トップ > 城選択 > 赤穂城

赤穂城

みなさんの登城記録

3379件の登城記録があります。
1951件目~2000件目を表示しています。

●2013年9月15日登城 バニラアイスさん
山鹿流の独特で特徴的な縄張りを持った城
二の丸、三の丸も復元していくようなので数年後に再訪したいですね♪

近くにある大石神社も見ものです♪
●2013年9月13日登城 但馬出石オカハルさん
13/100
●2013年9月12日登城 ティルスさん
32城目。公私ともに忙しく、10ヶ月ぶりの登城。
赤穂藩5万石にしては、大きな城だなと感じました。ただ、発掘現場のようにだだっ広いだけという感じがしないでもありません。整備途中でしょうか。
大石神社や市立博物館へも行きました。大石神社の中国チックな四十七士の石像より、博物館で見た赤穂の塩の方が興味深かったです。きっと表高の5万石を大きく上回る富を生み出していたのでしょうね。
●2013年9月10日登城 イッチーさん
31城目。明石城、三木城に続いて登城。庭園含めきれいに整備されてて気持ちよく散策できました。隣の資料館、大石神社もセットで廻りました。個人的には義士資料館が一番良かった。
スタンプは大手門下に放置されてました。ややかすれている所もありますが思っていたよりも状態は良かったです。
これでこの日の城巡りは終了、明日いよいよ姫路城に登城します。
●2013年9月2日登城 こりんごさん
58城目。

3泊4日
(福井2城、岐阜1城、愛知3城、三重2城、兵庫2城めぐりの旅)

4日目、最終日
本日の1城目。

この日の兵庫は大雨。

9時前に大石神社でお参りをして、お守りを購入。
その後天守台に登って写真を撮っていたら、突然身動きがとれなくなるくらいの大雨が降ってきてしまい、慌てて天守台の階段の下に10分以上隠れていました。

ここがあの有名な赤穂浪士の…
と、しみじみ。

さっぱりとした印象ですが、きれいに整備されているお城でした。
●2013年8月31日登城 腐れ儒者さん
忠臣蔵で有名な赤穂のお城。
直ぐ近くに大石内蔵助の神社がありますので
こちらも是非見られたら良いと思います。
城跡自体は大きい家の平面図という感じで
天守台はあるものの天守閣は無かったそうで。
●2013年8月31日登城 いよりさん
48/100
●2013年8月31日登城 あっちゃんさん
町が赤穂一色で凄かった
●2013年8月29日登城 貴つんさん
赤穂城
●2013年8月29日登城 玉縄城下さん
復元が進んでいるようで城郭がとてもきれいでした。
●2013年8月26日登城 Siroさん
79/100

電車旅行
●2013年8月26日登城 黒いごりらさん
二度目の赤穂城へ

前回来たときよりも整備が進んでいて現在も整備中とのことです。
藩の格をはるかに超える大規模な城に改めて感動しました。

ただののどかな町にに見える一帯がすべて赤穂城の城内!圧巻です。
天守台から眺める庭園はのんびりとしていてとても落ち着きます。

スタンプは本丸入り口の門付近においてあります。
スタンプは少し年季の入ったゴム印で状態は若干悪いです。
併設されている資料館にもゴム印のスタンプが置いてあり、そちらの方がいくぶん状態はいいように見えました。
●2013年8月25日登城 いけちゃんさん
スタンプラリー記念すべき1城目。2度目の登城である。
門に放置してあるスタンプを押すと見事に滲んだ。
徐々に復元が進んでいる様子なので、何年後かに再度訪れて現在の状況と比較してみたい。
●2013年8月25日登城 BonnBonusさん
石垣がよく残っています。
●2013年8月24日登城 けちめがねさん
塩饅頭うまいです。
●2013年8月23日登城 blue-castleさん
酷暑だった。綺麗に整備中という感じ。
●2013年8月20日登城 河ちゃんさん
赤穂城は播州赤穂駅から近いですが、歩くとそれなりに時間がかかります。レンタサイクル(200円)を利用すると効率的です。 ここは水曜日は避けた方が良いようです。休館、定休日が多いように感じます。

基本、赤穂浪士 です。

ちなみに80城目です。
●2013年8月19日登城 RYUさん
8城目。
非常に暑い日であったが、気合いで城周囲を一周した後城内に無造作に置いてあったスタンプを押印。
遺構らしい遺構はほとんど残っていないが、大石神社と歴史博物館をさらっと巡り終了。
●2013年8月17日登城 りょうさん
スタンプの置き方が、、、
●2013年8月17日登城 りょうさん
●2013年8月16日登城 ちく(TickTack)さん
42城目。
●2013年8月16日登城 たかはるさん
本丸の複雑な形状が興味深いですね。
●2013年8月16日登城 しのんのさん
赤穂浪士を祀る神社が併設されています。
平城で、のんびりめぐるにはよいところです。
●2013年8月16日登城 まいたけさん
19城目
●2013年8月15日登城 きよかずさん
21城目
●2013年8月14日登城 ふかまるさん
赤穂といえば忠臣蔵。
城内に大石内蔵助を祀った大石神社があり、城内散策の前に参拝した。
復原の櫓門と石垣が見どころである。
地面にそこが何の部屋の跡なのか書いてありわかりやすかった。
余談はであるが、「忠臣蔵のふるさと」として売りだしている割にはインパクト不足は否めない。
●2013年8月14日登城 すーさんさん
無料なのが良かったです。
●2013年8月13日登城 ゆきむらさん
8/13 晴れ

9:30登城

盆休みを利用して近畿へ。
大石神社駐車場へ車を停め、境内へ。
参拝客はほとんどおらず、一通り散策した後、歴史資料館へ。
受付でスタンプ押印。状態は良好です。
その後、資料館内を見学。塩田と忠臣蔵関係でほとんど占められていました。
見学後は、堀、櫓を見学し、次の目的地へ。
●2013年8月13日登城 ヒッペンさん
赤穂浪士で有名
城は見所少なめ…
ちかくの大石神社だったかな、ここに時間を費やした…
●2013年8月13日登城 ひさつきさん
城跡ですが、コンクリートの上に見取り図みたいなものがありおもしろかったです。
資料館では塩の作り方がわかります。
後、そばがおいしかったです。
●2013年8月12日登城 XIさん
この城は冬(忠臣蔵の季節)に訪れるのがいいのかも
●2013年8月11日登城 大都会葉栗郡さん
大石神社で大吉のおみくじを引きました。
その後城へ。暑い一日でした。
●2013年8月11日登城 nantaiさん
20城目
●2013年8月10日登城 ゆきたまさん
岡山城の次に登城
あまりの暑さと公園の広さにめげて、スタンプだけもらって帰りました。
●2013年8月8日登城 忠左衛門さん
41城目
新幹線から在来線に乗り換え播州赤穂へ。駅2階の観光案内所でレンタサイクルを借り(200円)、まず花岳寺(藩主菩提寺・赤穂義士墓所)へ。宝物館には浅野家・義士関係資料のほか城郭雛型あり。
隅櫓(復元)を横目に、大手門から入城。三の丸所在の大石神社・大石良雄宅長屋門を訪れた後、本丸門へ(自転車で入れるのはここまで)。
復元整備された大手門や本丸門の虎口の枡形はとても立派。
本丸建物は一部の門・塀を除き復元されていませんが、地面の表示で御殿の間取りを確認。天守は建造されなかったものの高さ約9mの天守台があり、上に登ると、赤穂城を特徴づける、屈折した石垣に囲まれた多角形の本丸の縄張りがよく分かります。
この日の赤穂は酷暑。汗だくになったので米蔵跡の歴史博物館(冷房完備)に立ち寄り、水分補給。塩田・忠臣蔵等以外に城関連の展示も充実。受付で販売中の教育委員会発行の赤穂城関連の資料セット100円はお得です。スタンプは博物館ロビーで押印(本丸櫓門下にもあり)。
本当はもう少し各所を見学したかったのですが、あまりの暑さに負け、城跡から駅までの一本道(自転車で10分弱)を帰りました。
●2013年8月7日登城 マンダリンさん
35城目 竹田城跡の後に訪れた。赤穂市立歴史博物館横の駐車場に車を止める。無料だった。歴史博物館は水曜日定休日で入れず残念だった。赤穂城跡へ向かう。スタンプは誰もいない本丸櫓門下にぽつんと置いてあった。シャチハタでなくゴム印だった。状態は良好。次に大石神社へと向った。城跡より人が多く、入り口には赤穂四十七士の石像があった。神社にてしっかりお参りした。
●2013年8月5日登城 JIMMYさん
38城目。忠臣蔵推しの赤穂城へ。大石内蔵助の長屋門跡、大石神社などが敷地内にあります。スタンプは赤穂市立博物館と本丸門内に。市立博物館の城の模型が良く出来ていたので、先に見ておくと回りやすいかも。折れが多用された石垣が特徴的ですが、最近建造されたと思われる石垣が多いです。二の丸庭園が整備中であり、全体的に広い敷地を持て余している感じがします。まだ整備中の都市公園といった感じです。10年後くらいに来たら、また変わっているかもしれませんね。
●2013年8月4日登城 nskkさん
六十一城目。
播州赤穂までは新快速が乗り入れているので、京阪神からのアクセスが楽で良い。
源八長屋、大石神社を含めて、駅のほうから順々に回っていけば一通り見ることが出来るかと思います。ところどころ曲線や折れを含めつつ複雑な形をした縄張りは必見ですね。本丸あたりの整備もしっかりされていて素晴らしい。
●2013年8月3日登城 献血るーむくんさん
 本日3城目。姫路駅からJRで向かう。10:30播州赤穂駅到着。駅から近いと聞いていたので歩いて行ったが、本丸は結構遠く、同じ電車で行った人みたいにレンタサイクルを借りれば良かったとちょっと後悔。
 10:50登城。赤穂浪士のことはよく知らなかったので、もっと勉強していくべきだった。復元工事がとても進んでいてびっくり。この後、他の城によりたかったのだが仲間からの早く来いメールが入り、しかたなく?広島に向かう。
 19城達成。☆☆

 2024(R6)3.20(水)NHK最強の城を見て11年前よりも綺麗に整備されてるので、加古川マラソン5kmの後、足を伸ばす。確かに綺麗になってる。御城印やっと50個目。
●2013年8月3日登城 シェル君さん
赤穂といえば隣の日生と合わせ牡蠣が有名だが、あいにくの真夏まっさかり、汗だくで登城だが坂の全くない城でやれやれよかった。
●2013年8月3日登城 nubonuboさん
公園内にある史料館に塩田のことが展示されていてそちらに興味を持ちました。
●2013年8月2日登城 もこもこさん
赤穂浪士の史跡も巡りながら、ゆっくりと楽しめます。お城の近くの和菓子屋さん、おいしかったです♪
●2013年7月30日登城 闇一郎さん
本丸櫓門に置いてあるスタンプは保存状態が悪く、インクがにじみます。
要注意。

城内を見終えたら、駅までの道すがらにある大石神社、花岳寺などは義士の資料が多く見どころ。
●2013年7月28日登城 Rachel☆さん
☆Bさん&Yさんと42城目。

とにかく人の優しさに触れた赤穂城でした(T^T)
近藤源八宅跡長屋門(以下「源八長屋」)では、赤穂のゆるキャラ・陣たくんの渋いポストカードを頂いたり、日本三大上水道の一つである赤穂の上水道について詳しく説明して頂きました☆
道で出会ったボランティアのおじちゃんには、赤穂城の色んな事をクイズを交えながら楽しく教えて頂き、最後は大石神社まで送って下さって固い握手をして別れました☆
お二人とも、とても親切で優しくて…*.:。+゙☆。
「行けて良かったなぁ」「出会えて良かったなぁ」って心から思える素敵な登城となりました(´д`*)

スタンプは、思いがけず源八長屋にて。
ゴム印ですが状態は良好です♪
(本丸櫓門下にもありました!)
一緒に置いてあった「赤穂城本丸」と「源八長屋」のスタンプが、非常に細かい仕事がなされており素晴らしい出来なので、とっっってもオススメです(^▽^)!
●2013年7月28日登城 CHIKAKO120さん
☆26城目☆
●2013年7月27日登城 こめさん
播州赤穂駅から徒歩。
駅にも忠臣蔵の絵などあり、力を入れている様子。
ちょうど本丸櫓門内部が公開されており、昔の写真やその他展示物あり。
スタンプは本丸門の下で。ボランティアさんがいました。
●2013年7月27日登城 yuichiさん
2城目、案内をして頂いた地元のおじさんに感謝です。
●2013年7月27日登城 しろまる。さん
【2城目】
整備されていて見学しやすいです。休日にはボランティアガイドがおられることもあります。ガイドの所要時間は30分程度です。
お城とあわせて大石神社や花岳寺などもオススメです。
●2013年7月25日登城 よっちぶーさん
行きはタクシー、帰りは汗だくになりながら徒歩…
城内はほとんど人がいなくてのどかな雰囲気、当然無人なのでスタンプは置きっぱなし状態。インクが心配でしたが大丈夫。帰りに大石神社に寄ってきました。
●2013年7月24日登城 青ちゃんさん
5城目

誰にも会わなかった城は初めてかも知れません。

詳しくはブログを参照願います。
http://ameblo.jp/shiromeguri2106/entry-11579363658.html

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。