2641件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。
●2010年1月1日登城 タケパンさん |
登城済 |
●2009年12月26日登城 よんふぁんさん |
83城目。 宿泊した松江から朝イチ登城のつもりで安来駅に来ましたが、 土曜日ということもあり、城方面へのバスが9時2分までなく 駅でずっと待機する羽目に・・・ バスで30分ほど、市民病院で降り、尼子経久像を見ながら 橋を渡り城跡へ。 スタンプの設置してある歴史資料館で押印し(問題ありません)、 展示を見てから登城開始。 片道30分(後半15分がキツイ)で頂上へ。 急峻な山城ながら、三の丸、二の丸、本丸のスペースが 十分確保されていて、堅城であることが 実感できました。 麓方面の眺めも良好です。 |
●2009年12月17日登城 湘南のホークスファンさん |
松江のホテルから最寄り駅の安来(やすぎ)駅に到着。電車の遅れがあったため、バスが出てしまったかな?と思ったら、行き先のバスが来たのでラッキーだった。 安来の駅からイエローバス(呼んで字のごとく黄色のバス)・広瀬バスターミナル行のバスで本に書いてある通り「市立病院」で素直に下車した。 現地に向かうにつれ、雪が激しくなってきた。鳥取駅で買った傘はさせるものの、風も吹いてきてすごく寒かった。 富田橋から飯梨川を渡ると、右側の山上のあたりに城が建っていた。(これは月山富田城ではないので注意!)この城に模した建物は山荘?だった気がする。 橋を渡り、安来市立歴史館でスタンプを押す。 その後、歴史館の裏から太鼓壇に向かい、山中鹿之助の像を拝みつつ、花ノ壇・山中御殿跡と見ることができた。 雪がひどくなってきたので、本丸へ登城せずに引き返すことにした。 バスでここへ来る場合は、バスの本数は少ないので帰りは米子駅行きor安来駅行きのバスを狙って乗ることをおすすめします。 |
●2009年12月13日登城 龍紋さん |
歴史資料館を見学してスタンプをゲット。 資料館はもう少し資料や写真が多いほうが・・・ 肝心な城は時間が無くて断念しました。 またの機会にゆっくりと登城したいと思います。 |
●2009年12月13日登城 ぽさん |
思ったより人はいません。安来市のパンフを持っていくとより楽しめます。 |
●2009年12月13日登城 島津敬文さん |
月山富田城 |
●2009年12月12日登城 ノリパさん |
雨の中山頂まで登りました。1時間くらいが目安です。近くの足立美術館に立ち寄りました。ミシュランで3つ星は、素晴らしかったです。JAFカード提示で1割引、子供はタダでした。 |
●2009年12月12日登城 jinさん |
82城目! まずは、安来駅の観光案内所の方に行き方を教わり、尼子氏関連の資料も頂きました。 安来駅からイエローバスで市立病院下車、歩いて川を渡った資料館で、スタンプGet! 小雨の降る中、登城開始したが、途中で本降りになってきて、山中御殿付近で Give Upしました。 帰りのバスまでの近くの食堂で尼子うどんを食すが、寒かったのでおいしかったです。 |
●2009年12月12日登城 ◎koha◎さん |
満足度★★☆☆☆ 雨のため、花の壇まで・・・ |
●2009年12月6日登城 ももまろんさん |
熊が出ることがあるらしい。 熊よけの鈴を持っていたほうがいいかもしれない。 山中鹿介の銅像あり。 |
●2009年12月5日登城 ひろみさん |
松江城の次に行く。 |
●2009年12月5日登城 まささん |
松江城に行った帰りに寄りました、車のナビは抜け道を案内してくれて 40分くらいで到着しました、スタンプは資料館の入り口にあります。 富田城へは途中まで車で行けますが、そこからの歩きは道があまり良くないので しっかりとした靴が必要ですね。 |
●2009年12月1日登城 ちーさん |
59城目、岡山からバスで島根入りしました。安来駅きれいですね!どうしてもタクシー代を使いたくなかったのでイエローバスの時間にあわせて動きました。結果、帰りのイエローバスを待つため、お食事どころ「藍」に3時間近く滞在することに…。お店の方申し訳ありませんでした…。歴史資料館の方に登城をすすめられましたが、旅疲れと、夕方で寒すぎたのと、危うきところ(熊が出るよ)に近づきたくなかったので…!「熊は200%出ません!」とおっしゃっていましたが!(イノシシは出るそうです。で、イノシシの出る山には熊は出ないんだそうです。)ところでイエローバスは、「市立病院前」でわざわざ降りなくても、ちゃんと歴史資料館のすぐ前まで行ってくれます。停留所は「月山入口」です。イエローバスの運転手さんが何人もの方が市立病院前で降りられたと首をかしげていました。余分に歩かれたくない方はご注意を。 |
●2009年11月29日登城 *上赤坂*さん |
本丸まで登ると難攻不落さがよく分かりました。 スタンプのおいてある資料館の職員さんに、富田城の登りかたなど詳しく教えてもらえました。 |
●2009年11月28日登城 みゅったさん |
雨の中登城。 かなり淋しいところ。 車で行くとちょっときびしいやも。 下で車停めてテクテク。 |
●2009年11月28日登城 ようちゃんさん |
【5城目】 米子城跡を見て米子で前泊。雨が上がりJR安来駅からバスを乗り継ぎ市立病院前で降り、新宮橋を渡って市立歴史資料館でスタンプ押印。 千畳平から紅葉を背景に立つ太鼓壇の山中鹿之助像を見て石垣と広場が印象的な山中御殿平に。七曲りを登って本丸跡の勝日高守神社へ。月山を背にした花ノ壇や二ノ丸と本丸との堀切も見応えがあった。 飯梨川を渡って町内に戻り、銘酒「月山」の吉田酒造横の名水「お茶の水」を見てバスで安来駅に。 100名城ではありませんが米子城跡は期待以上でした。石垣も残り本丸跡には幕末まで2基の天守閣があったとのこと。吉川氏の岩国転封・中村氏の改易後、鳥取池田氏の支城となり知名度が低いのが惜しまれる。 |
●2009年11月22日登城 けめりんさん |
11月の三連休に訪問。 安来駅から行きは足立美術館が運行している送迎バスに乗り、まずは足立美術館を見学。 通常2200円ですが、ユースホステル会員の私は半額の1100円で見学。 その後、約30分歩いて安来歴史資料館へ行きスタンプ。 帰りはこの時、安来市が運行していた秋の無料周遊バスに乗って安来駅へ戻りました。 |
●2009年11月22日登城 モンタさん |
(68/100) 米子自動車道から行きました。 途中大山が見えました。冠雪していました。 すごく雄大です。来年は登りたい。 歴史資料館でスタンプを押して、城のある山に登りました。 下から登りました。上まで30分くらいでしょうか。 熊がでると書かれていてビビリながらの登城でした。 眺めは良かったです。宍道湖まで見えました。 人にぜんぜんあいませんでした。 |
●2009年11月22日登城 ふぇりさん |
先日尼子氏の本を読んだところだったのでいってみたかったので いってきました ただ 城跡の石碑とかはなかったのが残念でした |
●2009年11月22日登城 TaichiGOさん |
『23城目』。 歴史資料館から歩きました。 蝮と蜂のいない時期を選んでの登城でしたが、紅葉も綺麗でハイキング気分で登れました。花の壇や山中御殿など見所が沢山あります。七曲がりの坂はきつかったです。本丸跡からの眺めも最高でした。 入城料 :無料 スタンプ :少し擦れましたが強く押せば問題無いです。 |
●2009年11月21日登城 masa. kさん |
ようは富田城なんだけど、いっぱい呼び名がありますね。。。 |
●2009年11月21日登城 hiroさん |
登城するために、調べたら、当地では、富田城よりも 世界的に有名な足立美術館がある。 実際、訪問してみると、美術館には大勢の観光客がいたが、 すぐ近くの富田城には三人ぐらい。 残念だが、現実化か。 足立美術館の展示も、富田城を誘導するようになればいいのでないか。 |
●2009年11月20日登城 noblenさん |
蜂、マムシのほかに熊まで出没とは・・ ビクビクでした。 |
●2009年11月20日登城 上田武蔵守さん |
本丸まで行ったが、軽い登山。資料館で杖が借りられます。 |
●2009年11月15日登城 どら猫さん |
31城目 |
●2009年11月14日登城 あらさん |
山中御殿の直ぐ下まで車で行けます。 |
●2009年11月7日登城 kaiさん |
7城目。 松江城に行った後、車で移動。 道の駅(広瀬富田城)の駐車場(無料)に止めて、 歴史資料館へ行き、窓口の人に聞いたら、 スタンプを出してもらい、GET! さらに月山富田城へ観光マップがもらえます。 マップを頼りに、登城しました。 |
●2009年11月7日登城 蒼月ヒロさん |
平成21年11月7日登城 月山富田城 |
●2009年11月3日登城 雨男さん |
13城目 今回、地面が濡れていたので登山靴を履いて登城しましたが、それでも七曲がりの石段はツルツルとよく滑りました。 中腹にある山中御殿跡は山城とは思えない程の広さです。また山頂付近の石垣や堀切もよく残っています。他にも花の壇の復元建物などもあり、満足してこの尼子の城を後にすることができました。 |
●2009年11月1日登城 かしおさん |
98城目 土砂降りの雨の中、本丸まで登りました。 |
●2009年10月31日登城 YASUBOUさん |
96城目。レンタカーで岡山県の鬼の城から移動。 |
●2009年10月31日登城 真田の志さん |
西宮北ICからETC利用で米子ICまで1000円で移動。安来ICまで自動車専用道路でいき、足立美術館を通り過ぎて、月山富田城へ、まず市立歴史資料館を見学し、スタンプ押印後、 係りの方の情報から、山中鹿之助像を見学、車で真じかまでいける、城跡山南側に車で回り、山中鹿之助屋敷跡を訪ねた、墓地横の草地の中に立派な巨岩記念碑あり。山上まではいかずに山中御殿跡で退去した。次回は本丸跡にいこう。 |
●2009年10月27日登城 TAKUさん |
安来駅からタクシーを利用、山中御殿の手前までで2950円だった。安来駅の観光 案内所によると駅のそばにレンタカーもあるらしい。山中御殿から山頂の三の丸 まで10分ほどで着いた。それほど大変ではなかった。山頂の曲輪見学後、ふもとの 曲輪を見学後、資料館を見学してスタンプを押す。となりの道の駅に尼子氏や 山中鹿之助、月山富田城の書籍を販売していた。道の駅の前のバス停から安来駅 までバスで戻る。 |
●2009年10月27日登城 ★やまっちさん |
午後2時半頃到着。以前登城したので今回は歴史資料館でスタンプのみ。早々に今日最後(本日5城目)の鳥取城へ。 |
●2009年10月20日登城 スタンプラリー大好きさん |
松江からR432で向かうものの、街中道路は細く一般生活道路・山の中はこれまた極端に山道。行くのに疲れて、歴史博物館だけ見て押印し帰りました。足立美術館を目指して高速から行ったほうがベストです。 |
●2009年10月18日登城 くまごろうさん |
初登城。車で行けるところまで行ってみました。 |
●2009年10月17日登城 ぴこまっしーさん |
22城目 米子空港からレンタカー利用。 約30分ぐらいで到着可能。 時間があれば月山登山も良いのだろうが、今回は時間がないのでスタンプだけ。 スタンプ設置場所のおばちゃんは親切だった。 持ち場にいないこともあるようなので、「すみませ〜ん」と今回は呼んだ(笑) スタンプの状態:良好 近くに流れる川は風情がある。 ここまで来る途中に足立美術館があるので、2200円が惜しくない人はそちらの庭園は見るべし! |
●2009年10月12日登城 ローリーさん |
気合いを入れていったんだけど、そこまで登るわけではなく拍子抜けしました。 てもやっぱり疲れますけどね。体力不足を痛感!! 石垣とかがしっかり残ってて、見応えは充分でした。 |
●2009年10月12日登城 つっちーさん |
第55城 色々悩みながらの登城でした。荒島駅からのバスという手もあったのですが、時間短縮のため安来駅からタクシーを選択しました(¥2700程)。資料館、山中御殿から城跡への入口も分かりづらく少々迷いました。七曲がりはさほど長くなく、三ノ丸・二ノ丸の石垣も整っており、本丸跡から中海の眺望も格別でした。帰りは花の壇・奥書院まではスムーズに行けたのですが、太鼓壇・千畳平へ続く道がわからずカット。資料館でスタンプ押印後すぐバス停のある市立病院に行きましたが、タイミングよく来るはずのバスが休日運休であることに気付き、下準備不足を悔みました。結局、安来からタクシーを利用してまで時間短縮を図る必要はなかったのでした・・・。 <アクセス>松江(山陰線)安来(タクシー)安来市立歴史資料館 <スタンプ押印場所>安来市立歴史資料館受付(9:30〜17:00 水曜、12/29〜1/3休み)*9時過ぎには開いていました。入館しなくても押せます(少々心残り)。 <スタンプの状態>○(シャチハタ印 やや薄め) |
●2009年10月12日登城 tonboさん |
やはり山城はしんどいです。何かのイベントがあったようで、登城途中武者姿のおじさんと出会いました。登城開始から約30分ほどで城郭後に到着しました。城郭後ではたくさんの人がお弁当を広げていました。石組み何ぞを写真に撮り下山しましたが、ハイキングがてらにもいいかもしれませんね。 |
●2009年10月11日登城 よっしさん |
43城目。松江城より富田城を目指す。歴史資料館にて押印し、車を道の駅に駐車していざ登城。入り口は尼子興久の墓より道が続いている。山中鹿之助の銅像が立派。さらに進むと花の壇に到着。本丸を攻める前に弁当の半分を食べていざ出発。次いで山中御殿跡の石垣群を抜けて、噂の七曲がりの急勾配を上り詰めた。三の丸は実に堅固。石垣も相当なもものだ。山頂の三の丸、二の丸。本丸は独立して守れる形態になっている。二の丸、本丸からの眺めはすばらしいの一言。七尾城以上の眺めが堪能できる。 |
●2009年10月11日登城 ひーぼんさん |
安来駅からイエローバスに乗って向うつもりだったが、駅の観光案内所で、安来市観光協会が、市内の観光ポイント6箇所を回る秋の無料周遊バスを運行していることを知り、利用しました。10月は10日と11日だけみたいですけど、11月も土日に運行があるようです。バスの中ではボランティアガイドの方が説明してくれます。 スタンプのある安来市立歴史史料館でバスを降り、まずは先に城跡へ向う。お子守口から登り、千畳平、太鼓壇、奥書院、花の壇と通って、山中御殿へ到着。そこからは七曲がりを登って10分ほどで三の丸へ。前日に鳥取城へ登っているだけに、楽勝でした。そのまま二の丸、本丸と進み、頂上からの眺望を楽しんでから、再び元の道を下りました。 下山後、歴史資料館へ入館。スタンプ帳を持っているのを見て、言わなくてもスタンプを出していただきました。展示を見学し、道の駅の広瀬絣センターも覗いてから、再び無料周遊バスで駅へ戻りました。 |
●2009年10月11日登城 T−サウルスさん |
時間がなかったので、歴史資料館のみ見学 |
●2009年10月11日登城 まさたか!!!さん |
熊がでるらしい。。。 |
●2009年10月11日登城 原田 雅貴さん |
スタンプだけ。 |
●2009年10月10日登城 若旦那さん |
例によって前日の22:50大阪(梅田)発の夜行バス(片道5100円)で翌朝6:45松江入り 6:53発→荒島7:17着(320円) 7:50発(駅前のバス停)イエローバス「広瀬=荒島線」→市立病院前8:13着(200円) 病院そばの坂路を上がると川沿いにでます。 対岸に歴史資料館がそれっぽくあるのですぐにわかります。 登城口はすぐにわかりますが、七曲りまでは少しわかりにくいです。 資料館は大阪人には「値段と物が・・・」 松江に戻るにしてもバスが・・・ 駅に戻っても山陰本線が・・・ アドバイスとして「バス停で1時間以上待つより、松江でレンタカー」 ★★ スタンプ ◎ |
●2009年10月4日登城 辻昭夫さん |
山城で自家用車で登城しました。天候もよく整備が行き届いていました。 |
●2009年10月4日登城 明石ATさん |
No65 月山富田城に52番目に登城しました。石垣や堀でこれといって建物は無くがっかりしました。 |
●2009年10月4日登城 明石ATさん |
?65富田城へ52番目に登城しました。石垣や堀でこれといって何も無くがっかりしました。 |
●2009年10月3日登城 mc_wakaさん |
なーんもなかったなぁ〜。 山のなかでした。 スタンプなければ行かない場所かも。 |