2986件の登城記録があります。
851件目~900件目を表示しています。
●2017年5月28日登城 だてっちさん |
★★★日本100名城→26城目★★★ |
●2017年5月27日登城 YS55さん |
14城目。壺阪山駅から徒歩で登城。山道がきつくて途中何度か休憩しながら ようやく到着。夏になったら虫がたくさん出そうです。 天守台は広く、眺望がすばらしかった。高石垣は上から見下ろすと怖かった。 どうしてこんな場所にお城を建てたのでしょうね? 帰りも壺阪山駅まで歩いたが、国道まで出ると歩道が狭く危険でした。 |
●2017年5月20日登城 千葉介さん |
59城目 夢創館でスタンプを捺印しましたが その後、数年ぶりに会う大阪在住の友人とノコノコカフェにて待ち合わせも 合流が遅れたために登城叶わず… 続100名城登城巡りのついででもリベンジしよう |
●2017年5月15日登城 すしたろーさん |
後日談 |
●2017年5月14日登城 相模守 鎮守府将軍 和政さん |
88城目 千早城を後にして、河内長野に戻り、近鉄で高取へ。 駅から2時間かけて登城(ほぼ登山)水分を十分に確保が必要ですが、 登城から下山まですべて徒歩で行ったおかげで、すがすがしさを感じるが、城跡まではすべて登山道で、ハイキングの人とのすれ違いが多かった。 |
●2017年5月13日登城 えざぁさん |
京都から近鉄で90分 麓の駅から本丸跡まで90分の山登り。しかも雨上がりで山道は泥濘で湿度高し。何度も引き返そうとしたけど、なんとか本丸跡に到着。 |
●2017年5月6日登城 lycheeさん |
覚えてない |
●2017年5月5日登城 ぐれちゃんさん |
スタンプ38城目(夢創館内のスタンプ台)です。 八幡口登口にすでに5台駐車あり。弱気でここから壺坂口門経由で登城。 本丸まで550m、標高差も100mもあるキツーイ登城でバテバテでした。 良くこんな高いところに御城を造ったなぁ。としみじみ思いました。 帰りは壺坂寺に寄り、一方通行に迷いながら夢創館でスタンプゲット。 |
●2017年5月5日登城 ユキペンさん |
高取城 残念ながら時間と体力が無く登城出来ず スタンプのみ |
●2017年5月5日登城 ミロさん |
! |
●2017年5月5日登城 マダオさん |
登るのに苦労しましたが、眺めが最高で、石垣も美しいす〜。 |
●2017年5月5日登城 はるかダルさん |
千早城祉の「まつまさ」から「夢創館」へ。スタンプゲットと認定証を写メ。 早朝より登城した家族連れも来ていた。 |
●2017年5月5日登城 旅好きおやじさん |
日本100名城訪問記 その38(高取城 2017/05/05) http://yama2190.blog.fc2.com/blog-entry-2372.html |
●2017年5月5日登城 まぐろやうのさん |
good! |
●2017年5月5日登城 kotarouさん |
車で城の駐車場へ。そこから歩いて30分。なかなか大変でした。山の中に石垣が残っていてびっくりです。 |
●2017年5月5日登城 エーケーアイオーさん |
25城目 |
●2017年5月4日登城 kaiso9さん |
橿原神宮駅でレンタサイクル借りて登城 途中のお寺まで自転車で行き、そこから徒歩で 山道はかなりキツイ |
●2017年5月3日登城 のぶこさん |
近鉄電車壺阪山駅下車。9:04分 一方通行の両端石畳の道を進むと夢創館に到着。 ハイキングマップを貰いスタンプ。古い家並みが続く 緩やかな坂道の土佐街道も途中から登山路へと変わる。 猿石を過ぎた辺りからは次々と石垣が見られ、今にも崩れ そうな所もあり落石注意の立札も多数。 十三間櫓の苔むした石垣を目にした時は感動した。 巨木も見られ修復された太鼓櫓や石垣の一部以外は、往時のまま、 山頂の城である為その遺構を今に留め手付かずの状態を 保っており壮大な山城だった事を実感した。 アップダウンの細い道を壺阪寺へ向かい13:00のバスで駅へ。 今日は随所で深い感動を覚えた登城となった。歩数は20,000歩 2018年11月21日再訪 往復猿石経由で。 |
●2017年5月3日登城 とんちゃんさん |
中山麓までバイクで行けます。道路は狭いですが、車は2か所にスペースがありますが、6台程度の広さ。山頂に築かれた石垣はとても高く兵庫の朝来にある竹田城が東洋のマチャピチュといわれますが、負けじと劣らない城壁でした。 |
●2017年5月2日登城 闇主さん |
登城 |
●2017年5月2日登城 KAZUさん |
石垣がすばらしいです。 |
●2017年4月29日登城 たこさん |
山を登った先に立派な石垣が待っていました。ちょっとしたハイキング。 山城は石垣不要な気がしますが、手抜きがありません。 スタンプは登城せずとも押すことができます。 |
●2017年4月29日登城 あきおさん |
56城目 |
●2017年4月29日登城 みつくんさん |
3か所目。かなり山の上、壺阪寺からのハイキングコースになっているようで土日は登山者がチラホラと。城郭は無いが山中の石垣が立派で一見の価値あり。スタンプは離れた所の高取町の観光案内所にあるので山の上まで行かずとも押せる。 |
●2017年4月25日登城 又左衛門さん |
前日に千早城を攻略して樫原神宮前駅近くに宿泊。壺坂山駅に朝8時到着。案内所である「夢創館」に向かう。駅は小さな駅で、「てくてくマップ」という手作り風のわかりやすい便利なパンフが置いてありますので是非帯同してください。夢創館には開館時間以外のスタンプ押印者のために軒下に保管場所がありました。心遣いに感謝です。夢創館は「土佐街道」に沿った高取城下町の一角にあり、本丸まできつい山道の一直線です。(「土佐街道」は、六世紀末に天皇陵造営のために土佐から徴用された人々が帰還できずに住みついたことに由来)それだけに雰囲気は最高でした。私は夢創館ー本丸ー壺坂寺を徒歩、そこから一時間に一本程度のバスで壺坂山駅のルートでした、壺坂寺方面経由で車で本丸下まで行くこともできます。徒歩は肉体的にも時間的にもハードでしたが、「壺坂霊験記」も体験できて有益でした。99城目達成。写真は「夢創館」です。 |
●2017年4月23日登城 mercuryさん |
54城目でござった。 近鉄吉野線壺坂駅から、(歩いたら死にそうなので)タクシーで八幡口まで約2,300円。 そこからすぐ。石垣が立派。 |
●2017年4月23日登城 よっしーさん |
87城目 千早城のまつまさからカーレンタルで無料休憩所の夢創舘まで50分。ここでスタンプを押した。高取城址までは夢創舘から6キロ、細い山道を上がっていく。行き止まりで車をとめて、城址まで10分。2つルートがあり、帰り間違えてしまった。石垣が数多く残っていて、幻想的な景観だった。よくこんな高い所まで石を運んだと思う。 |
●2017年4月23日登城 大明神さん |
あとで記載 |
●2017年4月22日登城 JO009さん |
高取町観光案内所夢創館 |
●2017年4月22日登城 ケンイチさん |
名古屋から車で |
●2017年4月21日登城 向日葵さん |
50城目 伊賀上野城から1時間半 夢創館に到着。 お天気はまずますでしたが、前日の雨の為足元がかなり悪いとのこと。 無理して怪我をしても仕方がないので、登城は残念。 夢創館で、高取城のイメージビデオを観ました。 |
●2017年4月18日登城 shintakaさん |
71城目。 千早城からレンタカーで1時間程度で夢創館に到着し、まずはスタンプをゲット。高取城の案内書をいただき、お土産に高取城せんべいを購入し、高取城に向かいました。七つ井戸下の駐車スペースまで行きましたが道が狭く、離合はきついです。七つ井戸を通って登城しましたがすぐに石垣が目に飛び込んできました。登坂は急ですがそんなにきつくは感じませんでした。登ったところに新櫓跡がありますが、二の丸、大手門、千早門、宇陀門、松の門跡まで行きました。猿石まで行きたかったのですが体力と時間の都合から引き返し本丸まで行きました。この山の中の各所の石垣が素晴らしく、往時のことを想像しながら回りました。約1時間40分石垣を堪能し、今夜の宿泊地和歌山に向かいました。 |
●2017年4月17日登城 なおさんさん |
雨ひどい。お店休みでしたが、スタンプ押せました。 |
●2017年4月16日登城 小豆一家さん |
登城途中でアクシデント発生!! 妻が不明の虫に刺され(咬まれ?)たために、子供達が怖がって泣き出し三名途中離脱。一人で本丸登城しました。 感想を言い合える相手がいなくて寂しかった。 写真をたくさん写しましたが、どれも人が写っていません。 |
●2017年4月16日登城 高町なのはさん |
日本三大山城の一つ、高取城に登城。 山道を延々と車で登り、そこから徒歩にて登山。当日は、登城者も少なく、ほぼ貸し切り状態。麗らかな日差しの中、石垣の上からお花見も出来るほど、のどかな城跡でした。 此処の見どころは、やっぱり石垣ですね。この山の上にこれだけの物を構築する技術には脱帽です。石垣の上から下を見渡し、次に、石垣の周辺をぐるりと散策。流石に裏側に当たる場所は、あまり人も歩いていないのか、草が結構茂っています。 悔やまれるのは、お花見をするのに、水分補給用のペットボトルのみと言うこと。食べ物を持参して登れば良かったと後悔しました。 |
●2017年4月15日登城 いーぽん父さん |
金曜日の夜に神奈川をたち、道の駅で仮眠をした後、高取城に向かいました。 途中、夢想館でスタンプを押し、高取城のパンフレットをもらい登城しましたが、夢想館の開館時間前だったのですが、夢想館前の蓋つきの台の中にスタンプとパンフレットがあり、開館時間を気にしないでも大丈夫なようになっています。 車で七つ井戸の下まで行きましたが、3台くらいは停められそうです。もう少し下のところならもう少し停められそうですが、朝早く行かないと直ぐいっぱいになってしまいそうです。 城跡は石垣もしっかり残っており、どうやってここまで運んだのか興味が湧きました。 山城ですが、車で行けば車から降りて15分くらいで本丸まで行けるので、特に健脚の人でなくても大丈夫だと思います。 |
●2017年4月13日登城 しろえもん2世さん |
32城目でござる。 レンタサイクルで行ったがほぼ押して登ったため1時間半かかる。 下りは快適でたった10分で降りたでござる。 |
●2017年4月9日登城 ★カリ ゴンタロー★さん |
66城目 |
●2017年4月8日登城 城好きさん |
72城目 |
●2017年4月7日登城 すわこばさん |
42城目 奈良は昨日から雨で、朝雨だったら中止の予定でしたが曇り 雨の降らないうちに出発しました。 近鉄の壺阪山まで特急で行き、駅からはタクシーを利用しました。 荷物は駅のコインロッカーに入れて身軽にして雨具だけは持っていきました。 途中でスタンプをもらい、山道はほぼ登りで15分位、料金は2280円でした。 帰りは壺阪寺まで歩いて約40分でした。 大きなお寺で桜がきれいに咲いていました。 ここからのバスは1日4本なので注意した方が良いです。 12時のバスに乗り壺阪山駅まで15分で到着。 |
●2017年4月5日登城 アゴギンスさん |
凄いなぁ!と思った数分後にお!もっと凄いなぁ!と思った数分後にもっと凄いなぁ〜!ってかんじの城です。オススメ! |
●2017年4月5日登城 わすれんぞ!?さん |
山の上に見事過ぎる石垣でした。これで建物が有ったら…今迄登城したお城の中で一番でした。 |
●2017年4月3日登城 北の城鉄さん |
高取城は登城が大変な城ベスト10に入ると思いますが達成感は大きいです。今迄登城登録をしていませんでしたが97番目の登城です。2度目の鉄道完乗と並行してやっているので来年中には100登城(スタンプのない城も有りますが全て登城、写真有り)制覇したいと思います。 |
●2017年4月3日登城 柏ひろしさん |
標高583メートルの山頂に築かれた近世城郭。日本三大山城。高さ約12メートルの天守台高石垣。 |
●2017年4月3日登城 サカスター⭐さん |
かなり山の上まで行って険しい城だった事がわかります。 |
●2017年4月2日登城 はとタモさん |
【37城目】 千早城から高取城へ。すれ違い困難な狭い道を車で登ると登城口みたいなところがある。そこから歩いて登ると結構時間がかかるので、更に細い道を車で登ると本丸近くまで行ける。小さな駐車場があるが天気の良い休日ということもあり車が多く駐車に難儀した。駐車場から10分ほど歩いて本丸へ。結構人が多い。高齢の方やハイカーなど楽しそうに騒いでいる。城跡は石垣が立派で見応えがあるが何より天気が良くて気持ちがいい。滞在は30分ほど。車で降りてく行くとロードバイクで登ってくる人が結構いる。千早城の時もそうだったがヒルクライムのコースになっているのだろうか。私もロードバイクに乗るがここを登るのは多分無理だろう。夢創館に立ち寄ると「休館日」との表示に一瞬凍りついたが、スタンプは入り口横のボックスの中にあり無事ゲット。一路次の目的地福井へ。 |
●2017年4月1日登城 ゅゅさん |
本当に徒歩120分くらいかかった… 大阪からあまり電車代かけなくてこれるのはいいところ。 山城なので登った後の景色は綺麗だなぁと。 |
●2017年3月31日登城 まさみさん |
高石垣が素晴らしかった。 |
●2017年3月31日登城 まさあき・まさみさん |
高石垣が素晴らしかった |
●2017年3月25日登城 ユヒカルさん |
高取町「町家の雛めぐり」を開催していたので、土佐街道沿を見学しながら夢創館へ、先にスタンプをいただきました。 その後、七つ井戸手前まで車で移動。ほんの15分程度の登山でしたが、足場が悪く母が軽く転倒。ヒヤッとしました。さすがの石垣は圧巻。猿石が見たかったのですが、今回は本丸付近の散策だけでサクッと。帰りに五百羅漢にも立ち寄りましたが、ここも足場が心配だったので、あまり深入りはせず雰囲気だけ。機会があればもう一度ちゃんと登城してみたいです。 |