2650件の登城記録があります。
901件目~950件目を表示しています。
●2016年11月26日登城 よねりんさん |
鳥取砂丘から移動し、すなば珈琲で昼食を取って、鳥取城へ。 これから竹田城に行くため、時間が無く、慌ただしい訪問。仁風閣でスタンプを押して、中も見て、柱のない螺旋階段に感動してから城跡へ移動。山上の丸への登城は断念して、ぐるっと見て回る。巻石垣は見事でした。 30分程度の滞在で次の竹田城に向かう。 |
●2016年11月26日登城 バウ次郎さん |
登城口に「熊出没」の看板。一度は断念したが、年中看板は出ている様なので登ってみる。半端なくきついが、頂上からの眺めは最高。 |
●2016年11月25日登城 とらおさん |
51城目。 松江城から無料の山陰道を通って、約1時間半で到着。 車は直近道路の駐車可能場所に駐車。 午後4時20分頃に到着したので、急いで、仁風閣へ行きスタンプゲット。 仁風閣は150円で鳥取城の説明も少し有り。 結構立派な石垣。 天球丸からの鳥取市街の眺めはなかなか良い! 岡山、島根、鳥取の6城、約1200?の二日間の旅は無事終了 |
●2016年11月24日登城 takemanさん |
82/100城 天気:雨 交通:バイク スタンプ:鳥取市役所 感想:鳥取砂丘からずっと天気雨に悩まされる。正面に駐車し、天球石垣を見学。上部は熊出没や悪天候のために登城断念。仁風閣及び県立博物館が休館のため、鳥取市役所総合案内で押印。 |
●2016年11月24日登城 たーちゃんさん |
74城目 仁風閣、歴史資料館も休みで残念でした。定休日の月曜日以外にも休むのですね。調べて行くべきでした。 |
●2016年11月24日登城 さーさん |
円形の石垣を初めて見ました。 |
●2016年11月23日登城 junさん |
11城目。中国地方の100名城巡りツアーの二城目。ツアーの日程では24日の予定だったが、仁風閣が24日が臨時休業とかで急遽23日の夕刻に仁風閣だけ見学およびスタンプ。添乗員の機転で助かった。鳥取城は翌24日朝一で登城。天球丸等を見学の後、山上の天守跡を目指したが、時間が足らず5合目の中坂稲荷までで引き返す。片道30分は必要で、下りも濡れ落ち葉で滑りやすく注意必要。 |
●2016年11月22日登城 かりんさん |
出張の空いた時間に立ち寄り。紅葉と石垣がマッチしてました。雰囲気のある城でした。 |
●2016年11月19日登城 きくりんさん |
前乗りで。ロケ地も。 |
●2016年11月17日登城 C-HR 2018さん |
ボランティアの方に案内してもらいました。 天球丸巻石垣は必見ですよ、仁風閣も見学してきました。 この後、鳥取砂丘に行きました。 2日間で900km走行しました。 |
●2016年11月13日登城 shintakaさん |
61城目 月山富田城より2時間弱かかって移動。30数年ぶり2回目の登城。本城登城にて中国100名城制覇、また、沖縄を除く中四国九州100名城制覇しました。 スタンプ設置場所の仁風閣に閉館10分前に到着しスタンプゲットしました。本日は鳥取宿泊なので次の日に入館しようと思いましたが、月曜日は休館ということで今回は仁風閣入館は断念しました。5時を回り日が暮れていく中、復元の西坂下御門をくぐり石垣を下から眺めるにとどめ次の日の再登城としました。 次の日は朝8時前に車を県庁北側緑地駐車場に置き登城しました。一通り城内を巡り最後に天球丸巻石垣を見て登城終了としました。今回は時間の都合により山上の丸へ上ることを断念、仁風閣と同様に次回の機会にとし、次の竹田城に向かいました。 |
●2016年11月13日登城 kennoskeyさん |
暑かったしクマに襲われそうなので今回は本丸はおあずけ |
●2016年11月11日登城 おかすぱさん |
県庁北側駐車場に駐車。大手橋は改修中のため北の門跡の方から登城開始。 まず、仁風閣でスタンプを押し内部を見学。実際に皇太子(大正天皇)が宿泊されたという建物なので、何か意味ありげな感じがしました。 いよいよ城門(再建)より堅石垣や三階櫓跡の広大な石垣、二の丸の見事な石垣、天球丸の珍しい石垣、建造物はありませんが見どころはたくさんあります。 実はあまりこの城には期待していませんでしたが流石は鳥取池田家32万石の居城で、石垣の規模から今は存在しない建物を想像してみても大した城郭だったのだろうと思われます。やっぱり実地に出掛けてみるといいことがあるもんですね。嬉しかったです。 |
●2016年11月8日登城 おおたつさん |
84城目 |
●2016年11月6日登城 かぴさん |
前日に鳥取城の9合目あたりで熊が出たと言われた。山城は好きだが、城で死ぬのは本望ではないので麓の石垣を見て帰ってきた。 |
●2016年11月3日登城 たかさん |
臨時で開放していた法務局の駐車場で誘導員の方に 「お城行きたいんですけど停めていいですか」と聞くと、 笑顔で入れてくれました。 まずは仁風閣でスタンプをGET。 スタンプだけなら入場料は不要です。 珍しい登石垣など山下ノ丸を見学したら、 中坂を一気に上って、比高250mの山上ノ丸へ。 坂の途中ですれ違った人が9合目でイノシシを見かけたと言ってました。 動物除けの鈴は必須みたいです。 山上ノ丸からは鳥取砂丘もよく見えました。 |
●2016年11月1日登城 JUSAさん |
工事中のため、北寄りの宝珠橋のみ通行可能でした。 スタンプは仁風閣で。良好でした。 江戸時代の城は久松山(きゅうしょうざん)の山麓にあり、今はいろいろ工事中でした。 建物としては再建された西坂下御門、かなり珍しい天球丸が見どころでしょうか。 山頂は戦国時代の城跡が残り、鳥取砂丘や日本海などが望めてすばらしい景色でした。 しかし、山頂までの「中坂コース」は整備が進んでおらず、老齢な方には厳しいかと。 稲荷の横から30分ほどで登れましたが、今までの登城の中で一番きつかったかもしれません。 |
●2016年11月1日登城 まさととさちさん |
1 |
●2016年10月29日登城 ぴるぐりむさん |
丸い石垣がめずらしかったです。 |
●2016年10月29日登城 はるパパさん |
寒かったのと時間がなかったのでスタンプのみ。 再度訪れよう。 |
●2016年10月23日登城 モリケンさん |
島根、鳥取の旅最終日に登城。 仁風閣(館内とっても良いです。)でスタンプ押印後、宝隆院庭園を散策。 不安定な天気の為、西坂下御門、角櫓跡、三階櫓跡付近の撮影のみ。 心残りではあるが、鳥取砂丘と砂の美術館を目指す。 |
●2016年10月22日登城 白い熊かげさん |
前日、鳥取に大きな地震が、安来の足立美術館から宿泊先への移動中、久しぶりに携帯がら地震注意が、運転中で、地震は解らず あ・・・こわ 日本刀の博物館にたちより宿泊先へ 道路交通が不安の溜め、遠回りし鳥取城へ、最後の山城は、高く、道は悪く汗が吹き出し 本丸へ天守後から、鳥取砂丘を見渡し下山しました 天球は最高でしたよ! |
●2016年10月20日登城 きくさんさん |
あとで |
●2016年10月19日登城 鈴木哲朗さん |
13城目。戦国期から江戸時代を通して増改築がなされた城で、広大な城域に各時代の遺構が残ることから「城郭の博物館」と称される。石垣を補強するために作られた国内唯一の球面石垣「天球丸」が見もの。戦国時代に久松山山頂に築かれたのが始まり。1581年、秀吉が大軍で兵糧攻めした際、吉川経家が将兵の助命を条件に自害したことで世に知られるようになった。その後宮部氏、池田氏が入り、麓の近世城郭も整備された。池田家32万石の居城となった江戸前期までには、山頂に二重天守、山麓には三階櫓が建てられた。1943年、鳥取大地震で天守台など崩壊したが、昭和半ば頃から復元整備された。仁風閣は、鳥取池田家14代当主池田仲博の願いで、片山東熊が設計し別邸として建てられた。 |
●2016年10月15日登城 小松尚五郎さん |
三十五城目。登城の1週間後に地震がありました。そのとき居たら登城断念だったと思います。 |
●2016年10月15日登城 紅蓮の琥珀さん |
18城目。 仁風館で押印。(ここは敷地内わんこNG!抱っこもダメ) そこ以外は散歩OK! 円形の石垣は珍しかったです。 駐車場は役所関係にとめました。 |
●2016年10月13日登城 ソリティアさん |
石垣も凄いが天守跡からの眺めも素晴らしい。 白兎神社にて御朱印をもらう。 スタンプは仁風閣にて。 |
●2016年10月10日登城 まさるんさん |
初めて |
●2016年10月10日登城 かたつむりさん |
石垣が見所です。 |
●2016年10月9日登城 ●●淳之助●●さん |
再整備されたとはいえ、立派な石垣に驚かされました。山頂までは行けませんでした。60城目です。 |
●2016年10月9日登城 ゆうさん |
87城目。仁風閣でスタンプ押した後、二の丸、天球丸跡を見てから山頂の天守閣跡を目指して登頂。天守閣跡までは約30分かかり、七合目の案内板あたりから急な勾配でかなりツラかったが、天守閣跡からの眺めは絶景だった。 |
●2016年10月9日登城 ごんべえさん |
後程 |
●2016年10月9日登城 クンボさん |
【44城目】 遺構が思った以上に残っていた。天球丸の迫力には驚いたが、良く見てみると他の膨らんでいる石垣も丸く補修している箇所があった。独特な積み方をして補修している所が面白いなと思った。 |
●2016年10月4日登城 ベジータさん |
21城目 |
●2016年10月4日登城 ヤスさん |
訪問 |
●2016年10月2日登城 kouinoさん |
片道30分くらいの登城でした。天球丸はなるほどって感じ。ちょうどお祭りをやっていて仁風閣も無料でラッキーでした。 |
●2016年9月30日登城 仮面ライダー 50'sさん |
仁風閣前にバイクを停めて準備してたら、地元のお爺さんに、バイク褒めてもらった。 「折角やから、一番上まで行きや」って言われて頑張ろとしましたが、 石垣越えたら只の登山やで、残念ながらリタイヤ、「40分で行ける」って無理やろ。 城跡は工事中らしいですが、中断していて今は作業してる気配なし? 仁風閣は、想像以上に良かったです。 |
●2016年9月22日登城 IZAKさん |
57城目 車で津山城より移動。途中、偶然見つけた河原城に立ち寄ったあと、鳥取城へ。 初めに仁風閣(映画るろうに剣心の撮影にも使われたようです)を見学した後、すぐそばに見える二の丸跡に上る。そこには珍しい天球丸巻石垣なるものがあった(石垣が経年で膨張したところを、丸く石垣で囲ったもの)。そのあと本丸跡まで20分程度上り、到着。雨が降ってきたため、秀吉の陣までは、行かずに引き返した。最後に吉川経家銅像を撮影し、鳥取砂丘に立ち寄った後、竹田城に向かう。 |
●2016年9月21日登城 かわまくさん |
中国城めぐり 3城目 |
●2016年9月18日登城 伊予守じゅんさん |
台風の影響で秋雨前線が活発化。大雨の中の訪城になりました。 とりあえず仁風閣受付でスタンプを。 素敵な建物だったので内部も見学しました。150円払う価値はあります。 20分程で見学終了。雨脚は強まるばかり。 心が折られそうになりながらも西坂下御門から登城開始。愛の力! 登り始めたら、カメラが濡れるのと足元を注意するくらいでそんなにしんどくない。 寧ろ人はいないし雨に濡れた石垣はなんか魅力的だし、雨のお城も悪くない。 鳥取城は想像よりも石垣が立派で圧巻。 特に大手登城路、菱櫓跡の下あたりから見る石垣群の迫力は凄い。流石三十二万石。 他にも巻石垣や登り石垣などなど見所沢山でした。 整備中で見学制限の場所もあったので落ち着いたら再訪したい。そのときは山上ノ丸も! 所要時間 1時間30分 スタンプは仁風閣受付で |
●2016年9月18日登城 チロさん |
第34城鳥取城登城 2015年3月から始めて、1年半でようやく1/3の登城です。 お城に向かう案内板や、駐車場表示が不親切なのが残念です。 鳥取県庁に無料駐車できましたが、途中で案内をして欲しいです。 |
●2016年9月17日登城 ドゥーリィさん |
56城目。 |
●2016年9月17日登城 忠左衛門さん |
94城目 妻とふたりで2泊3日の山陰旅行。 人生初めての鳥取県。空港から鳥取駅に移動。コインロッカーに荷物を預けてから、「ループ麒麟獅子バス」で鳥取城へ。 まず仁風閣(明治時代に建てられた池田家別邸)に入館。受付で借りたスタンプを押してから、内部を見学。 その後、城跡を散策。今回はひとりではないので、山上の丸は断念し、山下の丸のみ(工事中のため立ち入れない場所もあり)。御三階櫓の櫓台・天球丸の巻石垣・登り石垣など、石垣が印象的。継続的な修復工事で遺構が維持されていると感じました。 再びバスに乗り鳥取砂丘へ。 想像をはるかに上回る大きさ(とくに高低差)に圧倒されました。風紋も見ることが出来ました(雨が降らず、良かった!)。 砂の美術館を見学してから鳥取駅へ。 宿泊地の松江まで「特急スーパーまつかぜ」で移動。 |
●2016年9月17日登城 たつむつさん |
本丸まで登った。汗びっしょり。 |
●2016年9月16日登城 カナタさん |
山陰山陽遠征にて 天球丸が見事だった 仁風閣は必見 駐車場は県庁付近に停められます |
●2016年9月16日登城 アムロ波平3さん |
・秀吉が兵糧攻めをした城。石垣だけ。山城。石垣の石は城内から切り出し。 |
●2016年9月14日登城 やまちゃんさん |
83城目。 山陰の巨大山城の鳥取城。やはりここの城郭は有名な天球丸ですよね。初めて見ました。ほんとに丸い石垣でした。山上の丸まで行きましたが、個人的に一番きつい登山でした。でも山頂からの景色は絶景です。月山富田城は10月工事終了後行きたいと思います。 |
●2016年9月14日登城 琥心パパさん |
日本100名城、83城目。 兵糧攻めで落城したのは、有名です。太閤ヶ原、山上の丸まで行きましたが結構きつい登山でした。天球丸の丸石垣はここだけです。 |
●2016年9月11日登城 おくしんさん |
35城目 「JR特急スーパーはくと」で鳥取駅にて下車 バス「0番乗り場」の麒麟獅子ループに乗車し「仁風閣」にて下車しました。 スタンプは仁風閣受付にて。 仁風閣から久松山を眺めると石垣が映えて見事ですし、 仁風閣と久松山を一緒に眺めても風景は見事です。 |
●2016年9月10日登城 junpe_jolinさん |
円形の石垣は面白かったです。 |