2986件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。
●2010年3月14日登城 ゆっくりさん |
26城目 山道はきつかったけど、石垣や見晴らしが素晴らしく登ったかいがありました。スタンプのある「夢創館」周辺は、ひなまつりですごい人で大変でした。 |
●2010年3月13日登城 まさたかさん |
夢創館でスタンプを押したあと、徒歩で登城しました。帰りは壺阪寺からバスで壺阪山駅まで帰りました。 |
●2010年3月13日登城 Seiryuさん |
★70城目。近畿遠征。 【アクセス】 千早城見学後、金剛山登山口から富田林駅までバスで35分・530円。近鉄線の富田林駅⇒古市駅⇒壺阪山駅まで60分・560円。 当初の予定を変更し、壺阪寺行きのバス(10分・310円)で登城。 壺阪寺の裏から車道を登りました。途中で山道と車道に分かれますが足元が良いので車道を選択。壺阪寺を発ってから40分後に高取城の壺阪口に13時30分に到着。 【見どころ】 何といっても本丸の石垣は必見。十五間多聞石垣と十三間多聞石垣もスゴイです。 国見櫓跡は帰りの道から外れますが、そこから見える景色は絶景です。必見。 登った甲斐のあるお城ですね。 【スタンプ】 高取城から夢創館まで徒歩で下り、16時にスタンプ押印。状態良好。 高取城天守台から猿石まで30分程度、猿石から夢創館まで60分程度。途中撮影&足を引きずりましたが、下りでも時間がかかりますね。 なお夢創館では在りし日の高取城の写真ポスターや高取城CGが包装紙の草もちが売ってますぞ。 |
●2010年3月13日登城 桜乃さん |
会社の先輩と一緒に行きました。 城まで行きたかったのですが、 「山登りはダメ」と言われ、 泣く泣くスタンプだけ押してきました。 もう一度、攻略に行きます! 最寄り駅の壺阪山駅の近くではお雛様のイベントをやってます! ぜひ、ご覧くださいませ。 |
●2010年3月8日登城 弾丸ポチさん |
他の方も書かれていましたが、夢創館のおばさんに薦められ時間の少ない中山頂に車で登りました。夢創館の方が車での道を詳しく教えてくれたため素晴らしい石垣を見ることができました。あれだけの石垣を山頂まで運び上げた戦国時代に人に驚嘆してしまいました。 |
●2010年3月7日登城 たかしさん |
あいにくの雨でしたがスタンプ置き場周辺では ひな祭りのお祭りをしていました。 |
●2010年2月28日登城 まつさん |
夢想館にてスタンプを捺して来ましたv レジの横に置いてあって、何も言わないのに「100名城?」と言ってスタンプを渡してくれました/// 状態は良好。少しインクが薄いので強めに捺すといいと思います。 この日はTVカメラを設置していました……。 何かあったのでしょうか? 高取城へは車で行きました。 小学生から年輩の方まで下から登って来ているのに(-_-;) 石垣が見事で素晴らしかったですv 前日の天候で少し霧がかかったりしていましたがそれもまた神秘的で☆ |
●2010年2月28日登城 T&Aさん |
(第3城目) 夢想館でスタンプをもらうまで狭い道で一方通行もあり迷いました。 思っていたより大きくて高石垣も立派に残っていたのに感動しました。 |
●2010年2月27日登城 はる坊さん |
高取の皆さんとても親切でした。 |
●2010年2月21日登城 黒フォレさん |
橿原神宮前に駐車し、近鉄で壺阪山まで行き、土佐街道から歩いて登りました(1時間かかりました・・・)。 家光公が石垣修理の報告義務を免除したとか。それが実感できる風景でした。 |
●2010年2月19日登城 よっぴーさん |
車で行ったのですが、スタンプ設置の夢創館付近は道も狭く、迷ってしまいました。 親子牛 モーと鳴きそう でもカカシ |
●2010年2月12日登城 きろうさん |
47城目ゲット! 見ごたえはありますよ。 |
●2010年2月11日登城 やわらのぞみさん |
観光案内所で、ということだったのですが、最初間違えて直進してしまい、一方通行の細い道を街中延々走らされてしまいました。 ようやくたどり着いた案内所に入った瞬間に、はいスタンプと、出されました。何も言ってないのにー。 |
●2010年2月11日登城 いなちゃんさん |
14城目の登城。 天気も悪かったこともあり、夢創館でスタンプを押した後、 車で行ける所まで行き、歩いて登りました。 急な階段でしたが、5分ほどで到着。 さすがに日本3大山城の一つ景色はよさそうでした。 しかし、霧でほとんど周りが見えませんでしたが・・・。 |
●2010年2月11日登城 かるれさん |
山の中のお城でしたが、駐車場からだとさほど大変じゃなかったかな? |
●2010年2月11日登城 太さん |
45城目。 神奈川の自宅から大阪のボウリングの全国大会に行く途中、車で、松阪城→津城→伊賀上野城→大和郡山城と寄った後で来ました。 まず、スタンプのある夢創舘が分かりにくかったです。事前に調べていったんですが、壺坂山の駅と夢創館との位置関係をつかめていませんでした。 無事発見し案内図を頂き、山頂まで車で行きました。 大雨で、草が落ちている細い山道を上がって行きました。城には全く興味の無いボウリング仲間を同乗させていましたが「遭難させる気か!」と叫んでました。 城は、山頂にあるなぁ、という印象でした。石垣を良くもあんな所に積み上げましたね。 すばらしい。 この後、予定では千早城にも行くつもりでしたが、大雨の為、断念しました。 |
●2010年2月11日登城 松田アテン座さん |
行った日はあいにくの天気…霧が発生し、何も見えませんでした。さすがは「日本三大山城」… |
●2010年2月10日登城 クロさん |
千早城から高取城へ!下道で1時間くらいかな! スタンプは城とは少し離れた資料館にありました。 天候があやしくなってきたので、歩いて登りたかったが、行ける所まで車で行きました。そこからは歩いて10分もかからないと思います。 天候がよければ、絶景だそうですが、今にも雨が降りそうでした。 |
●2010年2月10日登城 スタンプログさん |
20城目 |
●2010年2月7日登城 雨男さん |
34城目 車道の途中に車が数台置けるスペースがあったので、そこに路上駐車して壷坂口より入城しました。 登城者の目前に次々に現れる石垣群は素晴らしいものがあります。 真冬ということもあり城内は静寂の世界で、聞こえてくるのはキツツキが木を叩く音だけでした。 |
●2010年2月6日登城 尾張の良太さん |
夢想館にて押印。ここでも雪が舞っていたため、登城は断念。夢想館にて高取城の城の再現グラフィックを鑑賞。なかなか良くできていた。また当時の城はとてもスケールの大きなものであることを認識した。 |
●2010年2月5日登城 完全自由人さん |
公式ガイドブックを買って、付録に付いているスタンプ帳にスタンプを押した最初の城。 でもスタンプ帳はいかにも付録という感じであまりよくない感じ。こう思っている人は私だけじゃないだろう。夢創館に寄って城への道を聞いた。まず壺阪寺へ。寺を参拝して山道を登って行った。雪もなく歩くにはほどよい感じだった。その後石垣があるところに着いて、城跡を巡りながら、石垣が多くて皆立派だったのでよくこんな山の上に作ったものだと感心をした。木がもっと少なかったら眺めももっと良かったのにと残念だった。帰りは別の道で下山。再び夢創館に寄ってスタンプをゲット。城の復元の様子を映像で見た。 |
●2010年2月5日登城 えび太さん |
行きは壷坂山からタクシーでいきました。 帰りはハイキングコースを1時間強歩いて帰りました。 革靴での登城はなかなかしんどかったです。 スタンプのある夢創館にいたボランティアのおじさんは大変感じがよかったです。 高取城のありし姿をCG化したものもスライドで見せていただきました。 お薦めですよ。 |
●2010年2月5日登城 じょうすけさん |
vv |
●2010年1月30日登城 kazzyyさん |
近鉄あべの橋から吉野行きの急行で壺阪山駅へ 城下町の街並みを歩き、観光案内所の夢創館でスタンプを押させてもらいました。 そこで地図を確認して、国道にローソンがあったので一旦戻り、 飲み物、おにぎりを仕入れて、いよいよ歩き始めました。 黒門跡までは道は整備されてますが、いよいよハイキングコースを登る。 早い段階で杖代わりの手頃な枯れ木を見つけ助かりました!! 約1時間ほど汗だくになって登ると石垣が現れ始めました。 細い山道を登って来たのに、山頂の城の縄張りは平城のような石垣郡で スケールに感動しました。 苦労して登った甲斐がありました・・・ 土曜日でしたが、登城者も少なく10人もいなかったのではないでしょうか。 石垣の上に陣取り、おにぎりで腹拵えをして、帰りは反対のコースを五百羅漢を見て 壺阪寺経由で車道を下り、小島神社から夢創館経由で駅まで帰りました。 (2時間かかりました・・) 城下の古くて静かで、観光整備された町や山頂の石垣の規模といい、 非常に満足できました。 |
●2010年1月30日登城 kuma2さん |
13城目 自宅より阪神高速から国道を走り、高取へ。 夢創舘でスタンプ押印後、車で高取城址を目指す。城址近くで車を置き、徒歩で山頂へ。 石垣のみだが神秘的な雰囲気。 帰りに橿原神宮を参拝する。 |
●2010年1月24日登城 まさたか!!!さん |
さすが山城!! 立派な石垣が印象的!! |
●2010年1月24日登城 原田 雅貴さん |
山の中のいい城跡。 |
●2010年1月23日登城 白豚さん |
7時半に車で到着し、山頂の史跡入口脇に路駐しました。 石垣が非常に多く、大変立派でした。 小学生の遠足らしき集団に会い、 すれ違う度にみんなに挨拶されて大変でした。 帰りに夢創舘にてスタンプを押しました。 |
●2010年1月18日登城 湘南のホークスファンさん |
日本三代山城3つ目、ここ1ヶ月の間に攻略することになった。 高取城跡の情報もたいして集めずに直感でここに来てしまった。(こんなはずではなかった・・・) 壺阪山駅から約1キロの道のりを歩いてスタンプのある夢創館に向かったものの休館日であった。(しまった・・・) スタンプを押した紙がおいてあったので、とりあえず回収。 携帯電話のナビで距離を確認するとここから5.7km・・・(マジでー)、登城しようか迷ったがせっかく奈良県まで来たので行く事にした。 車道を登ると中腹にある壺坂寺の駐車場に着いた時バス停を発見した。とりあえずここまではバスで来れるようだった。(やはり本数はものすごく少ないが・・・) 看板を見るとお寺から残り2.8km・・・まだ歩くのかと思いながらひたすら車道を登る。(ハイキングコースもあったが足場が悪そうなので車道を選択) 汗だくになりながら城跡の本丸に到着、さすがは三代山城・・・という言葉では収まらないスケールに驚いた。昔の人はここまで石垣を運んできたのかと・・・下から登った私は初めて山の上に城を築くことがどれだけ大変かを実感した。 |
●2010年1月17日登城 Rascalさん |
車で行ける所まで移動し登城しました。皆さんも書き込みのように石垣が凄いです。頂上まで上ると満足感が得られます。雪も道端には残っていました。これで3大山城及び近畿地方を制覇です。 |
●2010年1月16日登城 どあら2006さん |
夢創館から本丸近くまで車で約20分移動、道端に車を止めてそこから5分程登ると石垣群に到着。思いのほか規模が大きく感動。雪が残っていて足場悪い。みぞれが降ってきたので早々に退散。夢創館の人の話によると、夏は草が生い茂り歩きにくく虫に悩まされるが、冬のほうが石垣が見やすいのではとのこと。次は、千早城を目指して移動。 |
●2010年1月15日登城 noblenさん |
近鉄電車の本数少ないので、注意必要です。 |
●2010年1月15日登城 ゆきちさん |
たかとり観光案内所に前日雪がないか電話を入れてから訪城しました。 駅から歩いたのでかなり疲れました。 本丸に近づくにつれて雪が。 本丸には5センチの雪が残っていました。雪の高取城もなかなか風情がありました。 |
●2010年1月15日登城 フーテンのゆきちさん |
雪はないとのことで、駅から二時間半かけて登りましたが、本丸に雪が残ってました。 |
●2010年1月11日登城 ビザ皇帝さん |
夜行バスで朝5時半に京都駅に到着,そこから近鉄線に乗り換えて壺阪山駅へ. そこからはひたすらに歩いて約1時間半で到着です.古地図を片手に歩くと当時の雰囲気が想像できて楽しいです. ↓ http://www.takatori-guide.net/key_shiro.html (ここからダウンロードできます). 一通り見た後下山して,麓の夢創館でスタンプを押しました. |
●2010年1月11日登城 ヤス蔵さん |
登城日を忘れました。 雪が降っていたので死にました。 山城サイコー |
●2010年1月10日登城 T.Iさん |
夢創館から歩いて登りました。日曜日なのに登り道は誰ともすれ違いませんでした。城の近辺でやっと登山者と遭遇。苦労して登った分とても素晴らしかったです。帰りは壺阪寺を参拝して帰りました。 |
●2010年1月9日登城 たなべっちさん |
凸27城目 行く前は、ちょっと興味ある城ではありませんでしたがスタンプ設置場所の観光案内所の女性にすすめられ登りました。そしたら石垣の多さにビックリ!!なかなか良かったです。 |
●2010年1月9日登城 ganganさん |
細い山道をずんずん(結構しんどい)登ると石垣群が出現します。 うっそうとしたところもあり,なるべく晴れた日に時間に余裕を持って登城したほうがいいです。 今回は雪が残っている季節だったので,途中までしかいかなかったです。 冬は辞めといたほうがいいかも。 スタンプは街中の案内所にありました。お茶をいただいてしまったです。 |
●2010年1月9日登城 尾張守さん |
登城70城目 |
●2010年1月9日登城 はなみずきさん |
たかとり観光案内所『夢創館』では、非常に親切にしていただきました。 コーヒーを飲みながら、高取城のCGを見せてもらい、予備知識はバッチリです。 そこから、城跡まではかなり遠いのが気になりましたが、行ける所まで車で上っていきました。 車では、壺坂口のすぐ下まで行く事ができましたが、そこから本丸跡まではかなり時間が掛かります。 さすがに日本三大山城のひとつです。 その威容からは、明治の初めまで、天守はおろか城そのものが『城』として使われていたという事が信じられない気持ちになります。 そこから矢場門を出て、国見櫓跡に立ち寄り、二ノ門から更に下って猿石を見て引返してきましたが、まさに名城巡りの面白さに魅せられた1日でした。 |
●2010年1月1日登城 じゅうろくさん |
登城日忘れました。 行く途中にスピード違反で捕まりました… |
●2009年12月28日登城 masayaさん |
年末年始関西に帰省時に登城しました。 事前リサーチ不足で立派な石垣を見ずに 帰ってしまいました。 |
●2009年12月28日登城 masayaさん |
年末年始関西に帰省時に登城しました。 事前リサーチ不足で立派な石垣を見ずに 帰ってしまいました。 |
●2009年12月23日登城 yattaさん |
夢創舘でスタンプをゲットした後、高取城に行きました。 夢創舘の女性よりふもとから徒歩で行くのはかなり大変という情報を得たので、本丸真下の車で行けるところまで進入しました。 城跡は神秘的で、少し薄気味悪い感じがしました。 |
●2009年12月20日登城 ●ブラック・アトレさん |
ナビで場所を選択したら、違う山へ登ってしまった。30分ロス! 案内のきれいな人にいろいろ聞きとてもよっかた。 |
●2009年12月20日登城 真城良さん |
雪降る中、土佐街道から歩いて人気のない天空の城を攻めました。 石垣は白く雪化粧し、雪煙で霞む本丸は神秘的で怖いほどでした。 |
●2009年12月19日登城 ドリーミィーさん |
27城 高取城⇒高取観光案内所「夢創館」 大和八木駅からレンタカーで高取へ、高松塚古墳・キトラ古墳と歴史を感じる町でした。 |
●2009年12月15日登城 かなちゃんさん |
近鉄線「飛鳥駅」前のレンタサイクル古都(0744544508)で予約していた原チャリを借り高取城を目指す。土佐街道に入りすぐ左手の子嶋寺の高取城唯一の遺構建物の二の門を観てから(寺に一声を)「夢創館」に寄りスタンプ押印、街中(土佐街道)をしばし見学して壷阪寺経由で登城しダウンロードした古図を頼りに見学、勇壮な山城に興奮しばし!!建物はないが石垣はしっかり残っています。 |