2946件の登城記録があります。
551件目~600件目を表示しています。
●2018年10月19日登城 抹茶プリンさん |
この日はキリが晴れず雲海を見ることはできませんでした |
●2018年10月18日登城 アサキチさん |
ty駐車場からシャトルバス、そこからの登山でしたが、急な山道の700mは1km以上に感じたし、想像以上でした。 お年寄りや、運動不足の方は事前の準備を・・。 |
●2018年10月17日登城 minorinさん |
先ず石垣の美しさに感動しました。そして山城の木造天守、よくも残ったものだなと感心させられました。 |
●2018年10月15日登城 プイマンさん |
17城目 |
●2018年10月14日登城 かにわんわんさん |
備中高梁駅からタクシーでふいご峠まで。そこから山道20分ほど登る。 お城はこじんまりしてるがさすがに現存天守だけあって、登るといい風が入ってきた。 城に住み着いてる城主ネコも観れた。 |
●2018年10月8日登城 Yasuさん |
奥の大松山城まで行った方がよいです。 |
●2018年10月7日登城 モンキーDルフィさん |
『81城目』 |
●2018年9月30日登城 ベニマシコさん |
ツアーその2 心配した雨もパラパラ程度でした。 石垣が立派で、天守もよかったです。 カードを買い、クリアファイルも 100円でした。 |
●2018年9月28日登城 いしさんさん |
記念の80城目。はっきり言って登山でした。 |
●2018年9月27日登城 Juanさん |
体力温存、ふいご峠までは乗合タクシーで(500円)。 そこから登り続けて20分。 下った後は足が不安定になります。 |
●2018年9月26日登城 YMD50さん |
駅前からタクシーで城に向かった。武家屋敷町を通り抜けると、急な坂道に入り、人家が見えなくなると純然たる細い山道だ。駐ふいご峠まで10分、1380円だった。ここからはところどころ階段のある山道を登る。大手門跡に立つと、3重4重の高石垣が重なって見え、小さい櫓が巨石の上に建てられている。丸や四角の狭間のある土塀は、NHK大河ドラマ「真田丸」のオープニング映像の通りだ。二の丸まで登ると、天守が見えてくる。本丸に入る前に、天守裏手の二重櫓に向かった。自然石の上に石垣が積み上げられており、見事なものだ。入場券売り場でスタンプを押し、本丸に入ると目の前は松山城天守だ。三層二階建ての造りで、内部は木組みがしっかり見える。あまり大きくないため、時代を経た木造家屋の雰囲気である。窓を通る風が心地よかった。内部は手入れが行き届いており、囲炉裏端があったりして、畳を敷けば今でも住むことができそうな印象だった。。帰りは、ふいご峠から歩いて降りたが、階段の段差も大きく、なかなかきつい登山路だった。いくら昔の人が健脚とはいえ、江戸時代に山上の城に詰めた人は少なかったのでなかろうか? |
●2018年9月24日登城 おさるさん |
33 |
●2018年9月24日登城 せいやーるさん |
49城目。シャトルバスで登城。バス停から5分ほど歩くと大石内蔵助の腰掛石があった。10ほど歩くと天守に着いた。その奥につり橋や大松山城があった。天守からはそこまでキツイ道のりではない。帰りに車で展望台に行ったが、駐車場から近くて楽だった。 |
●2018年9月24日登城 ひろきさん |
13城目 ツーリング返りに立ち寄りました。 同行者は途中でギブアップしたので、独りで登城しました。 山城のため、かなり息切れしました。 大河ドラマ「真田丸」のオープニングに使われたという事もあり、是非とも行きたかった城の一つです。 鉄砲挟間は印象に残っています。 |
●2018年9月22日登城 くどちゃんさん |
日本三大山城の一つでよかった |
●2018年9月19日登城 くろすけ&マッキーさん |
典型的な山城で、軽登山のつもりでお出かけください。 |
●2018年9月19日登城 安国寺AKさん |
平日だったので車で駐車場まで行けました。 石垣が立派。 |
●2018年9月17日登城 たっくんさん |
日本三大山城の一。やはり凄いとこにありました。夏には、行かない方がいいかも? |
●2018年9月17日登城 やまでらナオキさん |
鬼ノ城 |
●2018年9月17日登城 やしゃ姫さん |
事前に登城整理バス(8:45始発)の時間を調べておかなかったため、早く行き過ぎてしまった。駐車場のおじさんに、備中松山城を望む展望台を案内され行ってみたが、残念ながら雲海は見れなかった。 天守の残る日本一高い山城ということで、前から興味があったところ。こんな山の上に石垣や天守を作るのは、たいへんだったろうな〜。昔の人ってすごい。 二重櫓に名前を彫ったいたずら書きがあった。重要文化財に落書きをするような、馬鹿な事は止めてほしい。 |
●2018年9月16日登城 タッキーさん |
一人旅で行きました。 |
●2018年9月14日登城 うんぱぱさん |
あいにくの雨、しかしこれが功を奏す。 竹田城の時は、雲海が8時には水蒸気なので消えてしまったのだが 雲海とは違うかも知れんが、登城中に雨があがり12時だというのに 全く見えなかった霧が晴れ、雲海っぽく幻想的に見えた。 これは、チャンスと思い、竹田城を思い出し向かいの正面の山から 見える所がないか聞いたところやはり展望台があった。 展望台かも雲海もどきが残っていてラッキーだった。 駐車場も平日でシャトルバスではなく 自家用車で登れた。 道が1台しか通れないので駐車場おじさんがトランシーバを使い 登りと下りの車がかち合わないように 交通整理してくれていたので大変感謝です。 雨の中入口と頂上でカッパを着てご苦労様でした。 東北のクルミのゆべしとは味が全く違い 駐車場で試食させてもらい、買ったゆずのゆべしが最高に美味しかった。 いい旅になりました。大感謝です。 |
●2018年9月14日登城 駅奪取さん |
特になし |
●2018年9月13日登城 mezaさん |
乗合タクシーでふいご峠まで行き、20分かけて登城しました。麓から歩いて登る人もいるらしいですが、やはりタクシーをおすすめします。 |
●2018年9月12日登城 楓橋夜泊さん |
シャトルバスが運行していなかったため、ふいご峠まで車で行きました。 途中、工事の車が止まっていたため狭い場所があって、シャトルバスの方が良かったなと思いました。落ちそうでした。 車を降りてから、しばらく歩いて登りました。 一緒に登った家族は相当つらかったらしく、泣き顔でした。 後日、筋肉痛になりました・・・ |
●2018年9月8日登城 伊豆坊さん |
51城目 |
●2018年9月1日登城 白井局長さん |
疲れた |
●2018年9月1日登城 広小路 敏さん |
httpkum.dyndns.orgshiroindex.phplogin=XAVT09391 |
●2018年9月1日登城 つっちー2さん |
第71城(再) 山陰、岡山、城巡り三日2城目。 鬼ノ城からレンタカーで約1時間後、城見橋公園からシャトルバスに乗り継ぎ鞴峠まで、徒歩で山道を登り、大手門付近の天然の岩盤に築かれている石垣の迫力に改めて感動。現存天守が残る山城として日本一の高さを誇ります。死角になりがちの天守北側にある二重櫓も見落とさないようにして下さい。個人的には、機会があれば何度でも行きたくなる名山城です。次回は城下町や大松山城址も散策したいと思っています。 朝、鬼城山ビジターセンターですれ違った男性と再会。今日の日程がほぼ同じであることや、「一日三城(登城)が限界ですかねえ。」と同士ならではの話で盛り上がりました。 |
●2018年8月22日登城 CYCLONEさん |
92城目。 宿泊先の高梁市内のホテルから車で向かうこと30分。場合によっては城見橋公園駐車場に車を停めて、ふいご峠駐車場まで登城整理バスで行かなければならないところ、今日は自分の車でふいご峠駐車場まで行くことができました。 途中すれ違うのが難しい所がいくつかありましたが、係の方が車がすれ違わないように上と下とで連絡を取ってくれていたのでその心配は不要でした。 駐車場から歩くこと15分ほどで大手門に到着しました。大手門では自然の岩を利用した石垣に圧倒され、かつて登城した岩村城が思い出されました。 天守は小じんまりとした感じで、石落としのある出窓に目が引かれますが、裏に回って見える姿の方が個人的には気に入りました。 スタンプは本丸前の入城券売場でゲットすることができました。 本丸内にはとても人懐こい猫がいて、愛嬌を振りまいていましたが、石垣にトカゲを見つけると、物凄い勢いで捕まえて食べていました。 今日もかなり暑い日ではありましたが台風が近づいている影響からか、風がかなり強く吹いていて、それが心地よかったです。 その後は次の目的地である鬼ノ城へと向かいました。 |
●2018年8月16日登城 のんのんさん |
■36城目■ お城にたどり着くまでが大変でした。 |
●2018年8月15日登城 akkyさん |
70城目 帰省の後に足を伸ばして岡山の城巡りの旅の2城目。 残存の城のなかで唯一の山城。 |
●2018年8月15日登城 goriririateさん |
登城75城目 中国地方旅行で登城 |
●2018年8月14日登城 玉田の皇帝さん |
中国地方城巡り 4泊5日の旅 3日目 鬼ノ城見学等の予定が早く完了してしまったので急遽最終日に見学予定だった備中松山城へ 途中高梁川沿いの豪雨被害を目のあたりにし心が痛む 5合目の無料駐車場に駐車し 8合目までのシャトルバスに乗車 約15分間隔で往復400円にて運行 天守まではさすが山城アップダウンが続き汗だくになりながら約20分 石垣等みながら本丸到着 本丸には現存天守はじめ櫓や土塀あり 本丸の券売所で300円の入場料支払いとスタンプ捺印 天守内部は2層2階で小ぶりながら現存天守だけに感動 (備中松山城で現存12天守制覇) 帰りもシャトルバスで下城 降り場に土産物が少しあるもいまいち 宿泊地 津山へ |
●2018年8月14日登城 ぴあこさん |
80城目 |
●2018年8月14日登城 ニシやんさん |
95 |
●2018年8月14日登城 ももさん |
あ |
●2018年8月14日登城 TANちゃん&ken_mi_gonさん |
シャトルバスで途中まで行けます かなり急な坂、何もかも急 登山かってぐらいしんどかった |
●2018年8月13日登城 広瀬きょうさん |
54 |
●2018年8月12日登城 青空ペダルさん |
大松山や吊橋まで行きました。 |
●2018年8月12日登城 TAKA1970さん |
大河ドラマ「真田丸」オープニング映像にもなった、現存天守12城の1つ。 備中高梁駅から乗合タクシー(500)でふいご峠まで行き、そこから15分程山道を登ると大手門の石垣が見えてきます。さらに5分程ある事天守に。天守入口の入場券売場に百名城スタンプあり。 山道は中々きついですが、登っただけの価値はあり。今まで行った城の中で一番良かったです。 |
●2018年8月12日登城 勝負根性!!!さん |
登城41 |
●2018年8月12日登城 こうたんさん |
夏は、きつい。 |
●2018年8月12日登城 じいじさん |
今日二城目、流石に山城きつい。 |
●2018年8月4日登城 yasustyleさん |
65城目 備中国の備中松山城。1200年代に築かれた山城を江戸時代に小堀遠州が整備、その後水谷氏が大改修。城主は頻繁に移り変わったが、天守は現代まで生き残り、山城に現存する唯一の天守。 人工の石垣と天然の岩盤が融合した高石垣。天守内部に残る長囲炉裏や装束の間。唐破風出窓の凝った外観の天守に天然巨石上に建つ二重櫓。永年の風雪に耐えて残った現存土塀。 真夏の日中の山城登り。1年ぶり再訪の感想は、奇跡の山城にリスペクト! |
●2018年8月1日登城 だいゆうさん |
夏休み9日間の城巡り旅行の5日目、9城目。この日は折り返しの備中松山城と鬼ノ城だ。崖がある狭い道を行くことになるが、係員の方がいて連絡しあって一方だけの通行にしてくれているので、心配は無用。ゆっくり、安全運転すれば問題なく、ふいご峠まで車で行ける。そこからは石段を約10分で到着、スタンプは城の目の前の備中松山城券売所にてゲット。現存する12天守では最も高い場所にある。天守は小さくて可愛いという印象。登山中にある人生の言葉のような札を見ながら登場すれば、厳しさも少しは和らぐかも。 |
●2018年7月25日登城 まいるすさん |
86城目 この日高梁は38.7℃の最高温度。山城堪能できました。 |
●2018年7月23日登城 TKGカッパさん |
山道狭し車の運転注意。係員が居て一方通行にしてくれて助かる。駐車場からの山歩きも700Mながら、暑さでヘトヘト。無料の冷たいお茶サービスが有難い。現存する天守閣良し。大河ドラマ『真田丸』のオープニングに使われた、城壁や城を見る角度、なんか嬉しい。 |
●2018年7月9日登城 pinoco044さん |
68:備中松山城(岡山県) キツい道中でしたが、よかった。 |
●2018年6月30日登城 みがくさん |
駐車場からバス。 その後、登城 中々険しくシンドイ。 その先にスタンプ 32城 |