トップ > 城選択 > 月山富田城

月山富田城

みなさんの登城記録

2660件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2012年7月14日登城 dakenさん
◆36城目◆
道の駅に車を駐車してまずは資料館でスタンプ押印。受付の方に道を聞いて山中御殿まで車で向かいましたが、車を停められると聞いていた場所は路肩になっていて2台停められるかどうかというような狭いスペースでした。大手門跡を通って山中御殿までは行きましたが、七曲りを登って本丸へ行くのは半袖短パンでサンダル履きと軽装でしたので今回は見合わせました。城跡の整備は進めているようですが、そこに到るまでの道中を先に整備して欲しいなと思います。
●2012年7月9日登城 ケンパさん
35
●2012年7月8日登城 yuyawさん
資料館にスタンプあり。
●2012年7月2日登城 赤柴の小春さん
松江より山越えにて登城です。
麓の資料館入口の机の中、スタンプゲット良好です。
その後、車で途中まで行き、山中御殿まで歩いて登ろうとするとマムシが鎌首を持ち上げて威嚇しており断念しました。
日帰り走行距離は1,180kmとなりました。
●2012年6月24日登城 サスケ鳥さん
場所
松江城から1時間ぐらいです。
道の駅に歴史資料館がくっついており、そこでスタンプを押しいったん荷物を車に置いて登山開始です。

駐車場
道の駅に車を駐めそこから歩いて行くのがいいと思います。
無料です。

徒歩10分で城跡の入り口の登山口に行けますが、ここは路肩に2台分しか駐車スペースがなく、しかも軽自動車ぐらいしか駐めれません。向きも変えれないので道の駅に止めることを薦めます。

入城料
歴史資料館に入るときにお金が要りますが、スタンプは資料館の受付のさらに前に置いてあるので誰でも押せます。

ここはすごいです。城跡の入り口は草だらけで絶対にサンダル等では無理です。
肌の露出も虫がいるのでなるべく控えた方がいいです。
登山道というよりも道がない山を登る感じです。
ただ、しばらく行くと視界が開けて広くなります。
ここからさらに上の本丸までだいぶ歩きます。

道の途中に蛇みたいなのが結構死んでいました。
生きてるのは遭遇しませんでした。

石垣も残っており、スタンプだけ押してそのまま帰るのはもったいないです。
●2012年6月24日登城 権左衛門さん
ふもとの資料館でスタンプを
途中まで登城
夏場は上まで登るのはきついかも
●2012年6月23日登城 九神 均さん
鳥取城の次に訪問。
山陰地方は高速がないのでやたら時間がかかった…
●2012年6月17日登城 くろさん
安来市立歴史資料館でスタンプ押せます。入口に机があり、引き出しの中にスタンプあります。
●2012年6月9日登城 ユキチカさん
満足度4

時間がなく城跡わあまり見れなかったけど山中鹿之助の像わなんとも言えない雰囲気がありました!!

※嫁わ体調不良おこしてました(^_^;)
●2012年6月7日登城 ぷっちょさん
10城目★

月山富田城!

鳥取〜安来市へ車で移動。

熊の次は蝮注意(T_T)
命が何個あっても足りないので退散しました(^_^;)
松江に続く…
●2012年6月5日登城 きなこさん
50城目

半分達成!!尼子氏を知らなかったのでガイドマップの説明書きがとてもわかりやすく重宝しました。連日の山城が祟り軟弱な足がパンパンに張っていた為、山中御殿まで。
朽ち果てた石垣が残っている程度ですが、この地が戦場となり尼子氏が終焉を迎えたと思うと、石垣の残骸もまた興味深いものでした。まさに兵どもが夢の跡。
●2012年6月4日登城 ゆーとぴあ。さん
バイクで1人旅。
ツワモノどもが夢のあと。
みどりが美しい城あとでした。
●2012年6月2日登城 Hakkunさん
登城7城目。
●2012年6月1日登城 くろちゃんさん
 夕刻たどりついたが、宿泊が三朝温泉のためゆっくりできず、悔い残る旅でした
●2012年5月26日登城 のりえっとさん
75城め。
●2012年5月26日登城 chachaさん
25城目

松江から432号線で1時間位

安来市立歴史資料館でスタンプGET 折角なので200円で入館
受付で途中まで車で行けると言うので行ってみたが車を止める場所が見付からなく
細い道を一周してしまいました。

登城を諦めスタンプのみ

車で行く人は細い道を下る前に、道案内の看板?の前に、空き地??の所へ
普通車、高級車の人は資料館の駐車場へ止めて登城!!!
●2012年5月26日登城 ノンちゃんさん
最初、ここへ来るのに交通機関利用して来るつもりでしたがマイカーで来てよかった。
とんでもなくアクセス悪いと思う。
 安来駅から遠い。バスも少ない。ついでに足立美術館や安来節保存館や日帰り温泉?に行くのだったらマイカーがお勧め。
 道の駅のところに車を停めて登って行くのがベストでしょうね。
歴史保存館の方に御殿跡の前まで車で行けると言われ、その通り行きましたが、帰りに
方向展開するのに苦労しました。
 軽四でなければ無理っ!!
本丸までは行けずじまいでしたがまた機会があれば?行きます。
●2012年5月24日登城 coolkoさん
登城
●2012年5月21日登城 よしべぇさん
到着した時間が早かったので歴史資料館が閉まっていたのであせりましたが、城跡を見学後再度寄ってみるとスタッフの方が来られたのでスタンプを出していただきありがたかったです。道は狭いですがバイクだったので楽が出来ました。
●2012年5月21日登城 さかもつさん
初挑戦。本丸では蜂がたくさん飛んでいたが、
快晴で眺めが良かった。
●2012年5月19日登城 sdkfz70さん
50城目
登城順(散策)
 千畳平⇒太鼓櫓⇒奥書院⇒花ノ壇⇒山中御殿⇒七曲り⇒三の丸⇒二の丸⇒本丸
印象に残った事
 ・山中鹿之助の像ですが、なんかバランスが悪いような?
 ・夏は行かない方が良いですよ、「七曲り」で地獄を見ると思います!
 ・途中で嫁が坂で1m滑落する。(本人曰く、お尻が相当痛いらしい)
 ・二の丸に休憩所有ります。
 ・本丸で狸と逢いました。(写真3枚目 経久狸 or 元就狸)
 ・本丸の奥に神社がありました、ちょっと価値有り。

本丸まで行って1.5時間散策。
百名城を初めて10カ月で半分達成、でも残りの城は近くは無く、これからはお金のかかる場所ばかり、どうしょう?
●2012年5月19日登城 じーさん
65
●2012年5月13日登城 かなちんさん
松江城から車で移動、下から徒歩で登りました。
ちょうど前日に大山に登っていたので、そのまま同じトレッキング用の靴で登ったので問題なく歩けましたが、普通の靴だと歩きづらいかと思います。
●2012年5月13日登城 かつーんさん
歴史資料館にて押印。
その後本丸跡まで歩きました。
●2012年5月11日登城 Ryomaさん
 月山富田城へは、安来駅からバスで約30分で市立病院前徒歩約10分で安来市立歴史資料館に到着します。資料館から大手門の石垣まで登り坂を約20分です。そこから花ノ壇の屋敷まで約20分です。ハイキングには丁度良かったです。景色も良かったです。
●2012年5月6日登城 たるピーさん
75城目。
安来駅の観光案内所でイエローバスの時間やバス停の場所など丁寧に教えてもらい、10時5分のイエローバスに乗り市民病院前で下車、10分ほど歩いて歴史資料館へ到着、スタンプGETです。その後、月山富田城へ登場しました。本丸まで30分ほどで着きます。
●2012年5月5日登城 さすらいの旅人さん
52城目。…GW後半・山陰旅行(3泊4日)の2日目
【訪問回数】12年振り2回目
【移動手段】自動車
【スタンプ】安来市立歴史資料館

石見銀山から車で2時間ほどで到着。
歴史資料館でスタンプをゲットしてから早速登城。
前回山頂まで登っているので今回は山中御殿までを往復しました。
今回の目当ては山中鹿之助像。前回訪問時は早朝で情報不足もあり
東側の側道から登り始めてしまったため見逃してしまいましたが
今回は見ることができました。

川の対岸にある尼子経久像を観た後、
洞光寺の経久のお墓をお参りしてから松江に向かいました。
●2012年5月5日登城 でっちさん
42城目
スタンプは歴史資料館入り口の机引き出しの中にありました。
本来なら裏から徒歩で登城すべきでしたが途中まで車にて行きました。
●2012年5月5日登城 iftyさん
安来市立歴史資料館は、入館せずにスタンプが押せます。
●2012年5月5日登城 s036388さん
登城済
●2012年5月5日登城 こかぶさん
少しだけ石垣が残ってました
●2012年5月4日登城 九曜さん
歴史資料館の駐車場裏の尼子興久墓所の脇より登城開始しましたが、ちょっとしたハイキングでした。
七曲りがいちばんきつかったです、雨降り時にはかなりの注意が必要です。
スタンプは歴史資料館入り口の机の中、駐車場は歴史資料館入り口に無料スペースがあります。
●2012年5月4日登城 ゆきむらさん
5/4 雨のち曇り

12:10登城

スタンプ押印のため、2度目の訪問。
安来市立歴史資料館に入り、すぐ右の机の引き出し内にスタンプがあります。
スタンプは中心あたりが少し薄いようなので下敷きを敷くといいかもしれません。
駐車場近くの尼子興久墓所に参拝し、さらに富田城とは川を挟んで対面にある洞光寺の尼子経久墓所にも参拝し、次の目的地松江城へ移動。
●2012年5月4日登城 ジパングさん
20/100

安来駅に午前中に着いたのですがイエローバスがよくわからなくて足立美術館経由のバスに乗ってしまい遠回りになってしまいました。
1時間かかって着いたのですか正直いってお城の案内がわかりづらく道に迷いそうだったのとあまりにも田舎で帰りのバスの本数が少なすぎたので跡地のみを見学して断念しました。
●2012年5月4日登城 ☆城泉☆さん
月山富田城感動 山城の典型 石垣 山中鹿介像
●2012年5月3日登城 TAKさん
鳥取城から休憩を挟みながら約3時間で到着。
隣接する道の駅、広瀬富田城で安来節グッズを物色。
●2012年5月3日登城 hry0014さん
87城目(本日4城目)
津山城から車で約2時間。
スタンプは歴史資料館にて
中国・四国地方制覇!!
●2012年5月3日登城 tumuさん
1
●2012年5月3日登城 らんさん
21城目。駐車場からけっこう歩きました。のどかな風景で、眺めが最高でした。
●2012年5月1日登城 のりわんさん
88城目
本日2回目のハイキング!疲れた...
本丸からの眺めが良かったです。
安来市立歴史資料館にてスタンプGET☆
■入場料 200円 
入場しなくてもスタンプは押せます。
●2012年5月1日登城 タナケンさん
登城
●2012年5月1日登城 ポンドさん
んー ( ̄^ ̄ ;)
●2012年4月30日登城 鬼美濃さん
第64城目
二十数年ぶりに訪問。今回の最終目的地。歴史資料館でスタンプ押印。雲行きが怪しかったため、早々に退散しました。
●2012年4月30日登城 ゆいねねさん
49城目登城
●2012年4月30日登城 とまちさん
4月は黄色の花と石垣、新緑の黄緑色がとてもきれいです。
山城の奥深さが十分に楽しめる名城です。
●2012年4月29日登城 ■たにやす■さん
松江城を出発し、まずは安来歴史資料館へ・・・
スタンプ押印後、月山富田城の地図を頂き、車で山中御殿へ向かう。
迷いながら車を駐車するスペースを探索。(小さなトンネル付近に
数台の駐車スペースを発見)
駐車後一旦下って、山中鹿介像を撮影。その後恒例の登山です・・・
七曲がり⇒三の丸⇒二の丸⇒本丸へ。
途中、下山してくる高校生?の一団に会い、気持ちのいい挨拶で
元気をもらいました。
やはり、七曲がりから本丸までの道のりは結構きついです。
遺構としては、三の丸等の石垣があります。
本丸から望む街並みなどの景色は絶景です。
●2012年4月29日登城 パズーさん
本丸まで登ろうとしたのですが途中まで看板はありましたがそれ以降がなく断念しました

もう少し親切な看板だったら良かったのに・・・
●2012年4月28日登城 すけどのさん
足立美術館の後に登城。
非常にルートが分かりにくい。
蛇と蜂に遭遇し気が萎えた。
●2012年4月28日登城 半ちゃんさん
松江城に登城の後、登城しました。
天気も良く、山城攻略には暑いくらいでした。
大好きな信義に厚い武将、山中鹿之助の銅像で記念撮影後に
山中御殿〜七曲り〜三の丸〜二の丸〜本丸まで登りました。
二の丸からは、宍道湖中海まで見通せるほど、空気が澄んでいて最高でした。
大好きな武将に縁のある場所を訪れると、自然と高揚感が湧いてきます。
城など建造物も良いですが、お気に入りの武将がいると名城登城に+αの楽しみができます。
スタンプ状態は最高に良かったです。
●2012年4月24日登城 だんじりくんさん
山城だが車でアクセスできるので、比較的楽に見学できる。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次のページ

名城選択ページへ。