トップ > 城選択 > 備中松山城

備中松山城

みなさんの登城記録

2944件の登城記録があります。
2601件目~2650件目を表示しています。

●2009年10月31日登城 やっさん羅漢さん
二十四城目。初登城。また来たい。
●2009年10月27日登城 nagiさん
津山城→備中松山城→鬼ノ城コンボ第二弾。麓から駐車場までかなり走らなければいけないし、駐車場から城まで急坂を結構な距離登らなければならないので秋口に登城お勧め。
●2009年10月24日登城 ★やまっちさん
早朝7時に鞴峠駐車場に駐車し、登城しました。日本一高い山城の名に恥じない立派な城でした。また、地元の人たちの城を愛する歴史が展示されており、感心しました。ただ残念なのは天主からの視界が木立に遮られてあまり良くなかったこと。逆に城下からはせっかくの天主の姿がほとんど見えないということ。しかし、天然の断崖上に築かれた石垣と天主には圧倒されました。また、2人の職員の方には1時間近く早く開門していただき、その上お茶を御馳走になり感謝します。土曜日だったので通常の開門時間からは下の城見橋公園で自家用車は通行規制をうけ、シャトルバスによる登城となるようです。開門語後の鞴峠駐車場からの下山にはバスとの対向ができないので要注意。
●2009年10月22日登城 スタンプラリー大好きさん
平日だったので上の駐車場まで車でいけました。しかし、さすが日本一高い山城。登城は甘くなかった。登りは車道で帰りは遊歩道にしました。汗だくで上った甲斐がありました。趣のある城と眺めでした。変に観光化されてなく私は好きです。
●2009年10月18日登城 モモママさん
備中高松城跡を終えて、一路備中松山城へ
ここには天主、二重櫓、土塀の一部が現存し昭和25年に重要文化財の指定を受けています。天主の現存する山城として随一の高さを誇るそうです。駐車場からお城までシャトルバスが出ているので「全て歩くとどれくらいかかりますか」と訪ねると「1時間です」と言われたので、どうみても急な坂道だろうし「じゃあ、シャトルバスで」と即答しました。バスだと5分で写真の遊歩道入口に到着。るんるん気分で遊歩道を歩きました。ところが300メートルほどしか登らないうちに息が上がってきて頭は痛くなるしで、恥も外聞もなく座り込む私。回復するのをまって、今度はマイペースでゆっくり登って行きました。ところどころに、城主の「登城の心得」なる木札が建てられてあり、「あわてずゆっくり登るべし」とか「あと○○メートル」とかあります。そんなの見ると余計にしんどくなって。ちなみにこの遊歩道700mで、最初は楽勝と思ったけど、舐めたら駄目です!でも、木造の現存する天守は良かったです。
●2009年10月17日登城 まさいまらさん
5城目

備中高梁駅に7時30頃到着して、観光をかねてシャトルバスがでる城見橋公園まで歩きました。
9時前には公園に着き、すぐにシャトルバスの乗車券を買いました。まだ時間が早く、バスが来ていない状況を見ていた買い物ついでの地元の方が『乗って行くかい』と声をかけて頂きました。お言葉に甘えその方の自家用車に乗せて頂き、ふいご峠まで送って頂きました。感謝、感謝でした。ふいご峠からは登山です。20〜30分くらいでお城です。高石垣と現存天守は見応えがあります。
●2009年10月11日登城 てつやまさん
【好】立派で威圧感のある大手門。
   山城ならではの岩盤と石垣の融合。
   朝霧が晴れてきて青空と城下が見えてきた時は感動。   
【嫌】大松山城は工事中で行けませんでした。
【スタンプ】本丸南御門受付。
【駐車場】早朝だったので鞴(ふいご)峠駐車場に停められました。  
【メモ】大池辺りはとても不気味な感じがした。
    そしてその先にある吊り橋の高さにビビった。
    でも本当に素晴らしい山城でまた行ってみたい城です。
●2009年10月11日登城 まさこのみさん
ん?
●2009年10月11日登城 まこにゃさん
暑い。。。
●2009年10月3日登城 いりさん
鬼ノ城の後、備中高梁駅まで電車で移動し、そこからタクシーで。2人以上なら、この移動の方がタクシーで行くよりお金がかかりません。城はものすごい山城で、のぼっていく坂道にぐったりさせられました。岩の上に立っているお城に感動。現存天守閣のそばに菊が咲いていてきれいだなとおもったのですが、城主の怨念で赤いと言われているとか書いてあったので写真撮影はしませんでした……。ごはんを駅近くの伊知でお城の三種そばをたべました。下の段の緑のうどんはこしがあっておいしかったです。中の段のも。ぶどうとかてんぷらとかついてお得な感じ。
●2009年10月1日登城 もののふさん
岡山4城巡りの3城目。
以前よりずっと訪れたいと思いながら果たせなかった登城をやっと果たすことが出来ました。
平日だったため鞴峠の駐車場まで行くことが出来ました。
はやる気持ちとは反対に鬼ノ城で痛めつけられた運動不足の体が言うことを聞かず初対面までが遠かったこと!
しかし、高く積まれた石垣が目に飛び込んできた時には疲れも忘れる程、感動しました。
コンパクトではありますが、大岩の上に積まれた石垣に腰をおろした天守閣に再び感動!
強い印象が残る城の一つとなりました。
●2009年10月1日登城 夜叉九郎さん
1
●2009年9月27日登城 butakaさん
岡山からやくもで備中高梁へ。 タクシーでシャトルバス乗り場、シャトルバスで峠に。。

 登城は疲れました。

 小さなお城で、丸岡城と似てるな、と思います。
●2009年9月27日登城 ひーさん
5城目。

羽田→岡山を飛行機で移動し、岡山の友人の車で城へ。
日曜でしたので、途中の駐車場からシャトルバスでふいご峠まで、

そこから600mをゆっくり30分近くかけ登城しました。
運動不足もあり、かなりバテました。
石垣を見た時は、よくこんな所にと感動しました。

現存天守はこじんまりとしていましたが、存在感抜群です。
スタンプは天守前入り口にて、お茶の無料サービスがうれしかったです。

入場料300円。
●2009年9月27日登城 紅孔雀さん
日曜日だったので城見橋公園駐車場からシャトルバス(往復300円)でふいご峠まで行きそこから徒歩で登城。けっこう蒸し暑くて苦労しました。天守内部は400年の歴史を十分に感じるものでした。
●2009年9月22日登城 すずさん
鬼の城のあと続けての山城です。
城見橋公園がどこにあるかわからなかったのですが、備中松山城の看板にそって登っていくとありました。
休日はシャトルバスが回れないからという理由で上まではいけませんでした。
シャトルバス乗り場で杖があったので借りました。杖を使う事に慣れてしまいましたが、ここも杖があったほうがいいと思います。
日本一高いところにあると駐車場からのシャトルバスの中で言ってました。
●2009年9月22日登城 三野さん
壱拾参城目
備中国松山

友人の親父さんの運転で駐車場へ。
歩くこと30分、天守閣へ。相当、高いとこにある天守である。
備中松山といえば、山中鹿之助の墓があり、山田方谷などが有名である。
●2009年9月22日登城 じょにーでっぷぅさん
【10城目】

雨の中、行ってきました。昔は、もっと山頂近くまで車でいけたのに、今はふもとからバスでいくようになったのね…。観光客増えたからなぁ。お猿さんにも会いました。
●2009年9月21日登城 メンフィスさん
前日は新見に宿泊して、伯備線で備中高梁駅へ。
同駅で乗り合いタクシーを利用して、備中松山城の登山道入り口へ。

備中高梁駅でレンタサイクルを借りて備中松山城に行こうとしてる方が
いましたが、正直キツいのでやめた方がいいと思います。
ここは素直にタクシーを使いましょう。

登山道入り口からも結構キツイ階段を登り、天守のある山頂部にたどり着いた時には
汗ぐっしょりでした。

天守はさすが現存天守だけあり、小振りながらも風格抜群!
ちなみに日本の天守で最も高所に建ってるんだそうです。

ここは、もう一度来たいと思わせる城でした。
●2009年9月21日登城 yascanさん
城見橋公園から有料シャトルバスでした。オフシーズンなら、車で上がれるそうです。徒歩はきついでしょ。。ふいご峠からは山道か舗装道が選べます。
●2009年9月21日登城 まいしこさん
標高430メートルの山の上に築城されており、5合目までは車でいけるけど、パーキングからシャトルバスで8合目まで5分、そこから徒歩で15分くらい登山しなくてはいけない!
城自体は小さいが国の重要文化財に指定されている素晴らしい城です。鉄筋コンクリートで作られた城と違って、味わいがあり、戦国時代の雰囲気を感じることができます。
駐車場に戻る頃には足がガクガクになってしまいました…
●2009年9月20日登城 さんぞうさん
82城目
●2009年9月20日登城 デアゴさん
34城目
本日3城目
(赤穂→鬼ノ城→備中松山)

麓の駐車場に車を止めて満員のシャトルバスで登山口まで。
そこから600メートルを20分かけて登城しました。
厳しい登城でしたが、途中の案内板が充実していて楽しかったです。
ここは石垣がすばらしい。山の形状とマッチした石垣をみて感動しました。
スタンプは受付にて、状態良好。
2階建ての天守は初めてでしたが囲炉裏、装束の間、修復の様子の展示など、見所が多く良かったです。
その後岡山城へ向かう予定でしたが、岡山市内の到着が17:00近くになってしまい断念。
岡山城付近に宿泊し登城は翌日にしました。
●2009年9月20日登城 Markyさん
総社→備中高梁と移動し
タクシーで駐車場までいきましたが
連休であるためシャトルバスの運行がありました。
ここは登城2回目なので
スタンプ押して天守登って終了。

ここへのアクセスは基本的にタクシーがベストだと思います。
間違っても陣山行きのバスに乗らないように。
●2009年9月20日登城 けんさおさん
15城目。
●2009年9月19日登城 高梁川さん
臥牛山に建つ近世三大山城である。天守は標高430?と日本一高い所に建っている。
西側に高梁川の清流が流れ、高梁市が盆地になっているのがよくわかる。
見所 店主
●2009年9月19日登城 高梁川さん
上の駐車場から徒歩で登るが、傾斜がきつい。

天守が現存し、非常に良い城だ。
●2009年9月18日登城 モンタさん
(59/100)
高速インターから高梁へ抜けるループの道から、遺跡がみえテンションがあがりました。
平日だったので、車で上の駐車場までいけました。
道は狭いです。対向車が来たらすれ違うのが大変です。
そこから歩いて城まで行きました。20分くらいかな。
天主が残っていて、かつ、こんな山の中で、すばらしいと思いました。
スタンプは本丸に入る受付で押しました。
●2009年9月18日登城 逆サイドアタックさん
ただただ、感動の城でした。急峻な山を登りきった果てにある、累々とした石垣。天守。どれも素晴らしく、見飽きませんでした。山登りに疲れた敵兵に、圧倒的なパワーを見せ付けたと思わせる大手門を復元して欲しいものです。天守一階にある城主の間には、畏れのようなものを感じます。高梨宇治茶のサービスも嬉しいところです。また行きたい!!。
●2009年9月18日登城 torpedolosさん
 私の日本一城です。

 死ぬまでに後10回は行きたい!!。
●2009年9月15日登城 いっし〜さん
平日に行ったので、下の駐車場に車を置いて山道を歩いて上りました。
●2009年9月15日登城 まことゆきさん
平日に行ったので、下の駐車場に車を置いて山道を歩いて上りました。
●2009年9月15日登城 いっしいさん
途中まで車で行き、そのあと山道を登ると急に天守が出てきました。
●2009年9月11日登城 ボースンさん
本日の二城目も山城で〜す。
日本三大山城の備中松山城
8合目付近までバイクで上がれますが、さらに本丸までが〜!!
もう少し涼しくなってから登城した方がよかったかも。
自然の岩も石垣に組み込みなかなかの城構えです。
●2009年9月8日登城 ゆきちさん
登ってきて、あの石垣が見えた時は感動しました。
登城したあとのお茶がおいしかったです。
大松山まで行く予定でしたが、途中で蛇に会い、びびって断念しました。
●2009年9月8日登城 フーテンのゆきちさん
登ってきて、石垣が見えてきたときは、疲れもぶっ飛びました。
お茶もありがたかったです。
●2009年9月6日登城 きーみー(^ω^)さん
スタンプ状態◎

天守と、二重櫓と塀が重要文化財。小さくシンプルな作り
だけどなんとかこのまま残して欲しい城。
●2009年9月6日登城 スタンプログさん
13城目
●2009年9月6日登城 octavianus30さん
na
●2009年9月6日登城 真田主水さん
とにかくきつい。。
●2009年9月5日登城 こんちゃさん
岡山駅からレンタカーにて備中松山城へ。
山城であり暑かったこともあって大変でしたが
現存する天守だけあっていったかいがあったと思います。
大松山へも行こうと思ったが断念しました。
南門の受付にてスタンプゲット。
状態は良好でした。
●2009年9月2日登城 ★★サルト★★さん
三大山城の一つ。
現存の天守を見ると、山に登った甲斐があるね♪
●2009年8月30日登城 みっけんさん
鬼ノ城より移動。
急いできたので、備中高松城を見きれませんでした。
ここも再訪しなくては。。
(というか、鬼ノ城よりまずこちらが名城に選ばれてしかるべきだと思いますが)

休日なので5合目の駐車場までしか車が入れません。
シャトルバスの誘惑を振り切って徒歩で登城。
本当の登城口からの残り300mにその影響が出ました。

こじんまりとした天守閣です。
昭和の朽ち果てた頃の写真が展示されており、感慨にふける。
裏に大松山への登城口がありますが、さすがに足に着そうなので断念。

スタンプは良好。
若い人が多くやってきたとは、チケット売りのおじさんのお言葉です。
●2009年8月29日登城 クロさん
鬼ノ城から備中松山城へ!とにかく登山がきつかった。土日は駐車場から送迎バスにて、登山口へ。30分くらいでお城へ到着。スタンプは天守閣受付にありました。今までのお城で一番感動したかも。壮大な山城!!!
●2009年8月29日登城 くろちゃんさん
 山陽遠征 現存天守の残る。備前松山に照準 高梁市というところにありました。
 ちょっとしたハイキングでした。(16城目)天守閣は 囲炉裏があります。 
 天気の良さ と 選挙カー 
●2009年8月25日登城 くまさん
鞴峠まで車で行く。平日なのでマイカーの通行可。山道を登り途中、木の板に書かれた字に思わず笑う。「登城心得 あわてず ゆっくり歩むべし 城主」「登城心得 よくぞ まいられた 城主」「登城心得 本日の登城 大儀であった 城主」高石垣は山城ならではの迫力があった。噂の冷茶はホント美味しかった。
●2009年8月23日登城 ぶっきーさん
山城。城中腹までは車でいけた(今は知りません)が、そこからは急峻です。
整備はされているので、地道に。
たばこを吸うのはやめましょう!
●2009年8月22日登城 押っ取り刀で駆けつけたさん
駅から居合わせた観光客とワリカンでお城のふもとまで着きました。完全徒歩はそれが目的の人にはいいけど、それ以外にはキツいかも。風情がよかったです。
●2009年8月22日登城 Rebirthさん
53番目
●2009年8月20日登城 huaさん
3城目。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。