3403件の登城記録があります。
3351件目~3400件目を表示しています。
●2007年11月20日登城 キャッスル・ホイさん |
姫路発14時36分の播州赤穂行きに乗り、15時8分赤穂着。 これで通算2度目の1日5城巡りを達成! 赤穂に来るのは初めてで、時間に追われることもなくなったので、大石神社を含めてゆっくり見学してきました。 本丸庭園の紅葉がとてもきれいでしたが、二の丸庭園が工事中だったのと歴史博物館が休館日(火曜)だったのが残念。 帰りに赤穂名物・牡蠣そばと焼きアナゴを食べてきました。 ふつうアナゴは腹から裂くのですが、赤穂は浅野内匠頭や大石内蔵助ら赤穂義士が切腹して以来、腹を裂くのはタブーとなり、背中から裂くようになったという話でした。 |
●2007年11月18日登城 おイタ兄さん |
櫓門の手前まで車で行けます! ※90城目 |
●2007年11月16日登城 ロバ男さん |
33城目 |
●2007年11月11日登城 あっきーさん |
朝早くに訪問。大石神社の四十七士の像全てを写真に撮ることができました。スタンプは本丸櫓下に置いてあります。 |
●2007年11月11日登城 三郎さん |
大石神社で御朱印をいただいた後登城 初めて、シャチハタ式ではないスタンプでした。 |
●2007年11月9日登城 ミッチーさん |
歴史博物館で押印しました。 現在は本丸櫓門にはスタンプは置いていない?みたいで、スタンプを押した紙が置いてあるようです。(その紙も今日訪問時は無くなっていました。) 赤穂では12月14日の赤穂義士祭での義士行列を何度か見に行っています。 |
●2007年11月7日登城 八幡太郎さん |
赤穂城は閑散としてた。 |
●2007年11月4日登城 アゲハさん |
後ほど |
●2007年11月3日登城 ちょくりさん |
今回は電車の旅。1時間半で設定したため、忙しい。整備が進められ、とてもきれいでした。近藤源八宅跡長屋門で押印。本丸櫓門下にも係りの方が立っていて、スタンプ管理してました。 |
●2007年11月3日登城 大豆さん |
編集は後日 |
●2007年11月1日登城 ゆうさん |
36城目 |
●2007年10月28日登城 simoさん |
17城目 |
●2007年10月26日登城 古狸さん |
駅より、20分ほどで到着します。三の丸隅櫓周辺に比べ 本丸門周辺の復元が中途半端さを感じさせた。どうせやるなら 徹底的にやってほしい。 |
●2007年10月24日登城 イコたんさん |
城跡のみ。 播州赤穂駅にレンタサイクル(200円)があったので借りて城まで行きました。 |
●2007年10月21日登城 ベンジャミンさん |
JR播州赤穂駅から徒歩約15分。 駅を出て正面の道をまっすぐ歩いていけば、 大手門と大手東北隅櫓に突きあたります。 開城時間は9:00〜16:30(入城は16:00まで) 入城は無料です。 100名城スタンプ設置場所は3カ所。 ?本丸櫓門、向かって左側 ?赤穂市立歴史博物館 ?近藤源八宅跡長屋門 朱肉を用いて押すゴム印タイプでしたが、良好です。 それぞれにオリジナルスタンプも置いてあります。 10年前は大手東北隅櫓しか記憶にありませんでした。 今回は、天守台跡など石垣を中心にじっくりと見てきました。 本丸櫓門内で、100名城写真展開催中です。 |
●2007年10月15日登城 熟年俊ちゃんさん |
JR播州赤穂駅からの正面メイン道路を1?行ったところにあり(15分弱)。いつもはマイカーで来ていましたが,今日はJRを利用してきました。ちょうど良い距離でした。毎月15日が骨董市とかで多くの店が大石神社を中心として並んでいましたので,興味のある方は見られたら楽しいかもしれません。スタンプは赤穂城趾本丸庭園の本丸門を入ったところにポツンと置いてあり,少しびっくりしました。インク等の管理は問題ありませんでしたが,盗難が少し心配です。庭園の開園時間は9時から16時30分となっており入園は無料でした。 |
●2007年10月13日登城 魚周糸文さん |
復元が進んでいるので随分と見所あります。 赤穂義士を祀っている大石神社が城内にあるので是非! |
●2007年10月7日登城 つがるさん |
音楽祭のため櫓門は通れず。手前の公園事務所に出てました。駅からの通りが綺麗に整備されていました。 |
●2007年10月7日登城 いけやんさん |
41城目 行った日は「音楽祭」で本丸に入れず、スタンプは武家屋敷にて獲得 何ヶ所かにスタンプはあるもようです |
●2007年10月6日登城 じろーさんさん |
本日は音楽祭があるとやらで本丸門の中には入れず。手前の管理事務所で聞いたらスタンプを出してきてくれました。 |
●2007年10月6日登城 月の輪殿さん |
最寄りのバス停は「大石神社前」 |
●2007年10月6日登城 月の輪殿2さん |
最寄りのバス停は「大石神社前」 |
●2007年10月1日登城 すーさんさん |
赤穂浪士 |
●2007年9月29日登城 アムロさん |
門の内側に放置してあります。 なくならないといいのになぁとついつい危惧してしまいます。 ただ、スタンプの状態は割りと良かったです。 |
●2007年9月28日登城 キイロイトリさん |
スタンプは本丸櫓門の下にひっそりと設置されています。 本丸櫓門では9/29(土)から、日本100名城展が開かれるようです。 |
●2007年9月28日登城 ぐんたまさん |
●2007年9月24日登城 紅孔雀さん |
... |
●2007年9月23日登城 アレチンさん |
途中で雨が降ってきて大変でした。 |
●2007年9月20日登城 jagerさん |
スタンプが放置されていたのが気になりました。 |
●2007年9月19日登城 しんさん |
スタンプは城内に放置です・・・ |
●2007年9月10日登城 gotchさん |
赤穂市立歴史博物館にてスタンプ押印。入館料200円で館内も見て廻りました。火曜日休館。 |
●2007年9月9日登城 土成女子きんさん |
近年復元整備されている城。その縄張りは見もの。復元整備された後が楽しみな城である。 |
●2007年9月5日登城 鷹さん |
本丸櫓門の下にスタンプが置いてありました。 無人なのにスタンプは良好でした。 |
●2007年9月1日登城 筆影映ゆる瀬戸の海さん |
14城目。 朝早めに行ったせいか、人も少なくのんびりしていました。 駅からお城まで、街全体がイメージ統一されていて、とくに忠臣蔵ファンの方々にはお薦めです ( ^ ^ ) |
●2007年8月22日登城 天上布武さん |
是非、最寄の大石神社にも参拝すべし。闇夜の月にかかる雲なし。 |
●2007年8月21日登城 ジャンボさん |
姫路城の帰りに寄りました。 播州赤穂駅からぶらぶらしていくと到着します。 街中に溶け込んでいる感じで、雰囲気も良かったです。 100名城選定記念に写真を募集していたので、何枚か送ってみました。 |
●2007年8月18日登城 てるっぴさん |
名城スタンプは近藤源八宅跡長屋門の事務所に置いてありました。 大手門枡形、本丸門および枡形、本丸厩口門などが復元されています。 |
●2007年8月18日登城 のぶたんさん |
10城目。やっと二桁目。播州赤穂駅に塩で出来たオブジェがあり、塩!の町だなと改めて認識した。色々復元されているが、大石神社の方に眼が行ってしまった・・・ |
●2007年8月16日登城 まみろ〜さん |
スタンプは本丸櫓門下の机にポツンっとありました!ちょっと拍子抜けしました! |
●2007年8月12日登城 つさん |
播州赤穂駅から歩くと15分。バスだと大石神社で下車ですが、5分はかかります。100円ですが微妙なところ。 スタンプは赤穂市歴史資料館の入り口受付手前にあります。無料押印可能です。 あと、大石神社前の近藤源八宅跡長屋門の受付(入場無料)にも置いてあります。 スタンプ帖の「本丸櫓門下」が何処なのか未だ分かりません。(笑 |
●2007年8月12日登城 イーグルさん |
ただ漠然と櫓門にスタンプが置いてありました・・・ 近くの歴史博物館に行かないと歴史がわかりません・・・ |
●2007年8月5日登城 FUCK OFFさん |
5 |
●2007年8月5日登城 STIさん |
スタートの城。ここで名城スタンプを知りました。 赤穂の塩と赤穂浪士の資料館があります。 |
●2007年8月4日登城 電車小僧さん |
スタンプは、入口の門の左脇に申し訳なさそうに置いてありました。 1日で4城の訪問は疲れます〜。 |
●2007年8月1日登城 しょうごさん |
赤穂浪士で有名ですね。大石神社には沢山の石像があります。首から上がない鎧はリアルでした。ちょと綺麗すぎる中でした。門と掘りはよかったです。 |
●2007年7月31日登城 FGファンさん |
JR赤穂線『播州赤穂』駅より徒歩。 |
●2007年7月30日登城 チャーチャさん |
暑かった。 |
●2007年7月27日登城 井戸及び石垣職人さん |
この日は、かなり暑い。 城内に大石神社があり(忠臣蔵で有名)参拝。 入り口手前の土産屋が立派だった。 塩饅頭は美味!! |
●2007年7月26日登城 けいすけさん |
見学時間:1.5時間。城の水堀には鶴が舞い降りていました。 |
●2007年7月20日登城 エルトンさん |
4城目 |