トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2957件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。

●2009年8月20日登城 cameさん
近畿めぐり
●2009年8月16日登城 ひろにゃんさん
石垣だけでなにもなかった。
●2009年8月15日登城 *上赤坂*さん
本当に城があるのかと思うぐらい山の中でした。
自分が攻めるほうだったらこの城は無視して通り過ぎます(笑)

虫除けスプレーとか持っていて良かったです。
すごく立派な石垣ですが、石垣に木が生えていて、カンボジアの遺跡みたいに根っこの成長で壊れるのじゃないかと心配になりました。

夢創館の人が親切に行きかたを教えてくれました。その人によると、日本一通勤に不便な城だったそうです(爆)
●2009年8月13日登城 はるはるさん
18城目☆
●2009年8月8日登城 タイガースカフェさん
西国札所、壺阪寺とともに訪問
●2009年8月7日登城 あきらっちさん
11時に「夢創館」に到着。10台ほどの駐車場は、関係者と思われる奈良ナンバーでいっぱいで、停めることができませんでした。妻を車に待たせたまま、ダッシュでスタンプをゲットし、立ち去りました・・・。
●2009年8月4日登城 kyousukeさん
奈良県制覇
●2009年8月2日登城 kildareさん
スタンプのある夢創館へ車で行く場合、狭い一方通行の道から入ることになるので、カーナビはあまり頼りになりません。ただ、そこまでの町並みは昔のままという感じで風情があります。スタンプ押印後、車で行ける所まで行き、そこから徒歩で天守台に向かいました。あんな山の中に古びた石垣群が未だに残っていることが不思議です。また、来てみたいと感じさせるお城です。
●2009年7月30日登城 辻昭夫さん
不便なところなので自家用車で登城しました。
●2009年7月30日登城 明石ATさん
No61 高取城へ46番目に登城しました。天守台のみで石垣が山中巡っていましたが不便な所で車で訪問しました。
●2009年7月30日登城 明石ATさん
?61の高取城へ46番目に登城しました。不便なところでマイカーで行ってきました。天守台のみで不便なところでした。
●2009年7月29日登城 ヘカテーさん
宿舎の姫路より電車を乗り継いで、お昼頃に壺阪山駅に。駅から歩いてのぼるほど体力に自信は無いのでタクシーを利用させていただきました。運転手さんと歴史談議に花を咲かせていると、まもなく登り口まで到着。そこからもかなり急な道が続きましたが、石垣を観た途端疲れが吹き飛びました。建物は残されていないものの、芸術的ともいえる見事な石垣でした。帰りは徒歩で夢創館まで行くつもりでしたが、方向音痴炸裂で道に迷ってしまい、結局タクシーに送り届けて頂く羽目に(T-T)皆様おっしゃる通り、夢創館のおじさま&おばさまはとても親切な方々でしたo(^-^)oスタンプの状態も良好です♪なお、山中で蛇に遭遇しなかったと安心していたら、麓でご挨拶されてしまいましたw(゚o゚)w
●2009年7月26日登城 きよしえさん
55城目。
近鉄の壺阪山駅より徒歩で車道を登城。
予想したとおり徒歩登城は疲れたが、大手門、本丸の
石垣は非常に立派で疲れが癒された。
同時にこの山に立派な石垣を築いた先人の苦労が偲ばれる。
帰りには壺阪寺、夢創館に寄る。
夢創館では高取城CG再現プロジェクトの映像を見せてもらい
高取城がさらに大きな城であったことを実感した。
その後、大和郡山城も登城したが豪雨にあった。
●2009年7月26日登城 武士道さん
69押目
仕事場の旅行から帰ってきたばかりなのに、連れがどこか行きたいというので、奈良・和歌山方面へと向かった。奈良の城は、大和郡山城以来であった。山城だから結構登らなきゃと覚悟していたが、本丸跡への参道近くまで車で行けたので、旅の疲れが癒えきっていない私には大変助かった。大手門の石垣を見て、「高取城に来たんだ」と感じた。本丸跡の石垣は、この城の壮大さを感じさせた。石垣の隙間から咲いていたヤマユリが妙にきれいだった。城を出て西国三十三箇所「壷阪寺」に寄った後、スタンプ設置場所「夢創舘」にておばちゃんにスタンプを借りる。状態Good!!おばちゃんにビデオを見せてもらったり、お茶をいただいたりなど、親切さがありがたかった。ビデオにあった奈良産業大学作成の高取城復元CGは必見!!このあと3度目の和歌山城へと向かった。
●2009年7月25日登城 ひらめ0709さん
細い路地にポツンと小さな売店内にスタンプありました
●2009年7月25日登城 Rebirthさん
47番目
●2009年7月25日登城 タケヤンさん
日本三大山城の一つ。草木が生い茂る山道を登ると、山頂には天守台の石垣と本丸広場がある。こんなところに城建築が?と驚く。ナビ案内がないとチョット道が不案内。
●2009年7月20日登城 直希&遼太さん
夢創館でスタンプゲット。
●2009年7月20日登城 モンタさん
(51/100)
車で行きました。
まず夢創館に行きました。一方通行の狭い道で見逃しそうです。
スタンプはここで押しました。
ビデオとCGもここで見ました。
CGを見てから城にいくとイメージがわいていいと思います。
店の人はとても親切で、お茶をくれたり、城までの道を教えてくれたりしました。
ここで同じようにスタンプを集めている人に会いました。

城へは車でいけるところまで行って、その後徒歩で行きました。
一通り回るのに一時間ほどかかりました。
結構な山道のためしんどかったです。
石垣がとてもすごく、良くこんな山に石垣を築いたなといった感じでした。
●2009年7月20日登城 BonnBonusさん
しんどい山登りの後にビックリする立派な石垣!是非とも城下町から登って欲しいです。
●2009年7月19日登城 ひなおくんさん
★55城目★
本日3城目。(和歌山→千早→高取)
七ツ井戸の駐車場(無料)へ車をとめ登城開始。高石垣のすばらしさもさることながら、城域の広さもかなりボリュームがありました。
●2009年7月18日登城 KDさん
夢創館にてスタンプ、良好。おばちゃんがとても親切。冷たいお茶を御馳走してくれ、城への道を詳しく教えてくれる。一緒にいたおばあちゃんもいい人で和む。車で七つ井戸下まで行けるが、手前の壺阪口から登城。麓からの比高は400m近くはあるでしょうか。近世城郭の中ではダントツではないだろうか。三大山城、険しさの比較なら高取>>備中松山>>岩村といった感じになりそう。しかしほんとに暑かった。
http://kdshiro.blog.fc2.com/blog-entry-1849.html(先行公開)
●2009年7月12日登城 はるちょんさん
★★★★☆
●2009年7月11日登城 りょうさん
初登城でした。
自宅から車で走る事7時間、
夢創舘でスタンプ押印とCGを見せていただき城跡へ移動。
道が無くなるまで車で登り、そこから急な階段を登って山頂へたどり着きました。
今回は山頂付近しか見る事ができなかったので、
次に来たときは、下から徒歩で登ってみたくなりました。
●2009年7月11日登城 LAさん
高取山に築かれた日本一の山城へは初登城
さすがは三大山城、まじで素晴らしいかったのだ♪ ☆☆
●2009年7月5日登城 神軍軍團長さん
スタンプの場所が
分かり難い
●2009年6月26日登城 きぃくんさん
城跡への案内はあるが少し分かりにくくかなり険しい山道だった。スタンプの置いてある夢創館の方はとても親切だった。
●2009年6月26日登城 きぃくんさん
城跡への案内はあるが、少しわかりにくくかなり険しい山道でした。
スタンプの置いてある夢創館の方はとても親切でした。
●2009年6月21日登城 jinさん
68城目!
壺阪山駅から徒歩約10分強で夢創館に到着、スタンプGet!
前日までの天気予報では雨の確率が高かったのですが、実際は降りそうに無かったので
徒歩で本丸を目指しました。
夢創館から途中にある砂防公園の自販機で飲み物を補充する際にスズメバチは見ましたが
蛇を見ることは無く、約60分、大汗をかきながら登りました。
ただ、鬱蒼とした中から石垣が現れ始めた時は非常に感動的ですので、ここの登山は
お勧めです。国見櫓跡からの眺望は素晴らしかったので、是非立ち寄ってください。
帰りはさすがに壷坂寺からのバスを使用しました。
●2009年6月19日登城 ホッシーさん
たかとり観光案内所「夢創舘」の女性に薦められて、天守の付近まで行きました。とってもハードだったけど、行って良かったです。途中の道にハチが居る事がありますので、気をつけてくださいね。
●2009年6月17日登城 てーさんさん
本日は日帰り奈良方面行き当たりばったりツアーです。最初は日本三大山城の高取城です。下から登っては今日は廻れないので、泣く泣く壺阪まで車です。一気に本丸を攻め落としどうしても見たかった猿石まで一気に下ります。念願の猿石のあとはまた壺阪まで登って(軽装で登山者を恐ろしい勢いで抜いたのは私です。ごめんなさい。)車で夢創舘へ 復元CGを見せて頂き、お茶まで頂き大満足で城下を駆け足で散策しました。次は千早だー
●2009年6月8日登城 hamuさん
6月8日は資料館が研修旅行のため臨時休業でした。
外にスタンプが押された紙切れが置いてありましが、スタンプ帳に押している自分にとっては意味がありませんでした。資料館の場所はわかりにくいところにあるので、ナビのない方は事前にしっかり計画を立てられることをおすすめします。
●2009年6月7日登城 九兵衛さん
日曜日に出かけたにもかかわらず、夢創館は臨時休業。
研修?納得できないですね。スタンプ設置場所として
ふさわしくないのでは?
高取城には壷阪寺から徒歩で行きました。
情報では車で行くには道が狭いとありましたが、岩村城に
比べれば全然なんとも無いです。普通車ならすれ違えます。
ただ駐車スペースは無いかもしれませんが・・・

ハイキングコースでの徒歩はかなり危険です。
滑落事故になっても不思議ではありません。
徒歩で行きたいのなら車道を歩くことをオススメします。
車道なら歩くのが早い私で40分かかりました。
ハイキングコースなら1時間以上はかかったでしょう。
城跡自体は期待していたより大したことはありませんでした。
夢創館の影響かもしれませんが・・・。
●2009年6月7日登城 つっちーさん
第12城
関西城巡りの旅、2日目。
<アクセス>大和八木(近鉄 橿原神宮前経由)壺阪山(タクシー)壺阪寺(徒歩)高取城址
<スタンプ押印場所>夢創館内 *後ほどコメント
<スタンプの状態>◎(シャチハタ印)*後ほどコメント
●2009年6月2日登城 茶坊さん
高松塚の壁画を見た帰りに寄りました。
観光案内所で帰ってゴメンナサイ。
●2009年5月30日登城 くっちんさん
朝一に登城。
石垣をいろんな角度から観察しようと草むらに入るとヘビがたくさんいました。
夢創館の店員さんはとても親切。
CGはぜひとも見ておきましょう。
●2009年5月24日登城 かつーんさん
スタンプ設置施設の「夢創館」のおばちゃんはとても好印象。
高取が好きなんだなーと感じました。

また、この夢創館では高取城をCGで再現したビデオを見れます。
このビデオも素敵でした。おすすめです。
●2009年5月20日登城 戦国河内守城少年さん
31城目。中学校の休校を利用しての登城。今日はとてもしんどかったです。なんといっても、三大山城というイメージでした。また、昼食を取らずに登城したのでしんどかった。夢創館のとこから戻ってくるまで、3時間もかかりました。
しかし、本丸の石垣群には圧倒されました。ついでに、ヘビも三匹見ました。
これからは行かれる予定の方は、毒ヘビと巨大スズメバチの襲来に注意。
(スズメバチと遭遇しました。)とてもきついですが、行く価値はあるかも。
●2009年5月9日登城 サナダムシさん
9城目! 出ました“日本3大山城”!! 日本人の“3大〇〇”好きにはホトホト関心する。
でも、その名に恥じないほどの山奥で、こんな処に壮大な城郭を造って籠城しても、攻め手にシカトされれば、意味無しでは?
苔むした石垣は情緒的で、嫌いではない城跡でした。
●2009年5月9日登城 逆サイドアタックさん
千早城と併せて行きました。スタンプのある案内所に売ってる古地図(たぶん100円)は、必ず買いましょう。司馬遼太郎さんが「アンコールワットみたい」と書いてた気持ちが良く判りました。再建費用が全国一かかる城でもあると思います(笑)。
●2009年5月9日登城 torpedolosさん
 噂には聞いていましたが、凄い山城でした。
●2009年5月9日登城 jagerさん
日本三大山城 石垣がすばらしいです。
麓のリベルテホールに司馬遼太郎氏の「おお大砲」のモデル(高取藩の大砲 複製)があります。
●2009年5月9日登城 Fujitakuさん
山奥なのに凄い石垣でした。スズメバチには注意です!
●2009年5月8日登城 くまとあひるさん
観光案内所にて押印。インクを入れなおしたばかりとのことで良好。
雨で城まで行くのを迷っていると、観光案内所の女性から、日本一の山城をぜひ見て行ってほしい。車の行けない所までいくと2の丸、本丸まで5分だからと言われ、その通りに実行。誰もいない霧が立ち込める苔むした石垣の中を歩き、幻想的な時を過ごしました。
●2009年5月5日登城 うめきちさん
天気も悪いので、夢創館にたどり着いたときは、高取城址まで行くことを断念。スタンプをいただき、夢創館のおばさんといろいろ話す。
●2009年5月4日登城 微糖エスプレッソさん
56城目。
朝一の新幹線で京都に移動し近鉄に乗り換えて壺阪山駅へ。
今回は奈良、和歌山、大阪、京都の5城を巡るのでスルッとKANSAI2dayチケット(3800円)を使いましたので、現地での交通費の負担は0円です。
駅よりオール徒歩で往復とも七曲を通って登城となりましたがかなり疲れました。ペットボトルの飲料は必需品です。
壺阪山駅発着で3時間半位かかりました。
スタンプのある夢創館は休館日でしたので、置いてあったスタンプの押した紙をもらいましたが薄かったです。
次は千早城に向かいます。
●2009年5月4日登城 ☆ぶっこらぶぅ☆さん
月曜休館(祝日の場合は翌日が休館)と記載があったにも関わらず休館。
5月4日は祝日ではない???
休館日の為にと置いてあったスタンプを押してある紙を貰って帰る。
かなりの不服・・・。
●2009年5月4日登城 レッドべっくさん
林と一体化したようなお城となっていました。
●2009年5月3日登城 kuritakaさん
皆さんのお勧めの通り、夢創館のCGが良かったです。特にCGと現在の状況を同時進行で見比べることが出来たので、実際に行った際のイメージ作りに非常に役に立ちました。
●2009年5月3日登城 紀州人さん
東京駅から夜行バスでJR奈良駅へ。大和郡山城へまず寄った。百名城には選ばれていないが、石垣、濠がよく残っており期待以上だった。それから高取城へ。壺阪山の駅から夢創館へ向かい、荷物を預かってもらってタクシーで七つ井戸から登城。岩村城、竹田城、高取城ともそれぞれ個性があるが、スケールでは高取城が一番だろう。天気が良く国見櫓跡からの景色も素晴らしかった。猿石も見て、帰りは歩いて約一時間で夢創館へ戻る。土佐街道も趣があって良かった。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。