3371件の登城記録があります。
1351件目~1400件目を表示しています。
●2015年8月8日登城 ながちさん |
猛暑の中の登城。播州赤穂駅から1kmが果てしなく遠く感じました。城隣の大石神社には赤穂義士の石像が並んでいました。スタンプは開放状態で自由に押せました。 |
●2015年8月8日登城 ひろおみさん |
登城39城目。 |
●2015年8月8日登城 したたりもちさん |
赤穂城 |
●2015年8月8日登城 るなしーえっくすさん |
○ |
●2015年8月7日登城 heilongさん |
前回来た時に大石神社なども見ているので、今回はスタンプをいただくことが目的。何しろ、姫路から赤穂に来て岡山へ向かうのだから、列車を1本逃すと大変なことになります。大急ぎで歩きましたが、おすすめは「赤穂忠臣蔵郵便局」へ寄ること。ここの風景印かっこいいです。そのまんま「忠臣蔵郵便局」ですから……。貯金する時にお願いするとかっこいいゴム印も押してもらえます。 |
●2015年8月7日登城 公家侍さん |
赤穂へアチョー!大石神社あるし、四十七士の石像あるし、まあ忠臣蔵押しなのでしょうが、城も凄い!干潮時に泥州となるのを利用していたり、西洋式の縄張りで銃撃戦を想定していたり、豊臣氏も滅亡し天下泰平な世の中なのに、どうもこれは本格的に戦う為のお城のようです。さすが甲州流と山鹿流の融合、大きく言うと信玄公と松陰先生の合作ですものね(^O^) 本丸門に居られたボランティアのおじさんの話では、1661年に完成となってますが、未完成らしいです。なぜなら天守台はあるものの、天守閣は造らず、4つの隅櫓台のうち建物が建ったのは1箇所だけというのが未完成の証拠らしいです。おじさん曰く1661年に幕府から焼失した御所の工事を命じられ財政難になったからだそうです。「五層の天守造ろう思てたのに‥どうしまひょう?」「もうお金もないし‥完成でええんちゃいますか」「無い袖は振れまへんし‥よしゃ、言うたもん勝ちで行きまひょう!ははは」こんな会話があったのかもね(*´∀`) けど毎年?討ち入りの日近くに幻の天守が現れるようですよ! 浅野家、四十七士、ボランティアのおじさん、ありがとうm(__)m |
●2015年8月6日登城 まあちゃんさん |
後日編集 |
●2015年8月5日登城 tanmさん |
- |
●2015年8月5日登城 pikaitoさん |
#47 天守台からの眺めが昔なら海も見えて良かったと思う |
●2015年8月3日登城 Pちゃんさん |
41 |
●2015年8月3日登城 どらたつさん |
後日 |
●2015年8月1日登城 アミックスさん |
2 |
●2015年8月1日登城 きんじろうさん |
無料の駐車場に車を止めて訪問しました。三ノ丸には大石神社があり参道の両側には47士の石像が建っています。二ノ丸にある庭園は特別公開もしているようですが看板には公開日程が記載されていませんでした。本丸櫓門を入って左側にスタンプが置かれています。 |
●2015年8月1日登城 めみすけさん |
赤穂駅で自転車を借り、忠臣蔵の話を思いながら登城。 |
●2015年8月1日登城 ぺんこさん |
赤穂駅で自転車を借り、忠臣蔵の話を思いながら登城。 |
●2015年7月30日登城 とうしさん |
旅のはじめに赤穂城。結構広い庭園になっていて、天守台に登れました。見晴らしもいいですね。ただ反対の入り口には櫓もあって、いい写真スポットだったようです。また赤穂温泉は海と一体となったような温泉で最高でした。 |
●2015年7月26日登城 げんぷーさん |
登城22城目!<2回目> 名古屋から、新幹線、JR赤穂線を乗り継ぎ「播州赤穂駅」へ。 ぐるっと外周を歩くと、複雑な縄張りがよく分かります。さすが、甲州&山鹿流! まだまだ整備中なのか、二の丸庭園など、入れそうで入れないところが多いです。残念、、、(>_<) 観光客は少な目。特に、本丸を外れると誰もおらず、見学しやすいこと! その後は、大石神社、花岳寺を回ったので、だいぶ四十七士に詳しくなりました。 今回のグルメは、赤穂そばを十割そばで( ̄〜; ̄) ムシャムシャ |
●2015年7月26日登城 月光下騎士団さん |
52城目。本丸櫓門下のスタンプを押印しましたが、少しキズがあります。 |
●2015年7月25日登城 RGM-86Rさん |
鉄道にて訪問 |
●2015年7月24日登城 tomo44さん |
62城目 |
●2015年7月24日登城 サトちゃんさん |
大石公園内で食べた天塩うどんと義士団子がおいしかったです^^ |
●2015年7月23日登城 ばらもんさん |
9城目 赤穂駅を出てすぐ右のレンタル屋さんで自転車を借りました。赤穂城は、とにかく広いので効率的に見学するには便利です。レンタル代は17時まで200円、今回は1時間ジャストで100円(17時以降は別料金とのこと)でした。 ここから三の丸大手門まで7〜8分、近藤邸を過ぎると赤穂浪士で有名な大石神社があります。本丸門から本丸御殿、天守台を見学。天守台から眺めると広々とした本丸御殿(跡)や赤穂の街並み、遠くに見える工場の赤白の煙突とのコントラストが絶妙です。その後、厩口門から内堀を回り花見広場から引き返し、水手門から外堀へ。 |
●2015年7月22日登城 じゃまいかさん |
<24城目> 赤穂駅前のホテルで一泊し、朝早く行く予定が寝すぎてしまい、着いたのが9時ごろでした。城内は意外と広いのですが人は少なかったです。本丸門をくぐると御殿跡と天守台がありますが、御殿跡はコンクリートの台に何々の間と書いてあるだけですし、何を見せたいのか疑問で、当時の面影はあまりありませんでした。また、城内には大石神社があり赤穂四十七士の像が立っています。スタンプは歴史博物館が休館でしたので本丸門を入って左側にありました。 |
●2015年7月22日登城 日向さん |
登城報告のみです。 |
●2015年7月20日登城 u53さん |
姫路から電車で行きました。 播州赤穂駅の観光案内所で赤穂城までの道を聞いて、ロッカーの場所を聞いたら、無料で荷物を預かってくれたので助かりました。 駅から徒歩15分くらいで近藤源八宅跡長屋門へ。ここに100名城スタンプがあったので押印。 大石良雄宅跡長屋門から大石神社参拝後、本丸跡へ。 100円のパンフレットを買ったら、おじさんが丁寧に説明してくれました。 天守台から見ると本丸の広さがわかります。 |
●2015年7月20日登城 Amphiprionさん |
小さな町だが、何となく風格があって良い雰囲気。 赤穂浪士関連の寺社や博物館なども一緒に見るとかなりの量。 城跡は天守こそ無いが色々と整備が進んでいる。 二の丸庭園の整備が終わったらまた行きたい。 |
●2015年7月20日登城 まるすさん |
15城目 食事は、ほど近い、岡山備前市で有名な「カキオコ」 を。ここは「カキオコ」の発祥の店。なかなかいける 赤穂城は門から続く、多聞櫓と天守台しかない が見ごたえはある。 隣には「大石神社」もあり。結構観光客は訪れている バイクは大石神社に停めることができる |
●2015年7月19日登城 クーパーさん |
今回の城巡りラスト5城目 赤穂の粒塩をおみやげに・・・ これが99城目 いよいよリーチ ラストは白鷺城 |
●2015年7月18日登城 南極1号さん |
牡蠣がおいしい。 冬場がおすすめ。 |
●2015年7月17日登城 しんちゃんさん |
35城目 |
●2015年7月16日登城 ラッキーさん |
再整備頑張ってますって感じです。 |
●2015年7月15日登城 RUBY LEEさん |
2015/07/15 |
●2015年7月12日登城 鶴ヶ島さん |
92城目 |
●2015年7月12日登城 iisyanさん |
78城目 10:45登城 電車で行ってきました。播州赤穂駅から三の丸隅櫓まで徒歩12分。さらに本丸までは約8分です。途中大石神社がありましたが、かなり賑わっており、47士の石像が参道の両側に並んでいました。本丸は御殿の間取りが復元されています。スタンプは本丸櫓門の下ですので、完全に外です。新発田城と同じでした。駅と城を結ぶ道は広くきれいで、城下町に合ったデザインの店が並んでいました。思った通り赤穂義士の町でした。 写真の一番左はスタンプ置き場の「本丸櫓門」です。 |
●2015年7月9日登城 こまぴん☆ミさん |
スタンプが櫓門の下に無造作に置かれていたのが気になりました。状態は悪くなかったのですが、盗難防止の鎖が短く、スタンプが押しづらかったです。 |
●2015年7月9日登城 伊達の隠密さん |
播州赤穂駅に降りると駅前に大石内蔵助の像が建っている。間違いなく赤穂浪士の地元だなと思いつつ駅からまっすぐの路を行くと街の作りが何故か時代風に統一されている 商店の壁は白く和風の建築でとなっておりきれいな印象だ。というかこの町は赤穂浪士で成り立っているようだ。赤穂城も一部復元され新しい感じがする。何故か大石神社のほうが立派にみえたが気のせいか。 |
●2015年7月6日登城 だいぽんさん |
大石神社がよい |
●2015年7月5日登城 おりさん |
大石神社があります。ー |
●2015年7月5日登城 ゆのみさん |
駅からまっすぐ徒歩15分ほど。赤穂浪士の像が建つ神社を通って城跡へ。広い。暑かったので早々に引き上げる。 |
●2015年7月4日登城 ファラーさん |
あいにくの雨の中の訪問でした。特に特徴があるようには思いませんでしたが、赤穂浪士の地元ということで、雰囲気だけは味わってきました。 |
●2015年7月3日登城 よしりんさん |
天守台はじめ様々な櫓台を見ていて、想像を掻き立てられる城郭でした |
●2015年7月1日登城 シマひとさん |
お城が閉まるのが早いと聞いたので 駅から自転車を借りて、大通りをまっすぐお城に 向かうと、まず大手門が見えてくる、そこから 自転車を押して中に入ると、大石邸の門や大石神社が ある、そのまま進むと本丸の門の下にスタンプが あった。本丸は天守台の石垣と御殿の平面が展示されている。 帰りの、道端にからくり時計と息継ぎの井戸があり、時間に なるとからくり時計が忠臣蔵を再現してますよ。 |
●2015年6月29日登城 うながっぽさん |
赤穂は燃えてござる |
●2015年6月29日登城 呉島貴虎さん |
あまり人がいないので、ゆっくり見学。裏にある大石神社がおすすめ。 |
●2015年6月26日登城 つっこさん |
赤穂浪士〜(^o^) |
●2015年6月23日登城 独走竜慈伊家かなた丸さん |
赤穂城の資料が置いてあるとよかったです。 |
●2015年6月22日登城 サキミヤさん |
赤穂なので塩!ということでしおラーメンと塩アイスを食べてきました。 場内におられたガイドさんに庭園の池勧められて観賞しました、当時の絶景だろう光景に思いを馳せましたがもう少し水がきれいならばもっと感動したかも。 ただ入場料をとっていないし、資料館も低料金なことを考えればきちんと整備されてました。 赤穂浪士の話も今回詳しく知ることもできて、周辺も含め満喫できました。 |
●2015年6月20日登城 amiさん |
6城目 |
●2015年6月20日登城 ゆうたんさん |
後日記入予定 |
●2015年6月16日登城 でんちゃんさん |
本丸門の下にあるスタンプをゲット。 |