2987件の登城記録があります。
2101件目~2150件目を表示しています。
●2012年8月12日登城 おます家さん |
夢創館が盆休みで近くの飲食店でスタンプをゲット。この辺りの道は非常に狭いので、車の運転が苦手な人にはきついかも。城跡へはさらに山道を車で登るのですが、かなり近くまで車で行けるので城跡を見るのは楽でした。城跡は岩村城とはまた違った威圧感のある立派な石垣が残っており、必見の山城だと思います。 |
●2012年8月12日登城 まるさんさん |
80城目 |
●2012年8月12日登城 claretさん |
近鉄壺阪山駅から徒歩で2時間くらい。 |
●2012年8月12日登城 カリメロさん |
5城目 |
●2012年8月11日登城 ピロ爺さん |
不安になるような山道を車で登り到着。 苔むした石垣がとても良かったです。 ただスタンプ設置場所が遠いのと一方通行の場所なのでちょっと道に迷いました(^^A) |
●2012年8月10日登城 taiinさん |
吉野ツーリングの途中、高取城へ登城しました。たかとり観光案内所「夢創館」でスタンプをゲット、ところがこの駐車場で「立ちごけ」、カメラを落とし、使用不可能となり山登りは諦めました。また時間再チャレンジします。 |
●2012年8月5日登城 まーくんさん |
61 高取城 日本3大山城。明日香(石舞台)からのハイキングコースにも 組み入れられています。近くまで車で行けます。(壺坂寺上) 本丸へのアプローチは2方向より。草木繁茂するも歩くが一番。 今は、塩分と水分補給に留意。 |
●2012年8月5日登城 さーやさん |
雑草がすごかった!高石垣、感動しました! |
●2012年8月1日登城 ワンさん |
実は当初、高取城に来ることを迷っていた。 高取城跡周辺ではマムシが出没するという情報を得ていたからである。しかも猛暑の中、城跡までは40分程の山歩きが必要だということも。 スタンプのある「夢創舘」の店員の方に話を聞くと車なら七つ井戸側行き止まりまで行き、そこからなら徒歩10分程度で行けるらしい。 「10分程の山歩きなら暑さも耐えられるだろうし、マムシにも遭遇しないだろう…」と考え登城することにした。 七つ井戸側の駐車スペースに到着後さっそく城跡を目指して歩き始めた…。 しかし想像以上に雑草が鬱蒼と茂っている。マムシに遭遇しないか周囲を警戒しながら注意深く歩いて行った。 そして5分ぐらい歩いただろうか。ついには下からも上からも草が生い茂り道が見えなくなってしまった。 しかしここまで来てリタイヤはしたくないので駆け足で抜け大手門跡石垣へ到着した。 この山深い場所で数多くの石垣が残るその光景はなかなかに壮観。 しかし、、草木が生い茂ったひっそりとした山の中。その現実を考えるといつ襲ってくるかもわからないマムシの恐怖で心細くなり今来た山道も大急ぎで駆け降りた。 |
●2012年7月31日登城 りまるさん |
日本三大山城をこれで全て踏破。 |
●2012年7月31日登城 ギャラクシーさん |
当日は、非常に暑く(35度超えたか?)登城は断念。近鉄壺阪山駅から夢想館まで徒歩で約10分だが、だらだらと上り坂。到着時は汗だく。夢想館でスタンプを押すのみ。しかし、夢想館のスタッフは親切で、城のことや城からの景色を丁寧におしえてくれた。 |
●2012年7月16日登城 たびがらすさん |
http://blogs.yahoo.co.jp/kogureshinya/61744795.html |
●2012年7月15日登城 土成★2周目さん |
おばちゃんしゃべりすぎ |
●2012年7月15日登城 やますけさん |
猛暑の中の登城でした。この時期は水分と防虫対策が必須です。車で本丸近くまで上がれますが、駐車スペースが少ないので、できれば早い時間がお薦めです。スタンプは、麓の観光案内所にあります。少し陰影が薄めですが、良好です。ここで縄張図などが購入できます。 |
●2012年7月15日登城 Oiyanさん |
車で行きました。道路は狭く対向車には要注意です。楽をするなら最上部の駐車スペース、写真のとおり 3〜5台止められるかどうか、ここから更に、徒歩で登ります。 石垣が残り、場所によっては、見晴らしの良いところもあります。 |
●2012年7月14日登城 ここさん |
53城目 石垣はすごかったですが、草が伸び放題で少し残念でした。 |
●2012年7月8日登城 zen66さん |
本丸から二の門まで歩くと、結構ハード。 登城後に夢創舘を訪問してスタンプゲット。夢創舘の方に勧められてビデオを見たが、なかなか面白かった。 |
●2012年7月8日登城 浪速のノッポさん |
和歌山城から車で昼食をはさんで2時間。典型的な山城で、寂れた感じの石垣群が、とても印象的でした。流石日本三大山城の一つですね。和歌山からずっと運転してきたので、本丸跡の木陰で一休み。ここちよい風が疲れを癒してくれました。 スタンプが置いてある観光案内所「夢創館」の場所がわからず、ウロウロしましたが、ようやく見つけて押印。出来栄えは上々。 |
●2012年6月30日登城 12tensyuさん |
61城目 |
●2012年6月28日登城 まつ2さん |
朝9時頃登城する。本当に素晴らしい山城だった。しかし石垣の回りにあるいろいろの 大木におおわれていて周りの風景が見れなく,又大木が石垣を崩す恐れがあるので、早く木を撤去してほしいと思った。 |
●2012年6月28日登城 ゆあやはるさん |
20城目 観光案内所夢創館にてスタンプゲット。 10円で地図もゲット。 おばちゃんに、昨日の雨で井戸付近は水出てるから気をつけて、とビニール袋もらった。 親切。 井戸の下まで車で。そこから徒歩。 車は寺過ぎた当たりからが狭道が本格化。 平日で行き違う車が無くて良かった… さすが3大山城の一つ、登城自体は大満足。 危険の看板が3つも付いている怪しくも儚い井戸。 山道登って疲れて来た頃に見える最初の石垣。 看板少なく、次どこへ行けば…と思った瞬間視界の端に見える大きな石垣。 整備された石垣の並びもいいですが、寂れた感じの石垣が何とも言えず良い感じ。 テレビゲームや映画の主人公になった気分でした。 広場にあるベンチ、ベンチかと思いきや片方は丸太。 片方は切り株丸太の上に板を置いただけ。 しかもその板、横の丸太ベンチの上を剥ぎ取って作られたもの。 めっちゃワイルドで楽しめました。 |
●2012年6月23日登城 くれない7さん |
26登城目 山城なのでシンドイやろなおもてたけど、近くまでくるまで行けたのはラッキーでした。 |
●2012年6月23日登城 ジパングさん |
35/100 壺阪山駅からバスで壺阪寺まで行ったのですがミスをしてしまいスタンプ設置場所である夢創舘を通り過ぎてしまって時間もなかったので壺阪寺を観光し登城口まで行ってから帰りのバスで夢創舘でスタンプをGETしました。 次回奈良に行った時は登城したいと思いました。 |
●2012年6月23日登城 kurenai7さん |
少しの石垣しか覚えていない。 |
●2012年6月14日登城 TAKさん |
伊勢湾岸から東名阪、亀山から名阪国道で9:30頃到着。 夢創館の前の道は細いです。 先があるのでスタンプのみ、状態は良好でした。 |
●2012年6月10日登城 飛昇体さん |
51個め。 夢創館から歩いて登城(登山)。 4歳児同行で2時間。帰りは五百羅漢と 目に効く壺阪寺経由、そこからバス。 山奥にこんな石垣を築くなんて凄い。 |
●2012年6月10日登城 松シンさん |
33城目 朝8時、車でそばまで行きました。道は狭いので注意を。 |
●2012年6月3日登城 和尚777さん |
飛鳥レンタサイクルにて1000円で自転車(ノーマル)を借り登城。 ちなみにアシスト1500円、原付2000円だった。 ひたすら登りで2時間10分かけ入口に到着。 その分か、非常に素晴らしい石垣になお感激。 よくここに石垣及び城をたてたものだと感心。 三大山城を軽く考えてはいけないと再認識。 ほとんどの人は看板付近まで車で行っており、そこからだと徒歩20分もかからない。 全て合計で3時間20分もかかってしまったので、これから行く方は車か原付を おすすめします。ただ徒歩もいいものですよ。 |
●2012年6月2日登城 モモママさん |
京都・阿弥陀寺にて織田信長さんの法要を済ませてから 一路奈良の高取城へ。 三大山城とのことで以前から行ってみたかったです。 車で登って行けたので、備中松山城の時のように大変ではなかったです。 http://ameblo.jp/omsknet/entry-11284956454.html |
●2012年5月31日登城 よしべぇさん |
登城大義であったですね。夢創館から歩くとハイキングコースですね。バイクで行けるところまでいって後700mだったかな?でも、しんどかったです。 |
●2012年5月26日登城 ひーちゃんさん |
98城目。壺阪山駅からバスに乗り壺坂寺前下車、五百羅漢像経由で本丸まで約1時間かかりました。五百羅漢遊歩道は道幅がかなり細いです。さすがは日本三大山城の1つ、石垣しか残っていませんが、縄張りは広大で、来た甲斐がありました。帰路は土佐街道を駅まで歩きました。1時間半程度と思います。壺坂山駅に至る途中、土佐街道沿いの夢想館に寄り、スタンプを押印。高取城復元CGを観ました。もちろん縄張図も10円で入手。裏100名城リストも見せて頂きました。 しかし、高取城って関西でもあまり知られていません。飛鳥のすぐ隣なのに宣伝不足だと思います。壺坂山駅前の食堂のおばちゃんの話によると、今まで役場に観光課がなかったのだけれど、ようやく出来たとのことで、これからはPRされていくのではないでしょうか。 まだ時間が早かったので、その後飛鳥まで歩き、高松塚古墳等を見学しました。 |
●2012年5月26日登城 梅陽城さん |
27城目 |
●2012年5月20日登城 松風☆RETURNさん |
★83城目 壺阪山駅からバスで15分程で壺阪寺へ。 壺阪寺を見学した後での登城。 ハイキングコースを歩きましたが天守跡まで1時間くらい歩きました。 石垣だけですが、多々所々に残っていて当時の姿を思うと、こんな山奥にこれほどの物がと思うくらいでした。 帰りも駅まで歩きましたが、1時間半くらい歩きました。 スタンプは夢創館にありました。 |
●2012年5月19日登城 アルさん |
67城目。天気にも恵まれたので、予定どおり徒歩で城跡を目指しました。 事前にネットで入手したアクセスマップ通り、 高取川の脇を登り、壺阪寺へ抜けるルートを選択。 …はっきり言って、日本三大山城をなめてましたー! 頂上へ着く頃には、もうフラフラ。 でも、国見櫓跡からの眺めと取り残された石垣を見ただけで、ちょっと回復! こんなところに明治になるまでお城が建っていたなんて…すごすぎです。 汗だくになりましたが、蚊に刺されることもなかったので、良い時期だったのかも。 でも、蝿が何故か大量発生していたので、苦手の方はご注意を。 帰りは五百羅漢→壺阪寺。 寺前のバス停からローソンの手前のバス停(名称を忘れました)で下車し、 夢創館まで歩いてスタンプをいただきました。 電車で行かれる方は、バスにも使えるフリーきっぷもあるのでおすすめです。 私は奈良県内を周遊したので、世界遺産フリーきっぷ(京都発3000円)を使用しました。 |
●2012年5月14日登城 ushi-sunさん |
誰が付けたか知らないが、日本三大山城が一つ高取城 途中汗だくになりながら登りました。 高取市観光のページに行き方と、鳥瞰図がPDFで置いてるので、ダウンロードしてから行くと良いです。 途中、マムシ1、熊蜂5、ノーマル蛇2に出会えます。 お薦めポイントは、国見櫓跡での昼食 大手以降の現存石垣 天守台石垣は、圧巻です。 100名城スタンプは、壺阪山駅から高取城跡へ向かう途中にある高取観光案内所「夢創館」(月曜定休、月曜は少し壺阪山駅側にあるカフェノコノコ?モコモコ?に設置) |
●2012年5月12日登城 花衣悠希さん |
近鉄壺阪山駅から壷阪寺までバスで移動し、そこから車道を歩いて城跡まで行き、帰りは七曲りを通って壷阪山駅まで戻りました。 最初は曇っていたけど、後から晴れてきたので良かったです。 お城は思った以上に広くて、石垣もたくさん残ってて雄大でした。 スタンプは夢創舘にあります。良好です。 ここで高取城の映像を見ることができまして、勉強になりました。 |
●2012年5月12日登城 ただいまりもっこりさん |
スタンプは夢創舘でゲット良好です。 |
●2012年5月6日登城 mizuさん |
前の国道はよく通るのに、なかなか中まで入れませんでした。 ようやくスタンプGET。 |
●2012年5月6日登城 たけ城さん |
地元奈良唯一の高取城、15城目でやっと登城。 天気悪いとのことだったので、お城付近まで車で移動。天守で大雨に遭遇。 でも良かった。こういう城にはロマンを感じます。 夢創感でコーヒー飲んでたら、お城の紹介ビデオ+CGを見せて頂きました。 ありがとうございます。 日本三大山城に行きたくなりました。 |
●2012年5月6日登城 ☆satomama☆さん |
☆1城目☆ 初めて訪れるお城にしてはちょっと難易度高かったかな?(笑) |
●2012年5月5日登城 かくちゃんさん |
八幡口から登城。 石垣類は見事だった。 新緑も素晴らしいが、カエデ類が多いので秋に訪れたら素晴らしい紅葉が見られそう。 国見櫓跡からの景色は絶景。 気をつけないと別の登山口に降りてしまうので要注意。 夢創舘付近は昔の城下町の面影がある。 道は細いので要注意。 |
●2012年5月5日登城 ぶひさん |
●2012年5月5日登城 OGKさん |
バイクで登城しました。登山道が水でぬかるんでましだ |
●2012年5月5日登城 ナナわんこ☆さん |
10城目 |
●2012年5月3日登城 くにぽんさん |
24城目 |
●2012年5月3日登城 うまのうーちゃんさん |
第三十四城 |
●2012年5月3日登城 まろんの母さん |
37城目。 小雨の中、夢創館に到着。 スタンプを押し、車で行けるところまで行き、道路わきに駐車。 道がぬかるんでいたが、15分ほど歩いて登城。 |
●2012年5月3日登城 Toshi46さん |
午前 |
●2012年5月2日登城 せ〜ごさん |
案内所のお姉さま、親切にいろいろおしゃべしてくれました。DVD鑑賞も(1登城目) |
●2012年4月30日登城 三毛猫改式さん |
紀州、京都旅行にて |