2986件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。
●2018年3月25日登城 時の旅人さん |
56城目。 詳しくは後日記載予定 |
●2018年3月25日登城 にゃんこ先生さん |
車でかなり山道を登ります。こんな山奥に立派な石垣があり。感動モノでした。 |
●2018年3月24日登城 EGさん |
42 「町家の雛めぐり」のイベントをしていて夢創館の前の道が歩行者天国に近い状態。 車で突っ切って駐車場に止め、スタンプを押印。 城は七つ井戸の駐車スペースに止め、本丸等を30分程度散策 |
●2018年3月23日登城 獅子丸さん |
足を骨折していたので、頂上まで車で。石垣がすばらしい!来てよかった。 |
●2018年3月21日登城 千葉の風まかせ☆彡さん |
42城目。青春18きっぷで城巡りです。今回時間の関係で登城できず、夢創館でスタンプのみ。 2019年12月14日(土)天候:晴れ 車での城巡り。前回登城できず、今回念願だった初登城。 県道119号線をひたすら高取城跡を目指し、行き止まり地点まで走行。そこから徒歩20分ほどで本丸へ。本丸入口の枡形虎口や本丸高石垣は想像以上に見事で感動しました \(◎o◎)/! 冬晴れの絶好の天候に恵まれ国見櫓からの眺望は最高でした。大和平野はもちろん、遠くはアベノハルカスまではっきりと見ることができました!!(^^)v |
●2018年3月18日登城 らうたんさん |
日本三大山城の一つ、日本最大の山城。連立式天守もあったとのことで、今は石垣と移築された縄文くらいしか残ってないがその規模感がよくわかる。 スタンプのある施設付近に駐車場あるが、前の道路が一方通行の細い道路かつ、ほかに徒歩の観光客が多くあり、車移動は注意が必要。 さらに自分が行った日はたまたま町屋のひな人形公開のイベントをやっており、かなりの人がいて大賑わい。 城目当てできた自分は完全に浮いている存在でした^^; |
●2018年3月17日登城 牛に引かれてお城巡りさん |
** 日本100名城NO.61 高取城の旅by青春18きっぷ ** 今回の旅は高取城登城とJR西日本の関西地区の未乗車区間乗りつぶしがテーマです。 登城後いろいろ回らなくてはならないので、往路は近鉄壺阪山駅からタクシーで高取城に向かいました。乗車賃は¥2370でした。復路は壺阪寺前からバスで駅まで戻りました。 日本三大山城というだけあって山の中の石垣が素晴らしかったです。 農民などの領民が数多く駆り出されて苦労したんだろーなーなどと思いつつ見学しました。 登城の道のりも険しく、前日に雨が降ったので道がぬかるんでいて非常に滑りやすくなっていました。私も何回も滑りそうになりました。特に下りが危ない。 ハイキング支度で、天候によってはトレッキングポールのようなものを持っていったほうが安全かナと思います。 登城後、五百羅漢を見学しながらハイキングコースを下山してきました。 |
●2018年3月17日登城 たいし23さん |
19城目 天候晴れ 今回は夢創舘にてスタンプのみです。 スタンプの状態は非常に良好です。 下町を少し散策して帰りました。 |
●2018年3月15日登城 ムーミンパパさん |
八幡口登り口まで車で、ここから壷坂口門経由で本丸まで登城。 森閑な中、壷坂門口辺りから堅固な石垣が随所に見られる。 二の丸から見る天守台石垣の迫力はすばらしい。 天守台石垣は高さ12m、上から覗くと足がすくむくらいの高さでした。 天守台石垣の穴蔵跡もその形跡をよく留めており、わかりやすい。 本丸周辺の散策だけでも、壮大な山城の雰囲気を十分に堪能できます。 ハイキングコースとしても整備されていますので、次回はハイキングで麓から登城してみたい。 |
●2018年3月13日登城 サトちゃんさん |
スタンプのみ^^; |
●2018年3月11日登城 紫熊大好きさん |
45/100 2回目の登城です。七つ井戸の駐車スペースまで上がり登城しました。今回は時間の関係で断念した猿石まで下り登城路を進んで行きました。山中に残る苔生した石垣に往時を想いながら登り本丸まで進みました。日曜日だったことからお年寄りのグループ、家族連れ等以外に沢山の人が来ていました。登城後に夢創館に寄りスタンプをゲットしました。 |
●2018年3月11日登城 真田安芸守政宗さん |
正午に壺阪山駅に到着。ちょうど雛人形のイベントもあったからか街の商業化ぶりに驚きつつ、まずスタンプを押すために徒歩で夢創館へ。思ったより遠かった。スタンプは何気なく店の入り口の台に置かれていた。駅まで戻ってちょうど来た壺阪寺行きバスに乗った。壺阪寺の入り口右手の階段を登ってしばらく行くと車道とハイキング道に分かれていて迷ったがハイキング道を選んだ。一部未整備の所があったり迷って神社に行ったりして約一時間で最初の石垣の所に到着した。 山城にしてはどこも枡形虎口になっているし、その苔生した高い石垣広い縄張りに感動。苦労して登城する価値はある。本丸の周りにゴロゴロ落ちている瓦は何なのだろうと思った。 帰りは車道を選抜したが距離はやや長かったみたいでやはり一時間要した。 |
●2018年3月10日登城 たけしさん |
登城時間 2時間 |
●2018年3月10日登城 あぱとちゃんみーさん |
とても静かです 車で行くには道が狭くて大変です |
●2018年3月9日登城 Overmindさん |
百名城#59,通算#59 |
●2018年3月7日登城 こじろうさん |
18/100 |
●2018年3月6日登城 遅れてきたファンさん |
67城目。 スタンプを押し、ひな祭りを見ただけで登山はせず。 |
●2018年3月4日登城 まのさん |
東大寺方面から車で向かう。 神武天皇陵!藤原宮!石舞台!キトラ!と胸躍る案内標識や道路からちらりと見える古墳にワクワクしながら向かう。 スタンプの置き場の夢創館付近は道幅が非常に狭い。駐車場は館の脇に数台分あった。雛祭りのイベントと重なって交通量も多くはらはらする。 夢創館では雛飾りなどイベントもしており、歴史ある雛人形などを楽しみ、お土産を購入する。薬の町でもあるのだそうな。 |
●2018年3月3日登城 せつころころさん |
29城目。 比高日本一の山城。車で行けるところまで行き、3台ほど停められる場所に停めて、山に登り始める。山頂の城跡からの眺めは抜群。ハイキングを兼ねてお弁当を持って登っておられる方も多かった。 ちょうど、3月3日だったので、高取町のひな祭りのマルシェがあったり、城下町の家のひな人形が飾られていたりでにぎわっていた。ゆるキャラの遷都君も来ていた。スタンプは観光案内所「夢創館」で。町の人はみな親切にしてくださった。暖かい城下町です。 水平社の創立の日でもあるので、帰りに記念館に立ち寄る。 |
●2018年2月18日登城 jumboさん |
85城目 |
●2018年2月17日登城 うぐもさん |
aaa |
●2018年2月17日登城 リョウさん |
34城目 |
●2018年2月16日登城 marosaku43さん |
観光案内所の駐車場にとめて、スタンプのみ押印。 |
●2018年2月13日登城 たけGさん |
52城目☆☆☆ 三大山城の一つ。 レンタカーで、まずは「夢創館」に寄ってスタンプ押印。 休館でしたが、スタンプは前に置いてありました。 その後、レンタカーで登れるところまで行きましたが、壺阪寺を過ぎたあたりから、完全な雪道で道幅も狭く、かなり緊張する運転になりました。 また、車を降りた後も、雪山を登る感じでした。 ただ、雪の中に現れた高石垣は見事で、到着までの苦労が報われました♪♪ また、雪の無いときにゆっくり登城したいです。 |
●2018年2月12日登城 benさん |
千早城から車で40分くらい。 残念ながら雪で城跡はいけなかったが、観光案内所で動画を見せてもらい大変満足。近くにキトラ古墳もあり、観光資源が豊富だった。 |
●2018年2月12日登城 るー如水さん |
@63 雪に降られて登城が大変だった。ノーマルタイヤのため寺から徒歩で上がる。八幡口から本丸周辺しか行けなかったが 雪化粧した石垣を堪能できた。本丸の虎口の複雑さが魅力的。季節いい時に再訪をして 上り石垣や空堀 水堀など堪能したい。 |
●2018年2月11日登城 KEIさん |
68城目。 |
●2018年2月11日登城 真生如猪斎さん |
58城目 晴れ 交通手段:オートバイ 2泊3日で、和歌山城、千早城、高取城、松阪城の4城攻略の旅、その3城目。 まず夢創舘に行きスタンプゲットし、城址の見取図をもらう。 7ツ井戸近くの行き止まり(未舗装)にバイクを置いたが、車は多分無理で、もう少し下の舗装されてるところに駐車するのが無難と思う。 ここも萌え〜って感じの石垣が素晴らしかった。 |
●2018年2月10日登城 いしさんさん |
駐車場から10分くらい歩いて山登り。雪が結構残ってて危なかった。 |
●2018年1月20日登城 ●●淳之助●●さん |
車で仮設トイレ近くに止め、そこから急坂を登ったら素晴らしい石垣が目に飛び込んできました。人は少なかったです。 |
●2018年1月8日登城 ひろキラウエアさん |
56 |
●2018年1月7日登城 たかすいさん |
58城目 |
●2018年1月6日登城 こしあんさん |
壺阪山駅から山道を七曲がり〜猿石経由で徒歩1時間半程で山頂に かなり立派な石垣が堪能できました 帰りは舗装された道を五百羅漢・壺阪寺経由で1時間程で下れました。 駐車場もあるので車で来る場合はこのルートになりますが、 軽自動車でないとすれ違えないと思います。 |
●2018年1月6日登城 doctor cozyさん |
雪の山城は厳しいです。行ける場所が減少して見学がこじんまりとしてしまいます。石垣は本当に見事でした。次回は秋に来たいです。 |
●2018年1月4日登城 PEGAさん |
5城目! |
●2018年1月2日登城 ★☆★クポポン★☆★さん |
資料館は閉まっていましたが、外にパンフレットやスタンプが置いてあったので無事おせました |
●2018年1月2日登城 yaguchi776さん |
帰りは壺阪寺を通って、グルっと一周。 |
●2018年1月1日登城 バニラアイスさん |
日本三大山城の一つ。 辺鄙な山の上に広大な城郭が築かれおり、建造物は撤去されましたが残った石垣は当時の城の威厳を今に残しています。 山頂付近まで車で行ってからの散策でしたが、時間あるなら下から登ってくるのも楽しそうです♪ 但しハイキングになるので軽登山の装備は必要かと。 スタンプ設置場所は城の麓にある夢創館。周囲は町並みは城下町の面影を残しており散策するのも楽しいです。 夢創館が休館日でもスタンプは屋外に設置されているので押印可能♪ |
●2017年12月30日登城 傾奇者さん |
本当に山のてっぺん。山城は気持ち良い。 |
●2017年12月29日登城 tkty1106さん |
年末、奈良見学のついでに足を延ばして訪問。年末で夢想館がお休みのため、スタンプだけもらう。時間が遅く、城址にも行けず、また折を見て再訪したい。 |
●2017年12月29日登城 愛姫さん |
大阪城ホール年末ライブ前 |
●2017年12月28日登城 あやぱにさん |
楽しい山城! |
●2017年12月27日登城 ゆーじ先生さん |
細い山道を車で冷や冷やしながら登りました! |
●2017年12月24日登城 ayakonさん |
50城 レンタカーで千早城の後に。 夢想館でスタンプを押し、そこの方に土佐街道の由来などを伺う。地元の物産の販売もあるので、色々買ってしまった。そこの方のお勧めはどん詰まりまで行かずにその前のトイレの辺りから登った方が城がよくわかる、ということで、その辺りに車を停め、山登り。立派な石垣で本当に廃城が残念。 帰りはキトラ古墳と石舞台古墳に寄りました。 |
●2017年12月24日登城 ミスターたかさん |
67城目。 橿原駅前で一泊して、近鉄電車で壺阪山駅へ。徒歩でスタンプが置いてある夢創館へ。 夢創館が開く5分前に着いたので、館前にあるスタンプで押そうとしたところ、係の人が5分前に開けてくれて中でスタンプを押させていただきました。高取城への地図やビューポイントを教えてくれました。すごく親切でした。 夢創館からさらに徒歩で土佐街道を歩き、宗泉寺前から山道。七曲り、一升坂となかなか厳しい山道です。しかも台風21号の影響がまだあり、木々が倒れていたり足元に注意が必要だったりします。厚着をしていたとはいえ12月なのに汗がびっしょりです。 猿石から水堀と行きテンションが少しずつ上がり、国見櫓跡と更にテンションアップ。大和国が一望できます。そして、大手門からはテンションMAX。石垣の芸術作品を味わえます。山城の中ではNo.1かも。特に天守台は必見。また、上から眺める枡形虎口も素晴らしい。 帰りは、壺坂口門から壷阪寺まだ降り、眼病封じ祈願をして13;30のバスで壺阪山駅まで戻りました。「山道を歩く」という本を参考にしました。 |
●2017年12月23日登城 田吾作さん |
18城目。 忘年会明けで動かない体(何故か筋肉痛…)を引きずって一泊二日電車旅。 当初は青春18切符で普通列車を乗り継ぐ予定だったのですが,見事に寝坊したため金にモノ言わせて新大阪までショートカット(新幹線)。 しかしそれでも結構良い時間だった&流石に城攻めるだけの元気は無いので観光案内所(というより土産屋…?)の「夢創館」でスタンプだけ押印しました。 スタンプはショーウインドウ前のパンフレット等置いてあるところに一緒に置いてあるので,夢創館が営業していなくても押印は可能です。 その後はお店の方と雑談しつつお土産物色して早々に和歌山の宿に退散。 |
●2017年12月20日登城 猫キックさん |
54城目 |
●2017年12月20日登城 つーさん |
千早城から夢創館まで車で1時間弱程度で到着。 八幡口に車を止めて本丸に向かったほうが良いとのアドバイスから、 壷阪門口より登城。 山の中を進むと次々現れる石垣に圧倒されました。 三大山城の中でも勝手に地味なイメージを持っていましたがとんでもありませんでした。 1時間少々大手門・二の丸・本丸を見学し帰路に。 時間の関係で千早門以降は見られませんでしたが、また再訪したいと思います。 紅葉シーズン(11月下旬ごろ)がおすすめみたいです。 |
●2017年12月18日登城 白隠禅師さん |
山の中に突然出現する石垣。 平日のためか誰もおらず少し怖いくらいであった。 あんな山奥にあれほどの高石垣を築くとは! 城下町も小さいけどちゃんとあって散歩するだけで 楽しかった。 |
●2017年12月17日登城 もっちんさん |
「夢創舘」でスタンプを貰い、車で登頂しました。 |