3402件の登城記録があります。
2901件目~2950件目を表示しています。
●2009年11月23日登城 fruteqさん |
14城目 赤穂には何度か来ていますが、赤穂城址は初めて訪れました。ボランティアガイドさんが常駐していて、質問すればいつでも答えてくれそうな感じでした。 |
●2009年11月22日登城 CLIN★さん |
過去記録より |
●2009年11月20日登城 ヨネさん |
本丸のスタンプ押すが状態悪く速くも失敗。ためし押しするべきでした。 |
●2009年11月20日登城 nagiさん |
大石神社の駐車場から歩いていける距離ですし、赤穂浪士の参拝ついでにどうぞ。 |
●2009年11月19日登城 ツネサブローさん |
4城目。歴史資料館にてスタンプゲット。ハンコタイプ。良好。あまり見る所がないので、堀と虎口を見て次に移動。 |
●2009年11月7日登城 雨男さん |
15城目 東側駐車場より大手門を通って入城。 本丸の櫓門は内部が開放されており、数は多くないものの展示物もありました。 今回本丸にあるスタンプを押しましたが状態は悪く、試し押しをしたにもかかわらず、印の四隅が欠けてしまうという残念なことになりました。 |
●2009年11月7日登城 いなちゃんさん |
登城8城目! 駐車場が分かりにくく、近くの神社へ車を停め登城。 この日、櫓門内部特別公開日でしたが、時間の都合上オープンまで待てず、残念。 |
●2009年11月5日登城 xiaoliさん |
静かな所でとてもよかった |
●2009年11月3日登城 totoroさん |
7城目。 |
●2009年11月3日登城 totoroさん |
7 |
●2009年11月1日登城 としさん |
ここも正直期待薄な城でしたが、 行ってみたらなかなか楽しめました。 ここの一番の見どころは、多角形に折れをもった石垣で、 特に本丸は、高さはそれほどないものの、全体の形がきれいに残っています。 本丸内部は門や庭園、御殿の敷地など、きれいに整備されていました。 今は二の丸にあったという庭園を工事中です。 駐車場の案内が少し分かりにくかったのと、 スタンプが外に置いてあり、朱肉につけて押す形式でした。 (どうやら他の所にもあったようですが。。気づきませんでした(^_^;)) 城と駐車場は無料でしたが、パンフレットが100円します。 |
●2009年11月1日登城 pigletさん |
登城45城目です。 歴史博物館で時間ぎりぎりにスタンプをゲットしました。 夕方の雨の中、短時間で本丸門、三の丸隅櫓を見学しました。 次は、姫路城に向かいます。 ★★★☆☆ http://piglet01.blog109.fc2.com/blog-entry-44.html |
●2009年11月1日登城 アンドリー51さん |
8城目 |
●2009年11月1日登城 kero38さん |
41城目 |
●2009年10月25日登城 ももさん |
お城に来る人より大石神社に来る人のほうが多いみたい。赤穂義士がほんとに今でも誇りのようですね。 |
●2009年10月25日登城 huaさん |
10城目。 |
●2009年10月24日登城 T.Mさん |
赤穂浪士達が出迎えてくれる、大石神社へも足を延ばして下さい。 |
●2009年10月23日登城 青猫さん |
本州上陸、忠臣蔵の赤穂城で3城目です。 縄張りがいいですね。平城もこれだけ石垣が残っていると迫力です。 三の丸に畑がありました。 |
●2009年10月18日登城 nanoさん |
24城目 竹田城のスタンプを押した後に行きました。 歴史資料館でスタンプを押しました。状態は問題なしです。 ついでに資料館も見学しましたが、料金の割りに充実した施設でした。 |
●2009年10月18日登城 どら猫さん |
26城目 |
●2009年10月17日登城 まいこさん |
☆9城目 播州赤穂駅から徒歩15分くらいです。 スタンプは、「赤穂市立歴史博物館」で押しました。 街全体が忠臣蔵で盛り上がっているのが伝わり、とても楽しかったです。 http://blog.livedoor.jp/maikolo/archives/50898082.html |
●2009年10月14日登城 城メグルメさん |
良い門でした。箱狭間から、箱狭間より外にある狭間や門の写真が取れました。 |
●2009年10月14日登城 まめぞーさん |
水道施設は見応えあり。 |
●2009年10月12日登城 ボースンさん |
復元・整備が進むのは、城好きにはとても嬉しい事ですね。 |
●2009年10月11日登城 とばつびしゃもんさん |
復元された大手門を通って三の丸へ。三の丸内に復元された近藤源八宅跡長屋の管理事務所(?)でスタンプポン。管理事務所のおじさんは、「試し押ししたほうがよいよ。」とか「スタンプ帳の下は段になってないか。」などなど親切に見守ってくれました。長屋の解説を聞いたあと二の丸、本丸、天守台と見て回る。城址はこれからも施設整備が進むようで将来が楽しみ。 |
●2009年10月11日登城 盛之助さん |
36城目 足のマメにもかかわらず歩きで挑もうかと思っておりましたが、 駅のまん前にレンタルサイクルがあり、渡りに船で利用。 歴史博物館でスタンプゲット。 その後本丸以外を自転車で移動(楽チン!) ここは、堀がこじんまりとしてますね。 大石神社がメインで城はサブといった感じでした。 これを最後に広島までの帰途につきました(鈍行で)。 |
●2009年10月11日登城 ひょうひょうさん |
1城目 内容は、ブログに記載しています。 ブログ 城好き女子の日本100名城巡り 筆者 ひょうひょう |
●2009年10月11日登城 cartanさん |
映画や大河ドラマで観光客が増えると、税収が増えるのか頑張って色々と復元工事を 進めています。歴史博物館の展示で、赤穂城下に水道が整備されていたことを知り ました。 |
●2009年10月10日登城 スタンプラリー大好きさん |
音楽祭をやっていて、門は閉めてありました。しっかりスタンプは門の外の台においてありました。回り込んで入って、天守台等を見てきました。ゆっくり出来なかったのでクラッシックのコンサートはじっくり聞けませんでした。大石神社も少し見てきました。 |
●2009年10月10日登城 エンドロールさん |
当日は音楽祭があるとのことで近隣駐車場に警備員の姿がちらほら。 何も知らずに行きましたが、まだ早い時間であり問題なく駐車。 スタンプは学校の勉強机の上にポンと置かれてましたが、インクも問題なく押せました。 |
●2009年10月10日登城 Misakiさん |
スタンプをもらいに入った『赤穂市立歴史博物館』は、赤穂の塩作り・赤穂義士・赤穂の上水道の説明がとてもわかりやすくてよかったです。 お土産には、「赤穂塩ラスク」が女性受けしてお薦めですよ♪ |
●2009年10月10日登城 katsukingさん |
音楽祭をやっていて入場不可でした。 |
●2009年10月10日登城 ♪かれん♪さん |
本日2城目(total41)。初登城。 明石城から車で移動(姫路を通り越し)到着。 最初駐車場がわからず、城を一周。市立歴史博物館前の駐車場に駐車(無料)。 当日は音楽祭を行っており本丸門は閉まったままでした。 城内には、厩口門から入ることが出来ましたが、演奏のじゃまにならないよう見学(ほとんど立ち入り禁止なっていたのでさら〜っと)して退散。 現在、二の丸を復元中?(二の丸庭園の表門が完成して、中も公開されてました) スタンプは市立歴史博物館でGet(状態良好) 揖保の糸の里を経由して姫路に入ります。 |
●2009年10月10日登城 tanokyuさん |
赤穂駅の観光情報センターで地図を貰いいざ登城 駅から徒歩10分ぐらいでした、 スタンプは市立歴史博物館で押印(入場料200円)スタンプのみもOK 変形輪郭式の変わった城郭でした本丸で音楽祭をやっていたので天主台まで いけませんでした 町は赤穂義士の町でしが、今の時期町が寂しい |
●2009年10月10日登城 愛城家さん |
2城目 10月24日再登城しました。 前回の初登城は音楽祭のため、入場不可になりましたから、今度本丸を訪れるため、わざわざ南兵庫の3城(明石、姫路、赤穂)をもう一度めぐりました。 |
●2009年10月10日登城 LONDOBELLさん |
兵庫県下の城で最初の登城でしたが、本丸庭園はイベントの為、入ることができませんでした。 スタンプは本丸門入り口に置いてあった為、押すことができました。 |
●2009年10月10日登城 FKFKさん |
音楽祭をやっていて中に入れず。スタンプのみおしてきました。近くにある塩博物館?は意外と面白かったです。おみやげに赤穂の塩を買ったのですが、オーストラリア産の天日塩とにがりを原料としているらしく。それって赤穂じゃないじゃん!家に帰ってから気がつきました。 |
●2009年10月10日登城 あかべぇさん |
登城当日はなんか音楽のコンサート的なことをやっていました。 その影響で本丸門はくぐれませんでした。 スタンプはこの本丸門のところにあります。 |
●2009年10月10日登城 まちほむさん |
35城目 |
●2009年10月9日登城 紅まる九さん |
姫路城に続いて登城。翌日何やらイベントがあるらしく、本丸門の周囲が規制されていた。21城目 |
●2009年10月7日登城 ぶるっほさん |
今後、どのように復元が進むのか楽しみ。 スタンプは良好。 |
●2009年9月29日登城 ひーさん |
9城目。 岡山から車で移動。 スタンプは門の後ろに野ざらしにおいてありました。 状態はあまり良くないです。 城跡はきちんと整備されていましたが、 城跡より大石神社に来る方が多いように思えます。 お土産に大石神社にて勝ち守りと、外の土産屋にて塩を購入しました。 |
●2009年9月29日登城 はんぺいたさん |
姫路から赤穂線で播州赤穂へ移動。 駅から徒歩15分ほどで城跡へ到着。 市立歴史博物館を見学して駅へ戻りました。 |
●2009年9月27日登城 わしさん |
三十九城目。 JR播州赤穂駅より徒歩約15分。ここも駅から南へ一直線で到着できます。 こちらの情報で知ったスタンプの新設置場所、城址脇の市立歴史博物館でスタンプを捺し、博物館内を見学してから登城しました。 城址内は、二の丸庭園などの区域が復元工事中でした。完成が楽しみですね。 個人的にいちばん気に入ったのは、「折れ」を多用した石垣です。城址の周囲をぐるりと廻り、堪能させてもらいました。そのほかの見所は、再建された本丸門・三の丸隅櫓、天守台の石垣などでしょうか。三の丸内には、大石内蔵之助邸宅跡地に大石神社が建てられています。 |
●2009年9月27日登城 おしきさん |
姫路城登城のついでに行って来ました! 赤穂浪士は好きなので記念になりました^^ |
●2009年9月26日登城 紅孔雀さん |
ちょうど本丸櫓内部の公開をしていたので見学してきました。掃除をしていた方にいろいろ説明していただきました。赤穂藩は浅野氏よりも森氏のほうが治世は長かったのですが赤穂浪士の展示が多かったです。 |
●2009年9月25日登城 ☆おとさん☆彡さん |
姫路城から電車で移動。 かなり復元・整備が進んでいました。 人は疎ら。 嫁の命により、赤穂の塩をお土産で購入。 |
●2009年9月23日登城 Markyさん |
前日赤穂城脇のホテルに宿泊。 部屋の窓から赤穂城が良く見えました。 8時にホテルをチェックアウトし開門するまで周辺散策。 9時開門のはずが8時半に開門したので中に入って見学。 門の脇でスタンプGET(ゴム印) 子供がスタンプの取り合いをしてたので野ざらしはよくないなあ。 そのあと博物館も見学。 こちらにもスタンプ設置されていたようです(多分シャチハタ) |
●2009年9月23日登城 まややさん |
資料館では、赤穂浪士と赤穂の塩田についての展示がメイン。城跡としての見どころは少ないかも。 近くに温泉街があり、日帰り入浴できたので合わせてお勧めです。 |
●2009年9月22日登城 うどん好きさん |
市立歴史博物館にて押印 スタンプ台を使うタイプ 博物館のお土産に忠臣蔵かるたを購入 |