トップ > 城選択 > 赤穂城

赤穂城

みなさんの登城記録

3371件の登城記録があります。
2351件目~2400件目を表示しています。

●2012年1月8日登城 金谷家さん
大石神社はバイクの集団(数100台)が参拝していました。
●2012年1月8日登城 さちほさん
12:大石神社ハーレーいっぱい。
●2012年1月8日登城 ユウ☆ヨウさん
ただただ広い公園でした。スタンプは門横にあり良好。天守台から見える『赤』と書かれた山が印象的な位で、特にスゴイ!と感動したとこは残念ながらありませんでした。
まだ初詣に行ってなかったので大石神社へ初詣。おみくじもしてきました。
強行スケジュールのため 皆さんがおっしゃっている歴史博物館や赤穂浪士の資料館は断念。時間があれば行きたかったのですが。。
今まで行ったお城を思うとイマイチです。
急いで岡山城へ!!
●2012年1月6日登城 claretさん
初登城!
●2012年1月6日登城 Fujitakuさん
大石神社にて初詣を兼ねて見学しました。四十七士の像は圧巻でした。
●2011年12月26日登城 ゆいねねさん
34城目 城内わ整備され本丸門は、立派でした。
●2011年12月25日登城 わりさんさん
【32.赤穂城】

「HAWKS完全優勝記念旅行」と題し、城崎温泉へ!
そして鳥取へ移動する予定だったんですけど、日本海側がもの凄い吹雪で観光どころではない・・・。。。
で、兵庫県縦断!

超快晴の瀬戸内海側・赤穂城へ参りました!

これで一先ずお膝元・近畿地方のお城制覇です!!
●2011年12月25日登城 こんちゃんさん
明石、姫路の間に挟んで、1日3つ強引に挟んで周ってきました・・・・。塩ラーメンが有名でした。駅にて大慌てでいただきました。
●2011年12月24日登城 draw4さん
40
●2011年12月24日登城 茶太郎2ndさん
39城目

篠山城の翌日に朝一に登城しました。

赤穂駅南口のロータリーにある民間の駐輪場が朝7時からレンタサイクルが借りられたので自転車を借りて登城しました。
●2011年12月23日登城 ちゃたろうさん
博物館の無料駐車場に駐車して赤穂城址、大石神社を散策しました。
●2011年12月23日登城 G.Iさん
後日記載
●2011年12月23日登城 たかりんさん
7城目
●2011年12月23日登城 じじべえさん
2/100。
近くの大石神社のが印象に残った。
しおみ饅頭とお茶がおいしかった。
●2011年12月23日登城 城めぐるさん
赤穂義士+大石神社=エキサィティンッッ!なお城。

戦国鍋テレビいう番組の企画の、松の廊下走り隊っていうのを見て、赤穂浪士に興味をもったという不届き者なわたしです。
忠臣蔵なんて、父世代の好物だと思っていたので。

まず、なんつっても大石神社!
47士の皆さんが出迎えてくれます。
クララ〜^−^

御殿は再建されてないですが、ここにお風呂があったよ的な間取りと目印があるので、妄想おままごとができる感じです(吉川元春邸みたいな感じ)。

本丸入り口の門をひとたび見てしまったら、「元禄赤穂事件−プロローグ−松の廊下刃傷事件〜あの日赤穂城では〜」を再現せずにはいられない(急使役)。
広間に集まり出す藩士たち、江戸で殿の身に起こったことが次々と明らかになっていき…。

こーしちゃいられねー!ってんで、次回はキラ邸討ち入り→泉岳寺に討ち入りの報告、を敢行しようと思います。
●2011年12月23日登城 ののやまさん
登城。
●2011年12月21日登城 阿波守さん
意外と大規模な城だった。当時は、瀬戸内海に面していた水城。戦国時代、森一族の討ち死に率の高さに目を見張った。
●2011年12月20日登城 なつめさん
近畿お城めぐり
●2011年12月18日登城 おにへい*半か丁か?さん
41城目
義士祭りの後で天守閣にパイプ組み残りがあった
●2011年12月18日登城 豊橋のAHさん
城自体はそれほどではありませんが、周囲は見所いっぱい、大石神社、花岳寺、博物館など赤穂浪士を知っている者なら一日いても飽きません。特に大石神社の宝物殿は浪士が討ち入りの際、実際に使用した武具も豊富にあり感動モノです。博物館で塩田の仕組みを学習するのも面白かったです。城は見て楽しむのではなく縄張りを感じるつもりで行けば良いと思います。
●2011年12月17日登城 ぴこまっしーさん
73城目

夕暮れ前に到着。
駐車した所(お土産屋?)から本丸まで少々歩いた。

石垣や門など復元済み。
天主閣らしき建造物が建設中。
現在は鉄パイプでそれらしき姿。

スタンプは門脇に備えられている。
スタンプ型で少し薄いがOK。

付近には大石神社があり、義士47名の石像が立ち並ぶ。

もっと時間があれば街を散策し、土産に手を伸ばしたかった。
今度来るときはかんぽの宿にでも宿泊したい。
●2011年12月17日登城 土成★2周目さん
隣の駅の坂越で牡蠣を食うべし!
●2011年12月17日登城 まーにむさん
花岳寺は赤穂藩の歴代藩主浅野家、永井家、森家の菩提寺であり、

赤穂義士ゆかりの地「花岳寺」を参拝し、義士墓所を見て歩きました。
四十七士の墓は東京都港区の泉岳寺が有名ですが、この花岳寺は四十七士の遺髪が納められています。
討ち入りの当時は、四十七士の墓を建てることも幕府から認められていなかったとのことですが、三十七回忌に墓所の建立の許可がでたとのことです。

やって来たのが赤穂城。日本百名城めぐり第34城目です。

周辺には大石内蔵助邸、大石神社があります。
折角なので、大石神社も参拝してみました。
大石神社は元々元禄赤穂事件以後、義士を称揚する人たちによって、赤穂城内の大石邸内に小さな祠が設けられ、密かに祀られていましたが、明治政府から大石神社として創建することが認められたものです。

祭神は大石内蔵助以下四十七士、討ち入り前に忠孝の板挟みにあい自刃した萱野三平、浅野家三代、浅野家の後の森家の先祖で、本能寺の変に散った森蘭丸らが合祀してあります。

義士宝物殿、義士木像館などを見学した後、いよいよ入城、スタンプゲットです!
●2011年12月15日登城 三雲さん
なにもない
●2011年12月14日登城 KAZU0213さん
ちょうど12月14日 義士祭みられました。
●2011年12月12日登城 初音さん
季節柄、駅から城への道は忠臣蔵一色。

スタンプは本丸入り口横に置いてありました。
シャチハタではなく通常タイプ。

紐で結んでいないので、盗難が心配です。
●2011年12月11日登城 けいな・まな・まおさん
其の91城
青春18切符を使って約9時間半で播州赤穂駅へ。
駅から徒歩にて。15分もあれば大手隅櫓のところまで着きます。
大手門を通って近藤源八宅跡長屋門(無料)へ。受付にてスタンプGET。
赤穂城跡本丸庭園のパンフレットを100円で購入。幾つかの資料が挟み込まれていて充実しています。
受付の方が赤穂旧上水道について説明してくださいました。大変勉強になりました。
その後二の丸門跡を通って本丸門へ。スタンプはここにもありました。盗まれたりしないのか心配です。
本丸御殿は間取り復元のみです。天守台を見ると足場が組まれており復元でもするのかと期待しましたが、近々行われる赤穂義士祭のための電飾用の足場でした。それから暗くなるまで水手門跡、塩屋門跡など城域を散策しました。駅へ戻る途中タイミング良く、からくり時計「義士あんどん」が動き出しており、思わず足を止めました。駅前ロータリーの大石内蔵助像は見損ねてしまいました。
今回は時間の都合上、城跡のみのでしたが次回は歴史博物館や義士宝物殿など赤穂義士についてゆっくり学びたいと思います。
●2011年12月11日登城 尾張の武士さん
母と登城
●2011年12月11日登城 TOM_ATAさん
2度目の訪問となります。今回は青春18切符を利用しました。
播州赤穂駅に到着後、1時間後の列車に乗る予定だったので
赤穂城まで早歩きで行き、本丸跡と大石神社を訪問した後
また早歩きで駅まで帰りました。1時間後の列車になんとか間に合いました。

お城の隣にある大石神社は結構見所があると思います。
●2011年12月10日登城 あいすんさん
38城目。
●2011年12月9日登城 idettiさん
凸登城15城目
後日更新
●2011年12月1日登城 タムタムさん
9城目。
天守なし。天守台石垣。
JR播州赤穂駅より徒歩にて登城。
途中、三の丸隅櫓と大手門さらに大石内蔵助旧宅長屋門前を通り本丸門へ。
本丸は整備され御殿の間取りがわかるように再現されてます。その奥に天守台があります。天守台の上には足場に使うパイプで天守?を模した櫓が組まれています。
これは、無いほうがいいです。裏側には水手門があり、船着場があります。
全体としてはきれい過ぎる印象です。
スタンプは本丸櫓門下にて。ゴム印式で良好です。
●2011年11月27日登城 うじなくんさん
58城目
●2011年11月27日登城 りまるさん
赤穂浪士で有名な城ですね。
入場は無料ですが、パンフレットは100円でした。
でも見ごたえのある内容でした。

ここもスタンプと同じ構図は撮れませんでした。
●2011年11月27日登城 たっくさん
朝一番で登城。大石神社でお参りしてから本丸跡へと向かう。9時を過ぎて資料館で情報収集。いまいち赤穂浪士事件にかんしてよくわかっていなかったのですが、資料館で8分の映像で理解できました。
●2011年11月26日登城 ハートさん
59城目。
竹田城から車で1時間程度。
城址ですが、色々再建されててそれなりに整備された公園でした。
スタンプは本丸櫓門に入った左裏の野外に放置、状態は悪くはないですが、少し滲みます。他にもあるので、博物館とかの物を確認しても良いかと。
最後に大石神社に参拝して帰りました。城址よりも人が多かったです。
●2011年11月26日登城 12tensyuさん
38城目
●2011年11月25日登城 ZephyrMichaelさん
登城10城目
現在、整備中ですかね。
●2011年11月25日登城 タローさん
綺麗に整備されていました。
●2011年11月25日登城 MASA(DRUM)さん
現存している長屋などの真壁造りに見入ってしまった!
●2011年11月22日登城 zen66さん
日生B級グルメのカキオコを食べに行った際、足を伸ばす。
●2011年11月18日登城 さーちh☆さん
12城
●2011年11月17日登城 ✩如水庵✩さん
☆登城21城目。
☆播磨赤穂駅よりレンタサイクルで5分程の距離でした。徒歩では、おそらく15分程度でしょうか。但し、スタンプの置いてある場所までは、さらに距離があると思います。
ちなみに、播磨赤穂駅内に事務所のある観光協会のレンタサイクルの料金は200円でした。
☆赤穂城の敷地内に大石神社があるようで、観光の人気はもっぱら大石神社や四十七士ゆかりの建物等に集中している感じでした。

☆赤穂城の敷地内の奥にある門を入るとスタンプ印が置いてあり、一部工事がされていました。全体的には平城で、比較的最近整備されているお城といった感じでした。
 
●2011年11月17日登城 やーたんさん
a
●2011年11月15日登城 JUSAさん
播州赤穂駅から徒歩15分ほど
大石神社を抜けるとあります
建物はないですが跡地を上手く表現していました
●2011年11月15日登城 ほ〜げんさん
スタンプ9城目。晴。
明石城に続いて訪問。
隣接する大石神社に参拝後、本丸跡へ。
本丸御殿の間取りが再現されていましたが、一面コンクリートだったのが味気ない印象。
天守台に登ると、正面に見える山腹に「赤」の字が!思わず吹き出してしまいました。
この日、城内では骨董市が開かれており、平日にもかかわらず結構賑やかでした。
●2011年11月15日登城 いろぐろさとうさん
厩口門から天守台をのぞむ
●2011年11月12日登城 tokiさん
2011年11月12日登城♪ 第6城目。

休みの日に朝から行ってきました。

赤穂浪士と大石神社が有名。

あとはただただ、広い。そして間取り。

スタンプ置きっぱなし!?

建物は新しかったです。
●2011年11月9日登城 影千代さん
本日、竹田城に続き二城目。以前来たときは夜間で中に入ることができなかったが、今回はゆっくりと楽しむことができました。
●2011年11月9日登城 ウイングさん
今までに何度か登城しているが、今回初めてスタンプを押したので登録!
スタンプは本丸櫓門の下に有りました。状態もよかったです。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。