2952件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。
●2017年4月2日登城 AKIさん |
岡山駅より鬼ノ城経由で自転車にて登城。 日曜という事もあり観光客が多い為、中腹の駐車場で自転車をおり、有料の送迎バスに乗って山の上の駐車場に。(片道400円は高い!) 石垣や現存の天守が注目されがちですが、天守さらに奥の二重櫓も見ものです。 |
●2017年4月2日登城 ゆきさん |
倉敷に行く用事があったので、18切符利用で登城しました、備中高梁で降りて予約していた乗り合いバスで往復しました、観光案内所が駅併設の図書館内でビックリ、その上スタバが有り、無料のコインロッカーも有ったので、荷物を預けて身軽に回れました、乗り合いバスの運転手さんも親切で道中色々案内もしてくださり、城と他の見所がセットになったチケット利用で便利でした。 |
●2017年4月2日登城 尾道の名城マニアさん |
4城目 最初の現存城 |
●2017年4月1日登城 ペローナ@戦国さん |
天気・晴れ 2番目も山城。 井倉洞、満奇洞も行きました。 スタンプは料金所。入場料200円。 |
●2017年4月1日登城 ペローナ@戦国さん |
福山から車で備中松山城へ。 その後、井倉洞、満奇洞行きました。 |
●2017年3月27日登城 ぱすてるタクシーさん |
真田丸のオープニングにも使われている。 |
●2017年3月25日登城 ちろるんさん |
とても楽しみに登ったお城。山の上の現存天守に感動。 |
●2017年3月23日登城 トッシーさん |
24城目 JR備中高梁駅から乗合タクシー(予約制500円)で訪問。 |
●2017年3月20日登城 ルンルンさん |
現存天守 三大山城 「真田丸」のオープニングに使用された場所 岩盤の上に築かれた石垣は迫力がある。岩を突き破る木はいつか岩盤を崩すのか?心配になった |
●2017年3月20日登城 てつさん |
45城目、備中高梁駅から乗合タクシーでふいご峠まで、そこから徒歩で天守閣。山頂にあるので眺めがいい。 |
●2017年3月20日登城 Yo63さん |
6 |
●2017年3月18日登城 みづきさん |
中国地方 9/13城目 備中松山〜鬼ノ城 2泊3日の旅 備中高梁駅から歩きました。 駅から登城口まで20分。遊歩道を通って鞴峠まで20分。それから大手門まで10分。 遊歩道って言っても山道ですね! 階段状にしてくれてるところもあるけど、その段が高くてよけい辛いです。 途中の小屋に騙されて、油断したのもきつかった〜 お猿さんには会わず、帰還できました。 ゆっくり登るのがいいかも。 現存天守はやっぱり違いますね。 展示などはあまりないですが、もうこの天守だけで十分。 天然岩盤のうえにというところも素晴らしいですね。 石垣も幾重にもなっていて、意外と広い。 景色はすごくいいかというと。。という感じもしますが、見下ろす感じは良いものです。 みなさん二の丸でピクニックしていて、なんか不思議な光景だなぁと。 帰りは車道にでる方に行きましたが、山道がいいな。 下りは早いかと思いきや、同じくらいでした。 そして、山道は下りの方が怖い! 滑ります。 気をつけて。 そして、結構人が来ている。 山道歩いてる人も5人くらいすれ違いました。意外といる。 |
●2017年3月18日登城 ボンボン99さん |
岡山から特急電車に乗り、備中高梁駅へ。 その後、備中高梁の市内を散策。 駅付属のツタヤ図書館にある観光案内所に集合し 乗り合いバスで備中高梁城に。 険しい石段を登り、石垣が見えてきたときは感動しました。 本丸は大したことはありませんが、 城を制した達成感がありました。 |
●2017年3月15日登城 ちょめさん |
石垣が見事! 大河ドラマ『真田丸』の影響か?人も多かったです |
●2017年3月11日登城 信濃前司さん |
76城目 高梁駅の駅前で宿泊し、タクシーを使用して登城 行きは遊歩道で、帰りはもう一方のルートで行きました。 天守閣も良いですが、水の手門下の堀切も見学したいところです。 下山後は御根小屋跡や頼久寺を見学し、岡山に向かいました。 |
●2017年3月11日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん |
64城目。 津山から愛車で1時間15分で城見橋駐車場に到着。バスでふいご峠駐車場に送ってもらい(一人300円)徒歩で約15分。天守閣に到着しました。昨年の大河ドラマ「真田丸」のオープニングに使われたとのことで、なるほど初めての訪問にもかかわらず、天守閣や土塀が見覚えあるものに感じられました。また前日にNHKの歴史ヒストリアで明治以後長らく放置されていた備前松山城の復活にかける地元の人々の努力が放送されていましたので、とても興味深く見学することができました。 |
●2017年3月11日登城 たかGさん |
70城目 高梁城 |
●2017年3月11日登城 時の旅人さん |
39城目。 詳しくは後日記載予定。 備中高梁駅より徒歩。 ふいご峠までが大変でしたが、 そこからは楽。(私の中では小谷が1番しんどかった…) |
●2017年3月7日登城 Annieさん |
備中高梁駅からタクシー、そのあと狭い登山道。小さな天守。冬の平日とあって人影まばら。 |
●2017年3月4日登城 D&Cハンターさん |
2014年に続いて3年ぶり2回目の登城。今回は天候に恵まれたため、ふいご峠からの15分程度の歩きも楽でした。二の丸から見上げる本丸がやはり見事です。真田丸のオープニング画像、なるほど、この部分でしたか! |
●2017年3月4日登城 hideさんさん |
ついで登城記、82城目は備中松山城。岡山出張のついでに登城しました。岡山市内からレンタカーで移動、まずは向かいの山からの天空の城を見学。お城に向かう途中に登る道があり、展望台まで車で行けるのでここは立ち寄った方がいいですよ。また、私は土曜日だったのでふいご峠からバスに乗せられましたが、途中の道はご覧のとおりガードレールもない山道なので、平日レンタカーで行かれる方は晴れた明るい昼間じゃないと大変ですよ。お城も見所満載で真田丸のファンならTVを思い出しながら楽しめます。 |
●2017年3月4日登城 ハドロンさん |
過去に登城 |
●2017年3月3日登城 toshyさん |
山城で覚悟はしてましたが、辛かったです(^o^) でも、見応えはありました。駐車場は、無料です。 でも歩くのが苦手な方は、シャトルバスが、頻繁に 出てますので、利用してください。 |
●2017年2月27日登城 ♪345♪さん |
よかったです。 |
●2017年2月25日登城 旅好きおやじさん |
日本100名城訪問記 その31(備中松山城 2017/02/25) http://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-2309.html |
●2017年2月25日登城 K2さん |
備中高梁駅からシャトルバス |
●2017年2月22日登城 奥久慈の仙人さん |
39城目 68番 備中松山城 登城。 駐車場から、安土城の登城坂を思わせるような、きつい石段を登りきると山頂付近に立派な高い石垣が見えてきた。更に登ると立派な櫓や天守が現れ感激する。昔、機械の無い時代によくもこのような高所に石や材料を持ち上げ、築いたものだと感心する。 |
●2017年2月22日登城 たけっちさん |
41城目 まずは、展望台から遠目に眺め! いざ、天守へ 平日はふいご峠まで車で登れます。 そこから階段山道を15分ほどで石垣が現れます。 現存天守の山城!立派です。 スタンプ 券売所 その後、津山城へ |
●2017年2月20日登城 リンダさん |
傘無し雨の中、遊歩道から天守まで1500mの道を登山・登城しました… ロープウェイを使わずに雨の中登った岐阜城を思い出します |
●2017年2月19日登城 michiさん |
87 |
●2017年2月18日登城 レッシーさん |
二度目の登城です。鬼ノ城かあら国道186号線を通って、1時間で到着しました。シャトルバスでふいご峠へ向かい、そこから歩いて約15分でした。現存天守や、現存土塀、そして岩はやはり素晴らしい。 |
●2017年2月13日登城 M&Aさん |
●2017年2月13日登城 かずぼんさん |
大河ドラマ「真田丸」のオープニングで流れていました。 すごい場所に建てたものです!! |
●2017年2月11日登城 北条ともやすさん |
石垣も天守も風情あり素晴らしい山城 現存天守 |
●2017年2月4日登城 桜井弾正さん |
58城目。駐車城からシャトルバス利用で初登城。それでもさすがに三名山城(ポスターあり、他は岩村、高取でした)息が上がりました。しかし良くこの高さに石垣作ったものだと思います。 |
●2017年2月4日登城 みずがめ座さん |
真田丸が終わった為,観光客いなくゆっくり登城。 ボランティアガイドの方のお話もよかった。 |
●2017年1月31日登城 ゅゅさん |
天空の山城。岩盤の上に直接建ててるのがすごく素敵でした。 |
●2017年1月20日登城 むつげんさん |
75城目。 3大山城の一つと言われるが、ふいご峠までレンタカーで走ったので登城自体は全く苦にならず、あまり山城の実感がわかなかった。天守、本丸など本当に小ぶりな城郭ではあるが、その立地的要因からもかなり堅古なものであったと推察される。高梁の町はイイ雰囲気。 |
●2017年1月3日登城 せつころころさん |
2城目。 憧れの天空の城。大河ドラマ「真田丸」のオープニングを飾る石垣、櫓の狭間! テーマ曲を口ずさみながら、テンションを揚げて上る。 巨大な自然の岩を利用して、その上に石垣を積む。見上げるような高い石垣を下から望むと圧巻としか言いようがない。これはもう、お城巡りに、はまっていくなー。 現存天守は、二層二階と小ぶりだが、中に囲炉裏があった。 昭和の天守の修復時には、地元の高校生たちも総出で、石や建材を運ぶなど、力を出してやり遂げたということを特集のテレビ番組で見て感動した。 |
●2016年12月28日登城 なおさんさん |
10人乗りタクシー300円往復。帰りは、歩いても帰れます。 |
●2016年12月20日登城 さんふらわあ からあげさん |
備中高梁から乗り合いタクシーでふいご峠へ。 一日4往復しかないが、500円で行けるため、バスが無い日はこれに乗るとよい。 真田丸で撮られた影響か、多くの人が来ていた。 帰りは歩いて備中高梁駅へ。 三大山城の中では一番楽かも。 |
●2016年12月18日登城 kazooさん |
現存12天守 真田丸オープニング |
●2016年12月11日登城 バシ太郎さん |
とにかく城壁から天守閣、展望と感動の連続で現在36城中、トップ3に入る城です! 山道がまあまあ疲れますが、ぜひオススメしたい城です! 雲海は微妙に見れたので少し満足。 |
●2016年12月11日登城 きりんさん |
岩盤と石垣のコラボ というのが、実際に見てなるほどと思いました。 明治になって払い下げになったものの資金難から放置されていた天守は、山で猟をする人の物置きになっていたそうです。 火事にもならず残って良かった。 昭和の頃の崩れかけた天守の写真が印象的でした。 |
●2016年12月10日登城 まほろばりょうさん |
岡山8:20→備中高梁9:13 観光案内所前から9:50発の乗合タクシーでふいご峠。 ふいご峠から天守まで汗だくで15分ほど。 帰りは11:40発の乗合タクシーで駅。 備中高梁11:52→総社12:16 タクシーで鬼ノ城へ。 |
●2016年12月8日登城 びよるんさん |
GET |
●2016年12月3日登城 96猫さん |
素晴らしい雲海でした。 ?車で6時に展望台へ 9時過ぎまで雲海を堪能。 ?車で15分、城見橋駐車場へ 駐車料金無料。 ?シャトルバス 往復300、ふいご峠駐車場へ。 ?徒歩15〜20分で天守。入城料300。 ※ ?は土日祝日です、平日は車でふいご峠まで行けますが、駐車場が8台までなので、満車の場合は城見橋で上から車が降りてくるまで待たされるみたい。 |
●2016年12月3日登城 美笛さん |
天然の岩の上に石をつんだ石垣がかっこ良かったです。 こじんまりした天守もかわいい★ |
●2016年12月1日登城 秋@100名城達成さん |
62城目。 津山から車で一時間少々で、ふいご峠まで到着しました。 ふいご峠からは、狭い山道と防災道路の道に分かれており、僕は防災道路を選びました。しかし、足は痛くなりました。備中松山城を訪れたあとの帰りは狭い山道にしました。ただ、今思えば、登るときは狭い山道の方がいいです。城主による登城心得が書かれた立て札を見ながらの登城は、見も心も引き締まります。 また、自然の岩と人工の石垣の組み合わせは芸術です。 天守で面白いことを発見しました。天守の中から二重櫓を見れる四角い穴があり、そこから二重櫓を見ると、それのみを強調した一コマがとても絵になり、驚かされます。言葉通り、絵になりました。 その後、福山城へ。 |
●2016年11月28日登城 ホイチさん |
2016/11/28 |