トップ > 城選択 > 赤穂城

赤穂城

みなさんの登城記録

3371件の登城記録があります。
1901件目~1950件目を表示しています。

●2013年11月5日登城 武士さん
石上と
●2013年11月4日登城 hidemaruさん
35城目
●2013年11月3日登城 ラスタマンさん
雨が降ってテンション↓
●2013年11月3日登城 かとちゃんさん
本日3城目。雨が降っていて寒かった。
●2013年11月3日登城 アベルさん
小雨の中、なんかイベントやっていた。
●2013年11月2日登城 はまよこさん
43城目♪
綺麗に整備されていました♪
人は少なめ、二の丸庭園は工事中でした
●2013年11月1日登城 OKDYさん
36城目。
兵庫県城巡りキャンプツーリング1日目。

神社に四十七士の像が並んでいて壮観。
みんな一緒の顔に見えるのはご愛嬌。
庭園の工事をやっていて完成が楽しみ。
城内は広くてゆっくり隅から隅まで歩けば2時間くらいすぐ過ぎる。
高い土塁も石垣も素晴らしい。
歴史博物館の赤穂城模型と赤穂浪士討入の解説は良かった。
●2013年10月29日登城 SA1951さん
記念の第一城目。JR赤穂駅より歩いて15分。正門横でスタンプゲット。整備されていて小ざっぱりした城跡です。
●2013年10月27日登城 ランさん
人少ない
●2013年10月22日登城 altdinoさん
9城目
初めての登城です。
復元が進んでいて素晴らしいです。

車で岡山城から1:20で到着。
●2013年10月21日登城 mufuさん
城そのものはそれほど魅力を感じなかったが、大石内蔵助関連の見どころは多少ある。
●2013年10月19日登城 飛昇体さん
77個め。
意外と広い城域だった。
●2013年10月19日登城 小葉さん
20城目
●2013年10月18日登城 穴太衆さん
赤穂浪士‥
●2013年10月18日登城 右府さん
赤穂浪士で有名な場所。城隣に赤穂神社があり、赤穂浪士全員の銅像がある。こじんまりとしている静かな城
●2013年10月17日登城 頑張りはるちゃんさん
スタンプ93個目(53)。
スタンプラリー第5弾近畿・中国5個目。
姫路から電車で移動し播州赤穂へ。駅から徒歩で登城。
●2013年10月14日登城 お城巡りさん
13城目
●2013年10月14日登城 ブレービーさん
赤穂城
●2013年10月13日登城 こむさん
40城目
●2013年10月13日登城 大雪さん
竹田城とは違い人が少なかった。
●2013年10月12日登城 ともちよさん
あとで書きます
●2013年10月11日登城 shin ichiさん
JR播州赤穂駅から徒歩。
●2013年10月9日登城 コケーコさん
心配してた、台風もそれて無事登城しました。
隣接の大石神社にお参りして帰りました。
●2013年10月6日登城 しゅうへいさん
25城目
●2013年10月6日登城 とまと姫さん
大石神社も必見
●2013年10月5日登城 siotanさん
オススメ度:★☆☆☆☆
ルート:JR播州赤穂駅から徒歩
所要時間:駅to駅で1.5H
スタンプ:博物館に設置されていた。
コメント:なんか音楽祭とかで本丸に入れなかった。二の丸庭園が公開されていたが、庭だった。忠臣蔵に興味のない私には、これといって引っかかるところがなかった。。。
●2013年10月5日登城 youさん
音楽会とやらで入城できず。庭園の散策をさせていただいた。ボランティアさんの対応はとても丁寧でしたがとても残念。
●2013年9月26日登城 むらぼーさん
塩がうまい。
●2013年9月25日登城 あおいさん
前回来たときは土砂降りだったけど、今日はカンカン照りだった。(^_^;)
ここも、駐車場が判りにくい。
スタンプは本丸大手門入ってすぐ左。
●2013年9月23日登城 RX7800さん
修復がほぼ終わった姫路城を再訪し、龍野城を訪れた後、登城しました。

思っていたよりも城域が広く、あちこち見て回ることができました。
かなり復元に力を入れている様子を見ることができました。

スタンプは歴史博物館で押しました。状態は良好でした。
博物館で忠臣蔵、赤穂の塩、上水道などを学ぶことができ、新たな発見がありました。
●2013年9月23日登城 TAKEさん
祭日にきたが、かなりすいていました。
櫓内部を見学出来て良かった。
●2013年9月23日登城 いぬのハチさん
縄張りに興味が無いので、比較的短時間で見学終了。
駐車場は歴史博物館の近くを利用、ほとんど駐まってなかった。
●2013年9月23日登城 ゆゆさん
●2013年9月22日登城 なるちゃんさん
49城め(初登城)

1泊2日での姫路旅行。新幹線で姫路まで行き、姫路から播州赤穂まで在来線の電車を利用しました。城跡まで、赤穂駅から歩くことも可能な距離ですが、3停留所先の「大石神社前」まで神姫バスに乗りました(片道100円です)。
スタンプは、本丸櫓門下と赤穂市立歴史博物館にあるとの情報を得ていましたが、大手門を抜けて、最初に寄った近藤源八宅跡にも有りましたので、そこで押しました。
状態は良好でした。そこの管理人の方が多数のパンフレット類を整理していたので、それはどこでもらえますか?と尋ねたところ、『ここでも渡せますよ。100円です!』と言われました。城内の見学は無料なのにパンフ類が有料なのは珍しいです。
たくさんの石垣や櫓、天守台などが残っており、見所満載でした。
城内散策のあとは、歴史博物館を見学。10時半頃〜登城し、1時間ほどで見終わりました。
帰りは、またバスで駅へ。駅前通りにある「あこう蕎麦 衣笠」で10割そばを食べて、姫路へ戻りました。
●2013年9月22日登城 ケンコさん
*
●2013年9月22日登城 たかさん
***
●2013年9月21日登城 せとけんさん
★★★☆☆
日帰り4城の旅(4城目)
岡山城をPM2:00過ぎに出発し一路赤穂城に向かう。高速に乗り、途中PAでおそい軽食をとり(移動ばかりでお腹が悲鳴をあげていた・・)3:30に大石神社横の駐車場に到着。駐車料金無料。まず47士の石造がならぶ大石神社にお参りし無病息災を祈念してから隣りの赤穂城跡へ。復元されたばかりと思われる本丸の門や石垣が登城者を出迎えてくれる。全体に平坦な平城で散歩感覚で見学できる。門をくぐった所でスタンプ押印。
天守台などを見て本日の城巡りを締めくくる。入城も無料で赤穂市は大変良心的で◎でした。近畿全城制覇。
●2013年9月19日登城 さっちもさん
ううん、フラットですねえ。
フラットなお城のフラットな縁側から見るお庭が美しかったです。
歴史博物館の巨大な岩塩には「なめないで」の注意書きが。
なめませんて、こんなもの。
●2013年9月17日登城 甲斐大膳大夫さん
65城目

2泊3日4県8城攻略の旅7城目

 宿泊地が姫路だったため、6時頃近くの姫路城を三の丸から眺めて、そこから1時間ほどかけて赤穂城へ。歴史資料館隣の駐車場に停めての見学開始です。
この日は朝からぬけるような青空で、最高の登城日和となりました。
大石神社付近から本丸内を抜け、外回りをぐるっと1時間半ほどかけて見学。
本丸御殿の床面復元は解りやすくていいですね。 上物復元していただければいいのですが、お金が結構かかりますから、現状ではこのような形でいいのではと思います。
最後に資料館内にてスタンプ押印&見学してから、いよいよ最後の楽しみである竹田城へ。
●2013年9月16日登城 しろだあかんべいさん
台風18号の影響で宿泊地の有馬温泉から神戸電鉄で何とか三宮の着いたもののJR山陽線はダイヤ無視の運行状況、止まりは進みで3時間かけて播州赤穂駅にたどり着きました。台風一過、風は強いものの晴天です。駅から赤穂城まで歩きました。祝日だと言うのに人が殆ど歩いていません。びっくり!途中で腹ごしらえに寄った「かましま」これがまた当たり牡蠣だけに変なあたりではなくヒットです。この季節で牡蠣?忠臣蔵定食なんて取ってつけたネーミングでしたが牡蠣尽くしこれがいけたのです。デザートに牡蠣チョコレート?なんて火が少し入った牡蠣の上にチョコレート、これはちょっと?でも女性に受けますよと綺麗な女将が言っていました。これで元気を取戻し赤穂城に向かいました。小規模ながら海岸平城としてすばらしい縄張りです。天守閣はなくても天守台に上って眺めると往時の姿が思いうかぶようでした。この日は本丸門が特別に開放され中に上がれ見学できました。
●2013年9月16日登城 フジやんさん
駐車場あり
●2013年9月15日登城 暴れん坊さん
21城目
●2013年9月15日登城 まやりんさん
何回も来ています。たまたまなのでしょうか、
スタンプの場所が本に書いてある場所ではなく、以外な場所でした。
●2013年9月15日登城 バニラアイスさん
山鹿流の独特で特徴的な縄張りを持った城
二の丸、三の丸も復元していくようなので数年後に再訪したいですね♪

近くにある大石神社も見ものです♪
●2013年9月13日登城 但馬出石オカハルさん
13/100
●2013年9月12日登城 ティルスさん
32城目。公私ともに忙しく、10ヶ月ぶりの登城。
赤穂藩5万石にしては、大きな城だなと感じました。ただ、発掘現場のようにだだっ広いだけという感じがしないでもありません。整備途中でしょうか。
大石神社や市立博物館へも行きました。大石神社の中国チックな四十七士の石像より、博物館で見た赤穂の塩の方が興味深かったです。きっと表高の5万石を大きく上回る富を生み出していたのでしょうね。
●2013年9月10日登城 イッチーさん
31城目。明石城、三木城に続いて登城。庭園含めきれいに整備されてて気持ちよく散策できました。隣の資料館、大石神社もセットで廻りました。個人的には義士資料館が一番良かった。
スタンプは大手門下に放置されてました。ややかすれている所もありますが思っていたよりも状態は良かったです。
これでこの日の城巡りは終了、明日いよいよ姫路城に登城します。
●2013年9月2日登城 こりんごさん
58城目。

3泊4日
(福井2城、岐阜1城、愛知3城、三重2城、兵庫2城めぐりの旅)

4日目、最終日
本日の1城目。

この日の兵庫は大雨。

9時前に大石神社でお参りをして、お守りを購入。
その後天守台に登って写真を撮っていたら、突然身動きがとれなくなるくらいの大雨が降ってきてしまい、慌てて天守台の階段の下に10分以上隠れていました。

ここがあの有名な赤穂浪士の…
と、しみじみ。

さっぱりとした印象ですが、きれいに整備されているお城でした。
●2013年8月31日登城 腐れ儒者さん
忠臣蔵で有名な赤穂のお城。
直ぐ近くに大石内蔵助の神社がありますので
こちらも是非見られたら良いと思います。
城跡自体は大きい家の平面図という感じで
天守台はあるものの天守閣は無かったそうで。
●2013年8月31日登城 いよりさん
48/100

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 次のページ

名城選択ページへ。