキツイです(登ってしまうと素晴しい天守にめぐり合えますが) 本丸内でお茶がありますので飲むといいです 平日来ると近くまで車で行けますが、土日は麓からシャトルバスが運行しています |
●2007年10月24日登城 gotchさん |
備中高梁駅からふいご峠までの往復に『観光乗合タクシー(2007年11月30日まで毎日運行・ひとり片道400円・要予約)』を利用しました。峠からは登り約20分で見事な石垣が見えてきます。 (追加)観光乗合タクシーは2008年3月1日〜11月30日まで毎日運行・ひとり片道420円になっています。申込みは備中高梁駅前観光案内所へ。 |