トップ > 城選択 > 備中松山城

備中松山城

みなさんの登城記録

2952件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2016年10月1日登城 あやさん
みさきさんドライブ
●2016年10月1日登城 きたっかぜさん
西日本城巡り。
●2016年10月1日登城 楓太郎さん
山城にシャトルバスで登城。岩盤に石垣。きれいな石垣と天守。
●2016年9月27日登城 ahiさん
記録
●2016年9月26日登城 けんさん
日本三大山城の一角を占め、今年はNHK大河ドラマ「真田丸」のオープニングにも登場した備中松山城攻め、今回の息子との旅で楽しみにしていた城。津山城から転戦し、レンタカーを返さなければならない時間的な制約のために高梁市街からの登城を諦め、城見橋公園駐車場に車を止めてシャトルバスで鞴峠まで上る一般的な登城プラン。時間の制約から大松山城に足を伸ばすことはできなかったが、切り立つ岩の上に築かれた石垣や土塀は十分に堪能。展望台にも立ち寄って、雲海の中に浮かぶ城の眺めにも思いを馳せた。

写真はそれぞれ、大手門付近から見上げた石垣と土塀、二の丸からの本丸の眺め、展望台からの天守と二重櫓の雄姿。
●2016年9月26日登城 Amphiprionさん
平日(月曜)だったが城見橋公園駐車場から先はシャトルバスのみ。
雨模様の天気が残念。受付のおっちゃん「こんな日に良く来んな」とぼそり。
●2016年9月25日登城 ぱっぱーさん
駐車場からバスでふいご峠まで。そこから徒歩15〜20分ほどで到着です。
岩盤の上に建つ本丸・石垣・二重櫓と見どころが豊富でした。
土曜でしたが午前10時頃に登城したため人はまばら。
●2016年9月24日登城 おん。さん
56城目。初登城。
桜の季節にあまりにも車が多くて諦めた城。今日は湯原の宿泊先から立ち寄る。土曜の昼前にしては人出が少ない。
5合目の駐車場からシャトルバスでふいご峠へ。登城歩道を通り、上太鼓櫓〜大手門跡まで、汗にまみれて一気に登る。
NHK大河・真田丸のオープニングに使用された、岩盤上に現存する土塀を見上げ、わずかに一息つく。真夏でなくて助かった^_^;
二の丸に到着してからは本丸南御門を素通りし、東側御門、搦手門跡、水の手門跡を探索。二重櫓の外観が趣深い。
天守はそう大きくないが、現存の渋さが十分にありとてもいい。
本丸を出ると、名残惜しく感じられ、同行している娘も行く、と言うので、土橋と堀切を越えて、奥の天神の丸跡〜大松山城跡へ。各郭跡と臥牛山へ向かう謎の吊り橋まで渡る。
中秋だと言うのに塩を吹くまで汗をかき、名山城を堪能した。
●2016年9月22日登城 のたさん
祝日ということで、城見橋公園からシャトルバスでふいご峠の駐車場まで。
あいにくの雨で霧も出ていましたが、登城口にあった竹の杖をもって登りました。
●2016年9月22日登城 かわまくさん
中国城めぐり 6城目

写真は真田丸オープニングに使われている場所。
一部CG加工されているとのこと。
●2016年9月19日登城 よっしーさん
59城目
5合目で車を停めて、シャトルバスで8合目まで行き、そこからは山道を15分くらいかけて登った。シルバーウィークのためか、かなりの人が登っていた。山城の石垣が見事だった。登った達成感で城が美しく見えた。大河ドラマ真田丸のオープニング映像で使われている箇所も忘れずにチェック。案内表示もあるので心配ないです。一部CGだけど。
●2016年9月18日登城 ドゥーリィさん
59城目。
●2016年9月18日登城 かじゅさん
駅についたら雨でした。雨は登城中降ったりやんだりの中山登りといった感じでした。
雨の割には、比較的訪問者がたくさんいらっしゃいました。
●2016年9月17日登城 Bambooさん
城見橋公園からバスにて。その後は少し山登り。
かなり整備されているので、それなりに登りやすいです。
ただし、靴は山登りを考えて。

真田丸のオープニング、大岩の上に築かれた石垣が見事です。
階段状の石垣など、見ごたえあり。
天守も現存の良さがあり、
全体的によく整ったお城でした。
スタンプは天守入口受付にて。状態よしでした。

翌朝、雨の中、天空の城ポイント、展望台へチャレンジしましたが、
視界ゼロ。ほかの観光客もゼロでした・・・
●2016年9月17日登城 チュウさんさん
「真田丸」のオープニングの場面に使われているという。
●2016年9月12日登城 風呂屋のQちゃんさん
81城目・・天守の現存する山城として、小松山山頂 標高430mに築かれた(高所日本一)、二層二重でこじんまりしているが美しい姿である。又、高石垣、天然の岩盤の上に石垣を築き建てられた二重櫓も素晴らしい。大手門の右手にそびえる石垣群。シャッターを押さざるを得ない、天然の岩盤の上に石垣を築き、更に土塀を建てる山城の魅力である。
●2016年9月12日登城 dragon_castleさん
現存12天守城で最も興味深い。
●2016年9月11日登城 kennoskeyさん
しっかり整備された坂道をひたすら登ると、いきなり現れるお城。別世界に行ったみたいな感じでした(^^)
●2016年9月6日登城 りょうさんさん
のろま台風12号が消滅して強烈な日差しとなった中、往きはふいご峠まで
乗合タクシーを利用、25分位で二の丸に到着しましたが、記憶にない位の
大量の汗をかいての登城となりました。
でも、やっぱり本物は違う!柱・梁・小屋裏まで見える天守は最高です。
帰りは同行者13人中9人は高梁駅までウォーク、65分で駅に着きました。
準備段階の問い合わせから、乗合タクシーの予約、当日の出迎え応対まで、
観光案内所のお姉さま方に本当に親切にしていただきました。
その中でも○畠さん、高梁市のPR部長かと見紛うばかりの親身な対応で、
私が市長なら感謝状の一枚でも差し上げたいほどでした。
●2016年9月3日登城 ファラーさん
長らく楽しみにしていた、日本一高い山城を訪れることがようやくできました。
真田丸のオープニングの件は事前に承知していましたが、実際に重ね合わせてみると、なかなかの迫力で感動しました。
それにしても、保存状態がよいのにはビックリ。建物の修繕は当然ながら、遊歩道から土壁・石垣から、訪問者が乗るシャトルバスや駐車場の誘導のおじさんまで、この城を大切にしている雰囲気が多く感じられて、とてもすがすがしかったですね。
季節を変えて訪れてみるのも一興かも。
●2016年9月3日登城 さとやんさん
記録
●2016年9月1日登城 しろしろさん
駐車場からバス+徒歩で。到達感ある。
●2016年8月30日登城 さくらさくらさん
80城目。
鬼ノ城より1時間強で城見橋公園駐車場に到着。城見橋公園はカーナビでは出ないと思いますが、とにかくお城方面へ進めば、案内板も充実しているので大丈夫です。駐車場からはシャトルバスでふいご峠まで行きました(約5分、往復300円)。バスの時刻表は特にありません。1台が駐車場・峠間を往復しているので、15分に1本くらいはある感じです。峠からは徒歩15分で大手門あたりに着きました。
現存建築物は天守、二重櫓、土塀です。また、大河ドラマ「真田丸」のオープニング映像に使われている大手門脇の石垣も見所だと思います。
いろんな所で岩盤の上に石垣が積んであって、スゴイなぁという感想。天気もよかったので山上からの眺めも素晴らしかったです。
スタンプは料金所受付にて。
●2016年8月29日登城 とみーさん
駐車場からシャトルバスが往復300円と少し登り、城に到着。
城の入場料300円かかります。

クリアファイル100円が二種類あります。
帰り道は二手に分かれる場所があり、疲れていれば左に行くと近道です。
●2016年8月28日登城 ザビエルみっちさん
早朝着きシャトルバスまで時間があったので駐車場から走って上る。箱根よりきついシャトルバスが絶対おすすめ。真田丸のオープニングの石垣に感激。写真用に六文銭の旗3本立てて欲しい。
●2016年8月27日登城 ハト♪さん
63城目。
この時期、備中高梁駅からのバスは出ておらず(10月からとのこと)、山の8号目のふいご峠までタクシーで行きました!
(行き:1380円、帰り:1830円)
ふいご峠からは、約25分、山登りに等しい坂道&階段でした!
そこからの景色は登った人のお楽しみですね!
ちなみに、往復のタクシー料金の差ですが、ふいご峠付近は離合ができず、バスやタクシーを待つ事がある為です。
●2016年8月26日登城 きあろささん
CMや大河ドラマのオープニング映像に使われ、天空の城として今話題の現存天守を持つ山城です。スタンプは山登りの後、入城券売場で押しました。
●2016年8月26日登城 WAKUWAKUさん
備中高梁駅の観光案内所から乗合タクシーが出ていて、それでふいご峠まで行きました。そこからは登りですが、少し歩くと石垣が見えてくるので楽しみながら歩けます。ここの石垣は岩を利用して石垣を積んでいたりとても壮大です。
●2016年8月26日登城 あきらさん
過去登城
●2016年8月24日登城 下道塾塾長さん
登城で足が吊りました。
●2016年8月21日登城 ニカちゃんさん
去年行った時の塗り潰し
●2016年8月21日登城 Hikkeyさん
13城目
今日は津山城に続いての訪問。山登り暑すぎる。でも登る価値は十分にあり!!日曜日ですが人はそう多くない。
●2016年8月21日登城 ストレートさん
13城目
●2016年8月20日登城 shigeさん
現存山城は、見事
●2016年8月20日登城 YANKEYさん
後日記入します。
●2016年8月20日登城 デブ虎さん
朝一だったので人出が少なくラッキーでした。
●2016年8月20日登城 RGM-86Rさん
車にて訪問
●2016年8月16日登城 だっちさん
78城目。
●2016年8月16日登城 ながちさん
城見橋公園駐車場からふいご峠駐車場まではシャトルバス。その後、30分程ゆっくりと歩いて登城しました。そこそこキツイ登り坂ですがかなり配慮された整備がなされていて、鬼ノ城と同じく素晴らしいと思いました。ふいご峠駐車場の小屋にはネコがいました。
●2016年8月16日登城 tk-chuさん
77城目。

備中高梁駅から乗合タクシー(片道500円)を利用。
8合目のふいご峠からは徒歩25分ほどで城郭に着く。
斜面が急なところもあるため、用意されている杖を利用するのも良い。

高低差、地形を十分に活用した石垣が印象に残る。
説明パネルや音声案内では、三村氏・備中兵乱にスポットが当てられている。
現存の城郭そのものは江戸時代以降のものであるため、実戦的な造りは徹底されてはいないないようだ。
天守は2層であり、修築の記録などが残されている。

城下には武家屋敷や商家も残されており、町並みが楽しめる。
●2016年8月16日登城 ロジーさん
石垣がすばらしい。
●2016年8月16日登城 たださん
兵庫・岡山城めぐり 20160812-20160817
岡山からレンタカーで備中高松城、鬼ノ城に行った後に行きました。
中腹までバスで行った後、いざ城に行くところの下り階段で足首を激しく捻りひどい捻挫をしました。
まともに歩ける状態じゃなかったんですが、足を引きずりながら根性で一通り見て廻りました。
自然の岩を利用した石垣と狭間角度が失敗している漆喰塀、現存天守など見事でした。
次は普通の状態でまた行きたいです。

★★★★★(何度でも行きたい)
●2016年8月15日登城 佐倉ちなつさん
52城目

岡山山陽第一站 很遠約2.5K
●2016年8月14日登城 やまちんさん
山登りです。
汗だくです。
●2016年8月14日登城 ぐりんさん
67城め
ナビでは駅の街中(?)からすぐでしたが、突然急勾配を登ることになります。
駐車場からシャトルバス(有料)でさらに登り、徒歩でもかなり登山します。
シャトルバスは15分に1回。8時半が最初だそうです。
9時半のバスで行ったけど、駐車場に空きはあったものの、バス満杯になるくらい人がいました。
杖がありますが、コンクリで固まってるので、刺さらず、あんまり意味ないかも。
かなり暑くてつらかったので、夏は絶対に向きません。
(竹田城ほどではないですが)
大変でしたが今回の旅行の中で一番記憶に残る城でした。
真田丸のオープニングに出てくる石垣が4か所あるそうです。
●2016年8月14日登城 miguroさん
三大山城の一角夏に行きました。駐車場からシャトルバスで中腹までそこから徒歩でしたもう少し涼しい季節に行けばよかったなと思いました。
●2016年8月13日登城 ひでぴょんさん
73城目
土曜なので駐車場よりバスで移動。
高梁市を一望できる景色は最高!
現存天守ということで雰囲気があり良かった。
●2016年8月13日登城 だっちゃさん
シャトルバスが登り口まで運行してます。
登り口からが大変なんですけどね。
●2016年8月12日登城 デブパパさん
山城での現存天守。
雨で残念。
●2016年8月12日登城 ■さいころ◆さん
1

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。