4295件の登城記録があります。
2451件目~2500件目を表示しています。
●2013年10月22日登城 ロッテのマーチさん |
64/100城目 2回目の訪問です 天守内に入れなくても 見所満載でした。 |
●2013年10月22日登城 altdinoさん |
10城目 大天守修理期間に登城したくて行って来ました。 前回登城してから40年以上は経過していると思います。 車で赤穂城から1:10で到着。 ![]() ![]() ![]() |
●2013年10月21日登城 mufuさん |
何度も来たことはあったのだが、天守に登ることができないとは思わなかった。 しかし、工事現場を至近距離で見ることができたことは逆に良かったかも。 |
●2013年10月18日登城 穴太衆さん |
![]() |
●2013年10月18日登城 右府さん |
平成の大修理の最中に、あえて見に行く。真っ白な漆喰を作業員の方が丁寧に施している。天守の屋根を上から見れる大修理ならではの醍醐味。 修理後に再度、行きたい城。3つ目の国宝城 |
●2013年10月16日登城 頑張りはるちゃんさん |
![]() スタンプラリー第5弾近畿・中国4個目。 明石から電車で移動し姫路へ。駅から徒歩で登城。 駅前の東横インへ宿泊。 |
●2013年10月16日登城 u53さん |
天空の白鷺を見るため、2回目の登城。 8階からの眺望は最高。 貴重な匠の漆喰技術をじっくり見てきた。 西の丸は初めて入ったけど、天守閣に入れない分、満足出来た。千姫。 修理が終わったらまた行きたい。 ネットで天空の白鷺予約していったのでスムーズ。予約の時間より早く着いたけど、すぐ入れた。 |
●2013年10月14日登城 川崎いるかさん |
58城目 |
●2013年10月14日登城 すみちゃんさん |
連休の最終日にバイクツーリングで登城しました。本当に綺麗な城です。修復中だったのがたいへん残念ですが、再度、登城したいと思います。スタンプは管理事務所にあり、印影も良好でした。また、入場料を払わずに押せますが、ぜひ、登城すべきだと思います。 バイクの方は、大手門前の駐車場(バイクは無料)しか入れませんのでご注意ください。 ![]() ![]() ![]() |
●2013年10月14日登城 とーあん&かーあんさん |
朝早くから並んで早々に天守閣改修現場へ。 エレベーターで建物上部へ。 ガラス越しに改修作業を見学。 その後ほかの史跡を散策。 改修工事が終わったら又登城したいものです。 |
●2013年10月12日登城 ともちよさん |
あとで書きます |
●2013年10月12日登城 Suckoさん |
天守工事見れてよかった |
●2013年10月11日登城 shin ichiさん |
![]() 自分が登城したときはまだ改修中だったので、近いうちにまた行きたいです。 |
●2013年10月10日登城 tomi&yamaさん |
ガイドのYさん本当に楽しい3時間半でした。 |
●2013年10月10日登城 群咲さん |
天守の改修中だったが、仮設の建物から天守の改修の様子が間近に見れた スタンプ未回収 |
●2013年10月8日登城 TA−KUさん |
修復中は初めて! |
●2013年10月6日登城 とまと姫さん |
改修工事中 |
●2013年10月3日登城 クークーさん |
3回目の登城でスタンプ。天守閣の平成大修理中。もっと早く来ていれば改修作業の基礎的な部分が見られたのにな。朝早かったからエレベーター当日でも、すぐに乗れましたが、帰る頃には30分待ちになっていました。 |
●2013年10月3日登城 ashleighさん |
再入力 |
●2013年10月1日登城 たーたさん |
3回目 |
●2013年9月30日登城 まめさん |
2019/9 |
●2013年9月29日登城 まいみらさん |
工事終了までもう少しです |
●2013年9月28日登城 飛鳥さん |
登城2回目です。 天気にも恵まれゆっくりと見学を楽しむことができました。 |
●2013年9月26日登城 むらぼーさん |
工事中の天守が間近に見れた。 |
●2013年9月26日登城 pkりんさん |
まだ改修中の姫路城。屋根瓦や壁などこんな間近に見れる機会はないと思います! 展望室からの姫路の景色がとても綺麗でした。 |
●2013年9月26日登城 みずがめ座さん |
登城2度目 城内広く、半日見学。 |
●2013年9月25日登城 あおいさん |
天守閣大改築見られなかった。残念。 |
●2013年9月24日登城 のたさん |
![]() スタンプは滲んでしまいましたので、要注意かと。 |
●2013年9月23日登城 なるちゃんさん |
50城め(過去にも2回登城) 前日に姫路市内に宿泊し、朝8:30頃から登城開始。9:00〜入場開始ですが、天守入口には多くの人が並んでいました。 スタンプは改札の左横にある建物の右側です。ドアには、百名城スタンプ設置場所と書いてありました。 状態は良好。節目の50城目を国宝姫路城にすることができました。 城内は、順路に従って、門や櫓、石垣の写真を撮りながらゆっくり歩きましたが、30分ほどで大天守に到着。 10時〜大天守修理見学施設『天空の白鷺』の入館予約(優先してエレベータ乗り場に案内される)をしていましたが、さほど混んでいなかったので、時間前に入館させてもらいました。 恐らく一生に一度しか見ることができない、天守の最上階と平成の鯱を近くから見学でき、貴重な体験となりました。施設内では、修理中のビデオが上映されていました。 天守を降りたあとは、西の丸長局(百間廊下)内も見学。元の菱の門に戻るまでの所要は、2時間ほどでした。 この後は、一緒に行った子どものため、隣にある姫路市立動物園へ。動物を観るだけでなく、遊園地も中にあり楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() |
●2013年9月22日登城 コーギー犬のソラ君さん |
天空の白鷺で天守をより近く感じられる。50年に1度の大改修なら天守の囲いも価値がある。西の丸は城の一面を知るうえで価値がある。![]() ![]() ![]() |
●2013年9月22日登城 いぬのハチさん |
まだベールで覆われているときに訪問 屋根など近くで見られて良かった。 |
●2013年9月21日登城 kanakoさん |
修復中の姫路城の見学をしました。 |
●2013年9月19日登城 さっちもさん |
念願の「天空の白鷺」初体験。 お昼休憩のためか、職人さんの姿は見当たりませんでした。 姫路駅前では「水面にキレイにお城が写るかの実験」中。 ばっちしキレイに写ってましたよ。 |
●2013年9月19日登城 ハンクスターさん |
まだ天守閣の修復工事中でした。 |
●2013年9月16日登城 やすさん |
15年振りの登城。数年に渡る修復工事のため、テレビで見るような外観は見れず。 しかしながら、ガラス越しではあるけどエレベータで近くまで接近出来てこちらの方が貴重だなぁ。 |
●2013年9月15日登城 バニラアイスさん |
平成の保存修理中に行きたかったので^^ 改修された屋根や壁を間近で見れるのは貴重な体験です♪ |
●2013年9月15日登城 さくらちなさん |
修理中の天守の屋根を上から見ました。 |
●2013年9月15日登城 まいつさん |
コンサートのついでに。ちょうど修復作業中でしたが駅からすでに見える圧巻の大きさ!!白鷺城と言われるお城を見てみたい!!! 2019.12.20 再登城 前回は平成の大改修中だったのでやっと白鷺城を見ることができました。6年ぶりに訪れると駅やロータリー、姫路駅から姫路城までの道も広くきれいになっていた気がしました。駅からすでに見えていますがやっぱり大きい!立派!中に入るのに1000円しますが、見ごたえ十分でもっと料金高くても払います!と思いました。石垣や柱の一本一本が大きくさすが現存天守。ゆっくり見て2時間ほどでした。 |
●2013年9月14日登城 千鳥さん |
新友会の旅行にて。 予約してあったので、列に並ばずにエレベータに乗れました。 改修中の屋根を見てきました。 |
●2013年9月14日登城 杏桜さん |
6城目。天空の白鷺を見学。修復後の姫路城も楽しみ。 |
●2013年9月12日登城 ティルスさん |
33城目。当初は工事が終わってから登城するつもりでしたが、工事中は外から間近に天守閣を見ることができると知り、来年の大河が始まって混雑する前にと、急きょ行くことにしました。 4年ぶり4〜5回目の登城です。大天守が大きな箱にすっぽり覆われているような外観で少しびっくりしました。逆にこんな姿も滅多に見られないと思い、パシャパシャ写真を撮りました。 幸い平日のため、待ち時間ゼロで箱の上部の見学施設に行くことができました。エレベーターを降りると、天守閣の最上階の屋根が目の前に現れました。瓦も漆喰できれいに整えられていて、とてもきれいでした。早くこの箱が取っ払われて、その雄姿を眺めたいと強く思いました。スタンプとは別に、工事が終わったらまた行くことにします。 |
●2013年9月11日登城 イッチーさん |
32城目は念願の姫路城。天守修理施設が1月で終わってしまうのでその前に行かねばと思い登城。天守に入れなくてもさすが姫路城、見所は満載です。城内だけでなく城下の門跡等もぜひ見て欲しいですね。早朝から4時間近くかけてじっくり見学しました。スタンプはチケット売り場左の管理事務所にて。状態は非常に良く、これまでで一番かも。 2年後完成したら必ずまた行きます。 このあと岡山へ向かいました。 |
●2013年9月10日登城 khcms1さん |
同行者:妻 広島旅行内での訪問でした。 子供達が小学生の頃に訪問して以来の訪問です。 妻からの、「是非『天空の白鷺城』を見たい」 というリクエストに答えての訪問でした。 修復工事が終了後に再々訪問したいと思います。 |
●2013年9月10日登城 織夢さん |
. |
●2013年9月5日登城 黒田鴨さん |
![]() |
●2013年8月31日登城 腐れ儒者さん |
世界の姫路城は改修中でも威圧感あり。 今は工事中という事で足場(エレベータで上がれます)で天守を 間近で見られます。貴重な時期なので是非行きましょう。 |
●2013年8月31日登城 いよりさん |
47/100 |
●2013年8月31日登城 あっちゃんさん |
ひとつ目のお城、さすが世界遺産、天守閣完成後行きたいですね |
●2013年8月31日登城 Chihiroさん |
修復中❗ |
●2013年8月29日登城 貴つんさん |
姫路城 |