3403件の登城記録があります。
2651件目~2700件目を表示しています。
●2010年12月11日登城 くりえさん |
以外と広く城と町が一体となったような感じがしました。ところどころにある崩れかけた石垣等はなかなか味があります。祭りの準備で天守台に天守を閉てようとしていました。(はりぼて) |
●2010年12月6日登城 ふくちゃんさん |
大石神社も近い |
●2010年12月4日登城 ななさん |
今回2度目の登城です。天守台に単管で組んだイルミ用の天守閣が作ってありました。スタンプは歴史博物館でおさせてもらいましたが、本丸門下にも置いてありました。駐車場、見学無料です。12月14日(火)赤穂義士祭があるそうです。 |
●2010年12月4日登城 富士山さん |
天守が鉄パイプでできていました。 スタンプは門の脇にあってすぐに見つかりました。 赤穂の塩ラーメンおいしかった! |
●2010年12月3日登城 じょにーさん |
市立博物館にてスタンプゲット。 営業時間9:00〜入館16:30。 |
●2010年12月3日登城 さすらいのミュ−ジシャンさん |
町全体がお城の為にきれいに整備されているのにびっくりです。 さすが(笑) |
●2010年12月3日登城 じょにーさん |
市立博物館にてスタンプゲット。 営業時間9:00〜入館16:30。 |
●2010年11月27日登城 寝屋川くんさん |
今年2回目の登城。姫路の書写山・円教寺に行った後に寄る。 半年の間に復元整備もすすんでいた。 赤穂は忠臣蔵ファンにとっては、たまらない所だ。 |
●2010年11月23日登城 K&Sの城巡りさん |
○79番目の登城 ○福山城から赤穂に戻り宿泊し、朝一番で赤穂城へ行きました。 ○駐車場は、資料館(無料)、大石神社(無料)です 資料館駐車場から茶屋店前をとおり大手門を経由で大石神社、城跡へと向かいました ○大手門は復元されていましたが、城跡は復元中であり見所は大手門と城壁、大石神社で す。赤穂浪士の石造が門前に並んでいました。 ○スタンプは、復元中の門入り口に置いてあり、24h可能のようです。 ○赤穂では晴れとなり、名物の塩饅頭をお土産に買いました。 大手門前の元祖塩饅頭本舗は、朝早くから開いています。試食も可 |
●2010年11月23日登城 ちかぱぱさん |
30城目 天守台に、余計なものを付けないでほしい ★★☆☆☆ |
●2010年11月22日登城 いーぽん父さん |
まだ整備中でしたが、完成するのが楽しみです。 |
●2010年11月22日登城 炊きたてさん |
スタンプ19個目です。 本丸櫓門の下で押しました。 時間がなかったので、本丸跡を さっと見て帰りました。 次回は歴史博物館にも行ってみたいです。 |
●2010年11月21日登城 五番館さん |
本日、4城目。もうヘロヘロです。赤穂市立歴史博物館の方はとても親切で入場すると、すぐパンフレットをくれ館内を見学。赤穂の塩は歴史がありますよ。その後城址散策。大石くんもこの辺におったんやなぁと思いながらぶらぶらと。なんとなく歴史博物館のパンフを見ると入館料が200円となっていました。けど駐車場も無料、入館料も無料でした。赤穂市立ということでしたが、赤穂市頑張ってるやんかとおもいました。「岡山城、赤穂市を見習いましょう」 |
●2010年11月21日登城 みかたくさん |
73城目 −冬の関西山城塗りつぶしツアー第一弾− 【移動手段】:播州赤穂駅より徒歩 【交通利便性】:○ 【見学内容(スタンプ有料無料)】:本丸見学 スタンプ無料 【初登城】:○ 【感想】:12月14日が近かったので赤穂浪士にあふれてました。 天守台に何か作ろうとしてます。 【その他・食事等】:今回は特になし |
●2010年11月20日登城 なつさん |
大阪からでも意外と遠い |
●2010年11月19日登城 とある錬金術の登城目録さん |
お城は整備中でした。天守台の上も作業中で登れません。少し残念でした。帰りに赤穂の塩を買って帰りました。 |
●2010年11月17日登城 fukaqさん |
地元が観光に力を入れています。 スタンプの場所がわからなかったので茶店で尋ねたら親切にも自転車を貸してくれました。 城内の大石神社も見所です。 |
●2010年11月16日登城 もっとさん |
95 |
●2010年11月11日登城 こうしゅう・あらたさん |
姫路から新快速で30分ほどで播州赤穂に到着。 櫓・門・塀・庭園が徐々に再建されており、現在も二の丸庭園の再建が進められているところでした。次回再登城する時には、どのように変化しているかが楽しみです。 |
●2010年11月8日登城 kiroさん |
スタンプは門の裏側にひっそりと置いてあります。無人でした。 |
●2010年10月30日登城 URIさん |
少し遅めの時間に訪れたので、人はおらずのんびりと見て回ることができました。 城内には赤穂大石神社があり雅楽が聞こえている中の散策でした。 巨大な天守台は階段一段そのものが大きく高さのあるものは膝のあたりまで高さがありました。登ってみるとなかなかの高さ。 実際に当時天守が作られていたならさぞ見晴らしが良かったでしょう。 |
●2010年10月30日登城 爆弾オヤジさん |
赤穂浪士のことを考えながら見て回ると感慨深いものがありました。 |
●2010年10月24日登城 蒼い弾丸さん |
43城目 近藤源八宅跡のスタンプはつぶれていますので、押すなら本丸門で。 屈折部の多い特徴的な縄張で、二の丸・三の丸もあわせると結構広い敷地でした。 |
●2010年10月24日登城 マサラッピさん |
強い雨での登城、 |
●2010年10月23日登城 三六線人さん |
凸38城目 駅からお城までの感じが、掛川城や佐賀城に似ている感じがしました。城下町は雰囲気が似るのかもしれません。 残念ながらお昼を食べてしまったので、試してはいないのですが、途中見かけた「牡蠣そば」にお母さんはかなりこころ惹かれるものがあったようです(#^.^#) 12月になると必ずTVで見かけたり、話題になる「討ち入り」ゆかりの赤穂城ですが、あっという間に見終わってしまいました。楽しみにしていた天守台は思ったより小さかったです。 スタンプは、インクタイプですがきれいに押せました。 駅近くの喫茶店、「珈琲館」はお薦めです。値段が良心的で、ケーキもおいしかったです。ランチは500円からとこちらも非常に良心的でした。(試していないので、味は?です) |
●2010年10月21日登城 りょうさん |
★赤穂城★60 国の史跡・名勝 大石神社 |
●2010年10月21日登城 ばんちゃんさん |
良かった |
●2010年10月16日登城 しゅんちゃんさん |
赤穂のお城ですが、武家屋敷が多く再現された当時の時代が想像されます。ここも16時までが目安ですね。 |
●2010年10月12日登城 tonboさん |
2度目の登城です。やはり何度も城郭通いをしていると、自然に目が肥えてきているのを感じます。以前には感じなかったもの、見えなかったものが、感じるようになったり、見えてきたりします。これも百名城登城の醍醐味でしょうか…。赤穂城も現在整備中のようで、完成の暁には見応えのあるものが出来そうです。 |
●2010年10月12日登城 マーサさん |
播州赤穂駅下車、駅からタクシーでワンメーターで行けます。 門を入ると大石内蔵助の旧宅があり歴史博物館にむかう途中はコスモスが咲く田園風景が!不思議な感じです。歴史博物館でスタンプ押印。中を見学しなかったので無料で押せました。堀、石垣、再建された櫓等がありますが見学者も無くひっそりとしていました。後で天守台にのぼれば良く見えたと知り後悔しきり。帰りは駅まで徒歩で、真っ直ぐな道で分かりやすく10分ほどで着きました。 |
●2010年10月11日登城 くまごろうさん |
初登城。大石神社も参拝しました。 |
●2010年10月10日登城 続*越中「井波城」さん |
初の四国入りを目指し 山陽道を走る 赤穂の城は 二度目の登城 急ぎ 三之丸大手門から復元された 本丸表門を目指す 改めて城の広大さを感じる |
●2010年10月10日登城 國たろうさん |
堀部安部兵の無念を感じました |
●2010年10月8日登城 anpanさん |
67城目。 北九州からの帰路、郡山城を予定していたが、雨が強く山城は無理と判断し、変更して登城。 2年ぶり(前回は100名城の事を知らず)に大手門から入城。二之丸門経由で本丸門へ。本丸御殿跡を通り、天守台へ進み、上から本丸庭園を楽しむ。暫くして、厩口門から二之丸へ戻り、潮見櫓台跡手前から水手門まで石垣土塁の上を散策(立入り禁止になっていなかったので・・・)。帰りは二之丸を内堀に沿って本丸門まで歩く。往復して縄張りの塁線に折れの多用を実感出来た。 スタンプは歴史博物館で押したが、本丸櫓門下で試しに押したところ、皆さんのコメントと違い、きれいだった(10月9日からの櫓門内部公開に合わせて新調したのかな?)。 所要約70分。 |
●2010年10月3日登城 takayukiさん |
・・・ |
●2010年9月27日登城 としビームさん |
:播州赤穂駅よりバスを使用。神社前に降りて徒歩移動。 :バーンと櫓がお出迎え。公園みたいになっていて本丸御殿の跡や天守台あともあった。 :スタンプは門の下の机の上ににひっそりと。 :大石神社や、資料館に行ってもよい。 :最初の櫓の前にお土産屋がある。規模小さし :とても広かった記憶がある・・・・・・。 |
●2010年9月24日登城 クロさん |
大石神社の四十七士の像が見どころ。 |
●2010年9月21日登城 ユーリさん |
遺構としてはあまり残っていなかったので、歴史博物館に行けば良かったと後悔。 |
●2010年9月19日登城 けんたさん |
播州赤穂駅から徒歩でゆっくり歩いて15分程度でした。駅からは奇麗に整備された道をまっすぐ行くだけなので分かりやすいです。 スタンプは赤穂市立歴史博物館の受付横で押しました。ゴム印式で、試し打ちをしたら少し薄かったので、インクを大量につけてかなり強く押したら印影は良好でした。 博物館は200円で、コンパクトながら赤穂の塩や赤穂浪士のビデオなどがあり充実していると思います。 城も奇麗に整備されており、今現在も復元工事が着々とされていました。 |
●2010年9月19日登城 マタクンさん |
33城目 忠臣蔵の四十七士の中でも片岡源五衛門が好きなので、屋敷跡を見つけたときは感動ものでした。城跡はきれいに整備されており、大石神社もあり観光地化されています。 スタンプは本丸櫓門で試し押ししたら最悪だったので、近藤源八宅跡長屋門で押印しました。3連休の日曜日でしたが、ちょっと人が少ない感じ。 昼時になったので『討入りそば』を食べましたが、そばの上にかき氷が乗っかっている、ざるそばみたい。美味しかったので良しとします。 |
●2010年9月18日登城 チーム_キャッスル同好会さん |
兵庫県、岡山県の同好会ツアーにて。 |
●2010年9月17日登城 ゆきのこさん |
6城目 |
●2010年9月17日登城 chrisさん |
小藩にしては立派すぎるお城ですね。 |
●2010年9月15日登城 湾岸ビートさん |
2回目 |
●2010年9月12日登城 Power-Factoryさん |
11城目 |
●2010年9月7日登城 リルラさん |
歴史博物館でスタンプを押印。 初めてのゴム印だったけど、きれいに押せた。 博物館の展示もなかなかよかった。 その後、城跡散策と神社参拝。 平日のわりに、神社には参拝の人が多かった。 |
●2010年9月4日登城 らとさん |
【7城目】 駅からレンタサイクル(200円)を利用しました。次にまわる姫路行きの電車にうまく合わせることができ、重宝しました。申込が1階にあるのかと探し回りましたが、改札と同じ2階にある観光案内所(?)の中でした。ノートに名前・住所・電話番号を書くのですが 係りの人が他の人のところは、隠すように配慮してました。 スタンプは、本丸の櫓門下で押しましたが、他の人も書いている通り、良い状態ではありません。 軽く押すと、下の「赤穂城」が映らないので、心持 長めに強めに押したら滲んでしましました。結果的には練習用の紙のほうがきれいでした。本体のゴム印の品質がよくないので仕方ないですが。 |
●2010年9月1日登城 Y.yuheiさん |
1 |
●2010年8月30日登城 ばんび〜のさん |
・大石神社が主で、城の方は人がまばら。 ・スタンプが滲んだ・・。 ・時間があまりなかったので、30分で散策終了。 |
●2010年8月30日登城 KATSさん |
3城目です。 赤穂駅で自転車をレンタルしていきました。 スタンプは,本丸門にもありましたが,歴史博物館内のほうが状態は良いです。 天守台や櫓,石垣等がありますが,他のお客さんはだ〜れもおらず,貸切状態でした。 |