2946件の登城記録があります。
801件目~850件目を表示しています。
●2017年6月18日登城 ハハハさん |
岡山駅から午前9時過ぎの「特急やくも」で備中高梁駅へ。駅から予約しておいた「乗り合いタクシー」(1人500円)でふいご峠へ。そこから?山道?をのんびりと30分ほど歩いて天守のある本丸。 天守までの途中に、いろいろな見所があって面白い。 荒れ果てていた天守を中学校教師が中心となって?再興?した事は素晴らしい。素朴な現存天守。 重要文化財になっている二重櫓も?渋い?。中には入れないのが、少々残念。 帰りもふいご峠から予約しておいた「乗り合いタクシー」で備中高梁駅へ。 |
●2017年6月18日登城 KOGA.NAOJIさん |
スタンプ68: 城駐車: 城時間: 一回目 2017年6月18日 68城目 二回目 ****年**月**日 未定 ** 写真 1 2 3 |
●2017年6月17日登城 そうにゃいさん |
登山!!きつかった。 |
●2017年6月17日登城 角さん |
下から登るつもりじゃったが、車で上まで上がりバスも使う💦 |
●2017年6月15日登城 ホームズ?世さん |
登城日忘れてしまいました。 |
●2017年6月15日登城 三春の男さん |
5 |
●2017年6月15日登城 NZキーウィさん |
JR備中高梁駅の改札を出て、目の前にあるツタヤ図書館の一番奥にある無料コインロッカーを早速利用。駅から、天守閣山頂まで徒歩でチャレンジ!遊歩道=山登り感覚でひたすら登ること駅から50分で「中太鼓の丸跡」に到着。眼下に望む高梁の街並みと周りの山々の新緑、それに案内板から流れる音声アナウンスをBGMに小休止・・吹き抜ける風が心地いいです。そこから5分ほどで大手門跡到着。平日だからか、人影もまばらの中、現存天守を堪能・・特に、「装束の間」は印象的でした・・現代風に解釈するなら、「覚悟の間」かな!?復元に携わった地元の方々の熱意と努力に脱帽の思いを抱きながら、下山しました。60代、70代の方々も登城している風景みると、弱音は吐けないな〜とつくづく感じます。 |
●2017年6月10日登城 柏ひろしさん |
三大山城。山城唯一の現存天守。大手門跡北側の岩盤上に築かれた高石垣。主な曲輪は階段状に配され高石垣で強固に防衛されている。 |
●2017年6月10日登城 ivanovさん |
24番目。 シャトルバス便利。 |
●2017年6月9日登城 忍さん |
快晴 |
●2017年6月3日登城 ともすけさん |
56城目 津山城から車で移動。高速を使って到着は11時10分ごろ。 観光駐車場に車を止める?ここも無料かな?歩いて登りたかったが、なんとなくシャトルバスに乗らなければならない雰囲気で400円払って乗車。バスの運行間隔は30分間隔みたいです。 バスを降りて登城すると人の多さに、ビックリ。さすが人気急上昇の、お城。江戸時代に手を入れたとのことで、狭間などに、くえすちょんがつきますが、こんな高所に、築城したことに驚きです。また岩盤の上に建てられていることにも驚きです。天守には300円払って登城。この入り口にスタンプがあります。他では押せないかな?スタンプを押すなら、天守見学時間ないに。また無料でお茶が飲めたのでありがたかったです。 天守からの眺めは高梁市内が一望。素晴らしかった。その後、戦国期には使われた大松山の方まで行くが、こちらでは誰にも会いませんでした。帰りは次もあるので、バスにも乗らず、走って駐車場まで。滞在約3時間。 下から何とか天守が見える位置を探したかったですが、それは、かなわず。いずれ、早朝にきて霧がかかっている姿を見たいです。 この後、鬼ノ城へ向かう。 |
●2017年6月3日登城 ルパン4世さん |
山口県から車で日帰りドライブを敢行して午前11時頃に到着。 時間が押していたので五合目の駐車場から徒歩で登りたかったが、シャトルバスでぶいご峠まで行き、あとは歩いて登城。 入口の岩盤と高石垣に圧倒され、小振りの天守がなんとも可愛らしかった。無料のお茶が振る舞われていて、少し暑かったので非常に助かった。 ぶいご峠から城まで登る時は、杖が借りられるので是非使われた方が良いと思います。 |
●2017年5月28日登城 ミスターたかさん |
12城目。 岡山から備中高梁駅まで電車。そこからバス2台の乗り継ぎで備中松山城の登城口へ。 そこから徒歩で向かいます。 バスの道中のふいご峠まではすごい急な坂が多く、昔はよく徒歩(馬)で通ったなと感心してしまいます。 現存12天守であり、日本三大山城でもある備中松山城。5月下旬とはいえ、天守に着くころには汗でびっしょりになりました。 山城なのに、石垣が凄いです。天守も威圧感あります。石垣や天守は大河ドラマ『真田丸』のオープニングでも使われていたそうです。しっかりと説明が書いてありました。その点も含めて、鳥肌ものの感動を受けました。 再びバス2台の乗り継ぎで備中高梁駅に戻り、次の目的地の鬼ノ城へ移動。 |
●2017年5月19日登城 くにぽんさん |
60城目 |
●2017年5月19日登城 しろやまさん |
41城目。平日だが城見橋からは車の進入禁止で、ふいご峠までシャトルバス(15分毎)。なるほど、車の対向は不可能な山道である。ふいご峠からは2本の登山道があり、ひとつは着々と登る階段及び上り坂、もう一方は途中まではなだらかな舗装道だが最後は急階段。二の平櫓跡からは趣のある山城遺構が続く。山上からの高梁の眺めは素晴らしい。それにしても登城者多し。【駐車場情報;城見橋に数十台の無料駐車場、ただし、麓からの道は狭いところがあり、対向に要注意。】 |
●2017年5月16日登城 ごまぞうさん |
自家用車で訪れました。テレビで取り上げられることも多いためか、平日なのに人の多さに驚きました。 お城&地元を愛するボランティアの人とかスタッフに支えられてる感じがすごく伝わってきました。 |
●2017年5月14日登城 はるパパさん |
さすがに、一番高いところに現存天守の城。 シャトルバスでふいご峠まで送ってもらっても、そこからでもキツイ登城道。 歩きやすい靴が必要です。 大手門北側の自然の岩盤をつかった石垣・天守等は、真田丸のオープニングに 使われたそうです。 |
●2017年5月13日登城 カズさん |
88城目 |
●2017年5月10日登城 horry-sunさん |
マイカーでは五合目までしかいけませんでした。 そこからはバス利用。 八合目からは霧雨のなかを歩き、 本丸につく頃は丁度晴れて、 天気にも恵まれた気分でした。 天守は確かに小さいですが、 自然の岩盤に築かれた、見応えのあるものでした。 |
●2017年5月10日登城 義元さん |
gg |
●2017年5月6日登城 kekeryuさん |
45 |
●2017年5月5日登城 ☆satomama☆さん |
☆57城目☆ 2歳の次男も頑張って登りました! 山の上からの景色も素晴らしかったです☆ |
●2017年5月5日登城 びおらおさん |
51城目! ゴールデンウィーク中は間違いなく混むだろうということで 朝イチで備中松山城へ。 ゴールデンウィーク中は、ききょう緑地⇔城見橋公園⇔ふいご峠駐車場と2台の バス乗り継ぎが必要です。 スタンプの状態は良好。 とても雰囲気が良く、家族からも好評でした。 このあと、三朝町の三徳山三佛寺投入堂へ。ここはハードでした。 奥出雲多根自然博物館でナイトミュージアムを堪能し宿泊。 |
●2017年5月5日登城 りょうせいみさん |
子供も一緒に登城 |
●2017年5月5日登城 鳥田イスキーさん |
残り1。 ふいご峠から登ったが、そこからでも、愛媛の松山城をふもとから登るぐらいはきつかった気がする。 きつくて、ふいごふいご言いながら登るから、ふいご峠だろうか…? |
●2017年5月5日登城 VST65XTさん |
- |
●2017年5月4日登城 まろんの母さん |
65城目。 5月4,5,6日は、自家用車通行出来ません。 ききょう緑地グラウンド→城見橋公園駐車場(無料のシャトルバス)→ふいご峠駐車場(往復400円のシャトルバス) おかげで、渋滞もなくスイスイ行けました。 城までの道は、歩いて20分くらいでしたが、結構キツイ山道でした。 よくこんな山頂に城を作ったな、と感心です。 |
●2017年5月4日登城 (自称)ヤレば出来る子さん |
さすが!三大山城!!!登りも下りもキツかった・・・ |
●2017年5月4日登城 えいちゃんさん |
人気のお城でおまけにGWの真最中。人出の多さにびっくり、予想はしていたがお城までクタクタ疲れた。見る価値充分あり。 |
●2017年5月3日登城 まこちゃんさん |
39城目 GWに自家用車で中国地方を遠征。 午前3時に自宅を出たが、渋滞に巻き込まれ、城見橋公園駐車場に10時過ぎに到着。シャトルバスで、ふいご峠駐車場まで行き、20分程かけて天守まで上がった。道は整備されており歩きやすかったものの、かなり疲れた。登り口で借りた杖が役立った。 天守は、最も高い場所にある現存天守ということで、石垣や岩盤とともに見応えのあるものだった。 この後、車で鬼ノ城へ。 |
●2017年5月3日登城 まさきさん |
日本百名城の旅、63城目。(詳細は後日) |
●2017年5月1日登城 信安さん |
2017GW 3発目 平日とあってそれほど混ではいなく シャトルバスもすぐに乗れ さあ登山 これがキツイ道中3度休憩 53才体力の衰えを感じます 嫁さんはすいすい負けました |
●2017年5月1日登城 セリカさん |
2017年5月吉日 現存12天守。 駅からのバスが少ない。15時発が終バスだ。 なかなか見応えがあった。 ラスト9。 |
●2017年5月1日登城 光 源氏さん |
山城はキツイ! |
●2017年4月29日登城 まさるんさん |
初めて |
●2017年4月29日登城 太鼓さんさん |
駐車場からシャトルバスで。残りは歩いて天守へ、途中ヤモリがいっぱい出現。 |
●2017年4月28日登城 ひろっぺさん |
休みを利用して、佐知子と2人で。天気も良く城からの眺望が最高でした。 |
●2017年4月22日登城 nicotomoさん |
【65城目】 【交通手段】岡山駅からレンタカー。 【登城料】300円。シャトルバス400円 【日 記】岡山県制覇の旅2日目。 1日目は岡山城と後楽園を見学(7年ぶり2度目)。玉野にて夕食。宿泊は総社。備中松山城へいくならこの辺りが近くていいと思います。 そして2日目朝9時。城見橋公園駐車場着。始発シャトルバスを逃したが、そこのおじさんから何冊もスタンプ帳を持っている人がいるのはなぜか、という話の真相を聞く。(本当かどうかはわからない) 真田丸を観ていないので後日動画で確認したが、たしかにここの石垣ですね。案内の看板があってわかりやすかった。裏手の石垣の階段も上がってみたり。津山へ移動。 【ご当地グルメ】玉野にて「たまの温玉めし」 |
●2017年4月22日登城 Overmindさん |
百名城#24,通算#24 |
●2017年4月21日登城 めみすけさん |
天気がよかったのでお城の前でお弁当を食べている年配の方々がいました。 自分たちも持っていけばよかったかも・・・ |
●2017年4月21日登城 ぺんこさん |
天気がよかったのでお城の前でお弁当を食べている年配の方々がいました。 自分たちも持っていけばよかったかも・・・ |
●2017年4月10日登城 すしたろーさん |
後日談 |
●2017年4月8日登城 マサムネさん |
土日祝は、途中の駐車場からふいご峠までシャトルバスですが往復400円でした。 真田丸のオープニングに使っているお城で有名ですが、大きな岩盤の上に石垣を積んでいて素晴らしいの一言に尽きます。本丸自体は大きくありません。 |
●2017年4月7日登城 湘南の城好きさん |
トレッキングです。石垣、」天守が素晴らしい。城下町の桜が満開でした。 |
●2017年4月5日登城 愛知のかずさん |
25城目 |
●2017年4月2日登城 AKIさん |
岡山駅より鬼ノ城経由で自転車にて登城。 日曜という事もあり観光客が多い為、中腹の駐車場で自転車をおり、有料の送迎バスに乗って山の上の駐車場に。(片道400円は高い!) 石垣や現存の天守が注目されがちですが、天守さらに奥の二重櫓も見ものです。 |
●2017年4月2日登城 ゆきさん |
倉敷に行く用事があったので、18切符利用で登城しました、備中高梁で降りて予約していた乗り合いバスで往復しました、観光案内所が駅併設の図書館内でビックリ、その上スタバが有り、無料のコインロッカーも有ったので、荷物を預けて身軽に回れました、乗り合いバスの運転手さんも親切で道中色々案内もしてくださり、城と他の見所がセットになったチケット利用で便利でした。 |
●2017年4月2日登城 尾道の名城マニアさん |
4城目 最初の現存城 |
●2017年4月1日登城 ペローナ@戦国さん |
天気・晴れ 2番目も山城。 井倉洞、満奇洞も行きました。 スタンプは料金所。入場料200円。 |
●2017年4月1日登城 ペローナ@戦国さん |
福山から車で備中松山城へ。 その後、井倉洞、満奇洞行きました。 |