トップ > 城選択 > 高取城

高取城

みなさんの登城記録

2955件の登城記録があります。
1501件目~1550件目を表示しています。

●2014年11月13日登城 noboさん
素晴らしい石垣
●2014年11月11日登城 としちゃんさん
日本3大山城のひとつ。
壺阪山駅から徒歩で本丸まで登城。くだりも徒歩で壺阪寺(石像が見応えがあります)を見て、また徒歩で壺阪山駅に戻ってきました。
本来の登山の様相で、城めぐりのなかでは一番大変でした。
奈良学園大学の作成した、CGによる高取城の復元写真を見ると、高取城の壮大さ優美さがわかります。
●2014年11月9日登城 年寄りの冷や水さん
あいにくの雨の中、駅から15分位歩いて夢創館までスタンプもらいに行きました。
途中、街の駅「城跡」に日本百名城写真展の幟が立っていましたが、中に入れませんでした。夢創館は、民芸品店みたいで資料展示は殆どありませんが、受付の方は親切で、城跡までタクシーで行くといったら、タクシーを呼んでくれました。ついでにタクシー到着までの時間高取城のビデオを見せてくれました。なお、ビデオは普通の資料館などとは違い自動再生されていないので、受付の方に声かけが必要です。
タクシーは、壷坂口門の入口まで2,010円でした。そこから急な坂道が続きますが、それでもゆっくり歩いて本丸まで30分位で着きました。雨が降ったり止んだりで、霧も掛っていて残念ながら国見櫓からの眺望は今一でした(写真最後)。その後、同じ道を帰るのも能がないので、逆コースの宗泉寺・植村家長屋門・武家屋敷等を見学しながら、駅まで約100分の散歩を楽しみました。
●2014年11月9日登城 ★わびさびわさび★さん
44城目
●2014年11月9日登城 TMさん
1
●2014年11月8日登城 Siroさん
8/100

電車旅行
●2014年11月8日登城 りゅうさん
35城目。
●2014年11月8日登城 たかりんさん
20城目
●2014年11月8日登城 ふみともさん
壺坂門口から、登城しました。
そのあとで、夢創館でスタンプを押しました。
●2014年11月8日登城 けろりんさん
61城目。

目を疑うような山の上の石垣。
それもハンパな数ではない…

一見の価値ありでした。
●2014年11月8日登城 hana5さん
【35】城目
第8弾 奈良・三重編
●2014年11月8日登城 あっくんさん
13城目です。本日2城目です。紅葉と石垣が綺麗でした。
●2014年11月3日登城 やまちんさん
人の良さそうなおじちゃんお姉さんに道を教えてもらう。
●2014年11月3日登城 nubonuboさん
近鉄壺阪駅より奈良交通バスで壺阪寺終点下車。
ここから約3km。11月だというのに汗だく。
真夏に行ったら倒れそうです。
帰りは土佐通りから帰りしっかり全体を把握できました。
●2014年11月3日登城 kazuさん
第9城。スケールの大きさに感動しました。
●2014年11月3日登城 yanenyanko753さん
秋を感じながらの登城でした(^-^)
道中もそうでしたが
登りきって本丸にたどり着いた時
何とも言えない感動を味わいました。
次はどこのお城攻めようかな♪
●2014年11月3日登城 ライカさん
あとで
●2014年11月3日登城 もくさん
●2014年11月2日登城 昭和60年昆虫博士さん
大雨の中、危険な山登りでした。さすが三大山城!!
●2014年11月2日登城 やまモンさん
57城目、対向車が来なくてよかったです(*´Д`)
●2014年11月2日登城 つきやんさん
スルットkansaiを利用。壺阪山駅から徒歩で。天候が悪く、登城は次回に持ち越し。
●2014年11月1日登城 ノットナウケイトさん
レンタカーでいざ夢創館へ! カーナビ通りに進むが場所が分からずしばらくウロウロ。雨ということもあってか人はまばら。ようやく夢創館を見つけスタンプ押印。印影良好。夢創館では何やら色々と販売していたようで本当はじっくり見たかったのだが、居心地の悪さに早々に退散。高取城に向けて車を走らせる。他の方々の「道が狭い」という情報に不安を感じながら恐る恐る進むが、軽自動車だったこともあってか、それほど問題なく駐車場所?へ到着。そこから徒歩で少し進むと目の前に噂通りの立派な石垣が。ただただ凄いの一言。こんな山奥によくこんな物を造ったものだと感心。雨にも関わらず下から凄い勢いで登ってくる複数のランナーと挨拶を交わし高取城をあとにする。次は千早城へ。
●2014年10月29日登城 ピーチャンさん
本日最初の登城デス。観光案内所めざすが、道が結構狭くてなかなか見つからず。間違って商工会に入ってしまった。
●2014年10月28日登城 独走竜慈伊家かなた丸さん
石垣がきれいでした。
スタンプ設置場所に百名城のスタンプの押した紙片が何枚もおいてありました。
●2014年10月26日登城 Hideさん
あと1ヵ所!
●2014年10月26日登城 にゅんちゅんさん
35城目 
スタンプは夢創館で押せます。
●2014年10月26日登城 バシ太郎さん
山登り苦手な人にはかなりきつい城だと思います。少し紅葉しており、城の廃墟とものすごくいい感じでした。
●2014年10月25日登城 たじゃけん さん
関西での会議のため、夕方、車で登城しました。夢創館で、おなかが空いたので、瓦せんべいとシフォンケーキを買いました。夕暮れの中、歩き、またはジョギングでの登頂は、お店の女将さんに”無謀”と言われて、車で、本丸手前まで行きました。5.5キロの道のりは、極めて細い山道の連続で、私の小型車が一台通過するのでギリギリでした。仮設トイレから、さらに上に行くと、舗装道路がなくなり、万事休す。100m戻って、仮設トイレ近傍の少し広めの道路に、路肩駐車。女将さんのお言いつけ通り。本丸まで、550メートルの登り道でしたが、急坂で、丸太が崩れていたり、ひーひー言って、登りました。閑静な自分の息づかいしか聞こえず、ちょっとびびりながら登りました。こけの生えた巨大な石垣が素晴らしかったです。さすがは三大山城の一つですねえ。眼下に映える夕日がきれいでしたが、堪能する間もなく、すぐにあたりは真っ暗になり、寂しい限りでした。昔、よくもこんな所に城を作ったのだと、太古のみなさまの苦労が忍ばれました。この後、2014 日本シリーズ第一戦をラジオ観戦しつつ、神戸へ向かいました。
●2014年10月20日登城 cescさん
奈良にラーメン食べにいったついでに。
前に登ってたので、ハンコだけ。
●2014年10月19日登城 takayukiさん
最高でした
●2014年10月19日登城 ランガーさん
【79城目】
近畿4城攻めの1城目。京都駅でレンタカーを借り、伏見城→大和郡山城→飛鳥駅。このサイトの書き込みを参考に、飛鳥駅でレンタ原付を借り高取城までの細い道に備える。道のりの途中、夢創館でスタンプをゲット、解説コピーを10円で購入。原付なので本丸下の行けるとこまで行く、が意外とタクシーが何台も観光客を運んでいた。
 本丸天守台の高石垣は圧巻。ちょうどお昼時ということもあって、本丸は昼食のため中高齢のハイカー多数で占拠状態。本丸から二の門跡まで下り、また登って石垣を楽しむ。途中登城ルートをそれ、国見櫓跡へ。ここからの眺望は素晴らしく、大和三山を含む大和平野が一望でき、遠くは大阪も見えた。
20分かけて飛鳥駅へ。原付を返しレンタカーに乗り換え千早城へ。
●2014年10月19日登城 洋梨さん
ツアーでの登城。壺坂寺からタクシーで上の方まで登っていただいたので、15分くらいの登山で登ることができました。
石垣群は圧巻でした。本丸からの眺めも良く。大満足です。
天守台の上ではおべんとうを食べている方でいっぱいでした。
ツアーは本当にありがたいです。へたれの私でも来れたので本当に良かったです。
このあと大和郡山城にも行きました。
●2014年10月19日登城 なおさんさん
27城目
国見櫓後から飛鳥盆地の景色が見事です。遠くにアベノハルカス見えました。
よくぞ、こんな山中に高石垣を造ったもんだ。
●2014年10月17日登城 のぶちょさん
三大山城。かかし祭中だった。
●2014年10月16日登城 あっこさんさん
46名のバスツアー。壺阪寺までタクシーで行く。さすが日本3大山城でした。
●2014年10月15日登城 まめさん
スタンプは高取町観光案内所にて
●2014年10月12日登城 ノックマンさん
53城目!
●2014年10月11日登城 うたちんさん
スタンプは高取城址とは少し離れた土佐ロードの夢創館にあります。
駐車は近隣に観光案内所の駐車スペースもあり問題ありません。
訪れた日は「案山子祭り」をされていて創意工夫された案山子の展示が
興味深かったです。明日香村も近いので、史跡・遺跡めぐりで
1日じゅうぶん遊べます。
●2014年10月11日登城 名古屋んさん
33城目
●2014年10月7日登城 本多忠朝さん
夢創館でスタンプだけ押した。
●2014年10月4日登城 ザンギ名人さん
初登城 かなり厳しい山道で山の上に城跡がある
●2014年9月30日登城 ジュリアさん
壷阪山駅からのバスの時間が中途半端でしたので、タクシーに乗り、壺阪寺まで行きました。
七ツ井戸までタクシーで行けますよ、とのことでしたが、歩いて行くことにしました。
高取城跡までは徒歩で1時間ほどとのことでしたが、結構キツい道のりです。
上り坂の車道を歩き五百羅漢までたどり着きましたが、ここまでで汗がダクダクです。
そこから、また車道へ戻り、高取城跡までつづら折りの車道をひたすら登り続けました。
こんなことならタクシーに乗っていけばよかったな、と思いつつも、どうにかたどり着きました。
ここからいよいよ本丸までの道のりですが、途中、かなりの急坂があったり、高い段差の箇所があったりと、距離は短いものの結構な道のりです。
しかし、ようやくたどり着いた城跡は、築城時はさぞかし立派な城であっただろうと想像できる堅牢な石垣が残されています。
●2014年9月28日登城 KRTさん
75城目
●2014年9月27日登城 しんちゃんさん
12城目
スタンプはふもとの夢創館(無料休憩所)
スタンプ押し後、車で入口まで行けるとの案内を受けました。(入口部の駐車方法の写真を見せていただきました。)
壺坂寺より奥はほとんどすれ違いできない細道ですが運よくすれ違いなしで入口まで行けました。
(対向車が来ると大変です。)
山道は最初は雨水でえぐられており一部登りにくい部分もありますが、ほどなく整備された道になります。
10分ほどで本丸まで行けました。
南側からの景色が素晴らしく、大峰山・大台ケ原が見えます。
また二の丸方向(西側)の石垣の配置も見事に見えます。
本丸跡には三角点もありました。
●2014年9月27日登城 ●◎香里尾州登路之城◎●さん
35城目。
千早城からクルマで40分弱くらいだったかな?
まずは、高取町観光案内所「夢創舘」でスタンプゲット。
ここの前の道路は一方通行だけど、原付のおばちゃんが逆走して来るので、要注意。( ̄◇ ̄;)
案内所のお姉さん(私より歳上のため)に城跡までの行き方を教えて貰って、七ツ井戸までクルマで行く事にチャレンジ。
壺阪寺から先は、かなり細く対向車が来たらすれ違うのに道が広がっている所までバックしないといけないので、運転に自信のない方はやめた方が良いでしょう。
七ツ井戸の所は、クルマが3台程停められますが、Uターンし難いので大きいクルマや運転に自信のない方は、この少し手前の壺阪口門手前辺りにクルマ6台位停められる所があるので、そこから登った方が良いでしょう。
こちらの方が、Uターンし易いかな。
七ツ井戸から急な階段を登ると、石垣が見えて来ます。
石垣の上からの眺めは、最高でした。
●2014年9月23日登城 ドナルドさん
3城目
●2014年9月22日登城 AKB恭子さん
車で行ったのですが、すごく細い道でした。石垣まで行く階段が階段ではなく、足元が悪いので、スニーカーなど滑らない靴がおすすめです。3大山城ですもの、もう少し手を加えても…と思います。スタンプは夢創館でゲット。お城までの行き方も丁寧に教えてもらいました。
●2014年9月22日登城 みほさん
9城目。壺阪山より町並みをブラブラしながら、登城。本気の登山にビックリ!!
ゆっくりと登ると、駅から2時間くらいかかりました。スタンプは夢創館にて、月曜日は休館日ですが、スタンプを押して置いてくれてます。近くのカフェにも休みはスタンプがあるそうです。
道は舗装されてなく、人一人が通れる程の道もあり大変でしたが、登って見る高取城跡に圧巻!!めっちゃくちゃ良かったです。石垣がここまで残っている事、広さ大きさ凄いです。
秋とかに来ると紅葉もあり最高にイイかもしれません。しんどかったけど、また来たいです。
帰りは、五百羅漢、壺阪寺に寄り帰りました。壺阪寺でバスに乗るつもりが、バスのが15時で終了。歩いて降りていると、ボランティアガイドのおっちゃんが、車に乗せ駅まで送ってくれて、凄く助かりました。ありがとうごさいます。
●2014年9月21日登城 由宇さん
国見櫓からの景色が絶景でした
●2014年9月21日登城 kuさん
対向車が、来たら終わり!!くらいの山道を車で上り、その先は徒歩で登る。過酷。もう少し楽に登れるルートがあったようだが、知らずに大変でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 次のページ

名城選択ページへ。