トップ > 城選択 > 和歌山城

和歌山城

みなさんの登城記録

3445件の登城記録があります。
2001件目~2050件目を表示しています。

●2013年9月4日登城 yokko1205さん
19城目です。
青春18切符で和歌山駅まで移動。
まず、和歌山市役所の食堂でランチ♪
お城と同じ高さで正面にお城を眺めながらランチ出来ます。
その後、おはし廊下を渡り、いざ初登城。
しかし、悲しいことに雨降り。足元から、ドボドボに・・・(涙)
さすがは紀伊徳川家のお城、庭園も立派です。
いろんな年代のすばらしい石垣が見事♪、城内の展示物も見ごたえあります。
お天気さえ良ければ、もっと良かったのになぁ・・・
●2013年9月1日登城 あっちゃんさん
雨でしたがとてもきれいな公園に鯉でした
●2013年9月1日登城 dragon_castleさん
御三家さすがの威風堂々。
●2013年8月30日登城 相模の獅子さん
大阪から南海電車で和歌山市へ。駅から徒歩でしたが結構ありますね・・・。御三家にふさわしいお城だな〜と思いました。帰りに三年坂を下って和歌山ラーメンを食し、帰りはJRで帰りました。
●2013年8月26日登城 えせ長野人さん
大坂城のついで…のつもりで行ったが
和歌山城メインで行くことをおすすめする。
●2013年8月26日登城 かっしーさん
36城目
●2013年8月23日登城 兵庫原人さん
和歌山城は何度も仕事等で付近を車で通っていたため、よく目にしていましたが、白浜への家族旅行を利用して初登城です。しかし今年の夏は猛暑で、当日も晴天で蒸し暑く息子達や女房は不満爆発でした!こちらはそんな事関係なしとゆう事で、写真撮りまくりの、様々な石垣が見れるとの事でテンションアゲアゲ状態。天守閣は鉄筋コンクリート造りですが城跡の雰囲気を損なうことなく良い感じです。天守に登れば景色もよく心地よい風が本当に気持ちよかったです。
●2013年8月21日登城 ぴるぐりむさん
いろいろな門がよかったです。
●2013年8月18日登城 みかん丸さん
8城目
天守からの眺めが最高。

スタンプ:天守入口改札所(申出)
●2013年8月18日登城 よっちぶーさん
復元された御橋廊下をせっかくだから渡る。
●2013年8月18日登城 栃の実の能力者さん
2回目の和歌山城。前回は自家用車で。今回は南海電車で。場外の交差点に徳川吉宗の像がこぢんまりと建っている。
●2013年8月18日登城 すーさんさん
ライトアップがきれいでした。
●2013年8月17日登城 伊右衛門さん
44城目!!
●2013年8月16日登城 sato-chanさん
とても良かった。
●2013年8月16日登城 sato-chanさん
後日記載
●2013年8月15日登城 ke-noさん
盆休み2城目。
城跡自体が広く、回るとしたら少し時間がかかるかと。
近くに温泉が多く、敷地内にある観光案内所で相談+クーポン券のついた冊子がもらえました。
●2013年8月14日登城 ゆきむらさん
8/14 晴れ

16:00登城

高取城から九度山の真田庵を経ての来訪。
さすが御三家の居城だけあって、立派な石垣と堀を備えています。
券売所でスタンプ押印後、天守閣へ。
小さいながらも連立式のまとまった良いお城です。
夏休み期間中はナイター営業しているようですので、慌てて来訪する必要はなさそうです(^_^;)
●2013年8月14日登城 まいまいさん
和歌山市内がよく見えた
●2013年8月13日登城 T.Mさん
車での右折入場はできません
●2013年8月13日登城 darlingのうさぎさん
14城目 和歌山城
小高い所にあり緩やかな石段をかなり登りました。
連立式天守はすばらしかったです。
●2013年8月12日登城 YU-1さん
近畿一人旅2日目に登城

大きなお城ですね。連立天守が見ものです。

スタンプは天守券売所に置いてありました。
●2013年8月12日登城 しのんのさん
太平洋を望む和歌山城。
●2013年8月12日登城 てるさん
第1号スタンプがここでした。
真夏に和歌山駅から往復とも歩いたら、死にそうになりました。バスが頻繁に走っているので、公共交通機関を利用の方は、ぜひバスで。
●2013年8月12日登城 あすかさん
行ってきました。
●2013年8月12日登城 与左衛門さん
南海・和歌山市駅からは徒歩20分程度で行けます。
スタンプは城入口の料金所にて係員の方に申し付けると頂戴できます。
場内は博物館の色合いが強く歴史とともに地域の自然や植物環境も知ることが出来ます。
夏休みも手伝い小学生がたくさんいたのも印象的でした。
帰りは出口を間違えてしまい、JR和歌山駅へ向かうのに一苦労しました。
ゆっくりと落ち着いて見てみたい、そんなお城でした。
※後日あらためて編集します
●2013年8月11日登城 十文字槍さん
スタンプは薄いので、10秒ぐらい押して何とか・・という感じでした。
●2013年8月11日登城 小西行長さん
42城目
●2013年8月11日登城 なおのすけさん
 友人と二人で登城。この頃は新しい職場に慣れておらず疲れていて頻繁に息切れして休んでいたのは悲しい思い出。
 藤堂高虎が初めて縄張りをしたのはこの城だと言う説があるので前々から訪れたかった城でした。ただ当然と言うべきか、展示品等は御三家の一つ紀伊家のものばかりでした。
 天守は大きかったです。御橋廊下では足元に注意してください、結構痛いです。
●2013年8月10日登城 ジャコパスさん
有田みかん
●2013年8月8日登城 狼主さん
立派なお城だけど
ここも先の大戦で焼失

おしいね

お城博物館の展示物もなかなかよかった
古文書読む練習になるいい見本が多い
●2013年8月4日登城 そらさん
お祭りのため城内の駐車場が利用できず、近隣のコインパーク使用。
城内に小さな小さな動物園あります。

徳川御三家のお城だけあって石垣は立派で敷地は広いですが、
肝心の大天守と小天守は、コンクリートでつまらないです。
●2013年7月31日登城 ロクさん
2回目の登城。あいにくの雨でしたが、お城好きになるきっかけのお城だから感慨深いなー
●2013年7月29日登城 西所ななさん
2013/7/29
●2013年7月29日登城 もふもふ あいちさん
・48城目ヽ(`▽´)ノ
●2013年7月28日登城 nantaiさん
14城目
●2013年7月27日登城 エルウェイさん
連立天守かっこいいです。
●2013年7月26日登城 男児子さん
徳川御三家として期待しながら登城しました。天守入口のチケット販売窓口でスタンプ押印。天守閣では資料や甲冑などが展示してあり、見どころは多くありました。御橋廊下はさすが・・・11度の傾斜は適度な坂でよく考えられた不思議な廊下です。
吉宗将軍と尾張家徳川宗春との経済論争と尾張家身内に裏切りがあったため、紀州家の将軍が続き、徳川尾張家からは将軍を一人も出せなかった。など名古屋人としての妄想をしながら和歌山ラーメンを食べて帰りました。
●2013年7月26日登城 おぎさん
「石垣の博物館」と言えば金沢城かここかというくらい、いろんな石垣が見られるお城ですが、緑泥片岩を用いた緩傾斜の石垣はこちらにしかないので、個人的には和歌山城に軍配。緩傾斜の石垣にはよく見るとネコが住み着いていますので、時期が合えば石垣上を行き交う親子ネコをみることもできます。
●2013年7月23日登城 chebさん
7城目  快晴
●2013年7月21日登城 komuさん
空には、入道雲がモクモク。暑かったです。
広くて綺麗なお城でした。
忍者さんがいました。黒装束で暑つそーでした。
●2013年7月21日登城 カピバラ城おやじさん
18個目。
およそ四半世紀ぶりに訪れました。
連郭式の貴重な天守、戦災で失われてしまったのはなんとも残念です。
日没後、夕景のきれいな天守が見られました。
●2013年7月21日登城 だいぽんさん
火縄銃の展示が印象に残りました。
●2013年7月20日登城 Kazuさん
30年前に和歌山市内に住んでいたこともあり、非常に懐かしさを感じました。何回も登城していたので中に入らず、入口でスタンプを押して貰いました。天守閣以外に多くの破風も見どころが多い。
●2013年7月20日登城 ころさん
さすが御三家 立派なお城でした。
●2013年7月20日登城 青ちゃんさん
2城目

流石徳川御三家のお城。詳しくはブログを参照下さい。

http://ameblo.jp/shiromeguri2106/entry-11577209730.html
●2013年7月20日登城 Tanikazuさん
4登城目です。30年前に和歌山市内に住んでいたこともあり、非常に懐かしさを感じました。何回も登城していたのですが、入口でスタンプを押して見学をしました。天守閣以外に多くの破風があり、見所も多い。
●2013年7月15日登城 アリケンさん
珍百景を見ることができました。
●2013年7月14日登城 但馬出石オカハルさん
雨よりは良いけど、蒸し暑い日でした。天守、最上階が風がヨク通り、気持ち良かったです。
お城の規模としては広いので、登城完了まで2時間を要しました。
スタンプラリーを始めて、この和歌山城で初めてスタンプラリーをしている人が居て、嬉しくて思わず「何城目ですか?」と声を掛けてしまいました。
すると、「分かりません!」と素っ気ない返事でした(@_@)
●2013年7月14日登城 まーちゃんのさん
無料の動物園が良かった。
●2013年7月13日登城 あきらさん
駅から微妙に遠く、歩くかどうか迷うところです。
有名な割には、以外と見所は少なかったです。
スタンプは天守前のチケット売り場にありました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次のページ

名城選択ページへ。