2644件の登城記録があります。
1051件目~1100件目を表示しています。
●2016年7月9日登城 トシさん |
バスの時間が合わず、安来駅からタクシーで。3150円也。工事中なので全体の三分の一ほどしかいけません。ほとんど平らな部分で、通行できないところから急な山になっています。その山の斜面が大きく削られています。リフトでも作るのだろうか。途中で蛇を見ました。野生の蛇を見たのは生まれて初めてかもしれない。とぐろ巻いてもぞもぞしてました。 |
●2016年7月5日登城 はなみずき 2巡目!さん |
尼子興久の墓 → 千畳平 → 尼子神社 → 太鼓壇 → 山中鹿之助像 → 奥書院 → 花ノ壇→ 厳倉寺 → 堀尾吉晴の墓 【安来市歴史資料館】 足立美術館へ行こうかと迷った末に城攻めを選択しましたが、現地について山中御殿から先へは整備工事中だという事を知りました。 花ノ壇から何とか山中御殿の下まで回り込んだものの七曲りを遠目に眺めるだけで今回は引き返さざるを得ませんでした! |
●2016年7月4日登城 しらちゃんさん |
山中御殿から上の山頂部(写真左)は整備工事のため10月まで立入禁止。その後は、山裾部の千畳平、太鼓壇などの整備工事に入るとのこと。 千畳平から花の壇まで見た後、周辺のお寺、お墓、屋敷跡などを巡りました。 堀尾吉晴や松平直諒の立派なお墓も良かったんですが、山中で苔生している尼子晴久(写真中)や毛利元秋のお墓、路傍に佇んでいる塩冶掃部介のお墓などが、より心に残りました。 また、洞光寺の尼子清貞・経久のお墓の前からは、富田川を挟んで月山(写真右)が良く見渡せました。 城址の主要部には行けませんでしたが、尼子氏、毛利氏、堀尾氏、松平氏などの盛衰を思いながらの周辺散策は、単なるお城巡りとは一味違う楽しいものでした。 |
●2016年7月1日登城 駅奪取さん |
特になし |
●2016年6月26日登城 ようじさん |
草ボーボーでした |
●2016年6月25日登城 牛に引かれてお城巡りさん |
妻と二人で足立美術館見学の帰りに立ち寄りました。スタンプ押印の後、付近の夢ランドしらさぎでお風呂に入り、旅の汗と疲れを取って帰路につきました。 |
●2016年6月17日登城 えみこ丸さん |
もう少し観光地化したらいいかもしれません。 実際に登城する入り口が小さくてわかりにくいです。 しかもちょっとしたハイキングくらい歩きます。 また、行くときにカーナビが示した道は山越えコースでしたが、山を迂回する道のほうが早いし、楽でした。 |
●2016年6月12日登城 ジョーさん |
工事中とは分かって行ったものの、ここまで広範囲で入場禁止だとは。 早く本丸まで登れるようになってほしい。 |
●2016年6月10日登城 レフティさん |
歴史資料館の入口の机の引き出しにスタンプはあります。 受付手前なので入場しなくても大丈夫。 私は、ささやかなお礼の気持ちでこういうところには入ることにしています。 入場料200円であっという間に出てきました。 城跡は上部が工事中で途中から眺めるだけ。 |
●2016年6月8日登城 にかさん |
【5】早朝7:30にさぎの湯温泉から自転車で20分位。スタンプは事前に確認し資料館前に出してますとのこと。引き出しに入ったスタンプ押印。とても綺麗な印影で満足。 工事中とのことだったので途中までしか行けないことは知っていたのですが、虫や草がすごく最初の太鼓壇で引き返しました。難攻不落の尼子の山城は私の軽装では厳しかったです・・ 近くに川が流れており、そこから眺める月山が朝の静かな空気と合まって素晴しかった。 |
●2016年5月31日登城 秋@100名城達成さん |
55城目。 玉造温泉から電車で松江駅まで向かい、八重垣神社へ行き、その後、安来駅に向かい、そこから無料シャトルバスで足立美術館へ向かい、そこからタクシーで月山富田城まで向かいました。 タクシーの運転手さんが良い方で、月山富田城を一番良く見れる位置を探していたようで、天守閣の形をした建物と山城の城跡を重ねて見れるところまで案内してもらった。素晴らしい景色と、それを見つけた見事な運転手さん。僕が一番最初にそれを教えた客であったようである。安来駅に戻る際に市立病院前で一時間ほどバスを待つのも時間がもったいなかったので、結局安来駅までお願いした。赤い屋根の民家が多いことに気がつき、運転手さんから石州瓦についてもおしえてもらった。とても楽しかった。旅先でこういう出会いもあるものですね。 ちなみに、花の壇より上は工事中でした。また、安来市立歴史資料館は火曜日が休みになったようで、火曜日であったため入れなかった。残念。 その後、鳥取駅へ向かい、レンタカーを借りて宿をとり、明日の予定を考えました。 |
●2016年5月28日登城 まさるさん |
月山富田城の整備工事のため、平成28年10月末まで、山中御殿から、七曲り、三の丸、二の丸、本丸まで、月山山頂部が立入禁止となっています。また、山頂部工事終了後、山麓部の、千畳平、太鼓壇地区の工事に入る予定だそうです。 安来市として、広瀬町として、100名城、3大山城、尼子氏と山中鹿之介をはじめとした尼子十勇士を宣伝に、力を入れているようです。100名城スタンプの設置場所の歴史資料館の裏に、富田城跡全体立体地形模型が有ります。 |
●2016年5月24日登城 キルヒアイスさん |
本丸、以下改修工事のため平成28年10月まで登城不可。 歴史資料館で無人開放されたスタンプ押下。 |
●2016年5月23日登城 旅ふくろうさん |
72城目。今回のツーリングの最後の目的地。松江城よりバイクで40分で安来市へ。歴史資料館の入り口にスタンプが置いてあるので押印。再びバイクで林道を行くと山中御殿のところで工事中、行き止まり。工事関係者の許しを得て、空き地にバイクを止めて少し上ることが出来た。下る途中に右へ曲がる道(林道)があり、上っていくと山中鹿介像のあたりに出た。ここでも工事をしているが、ここに停めて花の壇や千畳平あたりを散策。天気が良くて気持ちがよかったが、雨の日は大変だろうな・・・。 |
●2016年5月21日登城 やすしαさん |
39番目 花の壇から察して、本丸までは、かなり険しく、急な道のりだと感じました。 当日、乗用車で見学者らしき方が、無断で工事中の現場内に立ち入ろうとしてました。 即刻、監督員から拡声器で注意されていました...気持ちは解りますが、ホントに危険なので、ルールは守りましょう! |
●2016年5月19日登城 十条澪さん |
城址は工事中の為、入る事が出来ません。 30城目! |
●2016年5月18日登城 きりんさん |
安来駅からイエローバスで30分弱。 広瀬町というところです。 新緑の季節ということもあり、飯梨川を挟んで月山とその向かいの山々が素晴らしく美しく、なんてきれいなところなんだろう、と感動。 本丸のある山頂部は整備中で、かなりの面積で木を切って、裸になった斜面にリフトを張り資材を運んでいる様子が良く見えました。 バスの運転手さんによれば、元々山道はあったそうで、でも木が茂っていて上までの上ってもあまり良く見えなかったから、今度は見晴らしが良くなりそう だそうです。 「花の壇」まで行って引き返しましたが、途中はモミジも多かったので秋は紅葉できれいそう。 肝心のお城は、立ち入り禁止のところが多くて全容が掴めず、歴史資料館の展示もそれほど詳しいものではなくて、今後に期待、といったかんじでした。 |
●2016年5月17日登城 がまさん |
城跡は当時修復中。 |
●2016年5月17日登城 播磨の小六さん |
足立博物館から歩いて30分くらいです。タクシーだと880円です。巡回バスも有るようです。 スタンプが有る歴史博物館は火曜日が休館です。但し、スタンプは入口の前に有るので大丈夫です。 城址は10月末まで工事中の為、上部に入る事が出来ないです。但し花の檀の屋敷まではOKです。その後も工事が有る看板が有りましたので、歴史博物館に確認ください。 |
●2016年5月16日登城 エイデンさん |
工事中で山中御殿跡にも行けなかったです。しょうがなく資料館でスタンプゲットし、松江に向かいました。到着が時間外になるときは一報入れておくとスタンプを玄関外に出しておいてくれるそうです。 |
●2016年5月15日登城 レルヒさんさん |
安来駅から、イエローバスに乗って市民病院前へ。 バスの車中では安来節演芸館に向かう人が三人もいて結構な盛り上がり。 肝心のお城はと言えば…やっぱ途中までしか行けなくてすこぶる不完全燃焼という感じでした。 もう一回来ることあるかなぁ。 |
●2016年5月14日登城 hideさんさん |
ついで登城記75城目は月山富田城。あの足立美術館見学の後に訪問しました。足立美術館があまりにもよかったので、正直こちらはがっかり。皆さんが書いているように工事中でほとんど見学できません。時間もなかったので歴史資料館で少し話を聞いて入り口の月山ジオラマを見て終了。でも安来市があの「やすきぶし」の場所だったことを知って少し関心しました。 |
●2016年5月12日登城 又左衛門さん |
スタンプは安来市立歴史資料館にあります 山城ですがそこそこ道は整備されています 頂上の本丸部分は工事中(28年10月まで)で立ち入れません 松江城の国宝指定により整備に一段と熱が入っているそうです 完成後が楽しみです |
●2016年5月11日登城 したたりもちさん |
月山富田城 |
●2016年5月11日登城 るなしーえっくすさん |
○ |
●2016年5月6日登城 ともやさん |
65城目 あまり馴染みのないお城。 ブラブラ散策してると、ポツポツ銅像やら屋敷が現れる。 ただ今回は不完全燃焼...なぜなら本丸まで行けなかったのだから!(H28.10まで工事とのこと。終了後千畳平、太鼓壇地区の工事を行う予定だそうです) もう一回行きたい! スタンプは歴史資料館入ってすぐ右側に設置されている。良好(^-^)b |
●2016年5月6日登城 NYCさん |
工事中で途中までしか行けませんでした |
●2016年5月5日登城 ノックマンさん |
80城目! |
●2016年5月5日登城 とりさんさん |
18 |
●2016年5月5日登城 ミロさん |
天守まではいけず |
●2016年5月5日登城 Chihiroさん |
工事中です。 |
●2016年5月5日登城 tetuさん |
40登城目 |
●2016年5月5日登城 はるかダルさん |
工事中のため全部は行けなかったが、思ったより楽勝でした。 |
●2016年5月5日登城 ルパン4世さん |
松江市から安来市に入り、安来市立歴史資料館でスタンプをゲット! 時間が押していたのでそのまま山頂に向けて出発!途中に山中鹿之介の銅像があり、山中御殿跡まで辿り着いた先は工事中の為、進めずショックだった。山中御殿跡は草が生い茂っていたのであまり良さが分からなかったが、そこから見上げた山頂の石垣は勇壮だったので、いつかまた来て山頂まで登りたい。 |
●2016年5月4日登城 たけのこさん |
今、整備事業の最中とのことで山中御殿で本丸を眺めてきました。 広い山城です。 |
●2016年5月4日登城 はまよこさん |
81城目♪ |
●2016年5月4日登城 ショーマッハさん |
足立美術館の見学後、登城。 工事中のため、山中鹿介像、花の壇までいき折り返し。 そこまでは山道も整備され登り易かったです。 今後の本丸までの整備に期待。 スタンプは歴史博物館で押しました。 この後、松江城に移動。 |
●2016年5月4日登城 若狭のぱぱさん |
65 |
●2016年5月3日登城 いも焼酎さん |
山中鹿之助像は山の上にありました。 道の駅からの歩きです。 桜の時期は華やかだと思います。 |
●2016年5月3日登城 ユウジさん |
記録のみ |
●2016年5月3日登城 takada62さん |
GW城廻り旅行。70城目 安木市歴史資料館は9時半開館ですが、開館前に見学しました。 山中鹿之助の銅像まで見学しました。 |
●2016年5月3日登城 トミノリさん |
よかった |
●2016年5月3日登城 まいまいさん |
安来市歴史資料館にスタンプあり。城跡。 |
●2016年5月2日登城 お城のtotoroさん |
本日、1城目。山中御殿から本丸までは整備工事中のため立ち入り出来ず。 初登城。49/100 |
●2016年5月2日登城 政虎さん |
遠景が良かった。ただし工事中のため山中御殿より上が見学できず残念。11月以降から開通するようだが今度は積雪で大変そうだなと思いました。 |
●2016年5月2日登城 義元さん |
gg |
●2016年5月1日登城 ぐぅさん |
花御殿までは行けましたが、山中御殿から先は整備工事中のため立ち入り出来ず。せっかくなので、帰りは足立美術館に立ち寄りました。こちらもオススメです。 |
●2016年5月1日登城 ひろさん |
工事中のためすべてを見ることができず 工事終了後の再チャレンジを楽しみにしています |
●2016年5月1日登城 ななか丸(*´-`)さん |
松江城ついでに行く |
●2016年4月30日登城 あゆみ&けんしろうさん |
中国地方城巡り2日目 工事中のため本丸までいけませんでした。 |