2644件の登城記録があります。
2601件目~2644件目を表示しています。
●2008年3月31日登城 jirosaburoさん |
いうまでも無く、毛利VS尼子の最終決戦の地です。 所要時間は、山頂まで登れば、片道30分程度ですが、 夏場はかなりハードだと思います。 さすがの元就でもなかなか落とせなかっただけのことはありますね。 それに蚊が多すぎるので、スプレー必須です。 |
●2008年3月31日登城 TW27さん |
クリア! |
●2008年3月29日登城 ぐんたまさん |
●2008年3月22日登城 次男さん |
安来駅よりイエローバス使用。 市立病院で下車。 土手に登り、橋を渡って歴史資料館へ(徒歩12分くらい)。 安来駅からは本数が少ないですが イエローバス観光ループを使えば 月山入口が歴史資料館前です。 城跡へは歴史資料館の人から情報(パンフ等)を得るのが良い。 |
●2008年3月17日登城 戦国株さん |
バスの運転手に聞くと、最寄りのバス停を教えてくれます。 資料館は期待していたよりはショボイが、縄張りを理解してから登山することをおすすめします。他の山城に比べればきつくありません。 尼子氏好きなので感動の登山でした。 |
●2008年3月9日登城 makotto544さん |
http://4travel.jp/traveler/makotto544/album/10404671/ |
●2008年1月31日登城 simoさん |
31城目 |
●2008年1月13日登城 あっきーさん |
安来駅から良い時間のバスがなかったのでタクシーで訪問しました。3千円くらいだったと思います。麓では雨だったのですが、山中御殿あたりから雪に。急いで本丸まで登って降りてくるとまた雨になっていました。偶然ですかね。近くには品川大膳と山中鹿之助が一騎打ちをした場所や、新宮党の跡もあります。 |
●2008年1月5日登城 平八郎さん |
ふもとの歴史資料館でスタンプ捺印。職員さんの対応もよく、登城案内地図など色々と資料をいただきました。登城ですが、途中の山中御殿跡付近までは車で登れます。(駐車場が無いので広い路肩部分に停めることになります。)山中御殿跡から山頂本丸まで約15分。結構キツかったですが、三の丸まであがれば後はほぼ平坦です。本丸から見る景色は最高でした。夏は蛇、蜂、蚊とかに悩まされそうです。 |
●2007年12月16日登城 ミッチーさん |
歴史資料館で城の資料などをいただきました。 雨が降ったりやんだりの状態で登城はあきらめました。 |
●2007年12月16日登城 まさTさん |
【18城目】 仕事で松江に出張で来たのですが、時間ができたので前回行き切れなかったココへ強行登城。 時間が無かったので安来駅からタクシーを使用し20分ぐらい(ここで帰りのタクシーも17:30待合せで手配しておきました)。 日没まで1時間半ぐらいしかないので歴史資料館で見学&スタンプをし、ガイドマップをもらい慌てて登城。 道も整備されていて登りやすく最初は中腹の山中御殿跡までで引き返そうと考えていたが、欲が出て本丸まで行く事にしました。 しかしここから続く七曲がりと呼ばれる石畳が大変。 かなり辛い思いをしましたが何とか登り切り、本丸から観る夕暮れは綺麗でした。 暗くなってきたので直ぐに下山し、歴史資料館前に戻ってきた時はかなり暗くなってました。 タクシーも早めに来てくれていて車中はお城の話で盛り上りました(運転手さんも以前にお客さんと登ったとの事)。 |
●2007年12月9日登城 魚周糸文さん |
日没間近に行ったので御殿跡から山城部のみ行きましたが急な階段が続くのでかなり大変でした。歴史資料館でMAPなどをいただきましたが、玄関に杖があったのでお借りしました。山登りにとても役立ちました。 |
●2007年12月8日登城 ロバ男さん |
47城目 |
●2007年11月29日登城 ドラゴン・ロケットさん |
021三角点。 |
●2007年11月24日登城 直希&遼太さん |
歴史資料館へスタンプを、押しにいきました。 なかなかの資料館でした。 |
●2007年11月24日登城 ゆうさん |
46城目 |
●2007年11月23日登城 伊賀もんさん |
道の駅「広瀬・富田城」の隣にある「安来市立歴史資料館」の受付で言えばスタンプを出してくれます。 |
●2007年11月23日登城 figaroさん |
来年の1月に訪城する計画を建てていましたが、雪など降って行けなくなっては困るので前倒ししてしまいました。山陰・中国に一大勢力を持った尼子氏の居城だけあって、大規模な城郭です。主郭部への入口を固める為に配置された山中御殿は、近世城郭をも感じさせる様な造りで壮観です。山中御殿より主郭部へ向かう七曲りが少し疲れますが、主郭よりの眺望はそれも吹き飛ばしてくれるでしょう!山中御殿とは打って変わって中世城郭そのものの主郭部一帯には、郭・切岸・堀切等の遺構が多く残っており、見所満載です。ただ城郭全体が余りにも整備され過ぎているのが、山城ファンの私にとってはうれしいような・悲しいような・・・。 |
●2007年11月22日登城 ♪福寿草♪さん |
道駅訪問とともに訪問 |
●2007年10月28日登城 おにっちさん |
蛇と虫の多さに困らされました。鹿之助の像は、池波正太郎「英雄にっぽん」の表紙で見たとおりでした。 |
●2007年10月21日登城 Kum |
安来市立歴史資料館はもうちょっと城の資料が充実してほしかったなぁ。 |
●2007年10月12日登城 いけやんさん |
44城目 安来市立歴史博物館にスタンプあり 月山登城にはそれなりの用意は必要です 博物館で月山の案内図はもらったほうがよいと思います ちなみに自分は蛇に襲われ苦労しました。 |
●2007年10月7日登城 FGファンさん |
JR山陰本線『荒島』駅よりイエローバス『市立病院前』下車、徒歩。 |
●2007年10月7日登城 月の輪殿さん |
バス停からちょっと歩きますが、200円バスが便利。 月山富田城を借景にした足立美術館には日本一の庭園があるそうです。 |
●2007年10月7日登城 月の輪殿2さん |
バス停からちょっと歩きますが、200円バスが便利。 月山富田城を借景にした足立美術館には日本一の庭園があるそうです。 |
●2007年10月6日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん |
23城目。 麓の安来市立歴史資料館から、ちゃんと徒歩で本丸跡まで登城しました ( ^ ^ ) |
●2007年9月23日登城 アムロさん |
こんなところってところから登るの?って感じですので、事前に確認しておくか、まずスタンプを押しに行ってそのときにどう登るか聞いたほうがいいです。 時間は30分くらいで本丸までいけます。 城の途中に山中鹿之助像があり、川の反対側にある公園には尼子経久像があるので、ぜひ写真を撮ってください。 |
●2007年9月23日登城 熟年俊ちゃんさん |
郡山城に次いで2番目の訪城としたお城です。何故か,毛利の宿命のライバル尼子氏のお城です。スタンプは,安来市歴史資料館の受付に言えば出していただけます。入館料が200円いりますが,スタンプだけといえば要りません。開館時間が9時30分から17時と少し短くなっています。駐車場(無料)は少しありますが,隣が道の駅ですので十分利用できます。 |
●2007年9月22日登城 ガラスのみずたまさん |
スタンプ設置場所・最寄の駐車場はみなさんのレポのとおりです。 現地で観光客複数名と出会いましたが大半が山中御殿で撤退。三の丸段築石垣・二の丸からの眺望・僕でも識別できた(笑)本丸・二の丸間の堀切などなど見所満載です。未訪の方はぜひぜひ山頂部も踏破しましょう。 大汗かいたので近くの「富田山荘」で立ち寄り湯。攻城したばかりの月山を仰ぎみ、眼下には広瀬の町並が広がります。最高のロケーションに疲れも一気に吹っ飛びました。 |
●2007年9月22日登城 STIさん |
道の駅の横にある資料館にスタンプがありました。 |
●2007年9月22日登城 がじゅまるさん |
米子・松江旅行 |
●2007年9月4日登城 スルルさん |
11城目 米子駅よりバスにて訪城。堅城として有名なので気合を入れて登城開始。帰りは道を間違え そうになり、慌てて来た道を引き返す。帰りはバスにて安来駅まで。 |
●2007年9月1日登城 ●ブラック・アトレさん |
尼子さんが気に入りました。 |
●2007年8月19日登城 みぶこうさん |
道の駅併設の資料館受付にあり、申し出ると出していただけます。 行程が押していたので登りませんでしたが、城跡までは30分ほどかかるそうです。 |
●2007年8月14日登城 ぴょんさん |
川沿いの道の駅「広瀬富田城」に資料館があり スタンプはそこにあります |
●2007年8月13日登城 おイタ兄さん |
細い道に車を停めて・・・ 登りました〜♪ ※60城目 |
●2007年8月12日登城 やわらのぞみさん |
道の駅「広瀬富田城」です。 他のスタンプも一種類。道の駅のスタンプはまた別に。 |
●2007年7月29日登城 jagerさん |
まむし注意の看板にビビリながら草むらに入って写真を 撮りました。 |
●2007年7月19日登城 風漢さん |
毛利の猛攻に耐えた堅城を十分に感じさせてくれます。 鹿之助ファンにはたまらないお城です。 |
●2007年7月1日登城 けいすけさん |
見学時間:1時間。少しの登山のあとに石垣が残っています。 |
●2007年6月16日登城 多聞さん |
100名城のスタンプラリーをここで知った。尼子経久(三日月公園)、山中幸盛(城内)の銅像もある。 |
●2007年6月16日登城 あしゅまさん |
記念すべき第一城目! 山中鹿之助の像が見たい!という動機で富田城へ・・・ そこで見つけたスタンプラリー。 ここから100名城への道が開けました! 本丸へは少々(随分)きつい行程でしたが鹿之助が 見れるとあれば「七曲り」など苦でもない!(かも・・・) しかし、富田城へいくなら宿泊はぜひ「富田山荘」へ! 小さいながら天守もついてますよ!(一瞬富田城だと思うかも!w) |
●2007年6月16日登城 あおおにさん |
仲間との城攻略旅行の第1城目。ここでスタンプ帳を発見。 |
●2007年6月15日登城 イーグルさん |
一番最初に押したのがここ。 城跡を見てから帰りに立ち寄った資料館でたまたまスタンプ帳を見つけて、火がついてしまいました。 |