2986件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2016年5月5日登城 y&m@河内長野さん |
38城目。高取町観光案内所「夢創舘」を訪問、スタンプをゲット。ここで奈良産業大学による再現CGなどを見るとともに、七つ井戸付近の駐車場の案内やトイレ事情などの説明を受けました。みなさん記したとおり、とても丁寧な説明でありがたいものでした。この七つ井戸まで車で移動し登城、まず壺坂口門から千早門を左折、矢場門から国見櫓を見学した後、引き返して大手門跡を抜け本丸跡へ到達。三大山城だけあってなかなかの道のりでしたが、CG図を見ながらだと、往時の姿を想像できるので楽しいものとなります。このCG図は、ホームページでも入手可能なのでお持ちすることをお薦めします。下山後、少しカオスを感じる壺阪山を参拝しました。 |
●2016年5月5日登城 kadoshinさん |
記録のみ |
●2016年5月4日登城 ipod5gさん |
天気良し |
●2016年5月4日登城 (自称)ヤレば出来る子さん |
交通事情があまりよくない城址です。(車で行かれる方は山道注意して下さい!) 壺阪山駅から路線バスで壺阪寺まで行き、城址まで歩きました。 (およそ)本丸跡まで徒歩1時間強だと思います。 車で行かれる方も途中から徒歩必須です。 趣のある良い城址でした。 お時間ありましたら壺阪寺もお勧めです! 「思う壺」と言うおみくじの壺があります。楽しい寺院でした! |
●2016年5月4日登城 せいくんさん |
夢創館近くの観光駐車場に駐車しての片道1時間45分の登城でござる。岐阜の岩村城と甲乙付けがたい石垣でござった。見応え充分でござった。 |
●2016年5月3日登城 チカトシマイさん |
61/100 夜中出発し、8:00前に到着。七ツ井戸まで車で登城 石垣は見応えありで1時間ほど見学後、夢創館にてスタンプ。良好 施設の方がとても親切でした。 次に千早城を目指します。 |
●2016年5月3日登城 信安さん |
本日最城 山城(登山)評判は聞いていたので覚悟はしていました 前城の千早城登山 すでに足はがくがく 登城、自信はありませんでした しかし、ナビ通り進みましたらなんと、天守直下、登る事5分 登頂完 ラッキー 今年はついている |
●2016年5月3日登城 大久保さんちさん |
素晴らしい石垣 |
●2016年5月3日登城 てつきちさん |
32/100 |
●2016年5月3日登城 たださん |
北陸近畿城めぐり 20160429-20160505 山城なのに素晴らしい石垣が出てきてとても感動します。 行ったことがある山城の中で間違いなくトップです。 竹田城などより廃墟感が際立っており手を入れすぎない現状のまま維持して欲しいです。 全部は見て廻っていないので一日掛けるつもりでまた行ってみたいです。 ★★★★★(何度でも行きたい) |
●2016年5月2日登城 one_aimさん |
壷阪寺に拝観と一緒に登城。 スタンプが置いてある高取観光案内所(夢創館)は、 月曜日 休館。でしたが入口にスタンプ済みの紙が 置いてありました。 |
●2016年5月2日登城 マギーさん |
吉野山系の急峻な山頂に築かれた近世山城 55城目。 ゴールドウイークを利用し、 高取城、千早城、和歌山城攻略の旅に、 静岡の単身赴任先より家内と車で出発。 山頂手前の八幡口に駐車し、山頂を目指す。 20分程度で本丸跡へ到着。 石垣の巨大さには圧倒されました。 期待以上の景観には大満足でした。 その後下山し、スタンプ押印の為に、 夢創舘へ。月曜日で休館でしたので のこのこカフェで押印。 日替り定食を頂き、宿泊地明日香へ。 |
●2016年5月2日登城 kaoさん |
32城目 |
●2016年5月2日登城 つちなりさん |
100分の62 近畿制覇の旅2日目。高取城が数ある山城の中から三大山城に選ばれた理由が、今回登城してよく分かった気がします。 まずはとにかく山頂の城郭まで登山道がやたら長いこと。3キロ弱ですが、それに山道の険しさが加わり、やっとの思いで山頂に着いた頃にはバテバテ。時間的には1時間30分か2時間を見てもらえればいいと思います。僕は2時間かかりました。。。しかし頂上の石垣のスケールが桁違い!思わずオォォ!っと声が出てしまうほど。本当にどうしてこんな高所にこんなに巨大な城を築けたのか、不思議になるほど。これほどまでのスケールで遺構が現存している山城は他にはないのでは。 百聞は一見に如かず。 大変な道程ですが、たどり着いた頂きにはド迫力の石垣群が山頂で出迎えてくれます。なので頑張って登りましょう!(笑) |
●2016年5月1日登城 goriririateさん |
登城54城目 天気もよく絶好の登城日和。 徒歩で麓から登城するのは大変なので、車で行けるところまで行って登城。 トイレは簡易トイレがあるくらいなので、スタンプ場で済ませておくことをお勧めします |
●2016年5月1日登城 にゃんごうさん |
夢創館でスタンプを押して地図を貰い入山.夢創館の人はとても親切だったので,ちょっとした寄付して食べ物も調達した.さすが麓からの高低差が日本三大山城で1番激しいとあり,軽装なのは私1人だけ.何箇所か足場が悪いところあり.国見櫓からの眺望が秀逸.壺阪寺から壺阪山駅まではバス利用者.320円でSuica利用可能.ゆっくり歩いて3時間半のハイキング. |
●2016年4月30日登城 まれさん |
壺阪山駅から徒歩で訪問。途中の植村家長屋門がよかった。 三大山城といったところで大したことないだろうと思っていたが、登ってみたところ大したことあったので平謝りしたい。 城内には瓦がたくさん落ちていた。明治まで建築物があったそうなので当時のものだろうな、と思ったので下山後に案内所の方に確認したら「そうかも」との返事。「持ち帰る人も多いらしい」と付け加えられた。持ち帰ってよかったのか。 |
●2016年4月30日登城 kouinoさん |
奈良駅からレンタカー利用。前日の安土城のダメージがありできるだけ車で登ろうとしている間に七つ井戸の手前まで来ていました。皆さんのお話通り道はかなり狭く軽自動車で良かったです。駐車するのに数台先の停まっていたので決死のユーターンでした。 そこから天守跡はすぐでしたがもう少し下から徒歩で登れば良かったと少し後悔。 しかしよくこの場所にこれだけの石垣をと感動しました。 その後壺阪寺、夢創館によって大神神社に向かいました。 |
●2016年4月30日登城 さくらさくらさん |
車で登城。まずは夢創館でスタンプをお借りしました。夢創館では城への行き方を丁寧に教えていただきました。 車で行ける所まで行って10分程歩いたら本丸。と思っていたら、壺阪口から登っていました。それでも15分くらい。高度のかなりある山奥にもかかわらず野面積みの石垣がそこら中に広がっていて感動です。特に天守台が圧巻。想像以上の高さでそびえ立っています。さすがに三大山城と言われるだけあるなぁと思いました。 先達のみなさんのご指摘のとおり壺坂寺あたりから登っていく自動車道はすれ違いのできないくらい細いところがありますので、運転に慣れていない人は細心の注意が必要かと思います。 |
●2016年4月29日登城 Katz(カッツ)さん |
日本三山城、こんな山の中に明治まで大小天守27櫓あった物を、ことごとく破壊してしまうなんて残念無念。 |
●2016年4月28日登城 ヒッペンさん |
雨の中登山… 良い造りだ |
●2016年4月27日登城 風呂屋のQちゃんさん |
69城目・・個人では訪れづらい日本三大名城ということで ツアー利用 バスで壺坂寺へそこから タクシー相乗りで八幡神社参道近くから 登城。標高583.9m比高390m 城内10,000平方メートル、周囲3km、郭内60,000平方メートル、周囲30km広大な山城日本一と思う 次々と現れる高石垣は見ごたえあり、登城後 城下町の土佐街道の夢創舘で 奈良産業大学の高取城のCGをみて、当時の建物 三重の天守、小天守、27の櫓、33の門、土塀2900m、石垣3600m橋梁9、堀切5か所とこの山城がいかに壮大で美しい天空の城郭都市であったか・・。スタンプは夢創舘にあり。 |
●2016年4月26日登城 上正さん |
登城するのが大変でした。 |
●2016年4月24日登城 たーちゃんさん |
60城目 高取城、千早城、和歌山城攻略1泊2日の旅に、6:00東京高尾駅出発。新幹線で京都へ。 近鉄壺阪山駅に10:40到着。11:20夢創館でタクシーを呼んでいただき七つ井戸まで。 10分ぐらいの急登で12時前に無事到着。料金は2300円、帰りも七つ井戸〜近鉄壺阪山駅に。 |
●2016年4月23日登城 ★おとおさん |
以前に登城分を登録 |
●2016年4月23日登城 しゅがーさん |
79番目 |
●2016年4月23日登城 いどうさん |
壺阪山駅から歩いて10分弱で夢創館へ。ここでスタンプ押し、高取城のビデオを見る。 ここから近くのバス停まで移動し、そこからバスで壷阪寺へ。バスは山道をぐんぐん登る。歩かなくて良かった。バスを降りてそこから約3キロを歩く。五百羅漢を見たくて ハイキング道に入る。これは単なるハイキング道ではなく山道。足に自信がない人は車道を進むのをお薦めします。山道を上り下り、休憩しながらようやく到着。城跡に感動。帰りは車道を歩いて壷阪寺まで。そこからバスで帰りました。十分疲れました。 |
●2016年4月22日登城 zardさん |
駅から徒歩で本丸まで土佐街道から約2時間以上かかった記憶があります 途中の夢創館でスタンプを押しました。 |
●2016年4月18日登城 maybeさん |
月曜日だったのでのこのこでスタンプを押させてもらい徒歩で出発。地図をコピーしたり行き方を近所の人に訊いてくれたりとても親切にしていただきました。途中かなりきつい場所もありましたが休憩しながら1時間15分で本丸まで到着。石垣が見事です。約30分滞在後同じ道を下山。雨が強くなってきたのでどうしようかと思っていると民家から傘を持ったおじさんが出てきて捨ててもいいからと貸してくれました。本当に助かりました。ありがとうございました。帰りは1時間くらいで到着、のこのこランチを食べて帰りました。 |
●2016年4月18日登城 がまさん |
山城で車での行動が便利。石垣のみ残っていた。 |
●2016年4月18日登城 ひでうしさん |
7城目。 天守台までは行けず、スタンプのみ。次回は天守台まで登りたいと思っています。 |
●2016年4月17日登城 tanmさん |
- |
●2016年4月17日登城 つ〜ちゃんさん |
日本三大山城の一つです。全て回るには丸1日かかりますわ! |
●2016年4月16日登城 つばくろうさん |
レンタカーで移動し、車を駐めて本丸までは5〜10分ほど歩いたでしょうか。なかなか来られない場所なので、感慨深かったです。 |
●2016年4月16日登城 mocoさん |
千早城の河内長野駅から近鉄を乗り継ぎ1時半頃、壺阪山駅へ到着。高取城までは途中の壺阪寺までバスがあるとのことで2時15分のバスで向かいました。 バスは1時間に1本ほどで少ないです。壺阪寺から高取城へは車道を歩いたのですが約3キロ程あり、へとへとです。タクシーやマイカーがどんどん追い越していきます。運よく優しいタクシーの方が団体客を迎えに行くのでと、乗せてくれました。 少し山道を登り石垣を堪能し、時間は3時。スタンプの時間に間に合うか心配になりました。降りやすそうな車道を急いで下り壺阪寺に着いたら4時最終のバスに運よく間に合いました。4時10分に夢想館付近へ到着しスタンプゲット。 じつは先にスタンプを押そうと思い夢想館へと向かったのですが、思いのほか駅から距離がありバスに遅れると困るので引き換えしたのが、ちょっと失敗でした。 山城を登るときは余裕を十分に見ないといけませんね。 |
●2016年4月10日登城 ヤドキング514さん |
24城目 |
●2016年4月9日登城 だっくんさん |
9城目です。和歌山城の後でしたので、時間的にきつかったのですが、本丸下まで車でいくことができそのあと数分で本丸まであがることができました大きな杉の木がりっぱでした。桜の花も満開でした。 |
●2016年4月6日登城 八兵衛さん |
2016年4月6日 娘の春休みの思いで作りにと奈良県にある高取城へ行くことに 昼二ノ門から猿石 大手門や満開の桜 本丸に天守台と見事です あまり手が入って無いのが良いのか 石垣から自然に育った木々が神秘的な空間を作ってました 日本一の山城と言う方も多いのがわかります また色んな季節に訪れたいものです |
●2016年4月6日登城 はちさん |
娘と2人で高取城へ行ってきました ちょっとした山登りみたいでしたが その先には見事な石垣が あまり人の手が入っていないのが神秘的な空間を作っているのでしょうか まさに天空の城です! |
●2016年4月5日登城 ウィリアムモリスさん |
壷阪山の駅からタクシーで壷阪寺迄。1490円 桜満開! 山道ひたすらお城目指して!なんとか辿り着く。見事な石垣。桜も咲いていて。あ〜素晴らしい!と、声に出す。広いのだ!!帰りは別の道で。こちらの方が道も良く、人も多い。れんげ、桜も咲いていて、のどかな城下町。夢創館にてスタンプ押す。朝バスが無くて、タクシー利用したがのんびり歩いての登城も良いかも。壷阪山12:06で吉野に向かう。ここも全山桜満開! |
●2016年4月2日登城 アベルさん |
石垣ヤバい。流石3大山城の1つ。 |
●2016年3月27日登城 Pちゃんさん |
57 |
●2016年3月26日登城 kswtmさん |
朝5時出発、8時着。車にすれ違うことなく到着。 本丸から猿石まで2時間散策。 城下では雛めぐりやっていました。 このあと明日香散策。 KSWTM |
●2016年3月26日登城 S-フリーダムさん |
49城目。 登城にあたり悩むのが、スタンプ設置場所でもある夢創館から歩くか、車で狭い山道を上がるかですが、思ったより広くすれ違う事もある所でした。早朝が狙い目。ただ紅葉シーズンとかイベントがある時は避けた方がいいでしょうね。行き止まりの駐車場(ほとんど路肩)から5分でニの丸へ行けるので楽でした。高さ約10mの高石垣は圧巻です。 |
●2016年3月25日登城 はこさん |
【34城目】 |
●2016年3月20日登城 みっちょいさん |
62/100城目。大手から登ったらかなりきつかった。軽い登山であると心がけた方が良い。 |
●2016年3月20日登城 岩…さん |
第27城目… |
●2016年3月20日登城 とうもろこしろさん |
町屋の雛めぐりが開催中で多くの観光客で賑わっていました。 三大山城だけありました。休憩しながら、なんとか登城。 |
●2016年3月20日登城 めみすけさん |
暖かくなってきたのでハイキング客が多かった。 |
●2016年3月20日登城 ぺんこさん |
暖かくなってきたのでハイキング客が多かった。 |