トップ > 城選択 > 赤穂城

赤穂城

みなさんの登城記録

3372件の登城記録があります。
2551件目~2600件目を表示しています。

●2011年4月19日登城 あつしさん
見事な平城跡でした。最後に神社でお参り。さざれ石が印象的でした。
●2011年4月17日登城 あおいさん
城内の敷地が結構広くて、門を入ってから、大石神社があって、そこから本丸跡まで何もない敷地が広がっていて、まだまだこれからいろいろと復元整備されるような感じでした。
あと百名城のスタンプは普通、受付とかで係りの人の管理下にあるものなのに、櫓門の下に、ただ置いてあるだけというのにはちょっと驚きました。
●2011年4月17日登城 ぺ〜さん
岡山城より移動
時間的に間に合いそうだったので向かいました
入場無料なのに整備がすごいです
御殿跡を見て私もこのくらいの家に住めたらなぁ・・・
大石神社にお参りして帰りました
●2011年4月17日登城 RSV4さん
初関西
●2011年4月14日登城 ののののさん
ここまで平城なのは初めてだったので、本丸櫓をくぐった後、敷地に標識(?)があるのには驚きました。
すっごいわかりやすかったです!

ちなみに赤穂では、祥吉さんというお宿にお世話になりました。
細かなところまで気遣いされていて、とってもよかったです!
皆様の赤穂にいらっしゃる際はぜひ♪
●2011年4月12日登城 カトウキヨマサさん
第71城目登城(前:岡山城 後:明石城)
●2011年4月11日登城 nalvisさん
2011/4/11
●2011年4月11日登城 Qtaroさん
両親同伴、サクラもきれい
●2011年4月10日登城 ゴルゴンさん
登城52城目!
赤穂といえば「赤穂浪士」で有名ですが、今回は百名城の旅でしかも時間が無いためここ赤穂城のみの見学となる、次回(2周目)に見てまわればいいや!

ここ赤穂城は基本的に公園ですが、かなり復元が進んでいる感じで地元の熱意みたいなものが伝わってくる、城跡と公園の機能の両立、そのバランスの良さを感じました。
●2011年4月10日登城 レフティさん
播州赤穂駅から、大きな道をまっすぐ南へ。

10分ほどで城跡らしいところに到着。
大石神社やいろんな建物跡があります。

100名城のスタンプは、さらに5分くらい歩いて、写真の奥に大きな門があって、その左手の扉の裏に。

http://kawanohotoride.seesaa.net/article/195213641.html
●2011年4月4日登城 山が好きさん
一度、訪れたことがありましたが

スタンプを押すために再登城。

どんどん再建されています。

25城目。
●2011年4月3日登城 越前屋さん
スタンプは、本丸の櫓門と近藤源八邸にもあります。
シャチハタ形式とは違うものです
●2011年4月2日登城 矢沢水吉さん
55城目。大阪城が予定より早く見終わったので、急遽登城することに。しかし、電車の遅れが2回もあり16時30分に播州赤穂駅に着いたのでちょっとあせった。タクシーで向かったが、スタンプの置き場所の本丸櫓門下が非常に分かりづらく走り回ってしまう。二の丸庭園を復元するみたいで工事中だったが、大石神社のほうがメインな感じです。
●2011年3月27日登城 Rockzさん
72城目
ほとんどの人は本丸ではなく、大石神社で完結してしまっているようです。
本丸もなかなか整備されていて、かなりの規模のいいお城です。発掘・修復が進んでいます。
スタンプは近藤源八宅跡長屋門のところにありました。シャチハタではなかったです。
●2011年3月27日登城 panna14さん
本日2城目。関西1dayパスを活用しまくり。

時間が無かったので、駅の観光案内所でレンタサイクル〜。
自転車で城跡まで一直線。大手門に到着。橋と堀のアングルが素敵。
午後に行ったのでめっちゃ逆光・・・。午前中のがベストショット狙えそうです。
とりあえずお城の周りを自転車で一周して本丸に移動。
櫓内を公開しているということでしたが、時間がなかったので入り口まで。
発掘か再建途中なのか、未完成という感じでしたが駅から城跡までは
城下町の雰囲気が漂っており、趣のある場所でした。

スタンプは、櫓門の下に。シャチハタじゃないですが、きれいに押せました◎
●2011年3月27日登城 ひなたさん
まあーよかった
●2011年3月23日登城 T.Iさん
平日だったこともあり空いていてゆっくり見ることができました。スタンプも放置されている割にきれいに押すことができました。水曜日なので歴史博物館がやっていなくて残念でした。ついでに近くの龍野城も行ってきました。
●2011年3月23日登城 松下信之さん
城の中に「大石神社」があり、大石内蔵助が「神」になっていた。
●2011年3月22日登城 あかしおパパさん
前日赤穂入り。夕食には赤穂の牡蠣入り塩ラーメン食べました。
翌朝、赤穂城へ。隅櫓のある門をくぐって、まず三の丸の大石神社へ。参道には四十七士の石像がずらり。壮観です。本殿にお参りした後、宝物館へ。撮影OKなのがうれしい。四十七士ゆかりの品や木像の写真をたくさん撮らせていただきました。
この赤穂城、敷地の広さに驚きました。二の丸あたりは何もなくて今庭園の整備工事をやっているようですが、本丸にたどり着くまでには結構時間がかかります。スタンプは本丸門の下に無人で置いてありました(ちょっと心配)。本丸には建物はありませんが、御殿の位置が表示されていて、庭の池などが復元されています。天守台もありました。景色は・・・工場の煙突が目立ちました。
その後、歴史資料館と花岳寺へ。花岳寺には内匠頭と四十七士の墓、浅野家の墓、森家の墓、四十七士木像などがあります。必見です。おみやげに塩を買い、お昼に「穴重」を食べ、続いて明石城へ。
●2011年3月20日登城 まう!さん
第56城目!
某番組、世界不思議○見で放映されたお宿に宿泊後、車で登城。
何も無いのかな〜との先入観でやってきたら大間違い。
広々として意外にも楽しめました。のんびりとした散策もあって良し。
その後予定していた明石には渋滞により断念。またゆっくり来ます。
by1号

前夜に「鯛しゃぶ」を頂き瀬戸内の幸を堪能いたしました。
赤穂に「掛け流し温泉」があったのは初めて知りましたが、英気を養い朝のうちに登城!
大河ドラマ「峠の群像」以来の赤穂浪士ファンで泉岳寺には何度か足を運んではいますが赤穂城は初めてでした。
大石内蔵助屋敷跡は「跡地」にいるだけで感慨深かったです。
by2号
●2011年3月19日登城 むぎ@あわさん
36城目
春の関西1デイパスを利用して播州赤穂下車、徒歩
7年ぶりで周囲の様子も様変わり
復元工事が着々とすすんでいる、また7年後くらいに
●2011年3月19日登城 かっしーさん
5城目
●2011年3月19日登城 ジャビットさん
見所:変形の輪郭式縄張
●2011年3月18日登城 ゆーすけさん
天主を復元してほしいね。
●2011年3月10日登城 りっ君さん
登頂
●2011年3月7日登城 浦和とともにさん
★48城目★

交通手段:車(明石市→赤穂城)
駐車場 :歴史博物館前駐車場 0円
スタンプ:本丸櫓門 良好
入場料 :城内 0円
遠征  :アウェイ神戸戦

大手門より入城し、三の丸内の近藤宅跡長屋門、大石宅跡長屋門、
大石神社、塩屋門を見学。二の丸門跡から本丸門に移動しスタンプゲット。
そのまま本丸内の本丸門、本丸御殿、天守台、刎橋門、厩口門を見学。
最後に二の丸内を見学し、全体で150分ほど見学し撤収。
●2011年3月7日登城 メグオさん
青春18きっぷ使用、播州赤穂駅の観光案内所にて200円で自転車を借り出発!
駅からお城までの道はまっすぐ一本、城下町然としていて掛川城に似た雰囲気です。

自転車でぐるっと回ってから、大手門より中へ。大石神社もさらりと参拝^^
ここの石垣は不定形であちこち突き出ていて特徴がありますね。

本丸櫓門でスタンプを押し、御殿跡を見学。
自由に歩けるので、壮大なおままごとができます。笑
縁側(跡)や、ちゃんとお庭もあります。屋敷がある体で、しばらく座ってお庭を眺めてました(*^▽^)ノ

天守台からは石垣や門、御殿跡などが良く見渡せます♪
見学時間は一時間ちょっと、播州赤穂駅へ戻り姫路城へ向かいました。
●2011年3月6日登城 コーギー犬のソラ君さん
6.5億円をかけて復元をしているとの看板を見て、納得しました。資料的な価値がこの城にはたくさんあり、教科書を現実のモデルで見ているようです。解説の方がいたら最高のステージになると思います。
●2011年2月24日登城 ジョーカーさん
本丸櫓門下でスタンプ押しました。
忠臣蔵で有名なお城ですね〜。

隣接の歴史博物館は見応えがあります。
大石神社の資料館もお勧めです!四十七士の木造、当時の赤穂浪士の気持ちを考えながら木像を拝見しました。
大石邸庭園など見所満載でした。
●2011年2月21日登城 はこさん
【5城目】    
2011年最初のお城めぐりは、冬の関西1ディパスを利用して、初のはしご城。
自称晴れ女で、今日も快晴。
駅からお城までのお城通りと言う道は、趣きがありそうですが、月曜日午前中のため、人がまばらでした。
スタンプは無人の門の下に放置。スタンプを押しているところ、近所の方に話しかけられ、親切にいろいろと教えて頂きました。天守を建てる予定だったけど、建てられなかったとか、本丸跡の煉瓦は上水跡とか、昔はここに学校があったとか。時間があればもっと聞きたかったです。地元の方に愛されているんですね〜。
お土産には赤穂の塩購入しました。
●2011年2月20日登城 じゅんさん
23
●2011年2月19日登城 papachanさん
家族で登城。
●2011年2月13日登城 saundersさん
播州赤穂駅から「くらちゃん号」という周遊バスに乗って行きました。100円です。徒歩での15分くらいで行けるので帰りは歩きました。
●2011年2月13日登城 元浦和在住仙台サポさん
出張のついでに?
赤穂浪士の町であることを忘れてました。
お城は工事中ですね。スタンプは見つけにくいです。
●2011年2月12日登城 ピエールKAKIさん
雨が降りとても寒い中登城。変形の縄張りが印象的だった。
●2011年2月10日登城 りつきさん
登城成功!
●2011年2月5日登城 馬牛さん
2月はバイクでは寒くて遠くまで行けませんので、近場の兵庫県の赤穂城へ行きました。
前回は17時過ぎの到着で城門が閉まっていてタイムアウト、今回はリベンジンです。前回はワイヤーフレームの天守が立っていたのですが、今回は撤去されていました。何かのイベントがあったのでしょうか、少し惜しい気がしました。
赤穂城は、城内に高校があったのですが、今は公園への整備が進められていて、行くたびに綺麗になっています。また、何年か後に行ってみたいです。
●2011年2月5日登城 白石啓貴さん
●2011年2月5日登城 yuiさん
3
●2011年2月2日登城 メインツアーさん
100名城2城目。登城2回目。天守台跡から縄張りが見渡せます。

10段階評価:交通難度 3 難攻度 2 縄張 6
石垣 5 建物 4 城下 6 総合 ★★★☆☆
累計遠征費用 +500円 約1500円
●2011年2月2日登城 HNFさん
12年前に元禄繚乱展を見学して以来の登城
●2011年1月30日登城 がんばるとくちゃんさん
1月29日に東横イン播州赤穂駅前に宿泊した翌日に訪問しました
石川県からは想像できないくらいに良い天気でしたが、お堀の水も凍る寒さでした
スタンプはこちらの記事を見て、本丸櫓門下で押しました
おかげできれいに押すことができました ありがとうございます
お城の中ではあちこちで工事をしていたので、また何年かしたら訪問したいと思います
●2011年1月30日登城 甲州魔人さん
歴史博物館の売店で100名城公式ガイドブックを
なんとなく手に取ったのが始まり。
最初のスタンプを押してスタンプラリーSTARTです。
雪がパラつき凄く寒かったのですが、
震えながら見た天守台からの眺めは良かったです。
●2011年1月29日登城 エビ&ナナさん
34城目
スタンプは本丸櫓門に置きっぱなしでした。
●2011年1月28日登城 Soraさん
岡山から大阪への戻りに2年前行った赤穂城へ2度目再登城。
庭園再建はあまり進展無い感じ?
スタンプは城内で。インクをつけて押すタイプ。スタンプは新し目で良好です。
但し、いたずらで机にいっぱい押してありました・・・。
●2011年1月23日登城 鉄道マンさん
特になし
●2011年1月13日登城 九連宝燈さん
出張時客先へ行く前の昼間立ち寄ってみました。
ここも岡崎同様『インキ浸透印』ではなくゴム印式でしたが捺印状態は良好でした。
●2011年1月10日登城 tanunuさん
16城目
赤穂駅から徒歩20分くらい。
赤穂浪士で有名な城だが、登城は初めて。取り立てて感想はないが、城跡はよく整備されていた。街は忠臣蔵一色。
●2011年1月10日登城 前奏曲♪@びよら弾きの亭主さん
ううむ、そうかいな・・・
●2011年1月9日登城 わたたさん
久しぶりに赤穂に行きました。
前に訪れたのは討ち入り300周年の義士祭の時でした。
あまり、変化していなくて嬉しいような悲しいような。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。