2649件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2016年2月19日登城 もりもりさん |
石垣工事中で天球丸を下からは見ることはできなかったが上から見下ろす見学ルートあり。 本丸を目指し、久松山登山。登山道は雪どけで滑りやすく、上に行くほど雪も残っているが、平日朝から地元のご年配の方がひょいひょいと登ってくる。さすが。スタンプは仁風閣にて。受付の女性がとても丁寧でいい印象 |
●2016年2月7日登城 tmitoさん |
雪の鳥取 |
●2016年2月2日登城 タオポポーンさん |
出張の立ち寄り |
●2016年1月29日登城 久留里城さん |
仁風閣でスタンプを押しました! 受付のおじさんは、とても親切で建物の事について説明をしてくれました。 鳥取は優しい方が多いなあと感じました! |
●2016年1月27日登城 とし坊さん |
38城目。 先日降った雪を心配しましたが、鳥取市内にはほとんど有りませんでした。 北ノ御門跡より登城開始。今日は、山下ノ丸のみで本丸の天守跡は次回来れた時に。 二の丸の登石垣・石切場と御三階櫓台石垣を見て、天球丸へ。球面の巻石垣は鳥取城しか無いとのこと。天球丸のものは、2012年に復元。天球丸にある石垣近くの大きな松二本が、石垣保護の為撤去か保存かで揺れているそうです。景観から言うと是非残して欲しいですが・・。表御門跡より、登雁木(斜めになっているのは鳥取城のみとか)と石垣を確認。仁風閣への下山道で、付近に落ちている瓦の破片は廃城時の土塀の屋根瓦の一部とか。仁風閣の天井の照明は、創建時のエジソン電球で暖かい温もりが有りました。 仁風閣を出て振り返ると、御三階櫓台石垣越しに山上ノ丸の本丸が望めました。 バスで米子へ移動し宿泊。米子より境港迄足を延ばし、夜7時過ぎで誰も居ませんでしたが、水木ロードで妖怪たちに会って来ました。水木しげる記念館近くで食べた海鮮丼のカニが美味しかったです。境線の鬼太郎ファミリー列車も楽しかったです。 |
●2016年1月12日登城 Kappa0924さん |
当日は休日明けだったためスタンプは鳥取市役所に置いてありました |
●2016年1月9日登城 ひこにゃんさん |
緑のバスに乗ってすぐ。 仁風閣の展示は明治維新後の華やかな池田家の展示が多くて、このお城で兵糧攻めがあったことを忘れてしまいそうです。 すなば珈琲はたいへん繁盛してました。駅前で、立地も最高です。 お昼のランチはCPがとてもいいのでおすすめです。 |
●2016年1月9日登城 tk-chuさん |
55城目 鳥取駅から麒麟獅子バスに乗り5分ほど。 スタンプ設置場所でもある仁風閣はさすがの造りである。 かなりの規模の山城であり、軽い気持ちで本丸まで最短距離の石段を登ってみる。 非常に急であり、速いペースだと早々に息切れする。 足場も危険であり、ぬかるみも多く、石段も完全に信用出来ない。 そこらの整備された山城の比ではない。 太閤平までは無理だったが、仁風閣から本丸まで往復50分ほどであった。 恐らくもう少しゆっくりのほうがよかったであろう。 しかし、砂丘まで望める眺望は決して後悔させないものではあった。 その後17時から砂丘に向かうが、数十分後には完全に日没し、 周囲がほとんど見渡せない状況になった。 人が少ないのは雰囲気としてよかったが、もう少し早く砂丘入りしていればよかったかもしれない。 鳥取カレーを食し、なんとか当日の内に津山入りする。 |
●2016年1月9日登城 basso44222さん |
[100名城:41城目] バイクで登城。途中山中鹿介の墓を発見! |
●2016年1月5日登城 きよかずさん |
52城目 仁風閣でスタンプ押印 |
●2016年1月2日登城 doctor cozyさん |
石垣の復元工事が随所で行われていました。次は建屋の復元工事が楽しみです。地元の方の話では夜になると猪が走り回るそうです。 |
●2016年1月1日登城 店長さん |
兵糧攻め |
●2015年12月26日登城 とちうしさん |
城郭前までいく回遊バスは便利です。 |
●2015年12月25日登城 マックロードさん |
冬の青春18で兵庫から鳥取〜岡山城めぐりの旅でした。 まずは加古川線で100名城でない、福知山城にこの後、山陰線に乗り、鳥取に到着。 バスで鳥取城跡に城跡では何やら工事?してました。近くの高校生がランニングしてます。観光客はさすがに少ないですがぽつぽつおられました。仁風閣でスタンプゲット! 見学が終わった頃には、冷たい雨がきつくなってきました。バスは15分間隔と書いて ますが30分は待ちました。雨の中、濡れながら旅館に到着。お風呂とおいしい料理は ありがたかったです。 |
●2015年12月21日登城 ぱんさん |
雨の日は天守台まで登る道が結構滑ってひやひやした。 |
●2015年12月20日登城 コーズさん |
かろいちで松葉ガニともさエビを食べてから、鳥取城へ。 石垣の工事をしていたので、だいぶ回り道をしましたが、天球丸の巻石垣を何とか発見。 国内唯一の石垣が見れて良かった。 その後、鳥取砂丘と砂の美術館へ。砂のアートに圧倒されました。 |
●2015年12月19日登城 MIKOさん |
津山から移動してきて鳥取へ。城というか城壁。 |
●2015年12月18日登城 ちゃたろうさん |
仁風閣と鳥取城址 |
●2015年12月17日登城 ツバサさん |
今石垣の解体修理が行われています。菱櫓跡から見ることができます。石垣好きには必見です。 |
●2015年12月12日登城 ☆おとさん☆彡さん |
スーツに革靴で攻めてはいけない山城でした。 |
●2015年12月12日登城 びーくるさん |
仁風閣でスタンプ押しました |
●2015年12月12日登城 ぺこりんさん |
41城目 |
●2015年12月12日登城 かずさん |
登城86城目 天球丸は珍しくて見ごたえのある遺構でした。 平山城ですがけっこうハードでした。 |
●2015年12月12日登城 きっこりぶーさん |
4城目。広島〜車でいきした。5時間半掛かりました。 |
●2015年12月6日登城 難攻不落さん |
まず駐車場が小さく、少し離れた場所に停めました。 山上の丸まで登りましたが、周りはハイキングな格好、結構キツかったです。 国内唯一の巻き石垣も見ることができました。 帰りに鳥取港で旬の寒ブリを買うこともできました。 |
●2015年12月6日登城 iisyanさん |
94城目 8:40登城 中国攻め3番目の城です。鳥取駅から車で5分程度。二の丸の石垣は修理している所がありますので、一部入れない所があります。本丸まで行こうとすると登山になりますが、二の丸まででしたらすぐ上がれます。駐車場は県庁が便利で無料です。このあたりにあった武将の銅像は吉川経家。経家がここにいたのは秀吉との戦の間のみで、今から思えば死ぬためだけに行ったようなものです。それだけに鳥取では記憶に残る武将だったのだと思いました。 写真の一番左はスタンプ置き場の「仁風閣」です。 |
●2015年12月6日登城 みろさん |
6 |
●2015年12月5日登城 みどり2巡目さん |
登山道に一合目、二合目と案内板があるので、目安にもなり登りやすいです。天守台からの眺めは素晴らしく、気持ちいいです〜。 |
●2015年12月1日登城 とほとほさん |
記録 |
●2015年11月30日登城 豚バラブロックさん |
2015.11.30登城 十六城目。 月曜日は市役所に行かないとスタンプ押せません。 受付に人がいない時があるので注意です。 |
●2015年11月30日登城 蒼龍窟さん |
秀吉の鳥取城攻めの時代の城は山頂部で、山麓部の遺構は鳥取池田家になっての整備だそうです。ほぼ石垣のみですが見ごたえありました。 |
●2015年11月28日登城 むくどりさん |
仁風閣からの眺めはよい。 |
●2015年11月23日登城 +4A68+さん |
39城目 天候に恵まれ、念願の「山上ノ丸」まで。日本海、鳥取砂丘がよく見え絶景!(^^) ※2012.3 《他》♪仁風閣♪吉川経家像♪岡野禎一歌碑♪興禅寺♪わらべ 館 (♪玄忠寺2012) 11/22 Gバス(3,000円でお得に観光できました!)=♪浦富海岸島めぐり遊覧船♪山陰海岸学習館♪砂の美術館♪鳥取砂丘♪かろいち 11/21♪ 米子城跡♪寺町 |
●2015年11月22日登城 ばらもんさん |
82城目 スタンプは鳥取市役所で押印しました。 久松山山頂の本丸まで登山口(赤鳥居のある所)から12分、写真撮影を済ませ往復で28分でした。が、40分は見積もった方が良いでしょう。軽い登山で、各合目の標識もしっかり整備していて市民の方も多く登山されていました。 山頂から向かい側に、羽柴秀吉が鳥取城に攻め込んだ際の本陣を作った本陣山が見えます。「鳥取城の渇殺」があった所ですが、何とも言えません。 |
●2015年11月21日登城 takaoさん |
51城目 |
●2015年11月21日登城 kazさん |
鳥取駅からは歩き、帰りは循環バスに乗るが、遠回して、時間がかかった。 山頂にと思ったが。石段というか、けもの道というか、ななめった石が思いっきり、すべりそうで、断念。スタンプもらったし、石垣を見たし、良しとするか。 この後、米子城へ足早に。16時までに松江城に入らないと。今、鳥取駅11時。特急に乗って移動開始。 2019/8/4米子6:58発、特急まつかぜに乗って移動。駅前0番乗り場から8:25麒麟獅子バス乗車。鳥取砂丘に向かう乗客でほぼ満車。今回は100スタンプ目的の為、軽く石垣を見学後、仁風閣でスタンプのみ。9:00開館。事前に市役所に連絡予約をしていれば、日曜日でも押せるとか?この後、バス時刻がよく分からないので徒歩で駅に。汗だく。日陰やアーケードを歩いたにもかかわらず。この時期、城旅はきつい。若桜鬼ケ城に向かう。 |
●2015年11月20日登城 オージェイさん |
一泊2日鳥取→津山→姫路→竹田めぐり 1日目 鳥取空港から乗り合いタクシーで朝一鳥取砂丘へ、砂の美術館を堪能しバスで、鳥取城へ 路線のバス停は西町下車です。 仁風閣を見学後、城の遺構を見学、残念ながら時間がないので登山は断念する(登るのに40分かかるとのこと)も天球丸の巻石垣など堪能しました。石垣など大掛かりに整備中なので整備が終わったらまた来ようと思います。 駅前のすなば珈琲でランチを早々に済ませ電車で津山へ。 |
●2015年11月20日登城 讃岐うどんさん |
《10城目》 |
●2015年11月17日登城 izumonさん |
スタンプ14城目 雨と石垣の工事中で少し残念 山上の丸も含め、もう一度トライしたい |
●2015年11月17日登城 としちゃんさん |
鳥取駅前から鳥取城に歩くこと15分程度で久松公園(鳥取城址)に着き、鳥取県立博物館と仁風閣の間の道をそのまままっすぐ登り、二の丸の三階櫓跡、石切場を見て、稲荷神社の入り口より登城。登山道は、急な石段が続き、通常の登山トレッキングの様相です。山上の丸では、本丸の井戸跡(車井戸)及び眼下に鳥取市街を見て、天守台に登りました。当日は天気が良く、天守台からは日本海及び鳥取砂丘の眺めが間近に見え、ほんとうにすばらしかったです。 帰りは同じ登山道を下り、天球丸より球状の巻石垣を上から眺め、麓(久松公園)に戻ってきました。公園の広場では、ちょうど「鳥取三十三万石 お城まつり」の開会式を行っていました。時間がなかったので、お城まつりの各種イベントを見ないで、また歩いて駅前に戻りました。(追記)仁風閣の見学で、仁風閣で“るろーに剣心”の映画の撮影があったとの説明を見ましたが、帰ってすぐにテレビで“るろうに剣心”の特集を放映しているのを見て、ああこの場面が仁風閣だと、納得がいった次第です。 |
●2015年11月17日登城 berserkr21さん |
63 |
●2015年11月16日登城 sen-katoさん |
山陰(月山富田城・松江城)の最終日。鳥取に前日泊し、居酒屋「たもや」にて、米子の地酒「王禄」を楽しむ。地酒も城めぐりの大きな楽しみの一つです。 朝から砂丘に出向き、途中で気になった、甲冑の渡辺美術館に立ち寄った後、市役所本庁舎でスタンプを押印(月曜日は通常の設置場所である「仁風閣」が休館につき、市庁舎にて)後、登城。工事中の個所が多かったのが、残念。 |
●2015年11月15日登城 ふなふなさん |
本日仁風閣の入場が無料になってました〜!るろうに剣心観なおします! 鳥取城跡ですが天球丸の巻石垣とおさごの手水鉢が個人的にみどころでした!おさごの手水鉢の話は後から知ったのですがそんな逸話があるとお城廻りもますます面白くなるものですね(^^)/山頂まで登頂しようとすると雨が本降りになってきたので断念。。 |
●2015年11月12日登城 まみさん |
山上の丸まで上がると息が切れます。地元の人は散歩がてら上がっている人もいるようで、その足の速いこと、速いこと。 天球丸は一見の価値あり。仁風閣も良かったです。 |
●2015年11月5日登城 のりさん |
宇倍神社参拝後、訪問。 以前、登城したことあり、今回は仁風閣にてスタンプ押印のみでした。 |
●2015年11月3日登城 ソーラーさん(。・ω・。)さん |
秀吉殿の三大兵糧攻め「鳥取の飢え殺し」の舞台となった地。 球状の奇妙な石垣が見られるのは、おそらく日本でここだけ(。・ω・。) |
●2015年11月3日登城 よしりんさん |
山上ノ丸と山下ノ丸はぜんぜん別世界のようでした |
●2015年11月1日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん |
71城目 鳥取島根旅行で登城(砂丘見学後)。 城内にある博物館?駐車場(無料)に停め、城内散策(紅葉とのコラボレーションも最高です。)途中石垣がところどこと修復?作業のため大手門からの入場はいまいち。 それでも中腹まで向かうもスズメバチがぶんぶん飛んでいたため本丸攻撃は中止しました。 仁風閣にてスタンプゲット。天球丸が見れてよかった。 |
●2015年11月1日登城 ツカさん |
中国地方制覇。球体石垣という珍しい石垣が見られる。現在、大手門から工事をやっているので、ちょっと残念。 |
●2015年11月1日登城 姫若子さん |
後日記載 |