トップ > 城選択 > 赤穂城

赤穂城

みなさんの登城記録

3403件の登城記録があります。
1301件目~1350件目を表示しています。

●2015年9月29日登城 ジュリアさん
姫路城に続けて訪れました。播州赤穂駅から徒歩で15分ほどで大手門に着きます。
しかし、大手門から本丸跡、天守台までが10分弱かかります。
平日の昼間だったためか、訪れている人はほとんどいませんでした。お城通りもきれいに整備された城下町の雰囲気を作っていますが、誰も歩いていませんでした。
●2015年9月28日登城 こるまろさん
ブログ:http://minkara.carview.co.jp/userid/1532104/blog/36637202/
●2015年9月26日登城 ヴェゼラーさん
61/100
●2015年9月25日登城 しげお&なおこさん
〔過去登城分〕ツアー1日目、2城め。赤穂浪士で有名な赤穂、お城は天守台や櫓などの外観をみるだけ。大石神社もありますが、ツアーで時間がなくお参りはできませんでした。
●2015年9月23日登城 Katz(カッツ)さん
久々の登城、大分復元が増えている、大手門天守台の修理など
●2015年9月23日登城 たかやん&くみさん
2015年登城。
●2015年9月22日登城 まさしくんさん
25城目
大石神社とともに。
●2015年9月22日登城 ひろさん
整備した城址内を散策
本丸内の平面図で色々想像しながら行ったり来たり
周りから見たら何やってるんだろうと変だったかもしれません(笑)
●2015年9月21日登城 みけにゃんこさん
75城目
●2015年9月21日登城 ランダム号さん
81城目。和歌山から赤穂へ。渋滞、渋滞にはまり2時過ぎに到着。無料駐車場に停め、歴史博物館でスタンプを押し見学。赤穂浪士や塩廻船などが展示してあり面白かった。そして大石神社を参拝。結構な人出だった。赤穂浪士の石像がたくさんあった。最後に城跡をぐるっと見て回った。
●2015年9月21日登城 洋梨さん
兵庫、鳥取の旅2日目
レンタカーで鳥取城からの移動。
大石神社でお参りをして、本丸へ
櫓門の中を見学したり、天守台を見たりと2時間くらい見学しました。
水堀に藻が繁殖していて、水がほとんど見えませんでした。
●2015年9月21日登城 まきまき2さん
2順目  34城目  5年7か月ぶり。
交通手段  :  福山城より車(1時間30分)
駐車場  :  大石神社駐車場(無料)
入城料  :  無料(赤穂市立博物館200円)
登城時間  :  2時間30分(博物館見学含む。)
スタンプ  :  本丸櫓門下、博物館の2箇所。印影良好。
興奮度  :  ★★★☆☆
本丸櫓門内を特別公開していました。復元も徐々に進めていますね。最後に大石神社に参拝し、今回の城めぐりは終了です。2順目も1/3が終了しました。
●2015年9月21日登城 あおかえさん
46城目
●2015年9月21日登城 椿五十郎さん
駅前からレンタサイクルで登城。赤穂線は1時間2本程度になるので、大阪方面の帰りの時刻に注意必要。城郭の復元もさることながら、やはり、この城はどうしても忠臣蔵と切っても切れないので、大石神社も通過はできない。大石邸の長屋門も残っており、当時が偲ばれる。
●2015年9月21日登城 まきまき2さん
2巡目 34城目
●2015年9月20日登城 長宗我部 長親さん
8か所目。
●2015年9月20日登城 こはさん
近くの大石神社も是非行きたい
●2015年9月19日登城 うめ太郎さん
【48城目】
近畿旅行1日目。
兵庫に泊まるつもりだったんですが、早めに到着したので、予定に組んでいないが赤穂城へ。

忠臣蔵で有名ですね。
まずは大石神社へ参拝。
赤穂浪士47人の像があってその間を通っていきます。
参拝後は、赤穂城へ。歩いて5分もかからないくらい近いです。
お城の跡地を見て、まだ時間が余っているので次は明石城へ。
●2015年9月19日登城 kyokyoまーさん
2回目の登城。前回は12月14日の赤穂浪士の義士祭を見学がてら登城。
●2015年9月19日登城 サワラ女王さん
初めての赤穂城、午後4時に着きギリギリでした。午後4:30で閉門。城郭跡を見学。途中の大石神社を参拝。大石内蔵助関係など見る所も多く結構充実していました。
●2015年9月19日登城 nopeさん
本日、3城目!
夕方のため、足早に見学。
大石神社も合わせて見学。
●2015年9月18日登城 きのさん
73城目
●2015年9月15日登城 丸眼鏡さん
12城目の登城。
JR赤穂駅から徒歩約20分で着きます。
ご存じの通り赤穂浪士で有名な城です。
天主台からの景色も良かったです。
●2015年9月13日登城 年寄りの冷や水さん
お城通りをまっすぐ歩き、20分程で赤穂城跡に着きます。先ず歴史博物館に開館と同時に入りスタンプをゲットし、展示物を拝見しました。赤穂ですので、1階は製塩に関する展示場であり、2階に赤穂の城と城下町、赤穂義士の展示がありますが、赤穂城の生い立ちに関する資料は少ないです。それでもビデオなどを見てたら20分程経っていました。ここはJAF割引で160円です。この後、大手門から登城し、三乃丸隅櫓→大石良雄宅→近藤源八宅→山鹿素行像→大石頼母助宅→二乃丸庭園表門→本丸門の順に廻りました。ここまでで30分位です。この日は本丸門が無料開放されていました。ここでパンフレットを100円で売っていたので買ってみたら、料金の割にはボリュームがあり、赤穂の歴史や遺構が結構記載されておりお得です。この後、本丸庭園→本丸御殿→天守台→厩口門→水手門→西仕切門と見て廻り、最後に塩屋門から大石神社を抜けて戻りました。全部で1時間20分位いましたが、ここは案内板等良く整備されていました。なお、ひょっとしたら12月14日の討ち入りの日には、二乃丸庭園が開放され、和船も就航されるかもしれません。
●2015年9月13日登城 さん
大石神社、花岳寺
●2015年9月12日登城 ダヨ〜ンのおじさんさん
2回目の訪問。と言っても前回は一寸急いでいたので三の丸大手門を見学しただけでしたが、今回は本丸までユックリ見ることができました。Inressで城の周りに多くの歴史のあるお寺があるのに気づきました。
●2015年9月11日登城 魔グレさん
事後録
●2015年9月10日登城 我羅丸さん
石像ファンとしては、大石神社の前に並ぶ四十七士全員の像は見所。
結構高い天守台の上から本丸を見下ろすと、かつて建っていたであろう本丸御殿の大きさが良く分かります。
●2015年9月6日登城 つきやんさん
津山よりJRにて。赤穂駅からは徒歩で行きました。
●2015年9月5日登城 みぜるさん
姫路城、明石城とセットで登城
●2015年9月5日登城 987城主さん
九十四城目。
天守台が素晴らしい。
三の丸隅櫓近くのお店の穴重が素晴らしい。
●2015年9月4日登城 よっしぃさん
後報
●2015年9月4日登城 ゆずきちさん
64城目
●2015年9月4日登城 がまさん
駅から徒歩で可能、城跡しかなく、正門は新しかった。
●2015年9月3日登城 buzzさん
門をくぐって中にはいりぐるっとまわったら外にでます
天守台は大石神社の向こうにあります。
●2015年9月3日登城 たーちゃんさん
48城目
得てして赤穂浪士、大石内蔵助になりますが、城の史跡として整理され、素晴らしかったです。再度行きたいと思いました。
●2015年9月1日登城 やたやたさん
山口行くとき
●2015年9月1日登城 キキのパパさん
小雨模様の中、短時間で足早に見学しました。
●2015年9月1日登城 るるれん2さん
1
●2015年8月31日登城 永遠の相模っ子さん
<53城目!>赤穂城(未完)(兵庫県赤穂市)
初登城(2015年8月31日)
スタンプの状態:良好(本丸櫓門下)
移動手段:飛行機、電車(播州赤穂駅から徒歩、赤穂市内に宿泊)
感想
 

赤穂城の前に100名城ではないが、三木城にも寄りました。三木上の丸駅からすぐなので、時間があるなら寄ってみるのも良いかも…。(三木城:三木上の丸駅から徒歩)


後日、詳細を記載します。
●2015年8月31日登城 くらさん
15城目
●2015年8月31日登城 Chihiroさん
登城
●2015年8月30日登城 みゃーにゃーさん
31城め。大阪から電車で訪問。11:30頃播州赤穂駅着。駅の観光案内所で地図を貰い、お城通りを歩いて城へ。城の入口まで徒歩15分程度。大石神社経由で二の丸、本丸、天主台へ。本丸門をくぐった左手裏側にスタンプが置いてあり、押印。インク薄め。天主台以外はフラット。日曜日だが城内の人は10名程度。帰りに浅野家ゆかりの花岳寺に寄った。天候裏の虎の絵は見事。14:35発の赤穂駅始発の新快速で戻った。
●2015年8月29日登城 ちあきさん
土曜日でしたが、人出が少なかったです。
●2015年8月29日登城 ともちんさん
登城39城目。土曜日。
遅めの夏休みを利用してリニューアル姫路城へ。
ということで近隣の城巡りとして、まずは赤穂城へ。
実はともちん、赤穂浅野家の末裔である。
内匠頭長矩の弟大学長広の家系である。
という確証は何も持ち合わせていないのだが、子供のころから親にそう教えられてきて
赤穂浪士の話もよく聞いていた。
親戚は泉岳寺にお参りにも行っていたから、真偽はともかく、自分も森村誠一の忠臣蔵を読んだり、泉岳寺に行ったり、江戸城では松の廊下跡、本所の吉良邸跡にも行った。
そういう意味で今回の赤穂城登城は感慨深い。
まずは大石神社でお参りし、資料館を堪能。
その後城跡へ。城郭は想像より立派。
スタンプは本丸大手門にもあったが、屋外設置のスタンプ式だったため、
綺麗に押印できるシャチハタを求めて市立歴史博物館へ。
が、結局はここもスタンプ式であった。
●2015年8月29日登城 あっちゃんさん
播州赤穂駅から徒歩でお城へ。15年ほど前、登城したが、その時より周辺の整備が進んでいた。城跡は以前と同じだったが新たに家臣の屋敷跡などがあった。
●2015年8月29日登城 かおるんさん
倉敷旅行の帰りに。大石神社も参拝しました。
●2015年8月28日登城 しまくまさん
播州赤穂駅から、まっすぐ歩いて20分くらい、スタンプは2つ目の門のところに置いてありました。
●2015年8月28日登城 ピクシーまあくんさん
姫路城に続いて赤穂城へ。歴史博物館で忠臣蔵かるたを買う。
●2015年8月23日登城 zenさん
45城目

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 次のページ

名城選択ページへ。