トップ > 城選択 > 津山城

津山城

みなさんの登城記録

2918件の登城記録があります。
1601件目~1650件目を表示しています。

●2014年6月2日登城 0240さん
74城目
午後の遅く、津山観光センターに到着。早速、登城にかかるが入場券売り場の方に備中櫓は時間的に入場できないと言われたが天守台等が見られれば良い、と云うことで登城。
三の丸、二の丸、本丸、天守台。素晴らしい石垣群でした。
●2014年6月2日登城 ようちゃんさん
【69城目】
午前中、鳥取砂丘で遊んでJR因美線(智頭駅で乗換)で津山へ。
津山城は5年ぶり二度目。駅から徒歩で吉井川にかかる今津屋橋を渡りゴンゴ(河童)の像を見ながら鶴山公園入口へ。
石段を上がり三の丸石垣沿いに森忠政の像を見て城内に入る。
「一二三段」の縄張りで知られる総石垣の城に復元された白亜の備中櫓がひときわ目を惹く。御殿があった本丸は櫓台跡の石垣で囲まれているが東側石垣の合坂が見応えある。本丸備中櫓でスタンプ押印。
層塔型五重天守を多門櫓・隅櫓で囲んでいた天守曲輪には天守台が残るだけだが、穴蔵跡の石垣の中に噂のハート形石を見つけました。
●2014年6月1日登城 スマイルライダーさん
森蘭丸の弟忠政により築城。難攻不落の城と言うだけあって、縄張りは目を見張るものがある。
櫓の多さでも有名である。復元された備中櫓は見応えがある。ここでの解説ビデオを見ると津山城の良さが更に深く味わうことができる。
ビデオ視聴後、受付嬢の方が丁寧に備中櫓内の解説をして頂き感謝。ありがとうございました。
スタンプは“備中櫓”受付に設置。印影は良好。
●2014年5月31日登城 fumiakiさん
天守も復興してほしいですね。
ハート型の石は予想以上にハート型でした。
(2024年3月30日 二回目登城)
さくらまつりに合わせて登城しましたが今年は開花が遅く約一分咲きでした。
ところどころ咲いている個所はあったのでちょこちょこ楽しみました。
ハート型の石はすごく目立つ案内になり探す必要がなくなりましたね。
●2014年5月31日登城 スイグンさん
石垣パネエ
●2014年5月31日登城 BONPAさん
ツァーで
●2014年5月30日登城 白い熊かげさん
備中松山城より車で、1時間位
なかなかの城でした
●2014年5月27日登城 ひろざえもんさん
天守閣はありませんが、天守跡まで行くのは思ったより大変。汗だくで登城。再現された備中櫓はなかなかのものでした。
●2014年5月27日登城 迦陵頻伽さん
石垣が素晴らしかったです。
備中櫓でスタンプゲット。受付の方がとても親切でした。
●2014年5月25日登城 Ca99さん
92城目

平山城とはいえ、天守台まで階段も多く、この時期汗びっしょり
になりました。
天守はないが、備中櫓は往時をしのばせる。
石垣の保存状態もよい!

駐車 観光センター 無料  
●2014年5月25日登城 ◆摂津守しょうちゃんさん
55城目、3度目の登城。

備中松山城からJRを利用しての登城。
津山駅16時17分着、駅から徒歩約15分で登城は
16時40分頃。

津山城(鶴山公園)の閉園時間は、夏場は19時ですが、
備中櫓は16時30分で閉館です。
それ以降のスタンプは、券売所。私も表券売所でゲット
しました。

備中櫓に入れませんでしたが、私は幸いAカルチャーセンター
の関連催し(美作国建国1300年記念講座)で、昨年3月24日に登城
しており、これでOkでした。

なぜ美作の津山城に備中の櫓があるのか、この時の現地
ガイドの方の説明を思い出しました。

初代津山藩主の森忠政は、鳥取藩主の池田備中守長幸に娘2人
を嫁がせています。(嫁いだ姉が若くして亡くなり、妹も嫁いだ)
その娘婿の長幸が津山城を訪れるのを機に造られたのが「備中
櫓」であるとの説明でした。
池田備中守長幸の「備中守」は職名であり、「美作・備中」等の
地名ではなく、鳥取藩主の池田備中守長幸の職名に因んだ備中櫓
なのです。

見事な石積みが累々と残り、昔日の面影を今に伝える立派な城址
でした。
●2014年5月25日登城 とまと姫さん
藤の時期に行きたかったです。
●2014年5月24日登城 じゃいさん
なかなか立派な石垣
●2014年5月17日登城 ぐぅさん
津山ホルモンは美味しかった。でも岡山から1時間半はちょっと遠いかな。
●2014年5月16日登城 しなのなさん
石垣だらけで驚きました。
盆地の中央にあって、周囲をぐるっと一望できました。

レンタサイクルで城下町も巡りました。
岡山駅から電車で一時間半弱。
●2014年5月16日登城 やっさんさん
65城目。
岡山からJR津山線で1時間半。
駅の観光案内所でお城までのルートを確認すると、「10分で着きますよ。」とのこと。
今津屋橋を渡るところから、備中櫓が見えてくる。かなり、大きい。
城跡は、鶴山(かくざん)公園となっており、入園料(300円)が必要。
本丸まで表鉄門経由のルートで圧倒される石垣群。でも、備中櫓の後のルートには、天守台を含め、まだ2倍ぐらいの石垣群が残っていた。パンフレットによると、59もの門・櫓があったようで、すごい規模の城郭であったことがわかった。
なお、備中櫓でアンケートに答えたら、絵はがきがもらえた。
岡山に戻り、今回の最後の城、福山城へ。
●2014年5月12日登城 ボギーさん
駐車場の場所が わかりにくかった。
スタンプ設置場所の 受付の方が 親切でした
●2014年5月10日登城 ヨツケンさん
立派な城郭でした。
●2014年5月8日登城 なおちんさん
備中櫓の中は、必ずチェックしてください!
トイレがある!!!
●2014年5月6日登城 54から始めた!さん
40城目
石垣のすばらしさは丸亀城を超えるかも。
枡形の連続、天守台周囲の通路の屈曲も徹底抗戦の構えを見せています。
大手口から左へ入ると無料駐車場があります。
私の場合、ナビが裏下門側に案内したので、危うく有料の駐車場(500円)に入るところでした。その先に市民会館(?)の大きな駐車場があり、ココ(無料)に停めて裏下門跡の入り口から入りました。ここの入り口は通常は使われないとのことですので注意が必要です。
なお、津山城跡のパンフレットの城郭の図は秀逸です。通常のパンフでは石垣がどちらが上か分かり難い部分があるものですが、立体的に描かれているので非常にわかりやすいです。
●2014年5月6日登城 フーテンタイガーさん
18城目
●2014年5月4日登城 ふぁるさん
石垣が素敵でした。
●2014年5月4日登城 きよかずさん
26城目
●2014年5月3日登城 OKDYさん
41城目
3泊4日岡山県キャンプツーリングの3日目。

大きい!広い!
高い石垣が複雑に入り組んでいてワクワクする。
天守台からの眺めも良い。
隅から隅まで広い縄張りを歩いたらすっかり足が棒になったのだが、備中櫓は全面畳張りで、ゆっくりくつろぎながら紹介ビデオを見た。

衆楽園は少し離れたところにあるのでバイクで移動。
無料なのは素晴らしい、いつもここで散歩できる近所の人が羨ましい。
●2014年5月3日登城 カリメロさん
22城目
●2014年5月3日登城 洋梨さん
石垣群を楽しみながら登っていくと備中櫓が見えてきて、結構な登りですがあまり苦にはなりませんでした。
藤の花の時期で花も楽しめました。
●2014年5月3日登城 *sana*さん
GWに登城しました!
城跡とはいえ、櫓や門の数の多さは圧巻でした。
きっと現存してたら大きなお城だったでしょうね。
桜やもみじが綺麗な時期があるらしく、観光にも力を
いれられてて、またその時期にいってみたいなと
思いました。
●2014年5月3日登城 そらさん
城の入口にある観光案内所の駐車場を利用(無料)。
入城料が高い気がする…。
石垣は立派だけど、半端に復元された備中櫓がちょっと。
●2014年5月2日登城 matさん
【48城目】
JR津山駅より徒歩にて訪問。
炎天下で暑い。
●2014年5月1日登城 jumboさん
48城目。
思っていた以上に壮大な城跡でした。
天守や各種櫓があれば、熊本城クラスのメジャー観光城になるぐらいのものがあるのではと感じました。

備中櫓の受付でスタンプゲット。
櫓というより御殿のよう。
受付横のビデオを見たあと、受付の女性が解説をしてくれますのでそこまで聞いていた方が
良いと思います。
●2014年5月1日登城 sabotさん
スタンプ66城目。
中国城攻め最後。

岡山から車で2時間ほどかかったかと。
高速はないです。

不勉強のまま行ったというのもありますけど、予想以上に大きな城でした。
表鉄門とかこれほど大きな幅を持つ城は確かに例を見ません。
備中櫓で津山城のすごさを紹介するビデオを見ましたけど、確かにこの城はすごいかも。

それだけに、できればその独特な天守は復興してほしいなと思いました。
天守を復興してほしいと思った城はこの城が初めてです。

スタンプは備中櫓内の案内所で。
長く押し続けるときれいに押せるようで、そのように指導いただきました。
●2014年5月1日登城 ソフトボーラーtacchan324さん
GW二泊三日山陰城廻1つ目で通算19城目。
朝5時過ぎに大阪を出てちょうど8時40分に津山に着き、一番乗り!かと思いきや、残念2番目でした。

結構壮大ですがやはり平和な感じがしますね。天守台からの眺めも良く、本丸跡にはツツジやフジもあり、花の多い城でしたが、お城全体的にやはり桜がめっちゃ綺麗なんでしょうね!また、いつか桜の季節に来たいと思いました。

駐車場は観光センターが無料です。10時に開店する店も少なかったので、そこのよし乃やという店でホルモンうどん食べました。量は少な目ですが、美味しかったです!

ここから大山の植田正治写真館に寄って、月山富田城へ
●2014年5月1日登城 くっきーさん
46城目
日付不明
●2014年4月30日登城 うちさん
見事な石垣!たまりません。搦め手から入ったので、なお良かったですね。表中門前から本丸方面の石垣もいいです。ここに無数の櫓群が立ち並んでいた姿を想像するだけでわくわくします。備中櫓だけではちょっと寂しいですね。
●2014年4月29日登城 エイジさん
★43城目★
●2014年4月29日登城 小西行長さん
49城目
●2014年4月28日登城 店長さん
津山ホルモン焼きそばが美味でした。

築城主は、14441年の山名忠政。

別名は鶴山城(かくざんじょう)
日本三大平山城、津山盆地の中央部に位置する。

往時は外郭を含めると77棟の櫓を持ち、
広島城の76棟、姫路城61棟をしのぐ櫓の多さであった。

現在は鶴山公園(かくざんこうえん)として桜の名所となっている。
●2014年4月27日登城 yokokaeru(城好き)さん
威圧感がはんぱない。ここに来るまで名前すら知らなかったけど、名城です。
●2014年4月27日登城 hydecanueさん
*
●2014年4月27日登城 石田光成さん
過去の塗りつぶし
●2014年4月26日登城 ぱにぃさん
十四城目

15:37分に津山について、徒歩で津山城へ。
備中櫓がすごく目立ちます。
平山城ですが、石垣の階段が結構きつくて疲れます。
城は石垣が見事です。
スタンプは備中櫓で押せるのですが、城の閉門時間は19:00ですが、備中櫓は16:30なので、注意が必要です。

帰りはホルモンうどんを食べて鳥取へ。
●2014年4月13日登城 エルルさん
GET
●2014年4月12日登城 altdinoさん
27城目です。

津山さくらまつり2014の開催中です。
8:35津山市城下駐車場に到着しました。
無料の津山観光センターはさくらまつり開催中の土日祝は観光バス専用の駐車場となっているようです。

天気が良くて麓付近は葉桜でしたが天守台あたりの桜は見頃でした。
スマートフォンのアプリで天守を再現してみました。
●2014年4月12日登城 ukaさん
桜の季節に行った。何度言っても絶景。
●2014年4月9日登城 ひろくんさん
9城目、桜が満開。すばらしい景色でした。
●2014年4月7日登城 草の者1号2号さん
15城目
ちょうど桜が満開ですばらしい光景でした。
月曜日でしたが、大勢の人でにぎわっていました。
備中櫓の入口でスタンプGET
●2014年4月5日登城 Donちゃんさん
あいにくの雨で残念です。
さくら祭りがおこなわれていました。
28城目
●2014年4月5日登城 yamayamaさん
岡山から電車で訪問、ちょうど桜祭りで大混雑だった。桜より人が多い。
●2014年4月5日登城 かるんさん
桜と一緒に
●2014年4月3日登城 narayoさん
桜祭りが開催されていました。ほぼ満開の桜に櫓が浮かび上がってみえ、見事な光景でした。天守がのこっていたらさぞかし素晴らしいお城でしょうね。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。