トップ > 城選択 > 鳥取城

鳥取城

みなさんの登城記録

2665件の登城記録があります。
401件目~450件目を表示しています。

●2019年10月19日登城 謎の商人さん
84城目。
仁風閣にてスタンプget。

念願の天球丸巻石垣が見れて大満足。
●2019年10月17日登城 よしおさん
それほどの距離でもなかったので鳥取駅から歩いて鳥取城まで行った。
前日に月山富田城に登ったので、同じぐらいかなと甘く考えていたが、登りはじめてこれはきついと感じた。やっとのことで本丸跡まで登ることができた。これなら鳥取駅から歩かないでバスに乗ればよかった。
下山して鳥取砂丘まで行こうと考えていたが、予定のバスに乗り遅れて仁風閣の人に交通の便でお世話になった。
●2019年10月17日登城 くまざわさん
仕事
●2019年10月15日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん
77城目
山陰旅行最終日。三朝温泉で朝風呂を浴びて、8時35分に旅館を出発。途中三徳山三佛寺投入堂を遥拝所から眺め、白兎神社に寄って10時50分ごろ鳥取県立博物館に到着しました。休日明けの火曜日で仁風閣は休業でしたが、博物館は開館していることをインターネットで調べてあったので、受付で名城スタンプを押し、鳥取県の自然地理歴史、鳥取城の歴史を学んでから山下ノ丸跡から天球丸跡まで登城しました。鳥取市街地から日本海までが一望でき、殿様気分になれます。平日で人もほとんどいなく、静かな時間を過ごせました。
●2019年10月15日登城 みうだいさん
57城目。
●2019年10月13日登城 jun1971さん
1
●2019年10月12日登城 松橋ひーちゃんさん
43城目。
小雨の中、西坂下御門付近を見てまわりました。
●2019年10月6日登城 うぐもさん
56城目
●2019年10月6日登城 たいし23さん
67城目 天候晴れ
鳥取駅でレンタカーを借りて一泊二日の予定で鳥取城、月山富田城、松江城を
廻る予定です。先ずは鳥取城からスタートです。
仁風閣でスタンプを押して中を見学してから天守閣跡へ向かう。
石垣には迫力が有り惹かれるものが有りました。
●2019年10月5日登城 やなぎぶそんさん
石垣がたくさん残っており当時の面影を感じられます。 鳥取城といえば天球丸にある巻石垣ですね。 本当にあったのか噓みたいな形をした石垣ですが、きれいに復元されています。
●2019年10月5日登城 Lexus222さん
片山東熊設計の明治時代の仁風閣も素晴らしい建築です。
●2019年9月30日登城 おにへい 正昭さん
石垣が素晴らしい城跡でした。
●2019年9月25日登城 あぱとちゃんみーさん
色々工事中でしたが風情が凄いです
山の迫力も凄いです
珍百景でも紹介してました
●2019年9月21日登城 TOMOさん
22城目
●2019年9月21日登城 虎の子さん
以前登城(登録漏れ)
●2019年9月14日登城 HABUさん
15城目。
●2019年9月14日登城 清澄白河城さん
まとめて登録
●2019年9月7日登城 ヤドキング514さん
63城目
●2019年9月6日登城 sanitaさん
とりあえず二の丸から天球丸を見て山上の丸へ。
石段が登りづらくかなり辛い道のりだった。足をくじきそうになる。
●2019年9月6日登城 みじんこさん
2019/9/6登城
●2019年9月5日登城 アミノ酸さん
天守台まで登りました。
途中かなり山道となり、軽装だったため足場が悪く苦戦しました。地元の方のアドバイスを受けながら登城。上からの景色は絶景です。時間があれば登るべきです。
スタンプは仁風閣で
●2019年9月4日登城 しろしろさん
仁風閣でスタンプをいただいてから登城。山を約40分ほどでしょうか、結構厳しいのぼりでした。山頂からは鳥取砂丘を望むことができました。天候によっては隠岐諸島が見えるときもあるとの地元の方のお話でした。
●2019年9月1日登城 チャンパー米さん
初登城、天気曇
●2019年8月31日登城 おばあちゃんさん
63
●2019年8月30日登城 ぽよさん
鳥取駅前から100円循環バスで仁風閣前で下車。
まだ小雨が降っていたので、ゆっくりと内部を見学。
雨が上がったところで、10時半過ぎに登山開始。荷物をすべて背負っていたため大変きつかった。ちょっと舐めていました。休み休みで約45分で本丸に到着。本丸からは砂丘、空港なども見え登ってきてよかったなあと。
スーツのジャケットを片手にブリーフバッグを背負い、革靴で登ってくるビジネスマンと遭遇。雨上がりでトレッキングシューズでも滑る中怪我をしなければよいのだがと思いながら下山。
二ホントカゲに抜かれながらも下山はスムーズに。最後に天球丸の下まで行き、12時過ぎの100円バスで駅まで戻り、そのまま砂丘へ。
(ちなみに砂丘は滞在時間は1時間もいませんでしたが砂丘の上まで行き、梨のソフトクリームもいただいちゃいました)
●2019年8月30日登城 ちゃちゃ!!さん
軽い気持ちで登城、この日は何日ぶりかの晴天。鳥取城山上ノ丸から太閤が平へ。
ほぼプチ山登り。飲み物無しの山頂は死ぬかと思った。麓の鳥取県立博物館で飲んだ水の美味しさは忘れないと思う。(大袈裟です。)
●2019年8月30日登城 衣笠丼さん
時間の関係で天守には登らず。
城内、いろいろ整備中のところが多かった。
●2019年8月25日登城 ひさやんさん
石垣が、すごく立派
鳥取の渇え殺しの舞台ですね
●2019年8月24日登城 道鬼斎さん
69城目
前回の北陸城巡りで夏は暑い為に城巡りは控えようと思ってましたが知人と鳥取日帰り旅行に行く事になり城巡りしてきました(城巡りメインですがw)
先ずは車で鳥取城へ向い鳥取県庁北側駐車場に駐車
最初に仁風閣でスタンプ押印
仁風閣は映画るろうに剣心のロケ地でもあります
また東郷平八郎による「仁風閣」と書かれた額がありました
その後に本丸跡を目指して登城開始しましたがなかなか過酷でした
当然暑さもありましたが本丸跡までも距離がある為に40分程かかり汗だくになりました
しかし本丸、天守台からは日本海、鳥取砂丘、鳥取港等が一望でき絶景でした
下山後は鳥取県立博物館にて翌日までの企画展「手塚治虫のメッセージ」も含めて見学した後に鳥取港海鮮産物市場かろいち→鳥取砂丘→砂の美術館と寄った後に次の目的地である若桜鬼ヶ城へ向かいました
●2019年8月21日登城 Michioさん
56城目
●2019年8月18日登城 しげりんさん
JR山陰本線、鳥取駅からバスで攻略しました。
●2019年8月16日登城 りんちゃんさん
巻石垣をはじめ、立派な石垣です。
仁風閣も見所十分でした。
●2019年8月15日登城 ののののさん
登城日不明
●2019年8月15日登城 ぐんま〜さん
若桜鬼ケ城からバスで13:31鳥取駅着。20分置きに出る100円循環バス(緑コース)に乗り換え、10分程で[仁風閣・県立博物館]下車。
麓の仁風閣と隣の庭園を見学後、整備された城跡の石段を登って二の丸や天球丸などをまわり、その先からは足場が悪くなる山道を登って本丸まで直行。
麓に16:00頃戻って博物館の企画展[手塚治虫のメッセージ]を見た後、鳥取駅付近のホテルに宿泊。
スタンプは仁風閣の公式サイトの[ご利用案内]のページに[日本100名城スタンプ押印マップ](JPGとPDFの2つ)が置いてあり、大まかな地図と時間(休館日対応含む)が細かく載っているのでこちらも参考にされると宜しいかと。
●2019年8月14日登城 あの日の石塁さん
37城目。
●2019年8月13日登城 悠樹さん
七十七城目。百名城五十四城目。羽柴秀吉の中国攻めの一つ、「鳥取城渇え殺し」が行われた城郭。吉川経家に「日本にかくれなき名山」と評された鳥取城は、秀吉に力攻めでなく兵糧攻めを決断させた。鳥取城開城後、時代が変わり宮部氏、池田氏によって近世城郭へと改修された。特に池田光政の時代には、32万石大名の本城として大改修が行われた。そのため鳥取城には壮大な石垣が多く建てられており、登城しながら興奮していました。全国唯一の球型石垣「天球丸・巻石垣」も見ることが出来、鳥取まで来た甲斐がありました。球型だと防御に向かない気がするのですが、平和な時代(1807年築)だったということでしょうか。時間と体力と暑さの都合で山頂の本丸に行けなかったのが心残り。
スタンプ設置箇所の仁風閣は明治時代に池田仲博建てた洋風建築でこちらも見応えありました。仁風閣は映画るろうに剣心のロケ地にもなったそうです。
●2019年8月13日登城 城郭検定1級取るぞさん
登城
●2019年8月12日登城 ひろキラウエアさん
97
●2019年8月12日登城 おがわさん
お城の規模が思ったより広く大きく、石垣も高く、驚きました。これは、秀吉も攻める気無くして兵糧攻めにしたのも納得する気がしました。
あと、球面石垣も驚きました。
何じゃこれは!失敗作?!
いや、素晴らしかったです!
●2019年8月11日登城 おます家さん
スタンプのある仁風閣は暑かった( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ 御城印の日付をセルフのハンコで押せるのは面白いです。石垣の規模は思っていたより立派でした。
●2019年8月10日登城 ryuさん
鳥取、岡山の百名城、続百名城と併せての城廻り。
圧巻の石垣群でした。
山上本丸は真夏にはキツかった。
●2019年8月10日登城 吉澤健夫さん
鳥取城(とっとりじょう)は、鳥取県鳥取市(旧・因幡国邑美郡)に築かれた戦国時代から江戸時代の日本の城である。国の史跡に指定[1]され、別名は久松山城という。戦国時代から江戸末期にかけての城郭形態の変化を窺うことができることから「城郭の博物館」の異名を持つ[2]。織田信長の中国攻めでは、家臣の羽柴秀吉が兵糧攻めを用いて攻略した。開城後、入城した宮部継潤によって山上ノ丸の改修が行われ、江戸時代には鳥取藩池田氏の治下に入り、麓の二の丸以下の曲輪が拡張された[2]。現在は天守台、石垣、堀、井戸などが残る。
●2019年8月9日登城 こりすさん
鳥取コナン空港からレンタカーで向かいました。車は鳥取県立博物館駐車場に駐車。無料です。天球丸の石垣目当てでしたが、一つ一つの石垣のフォルムの綺麗さに素直に感動。職人技というより芸術的センス。城址全体の美しさに真夏日を忘れました。頂上丸への登城で現実に戻されましたが、震える経験をさせて貰いました。
●2019年8月4日登城 Awinさん
山陰旅行
松江ー米子を巡った後、境港駅で水木しげる記念館へ行った翌日登城
鳥取駅からは100円バス
登城後、鳥取砂丘を巡ってきました。
●2019年7月27日登城 黒田鴨さん
攻上天守這段路是與兒子最美好的回憶。
●2019年7月27日登城 ダーリンこしょっけさん
若狭鬼ヶ城からレンタカーで鳥取城へと向かいました。車は鳥取県庁北側駐車場に停めました。鳥取城跡の復元整備工事中の現時点においては、この駐車場が城跡へ最も近いと思われます。駐車場から徒歩数分で城跡内の仁風閣に行き、中でスタンプを押印しました。仁風閣は白い洋風の建築物ですぐに目につきます。猛暑の中、時間も体力もあまり残っていませんでしたが、天球丸の巻石垣まで歩き、角を持たない独特の球面の石垣をしっかりと目に焼き付けて、次なる目的地である米子城を目指しました。
●2019年7月15日登城 クタケンさん
吉川経家
●2019年7月14日登城 SARUさん
県庁に駐車して登城しました。
天候が悪く、天球丸までで引き返しました。
●2019年7月13日登城 たぬきち君さん
57城目
●2019年7月12日登城 やしゃ姫さん
復元工事中でお堀端駐車場は使えず、吉川経家像近くの駐車場を利用。
内堀を見ながら、西坂下御門より登城。
山上に向かってのびている登り石垣は珍しい。天球丸の巻石垣はこれまた珍しく、なんか可愛らしい感じ。
山下ノ丸を一周後、いざ山上ノ丸へ。登り坂がかなりきつく、杖が欲しい。それでも大勢の人が登っていた。
天守台からの眺めは最高。
外神砦を通り、長田神社側から下山。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次のページ

名城選択ページへ。