トップ > 城選択 > 津山城

津山城

みなさんの登城記録

2918件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。

●2016年4月2日登城 しろたんさん
登城87個目。備中松山城から向かいました。さくら祭りの最中で結構な人出でした。まずは駐車場確保に一苦労し、かつ登城するにしても人混みをかき分けてという感じでした。しかし、よい花見ができました、お酒が飲めなかったのが残念!建造物は少ないですが、なかなかの高台でした。スタンプはインクのムラに注意ですね。
●2016年4月2日登城 アリケンさん
桜きれい
●2016年4月2日登城 RGM-86Rさん
鉄道にて訪問
●2016年3月28日登城 ロドリゲスさん

○備中櫓美しい!!
○ハート型の石垣がありました。見付けて下さい♡
●2016年3月28日登城 名古屋んさん
83城目
久々の100名城の旅
津山は予想してたより町でした
電車の本数は少ないです
レンタサイクルで鶴山公園、津山城跡へ
スタンプはシャチハタ式
状態、真ん中濃く左右薄いかなです
ホルモンうどん食べて帰りました
●2016年3月27日登城 ナンバースリー(2周目)さん
065名城目(2周目)

前日まで天気予報は良くなかったのですが、意外や午前中は好天に恵まれ好運でした。

津山城といえば、全国有数の石垣が見所の一つ。

どこから見ても素晴らしいのですが、“早朝”に東の宮川から望む山上の櫓群の石垣もなかなかです。
●2016年3月27日登城 かつさん
43
●2016年3月25日登城 yossy211さん
17城目。
朝、6:00に自宅を出発。
軽自動車で約2時間半で到着。
●2016年3月22日登城 たくわんさん
17城目. 夕方4時すぎについたので公園入口で券を買って天守閣へ直行. 城のなかは新しいのですが昔を再現した感じで畳の部屋とかになってます.津山も桜はまだでした.
●2016年3月21日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
桜が蕾で残念賞。
●2016年3月21日登城 ファラーさん
櫓の数が日本一だったといわれるこの城。想像していたよりも圧倒的にでかい城でした。川を前に小山の上に築かれていて、かなり攻めにくいよい城だったことがうかがわれます。ただ、それにしても町はさみしい。山あいの小さなよいところでしたが。
●2016年3月21日登城 ななか丸(*´-`)さん
桜がすこーしだけ咲いていた
●2016年3月20日登城 おりさん
桜が、開花する前に、来てしまった
●2016年3月19日登城 やままゆさん
57城め。
一二三段に築かれた石垣群の眺めは見応えがあります。石垣っていいなぁ。
●2016年3月19日登城 ヤスヒさん
ホルモンうどんを食った後に登城。
石垣が見事!
桜はまだでした。
●2016年3月19日登城 りいちさん
10城目。
岡山の4つのお城を巡るべく一泊二日で岡山に行ってきました。
移動はすべて車です。
まずは「津山城」

車は「鶴山公園駐車場」(無料)に止め津山城へ。
入場料は300円。
スタンプは備中櫓で出してくれます。

さくらの季節ではなかったので、人はあまりいませんでした。
さくらが咲いたらすごそうです。

お昼は、「津山ホルモンうどん」を「三枝お好焼」で食べ、
おやつに、「つゝや・五大北天まんじゅう」を買って、
「鬼ノ城」に向かいます。
●2016年3月17日登城 ペンタ党 (ニコン党公認)さん
≪21城目 津山城(平山城)≫
難易度:★★☆☆☆ 所要時間:50分程度

鬼ノ城から車で約2時間、途中、津山市のお店でホルモンうどんを食べようと思い、橋野食堂へ行くも激混み。諦めて別のお店へ行きましたが、以前(9城目登城前)に高速のサービスエリアで食べた物のほうが断然おいしかった!中途半端に空いているところは要注意です。

津山城は郷土博物館に車を停め、少し登ったところにある受付で入城料、頂上の備中櫓でスタンプを。受付の方がビデオを流してくれたので、畳に座り、休憩も兼ねて視聴しました。ただ、テレビの下のほうに「時間:40分」という表示があったので、10分程度で御礼を言い櫓内の見学に向かいました。
その後天守と粟積櫓に登り、津山の街並みをしばらく眺めふけっていました。個人的には、粟積櫓からの景色が好きです。

周囲を山々に囲まれた津山市を眺めていると、かつては宿場町だったとはいえ、典型的な「日本の地方都市」を感じさせられました。百名城がなければ来なかったかもしれない、そう思うと不思議な気分になります。とりあえず、次こそはうまいホルモンうどんを食べるぞ。
●2016年3月12日登城 ミロさん
桜はまだだった
●2016年3月12日登城 はるかダルさん
福山城登城後、高速で一路津山城へ。認定証を写し、スタンプゲット。桜の時期には早く、綺麗な城跡が見れなく残念でした。
●2016年3月5日登城 つじやんさん
宝塚インターからバスで津山へ。川を渡ったあたりから城壁を捉えることができました。閉館前に櫓に到着しました。そこからの眺めは最高に気持ちがよかったです。桜が咲いたら、ほんとにきれいだろうなあ〜
●2016年3月1日登城 小金の河童さん
雪の降るなかの登城。
雪化粧の備中櫓は美しい。
石垣は素晴らしいが、全体を見るには付近のビルの上からながめるしかないようだ。
●2016年3月1日登城 fugaさん
1
●2016年2月28日登城 kouinoさん
駐車場が16:00までだったので急ぎ足で登城。石垣が立派。桜の季節はすごいんだろうな。
●2016年2月28日登城 岸和田城さん
立派な石垣に圧倒されました。
●2016年2月27日登城 にゅんちゅんさん
53城目
●2016年2月27日登城 たけちゃんさん
入城口前のトイレ前に車を駐車させました。無料です。そして登城!
石垣が、見事!桜が沢山植えてあり、桜が咲けば見応え抜群な事でしょう!
●2016年2月26日登城 やすこさん
春で花の時期だったらすごくきれいだろうなーと冬でもわかる。
●2016年2月21日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん
67城目。
●2016年2月20日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん
78城目
前の日の夕方に津山に着くも、冠木門で追い返され(時間外のため)三の丸内には入れず。そのため城外から写真攻めを行い、800円で津山城資料を文化センターで購入。
アネックスホテルの最上階レストランからの眺望は良し。
当日朝から登城1番乗りにて攻城し、備中櫓にてスタンプゲット。
写真はアプリを使用して3か所ゲット。
それにしても石垣が見事。さすが津山松平18万石。
その後津山駅へ急行し、9時44分の快速岡山行きに乗車し帰路に就く。
入城可能:8時40分開門
備中櫓:9時開放
津山郷土資料館:9時開館
津山駅から冠木門(城内入城門)まで徒歩10分くらい。
岡山から電車1140円(1時間に1本くらい)
岡山からは高速バス500円利用が得。
●2016年2月15日登城 すずぴょんさん
再建された備中櫓が町中からも良く見える。石垣がとても素晴らしい。
●2016年2月4日登城 takada62さん
見事な石垣。
●2016年1月27日登城 ぶらんくんのパパさん
※後日記載予定
●2016年1月22日登城 たいくつ君さん
石垣が見事、圧巻です。
●2016年1月16日登城 tetuさん
29城目
過去3回登城していましたが、駐車場が整備されていました。(無料)
この時期は閑散として、ほとんど会う人はいませんでした。
桜の季節が最高だと思いました。
備中櫓は復元されており見応えあり(無料)
●2016年1月13日登城 naoさん
九州からの帰りふらっと寄りました。時間がながったので天守と平成16年に復元された備中櫓をメインに登城しました。全室畳敷・天井張りの構造で全国的にも珍しい櫓らしいですね。スタンプのモデルは天守を上から見たところなようで、ドローンがあれば・・。
●2016年1月11日登城 レックスさん
そびえ開かるような高石垣、攻める兵の戦意を喪失させたのではないでしょうか。
●2016年1月10日登城 hiroshi.Eさん
備前・美作平定戦。10時過ぎに登城しました。古写真からとても興味を持った城の1つでした。姫路に匹敵する櫓が存在していただけあり、多くの高石垣の存在に圧倒されました。津山盆地にもし今も天守と多くの櫓群が存在していたなら、世界遺産に選ばれていたのではないでしょうか?改めて明治初年に2年がかりで取り壊したのが惜しく感じました。冠木門→表中門→切手門→本丸へ→粟積櫓跡・大戸櫓跡・涼櫓跡・長櫓跡・包櫓跡・天守台・六番門を経て備中櫓へ。その後、二の丸から道明寺櫓跡・裏下門から城の西側石垣である紙櫓跡・肘櫓跡・白土櫓跡・塩櫓跡・昇櫓跡・長柄櫓跡を横目で見ながら、三の丸へ。さらに弓櫓跡へ登りました。素晴らしい石垣群でした。次の目的地である岡山城へ。
●2016年1月10日登城 thanatosさん
49城目。
備前櫓でスタンプゲット。
石垣がよく残っていて素晴らしかった。
●2016年1月10日登城 tk-chuさん
56城目

広い通りと高い石垣がその規模を強調している。
所々に、他の郭や高台への分岐路があり、ボリュームは十分に感じられる。
スタンプは櫓内にあるが、内部が御殿風に整備されており、
櫓としては珍しい内装であると感じた。
津山駅からは15分ほど。岡山方面はともかく他方への電車本数はかなり少ない。
乗車計画は特に準備しておく必要がある。
●2016年1月10日登城 basso44222さん
[100名城:43城目]
バイクで登城。
●2016年1月9日登城 ひこにゃんさん
いい意味で期待を裏切ってくれたお城。
みなさん仰せですが、石垣が本当に素晴らしいです。桜の名所ですので、石垣を重点的に見る場合は冬のほうがいいとおもいます。
もし、天守や櫓群が残っていれば、世界遺産になってたと思います。
津山駅は電車は本数が少ないので時刻表の確認は必須と思います。
津山城近くの観光案内所に隣接している食事何処で津山ホルモンうどんを食し、観光案内所で自転車をかりBzの稲葉さんの生家に向かいました。
ストーカーみたいで恥ずかしいなあ、と思ってたのですが、観光名所になっているらしく、「稲葉浩志君の思い出ロードマップ」という地図まであります。(生家や小・中・高校や稲葉さんのお兄様の経営されているくらや本店まで詳しく記載されてます。なお、生家、くらや本店、観光協会でスタンプを集めると、抽選でお買いモノ券が当たるというw)
中学校行くなら、電動式の自転車のほうがいいよ、とアドバイスされました、笑。
●2016年1月9日登城 K2さん
津山駅から徒歩
●2016年1月3日登城 びおらおさん
25城目!
霧がすごかったです。
●2016年1月2日登城 なみさん
津山駅から徒歩で30分ほど。入口を間違えてしまいちょっと余分に歩きましたが本丸にたどり着くまでの階段等城だって感じで楽しいです。
●2016年1月1日登城 keijiさん
鶴山公園は桜の木がたくさんありました。春にもう一度行って、写真におさめたいと思います。
●2016年1月1日登城 店長さん
さくらが綺麗だった
ホルモン焼きうどんが美味しかった
●2015年12月28日登城 ひろさん
建物がほとんど残ってないからかもしれませんが
ザ・石垣といったイメージの城です。
これだけ大規模で複雑に組まれた石垣はずっと見て回っても
まったく飽きません。
●2015年12月27日登城 長宗我部 長親さん
15城目 石垣が壮大
●2015年12月26日登城 とちうしさん
電車でいく人はきちんと計算しないと待ちぼうけくらう可能性も。
城までは平坦なのでいきやすいです。
●2015年12月26日登城 マックロードさん
鳥取で砂丘を見学したあとは、JR因美線で津山に春なら桜がきれいなのでしょうが、
冬は何もありません。櫓と天守台を見学して岡山に向かいます。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 次のページ

名城選択ページへ。