トップ > 城選択 > 月山富田城

月山富田城

みなさんの登城記録

2654件の登城記録があります。
1251件目~1300件目を表示しています。

●2015年8月24日登城 NMAさん
朝、萩を経ち、途中浜田城を見てから(石垣が立派です)、こちらに来ました。

歴史資料館のとなりの道の駅で、でかい天丼を食べてからスタンプをゲット。
杖を借りて歩いて登城しました。

山中御殿までは公園っぽく整備されていましたが、ここからは山のぼりです。
本丸までは「軍用道コース610m」と書かれており、行くかどうか迷っていましたが、
もう一つ「相坂階段コース570m」があったので、ちょっと短いからと勇気を出し登りました。
途中目の前を「ウリ坊」が横切るというハプニングがありましたが、
無事に本丸まで行けました。
自分たちはマムシは見ませんでしたが、
すれ違ったカップルが二の丸の石垣にヘビがいたと騒いでいました。
石垣には気をつけましょう。

この後は松江城に向いました。
●2015年8月24日登城 ふくろう男爵さん
47城目
●2015年8月24日登城 よっちぶーさん
ちょうど昼時に着いて、道の駅の藍で昼食をとったがほぼ満席。しかし山中御殿まで登ったが、誰とも出会わず。みんなどこに行ったのだろう(昼食だけ?)?
案内板がわかりやすかった。
●2015年8月23日登城 まちゃおさん
第93城目。
盛者必衰の言葉が似合う城でした。維持管理が大変なのでしょうね。草深い感じ。麓の道の駅で、日20食限定の天ぷらそば食べました。味は◎。
●2015年8月22日登城 シミタカさん
2015.08.22(土)天候雲のち晴れ。
第59城目登城終了。
2泊3日の最終日。ホテルを8時に出て松江駅まで。JR 山陰線にて安来駅まで(410円)
駅からは足立美術館が目的の連れと分かれて行動。イエローバスにて約30分。市立病院前着。料金は200円。そこから目の前の川を横切る橋を渡って安来歴史館まで5分位で到着。
受付の手前の机の引き出しの中にスタンプがありこちらでゲット。
城跡にはそのまま行かれるがせっかくなので200円払い歴史館を見学。尼子一族や山中鹿之助の歴史が分かりやすく解説してあってとても良かった。その後山中御殿跡迄上ったが次の予定の都合で足立美術館迄戻りました。
思っていたより歴史を感じさせるところで良かったと思いましたがいかんせんマイナーな感じは否めず観光地化は難しいと思いました。
●2015年8月20日登城 マグマ大使さん
山陰方面城攻め旅行の初日、松江城からレンタカーを借りて広瀬まで、スタンプを押して、城跡までいこうと思ったのですが、挫折。山中鹿之助と写真をとって松江へ。ここは半日がかりですね。
●2015年8月20日登城 sanada yukimuraさん
つかれて山頂まで行けず。夏は堪える。
●2015年8月20日登城 sanada yukimuraさん
ここは半日がかりでくるべきですね。また、夏来るところではありません。わたしは、スタンプをおして、山中鹿之介のところでリタイア
●2015年8月16日登城 かつ2さん
ス:安来市立歴史資料館にてゲット。
●2015年8月15日登城 sato-chanさん
想像してた以上に軍用道がキツかった。登城される方は、道も余り整備されていませんので雨の日はお気をつけて登城して下さい。
●2015年8月15日登城 sato-chanさん
後日記載
●2015年8月14日登城 hkyaさん
85/100
●2015年8月14日登城 にゃんこさん
51城目
●2015年8月13日登城 信安さん
九州 四国成敗 一城目

静岡を前日PM10:00出発
道中大阪あたりで大雨に見舞われましたが
順調なドライブ 早く到着予想の為
予定を変更し出雲大社へ
観光後月山富田城へ
登山の覚悟を決めていましたが
雨  途中まで登りましたが天守閣があった山頂はあきらめました
資料館にてスタンプ
次城へGO
●2015年8月13日登城 もーりーさん
55城目。津山城から車で二時間半くらいでした。雨の中登城しました。足下が悪くて気をつけていました。
●2015年8月12日登城 tottyさん
尼子氏の名城です
●2015年8月12日登城 小西行長さん
92城目
●2015年8月12日登城 ゆきぽんさん
イケメン風の武将スタンプもあったよ。
●2015年8月11日登城 ひろっぺさん
貴雅とばあさんと。松江城の次に。
●2015年8月10日登城 いぬごまさん
69城目
米子空港でレンタカーで月山富田城へ。あまりに暑いので資料館拝見後スタンプをいただきさっさと松江城へ向かいました。スタンプは資料館に入館せずとも一階入口においてあります。
●2015年8月10日登城 りゃまさん
遭遇しませんでしたがマムシ注意とのことでした。
●2015年8月9日登城 kenken-hiroさん
安来駅からコミニュティバスで道の駅まで約30分。
そこから天守閣まで約30分。
こんな真夏に登る人はいないとおもったが
さすが百名城、数人の人と出会う。
途中にマムシにも出会い。
大変な登城となった。
道の駅な天丼の天婦羅の大きさに仰天した。
●2015年8月9日登城 いよりさん
93/100
●2015年8月9日登城 こるまろさん
6城目。

ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/36211398/
●2015年8月8日登城 のぶちょさん
歴史博物館にてスタンプをもらいました。
バスは200円均一でした。
タクシーでは3500円近くかかりました。
●2015年8月7日登城 こんちゃさん
レンタカーにて登城。
歴史博物館でスタンプゲット。
状態は良好。
その後城跡散策したが時間の関係もあり
七曲にて引き返しました。
●2015年8月7日登城 うまへいさん
夏場の場内は虫やその他動物が沢山いるので、覚悟の上登城すべきかもしれません^^;
●2015年8月7日登城 michioさん
[95城目]
●2015年8月1日登城 おくちゃんさん
なかなかの登山です。
夏はヘビ、ハチは要注意です。
だからこそ本丸跡からの眺めは最高です!
●2015年8月1日登城 さとやんさん
記録
●2015年7月31日登城 足軽さん
20城目、登城完了。
●2015年7月29日登城 ムーミンパパさん
足立美術館のすぐそば。
NHK大河「黒田官兵衛」のシーンを思い浮かべながら登城(登山?)。
この日は猛暑日、標高約200mの山の頂上の本丸跡まで汗だくだく!
石段の坂道は非常に滑りやすいので、
これから登城をお考えの方は足元に十分気をつけて下さい。
●2015年7月24日登城 イチロ〜さん
山城の中では、比較的楽な所でした。

http://ichiroh.blog.so-net.ne.jp/2015-07-26-1
●2015年7月24日登城 ランガーさん
【93城目】
山陰攻めの2城目。宿泊場所の米子からレンタカーで移動。車は道の駅広瀬富田城に駐車。曲輪を一つひとつ確認しながら登城し、山中御殿跡を過ぎると、本格的な山城ルートになる。夏の山城は木々がうっそうとしており、虫よけスプレー、タオル、ドリンク類は必携であると改めて痛感。三の丸からの本丸までの一連の曲輪に残された石垣は、ほぼ草木に隠されてしまい、当時と現代の時間差を趣深く感じさせてくれて、この城の魅力の一つになっている。下りは途中から舗装道路を歩いたが、中腹に何も停まっていない見学者専用の駐車場があった。初めての人ではここに駐車場があるとは思わないだろう。
→松江城
●2015年7月22日登城 たかかさん
山陰・山陽に覇を唱えた「幻の大名」と言われた尼子氏の居城である富田城を登城する。
山麓から山中御殿まではおおよそ15分ほどでたどり着く。山中御殿より本丸跡までは20分ほどの登山となります。登城路「七曲がり」の坂道は石段になっているが、石段に陽が届かず水気を含んだ苔が足元を滑らせて何度もこけそうになりました。
山中鹿介の武勇伝「七難八苦」は実は「七転八起」じゃなかったかと思いました。
また、本丸跡からの眺望は「尼子氏」の栄枯盛衰を思いめぐらすには穏やか過ぎる眺めでした。
●2015年7月22日登城 ぷれみおさん
小雨、山道を登り千畳平まで。蚊に何ヵ所も刺されました。
●2015年7月22日登城 日向さん
登城報告のみです。
●2015年7月19日登城 おかもちさん
山は遠い。。
●2015年7月19日登城 しろくまさん
46城目
●2015年7月19日登城 みーのすけさん
15城目。安来市立歴史資料館でスタンプのみです。閉館10分前に到着しました。
●2015年7月19日登城 VANさん
松江城からは1時間くらいで行けました。
●2015年7月18日登城 コケーコさん
近畿は台風一過、すごい事になっていましたが、山陰島根は穏やかでした。強者どもが夢の跡、かつつては山陰11ケ国を制覇した尼子氏の哀愁に満ちていました。
●2015年7月17日登城 ラッキーさん
石垣がありました。
●2015年7月13日登城 水戸の黄門さん
玉造温泉AM.6:30.レンタカーで出発、安来市歴史資料館7:20.到着 23番目、富田城へ 
開館前なので飲料水を持ち歩き始める、10分位細い山道を進むと千畳平に着くまた進むと
山中鹿之助像が目に入る、花の壇、山中御殿と進む、下を見ると民家や車道が目に留まる
ここまでは車OKのようだ、先輩たちの塗りつぶしにあったことを思い出す。あまりの蒸し暑さなので水分補給し七曲りの登城道を歩き始める、中腹に古井戸「山吹井戸」がある
まだ急な坂とカーブは続く約15分位歩くと二の丸に着く、今までの疲れを忘れさせてくれる眺望、安来市、美保湾、島根半島等が見える、本丸に勝日高守神社がある、しばし時を忘れる。この時期、蚊やへび等が居るので靴や防虫策を考慮したのがよい、時計を見れば9:00.を少し回っていたので下城し歴史資料館にてスタンプゲット。
なるほど難攻不落の城、あらためて感じながら月山富田城を後に津和野城へ向かう。
●2015年7月12日登城 takumiさん
94城目。
昨日、歴史資料館が閉館した後に訪れましたが、スタンプが外に出ていなかったため、今日、松江城〜レンタカーで約四十分かけて再訪し、無事スタンプゲットしました。
●2015年7月12日登城 GOOPY[ご〜ぴ〜]さん
日本100名城巡り☆28城目〜65月山富田城〜

石垣だけですが、お城のイメージは十分できました☆
天気は微妙でしたが、登って良かったです(*^_^*)
●2015年7月12日登城 としさん
まず歴史資料館見学&スタンプゲット

資料館の職員に富田城跡見学のノウハウを非常に丁寧に教えて頂き
雨上がりだった為山頂に行くのは、滑りやすいから本当に気を付けるよう言われ
いざ見学正直滑り怖かったし結構キツかったです。

山頂には、大国主尊が祀られていました。
尼子氏と毛利氏の戦いが二度に渡り繰り広げられた現場に感激しましたが
中腹の駐車場まで行ったのが運のつき
全てを見たい人は下から登る事をお勧めします。
●2015年7月12日登城 @1955mosaさん
34城目。 娘同行。暑さにも負けず何とか登城。
●2015年7月11日登城 作事奉行見習さん
46城目
●2015年7月9日登城 ヤマシロさん
山城ですが、麓から山頂迄散策道が完備!!復元遺構も必見。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次のページ

名城選択ページへ。