2979件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。
●2011年3月27日登城 MAX1969さん |
59城目。 千早城から約1時間。 まずはスタンプ場所の夢創館へ。 人は少なかろうと思っていたが、「町屋の雛巡り」というイベントが 開催されていて、人が多くて驚く。 色々な雛人形を見させて頂いた後、スタンプポン! 状態は良好。 夢想館で車での行き道を教えてもらい、城跡を目指す。 本丸付近の駐車スペースに停め、いざ登城 この山道も結構キツイ・・・ 5分程歩くと、石垣が見え、その先には見事な太鼓櫓跡の石垣。 さすがは日本三大山城の1つ。 見応えがある石垣が多い。標高は583m。 山城を見るといつも思う事だけど、石を運んだ人は大変だったろうなあ。 今回の登城で日本最大規模の山城というのも納得。 本当にこの城はすごい。 自分の目で見る事が出来て、良かった☆ |
●2011年3月27日登城 ぷち助さん |
38城目。行きに「夢創館」でまずスタンプをいただき、 近くの鶉町バス停からバスに乗車壺阪寺前で下車、そこから徒歩にて登城。 スタンプ帳には徒歩40分と有りましたが、結構頑張っても1時間強かかりました。 日本三大山城だけあって「こんな山の上に…!?」と驚くほどの立派な石垣が たくさん残ってました。 帰りはハイキングコースを歩いて下りました。 高取の町は「町屋のひなまつり」なるものを開催しており、賑やかでした。 公共交通機関&徒歩での初の山城制覇を目指しましたが、 こんなにきついとは思いませんでした。 |
●2011年3月27日登城 jun-chiさん |
正直山城のよさがまだわかりません… が、そんな私でもここはイイと思った。さすが日本三大山城! スタンプ設置場所はわかりづらいです。3月に行くと、町おこしで雛巡りも楽しめます。 そしてここを行くと、備中松山城の期待が高まります。 |
●2011年3月26日登城 やねしんさん |
夢創館でスタンプを押印。 車で出かけたのですが、ちょうど雛人形の展示があったので、人通りが多くて大変でした。 ですが、おかげで本丸近くまで車で行くことが出来ました。 想像していたよりも整備されていて、本丸からの眺めは最高でした。 これでようやく近畿の14城を制覇しました。 話は逸れますが、帰りにテレビでも放送されていた吉野にある「ラーメン河」で塩ラーメンを食べました。 とても美味しかったです。 |
●2011年3月26日登城 ヒロアキさん |
37城目 |
●2011年3月26日登城 くろさん |
22城目。 千早城から高取城へ移動。 山上にある見事な石垣に圧倒されました。 |
●2011年3月26日登城 ぎょうもささん |
ここも拓けていれば天空の城と呼ばれていたであろう。最高! |
●2011年3月26日登城 クロろんさん |
22 |
●2011年3月21日登城 お城GIRLさん |
小雨の降る中でしたが行ってきました! 城下町で雛人形の展示をしていたので、わりと人は多めでしたが、晴れていれば凄い人だったらしく、逆に雨でよかったかもしれません。 夢創館でスタンプをもらい、時間の関係と雨だったのもあって、途中まで車で向かいました。 雨はやんで、霧の中の登城でしたが、これもまたイイ感じで石垣を見学できました。 あまり時間がなかったので、ゆっくりは巡れませんでしたが、楽しめました! また今度、天気の良い時に再登城したいです! 写真は、後日アップします。 |
●2011年3月21日登城 みかたくさん |
93城目 −関西制覇ツアー− 【移動手段】:近鉄壺阪山駅からタクシー 【交通利便性】:△ 【見学内容(スタンプ有料無料)】スタンプ無料 【初登城】:○ 【感想】:竹田城とならんで石垣の立派な山城跡です。 人から聞いてましたが幻想的です。タクシーで城跡まで10分のところまで 行きました。(2300円ほど)歩くとかなり大変です。 これ山城は完了です。 【その他・食事等】:このときは特になし |
●2011年3月19日登城 とらふぐさん |
94城目 |
●2011年3月19日登城 けーごさん |
帰省先から赴任先への移動中の登城 時間が無くて夢創館にてスタンプのみとなってしまった。。。 夢創館はナビにも出てこなくてわかりにくいです・・・。 近くでインターネットで調べられたので何とかわかったけど、 事前に場所をチェックしておいた方がスムーズに行けると思います。 |
●2011年3月10日登城 浦和とともにさん |
★55城目★(奈良県完) 交通手段:車(千早城→高取城→大和郡山泊) 駐車場 :八幡口付近 0円 スタンプ:夢創館 良好 入場料 :城内 0円 遠征 :アウェイ神戸戦 最初に夢創館にてスタンプゲット。八幡口付近に駐車し、壷坂口門より入城。 大手門跡、十三間多聞跡、二ノ丸、十五間多聞跡、天守台石垣、本丸、 天守台と見学。引き続き、千早門跡、宇陀門跡、松ノ門跡、矢場門跡、 国見櫓跡、七つ井戸と見学し下山。その後、黒門跡、植村家長屋門、 武家屋敷と見学し、全体で150分ほど見学し撤収。 |
●2011年3月5日登城 ▲ へちまさん |
本日は高取城と千早城2城の登城予定です。 ナビに任せ高取城址へ向かいました。途中五百羅漢を過ぎた辺りから数箇所狭い場所が有りましたが想像したよりはるかにいい道路でした。 七つ井戸下の駐車スペースに辿り着いたのが9時20分頃で未だ一台も車は止まっていませんでした。 本丸周辺を1時間程で周囲の石垣を中心に散策をしました。 沢山画像に収めましたが、実際見ないとこの素晴しさは分からないと思います。 其れからスタンプを押しに夢創館へ向かいました。 壺阪の町では、四季の町並みイベント「町屋の雛巡り」が開催され大変な賑わいでした。 もう一度訪れたい城下街の1つに間違いありません。 お手軽散策には七つ井戸下の駐車スペースがオススメ5〜6台。 |
●2011年3月4日登城 うめ♪さん |
スタンプは捺せたものの・・登城は雪で断念しました(T_T) |
●2011年3月4日登城 すけどのさん |
61 |
●2011年2月26日登城 ジョーカーさん |
ナビの指示どうり行くと山をかなり上がり最後は行き止まり、車は4〜5台は置けるところに着きそこから10分位で本丸跡まで行けました。 石垣の陰にはまだ少し雪が残っていました。 積雪の準備はしていなかったのでもう一週間前だったら車では無理だったかも!? 三大山城! 途中の山道は滑りやすいところもあるので、ハイキングか登山グッズを持って行くと良いでしょう。 スタンプは「夢創館」にあ利受付の方に城の説明を親切にしていただきました。ついでに城の写真・縄張図もGETしました。 広島から一人、奈良の山のてっぺん良く来たもんだ!! |
●2011年2月22日登城 takaさん |
まずは夢創館に立ち寄りスタンプを押印 夢創館の方は大変親切で城までの行き方を地図と写真で詳しく教えていただきました。夢創館の付近は昔からの町並みで情緒があり平日なのに観光客が散策をされていました(3月には町中に雛人形が飾られるそうであちらこちらに臨時駐車場?が作られていました) 夢創館を後にし車で城跡へ 城址への道は数箇所狭い場所もありましたが全体的には思っていたよりも広く、途中五百羅漢を見学をして 本丸付近の駐車スペースへ 車を停めた後階段を登りますが この階段が結構勾配が急で大変です 雪も残っておらず快晴で暖かい日でしたが 階段は湧き水?のせいなのかビチャビチャに濡れており、また階段自体が崩れてたり、小石の落石もありで足元はかなり不安定でした。 石垣は大変立派で感動ものでした |
●2011年2月13日登城 ぺ〜さん |
夢創館のおばちゃんがとてもいい人でした 車で登りたいと伝えたら壺阪寺に電話で道の状況聞いてまでくれてありがとう でもノンスタッドとノンチェーンの私の車では無理でした… 雪の無い季節に是非また行きたいです。 |
●2011年2月12日登城 wen-liさん |
車にて向かいましたが夢創舘の位置がわかりずらいのと前の道が一方通行なので注意です、夢創舘の方はとても親切で詳しく登城方法などを教えて下さいます。で肝心のお城なのですが先日の降雪のせいで壷阪寺あたりまで登りましたがその先は危なそうだったので残念ながら引き上げました。 |
●2011年2月12日登城 コーギー犬のソラ君さん |
3大山城である高取城に期待して行ったのですが、途中で雪のため、車(ノーマルタイヤ)がスリップして城までたどり着けませんでした。自然の利のある山城の凄さを身をもって経験しました。夢創舘で資料をもらい、岐路に付きました。いつか再チャレンジしたいと思います。 |
●2011年2月12日登城 たっくさん |
お昼ちょっと前に壺坂駅に到着、まずは情報収集を兼ねてスタンプがおいてある観光案内所へ。入口にくず湯120円って張り紙があったのでてっきりここで飲めるのかと思ってお願いしたら売り物で売ってるとの事で本来は飲むことができないのですが、特別に作ってもらい飲ませて貰いました。観光案内所の方に感謝です。とりあえずCGを見せてもらいタクシーで問い合わせして頂いたのですがあいにくの雪で壺坂寺までしか行かないとの事でしたのであえなく登城は断念。いつか登城したいですね。 |
●2011年2月11日登城 ゴルゴンさん |
登城36城目! 7名城制覇の旅3城目はここ高取城へ、「日本三大山城」の内のひとつで 麓からの高低差が446mと、資料には書いてあります。 当日は朝から雪がしんしんと降っており、車で頂上付近まで行こうとしたが 滑って登りません、「ここまで来て城跡を観ずに帰れるかっ!」と思い その場でチェーンを装着、根性で頂上付近まで登り城跡を散策しました。 |
●2011年2月5日登城 blue-castleさん |
山城の中の山城。夕方になって遭難するかと思った。。。 |
●2011年1月29日登城 ぺんとさん |
86城目 1泊2日にて。 事前にパソコンでマップを入手し、壺阪山駅から徒歩で。 行きは土佐街道を、帰りは壺阪寺経由で。帰りに夢創館に寄りました。 距離にして約11Km、ゆっくり歩いたので、時間にして約3時間半。 道は少ししんどかったですが、歩いて登って大正解。 感動が半端なかった。今まで登った山城で一番感動したかも。 正直、こんな所に建物が建っていたのが信じられない・・・ |
●2011年1月23日登城 上田武蔵守さん |
車で大阪から1時間ちょっとで着きました。 夢創館で道を聞いて本丸近くまで車で行きました。 よくぞこんな山の上にというほどすごい石垣でした。 体調があまり良くなかったので、本丸周辺の散策で終えましたが、国見櫓跡の風景も見て観たかったです。 |
●2011年1月15日登城 誠さん |
壺阪寺から歩いて行く予定が、雪がぱらつく天候に断念。 でも車道にも雪が残っており、冬装備は必須です。 七ッ井戸下の駐車場から小道を登ると、直ぐに立派な石垣が見えてきます。 石垣が雪で覆われた、いつもと違う風景を独り占めしてきました! 霧のような雪のせいで周りの景色が真っ白だったのが残念です。 途中で吹雪いてきたので、二の丸と本丸だけ見て急いで退散。 下り途中で五百羅漢(小さい駐車スペースあり)にも立ち寄りました。 岩に彫られた羅漢も登山道も雰囲気あったので、次はぜひ歩いて登城したいです。 |
●2011年1月13日登城 元浦和在住仙台サポさん |
出張のついで?でスタンプのみ。 夢創館で見られるCGは必見。現状とCGを並べて見ると非常に興味深いです。 時間のある時にゆっくり登城したいものです。 |
●2011年1月10日登城 anpanさん |
77城目。 近鉄壺阪山駅から大手道を徒歩で登城(途中、夢創館でスタンプ押印)。 宗泉寺への分岐点を越えると、杉や桧の林の中の急坂のきつい山道が猿石までの約1km続く。二ノ門水堀(厚い氷が張っていた)チェックし、矢場門手前で右に折れ、国見櫓迄行き、大和平野の眺望を堪能。その後、松ノ門、宇陀門、千早門、大手門(それぞれの門は食違い虎口となっていて興味深い)を通り、二ノ丸へ。十五間多聞を見てから、いよいよ本丸天守石垣(下から見上げると相当な迫力を感じる)へ進む。上ノ門附近からカメラに収め、本丸内天守、小天守、櫓台の石垣の上を散策。烟硝櫓跡から吉野山方面の景色を楽しみ、しばらくして大手門へ戻り、吉野口門外側の「みろく堀切」へ行こうとしたが、年末からの雪が積もっていて道が分からなく断念する。 下城は再度大手道から。壷阪山駅へ戻り所要200分(約14,000歩)。 各曲輪のこれでもかと言うほどの高石垣が非常に印象に残った。 |
●2011年1月10日登城 しおさん |
雪が積もっていました。壺阪寺まで車で行きましたが、それ以上は路面の凍結の恐れあり。壺阪寺から徒歩で高取城址へ。雪があったので、階段部分が少し滑りましたが、注意深く歩けば問題なしです。 |
●2011年1月10日登城 石垣が好きさん |
69城目 |
●2011年1月9日登城 ひっこまっくさん |
城下町の夢創館でスタンプを押し、近くまで車で行けることを教わる。 とても対応の良い店員さんで色々と教えてくれました。 車で山頂付近まで行き、そこから10分程度登ると素晴らしい石垣の数々が現れてきました。 雪景色に映える立派な石垣にはしばらく見とれ・・ 人影もなく、ほぼ貸し切り状態でゆっくりとまわることができましたよ。 |
●2011年1月7日登城 Soraさん |
まったくのノーマークのお城でしたが、石垣の素晴らしさに圧巻でした。 さすが三代山城の1つといわれるだけありますね。 車でギリギリのとこまでいけますので、登山が苦手の方でも安心です。 スタンプは夢創館でということでしたが、なんと正月休みでした。 休み期間は高取町役場で保管されているということで、役場で押してもらいました。 夢創館は今年は1月8日(土)まで正月休みだそうです。 |
●2011年1月6日登城 いがのすけさん |
今回はスタンプのみ |
●2010年12月19日登城 suzyさん |
見事な石垣 |
●2010年12月19日登城 ひよこさん |
家族全員で行きました。 |
●2010年12月11日登城 のりわんさん |
32城目 千早城から車で約1時間程で到着 立派な石垣でした。一見の価値あり! 夢創館にてスタンプゲットしました。 |
●2010年12月11日登城 ハートさん |
24城目。 石垣が立派で、さすがは三大山城という感じ。 石垣だけでも十分楽しめます。 車で行ける所まで行けば、徒歩で5分から10分程度で登城できます。 スタンプは登城後に夢創館にて押下。 状態は良好でした。 |
●2010年12月5日登城 noppoさん |
★7城目 千早城を経由し、壺阪寺側に車を止め、登城。 石垣の見事さ、山城の雄大さに圧倒され、感銘を受けながらの下山。 ただ、道を間違え、駅側の道で下山。 駅まで行けばタクシーがあるだろうと思い、ひたすら下山。 途中、高取の城下町付近を駅に向かい歩いていると偶然、スタンプ設置場所の夢創舘前に出、スタンプをゲット。 職員の方にタクシーを呼んでもらい、駐車場所に戻りました。 職員の方には感謝です。 |
●2010年11月28日登城 むぎ@あわさん |
31城目 近鉄壺阪山駅から徒歩90分ほど こんな山中にこの石垣は必要なのか 紅葉もそろそろ終わりそう |
●2010年11月28日登城 やすしαさん |
7番目 ゴルフの帰り道にて、スタンプゲットのみです。 (再訪) 前回は、スタンプのみでしたが、今回は七つ井戸付近まで車で行き、城跡から猿石まで見学しました。 さすが三大山城だけあり、石垣群は圧巻でした。 小学生の時(数十年前?)、遠足で来たことがあり、当時の石垣をバックにした集合写真が残ってあり、時が過ぎても変わらない風景を感慨深く想いました。 |
●2010年11月25日登城 ゆずさん |
山城ですね、すきです。 石垣のダイナミックさと紅葉が素敵でした。 |
●2010年11月24日登城 fukaqさん |
登城はたいへんでしたが、石垣や堀の見事さに満足しました。 |
●2010年11月24日登城 kenta818さん |
橿原市のビジネスホテル河合に宿泊し朝8時発。高取城はナビが認識するが、夢創舘は認識しないので壺阪山駅で地図などを貰ってから、高取城へ。 最終まで行けたが、先行5台で余地なく、ようやく車を返す。ここでは老人カメラマンが5,6人。ただ紅葉は本日あたりが最後か−−素晴らしかった。三大山城とかだが、後々印象に残る城跡のひとつになるだろう。 帰り道夢創舘に寄ってスタンプ。 ここで94城目。 |
●2010年11月24日登城 ヨツケンさん |
自動車にて。 |
●2010年11月23日登城 Mickeyさん |
ちょうど高取城祭りの日で盛り上がっていました。 |
●2010年11月23日登城 HARURUさん |
和歌山⇒千早を経て本日三城目。 高取城祭りの為、自動車通行不可。 徒歩で登城を試みようと思いましたが、下山時刻が日没になりそうなので 今回はスタンプのみ。 |
●2010年11月21日登城 又兵衛さん |
29城目。今年は平城遷都1300年という記念すべき年。なんとか年内に1度は奈良の地に足を運ぶことが日本人として最低の義務だと思って過ごして参りましたが、気づけばもう冬。慌てて1日だけ年休を使ってついに行ってきましたよ〜「せんとくん」生誕の地へ^^ 奈良と言えば、中学生の時分に修学旅行で行ったか行ってないか…くらいの認識しかなく、なんせその頃と言えば…○○○中学のやつらがガンを飛ばしたとか飛ばさないとかが一番興味のある分野でして、とてもとても大仏どころではなかったですから…(涙)あれからウン10年経ち、私も人並みの大人となって、あらためて初心者コースをひととおり復習です。 そんな中での高取城。なんといっても東大寺の大仏のでかさ、教科書で載っていたあの阿修羅像を見た時の感動…1300年の破壊力に押され、自然に100名城の存在感は薄くなるのでありました。 かの城は日本国においても指折りの山城。息を切らして登った山頂に、スタンプが無い!という、一番やってはいけないパターンで、奈良旅行は幕を開けました^^ |
●2010年11月21日登城 玉助さん |
2010/11/21 |
●2010年11月20日登城 わしさん |
六十四城目。 近鉄線「壺阪山」駅より、奈良交通バス「壺阪寺前行き」で約10分。終点の「壺阪寺前」バス停で下車。料金は310円です。 そこから徒歩で、五百羅漢石仏群などが見学できるハイキングコースを辿り、約1時間ほどで城址主郭部分に到達しました。 なかなかハードな山登りでしたが、眼前に立派な石垣が現れ出すと、やはり元気が出ます! さすがは「日本三大山城」のひとつとされるだけあって、立派な遺構群でした。石垣がほんとに素晴らしいです! 帰りは、千早門跡→宇陀門跡→猿石などを辿り、かつての家老屋敷の長屋門などが残る、城下の古い町並みを経て、スタンプ設置場所の「夢創館」へ。スタンプの状態は良好です。下山は、駅まで徒歩で90分ほどの道のりでした。 |