3955件の登城記録があります。
201件目~250件目を表示しています。
●2019年12月22日登城 うしさん |
49城目! 管理事務所で押印 前日の夜は姫路駅前のホテルに宿泊 ライトアップしていてキレイだった! 以前に親と登城していたのでスタンプだけおして登城 ![]() ![]() |
●2019年12月21日登城 獅子丸さん |
青春18きっぷでひとり日帰り旅行 |
●2019年12月8日登城 S.さん |
JR姫路駅から徒歩15分程度 券売機横の案内所でスタンプ押印 |
●2019年12月8日登城 R.さん |
券売機横の案内所でスタンプ押印 |
●2019年12月7日登城 うつけものさん |
さすがは世界遺産、そのスケールの大きさ、美しさに感動した。 |
●2019年11月30日登城 しんやさん |
60城目。 |
●2019年11月25日登城 krrrrrrrさん |
7城目。8月に訪れたがまだスタンプラリーをしていなかったので再び。今回はスタンプのみ。 |
●2019年11月23日登城 投資家さん |
特になし |
●2019年11月22日登城 こりすさん |
![]() |
●2019年11月19日登城 かなぴょんさん |
朝イチ登城。さすが素晴らしかった! 朝イチは修学旅行の学生やツアー客などの団体客が多かった。 |
●2019年11月4日登城 ねこすさん |
赤穂から移動。姫路駅から歩き。やはり別格ですね本物は違う。人が少なくゆっくり見られる西の丸もおすすめ。 |
●2019年11月3日登城 Ji〜Jiさん |
![]() |
●2019年11月3日登城 リバケン62さん |
同窓会ついでに3回目 スタンプのみ |
●2019年11月3日登城 Ba〜Baさん |
8城め。これぞ The castle という感じ! どこから写真を撮っても様になる! |
●2019年11月2日登城 ばぶちゃんさん |
スタンプなために再訪 補修中の場所あり |
●2019年11月2日登城 ちゃーりーさん |
有名過ぎて混みすぎてじっくりゆっくり見れないのが残念 |
●2019年10月29日登城 さわわんさん |
曇りだったのが残念。 色々綺麗に残っていたり整備もされていて愛されている城だなと実感した。 |
●2019年10月27日登城 ふじみ野さん |
37城目。 やっとこれた姫路城。第一印象、でかい。他の現存天守とは比較にならない。松本城と比べても、圧倒的にでかい。城マニアは必ず観るべきである。超有名な城だけあって外国人がたくさんいた。 |
●2019年10月26日登城 じゅん散歩さん |
30年ぶりの訪問。その間、世界遺産になり、平成の大改修が行われました。駅前からその姿を見ることができ、さすがの偉容を誇ってます。 |
●2019年10月26日登城 くろまめさん |
何十年も前に一度登城し、今回が2度目の登城。午後は駐車場も満車になると聞いていたので、午前中に登城。姫山駐車場に置き動物園の横を通り三の丸へ。スタンプは入り口左の事務所内にあり、自分で押せた。試し押し用の小さい厚紙を置いてくれていた。 いくつもの門をくぐっていくたびに、狭くなったり低くなったりと攻め手になった気持ちで緊張感が増していく。やはり、戦のための建造物だと実感。 天守の階段は、時を重ねているためか、人の歩くところがすり減り、傾きができ、角度とも相まって登るのが怖かった。途中で一方通行の階段を降りてくる人が何人もいて、大勢の人が登れず列を成してしまった。 自分たちが天守を降りる頃に、入場制限がかかり、やはり午前中に登城してよかったと思った。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年10月21日登城 つっちー夫妻さん |
48城目。 |
●2019年10月21日登城 てくてくさん |
54城目(2回目) |
●2019年10月21日登城 ひだみさん |
平日でも結構混んでました。 |
●2019年10月20日登城 ヤンマーさん |
59:姫路城 81城目+続6 赤穂城から姫路城へ、10時半に着きましたがすでに観光客でいっぱい、少し並び駐車場に車を止めて登城。かなり歩きますが壮大な姫路城を眺めながらなので足早になります。人出が多く天守入口で入城規制が始まりました、少し待たされましたがスムーズに登城、しかし行列なのでゆっくり景色を眺める事はできませんでした。これで3日間の城旅も終了、10城制覇できました。 |
●2019年10月20日登城 たーぼーさん |
美しさでは一番かな |
●2019年10月19日登城 淳太郎さん |
高校の修学旅行以来の登城でした。 |
●2019年10月19日登城 HABUさん |
16城目。 |
●2019年10月17日登城 クールオーさん |
26城目 姫路駅から徒歩で登城 夕方ギリギリの到着でゆっくり見学できなかったのが残念 時間に余裕を持っての見学をお勧めします |
●2019年10月16日登城 こあら1963さん |
55城目です。30数年ぶりの2回目の登城です。 |
●2019年10月16日登城 みうだいさん |
62城目。念願の初登城。圧巻のスケールで感動しました。 |
●2019年10月14日登城 松橋ひーちゃんさん |
47城目。 世界遺産、国宝姫路城。最高です。 別名、白鷺城。 白くそびえる大天守、美しい姿です。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年10月13日登城 もっくんさん |
![]() |
●2019年10月6日登城 暁月さん |
初めてが何時だったか忘れてしまったので、登録日で記入。 |
●2019年10月4日登城 李信さん |
大手門駐車場 3時間まで600円![]() ![]() ![]() |
●2019年10月4日登城 やなぎぶそんさん |
見所が多くて語りきれません。100近いお城を巡ってきましたが、やはり最高の城ですね。 |
●2019年9月28日登城 はせちゃんさん |
国宝、56歳の誕生日、3回目の登城、なんと撮影中の千田先生に遭遇 |
●2019年9月24日登城 あぱとちゃんみーさん |
![]() 日本にいることを忘れてしまいます 門の大きさは何度見ても圧倒的 |
●2019年9月23日登城 TOMOさん |
24城目 世界遺産 |
●2019年9月23日登城 しもやんさん |
城目 |
●2019年9月21日登城 aotoさん |
土曜日でも朝一番の登城だった為待ち時間無しでスイスイ観覧。天守各層は広々としており、最上層には神社あり。 |
●2019年9月20日登城 マルキタさん |
全体を隈なく散策。流石世界遺産。 |
●2019年9月16日登城 熊猫さん |
初登城 |
●2019年9月15日登城 TAKUROさん |
40城目 |
●2019年9月15日登城 そうたさん |
15 |
●2019年9月15日登城 城よりスタンプラリーさん |
12城目 2019ー12 外国人観光客も日本人観光客も多くて賑わっていました。見学に1時間程かかりましたが標準的な時間の様です。非常に見ごたえがありお城も美しくさすがのお城でした。帰りに姫路おでんを食べました。美味でした。 |
●2019年9月14日登城 ちぇっきーさん |
入場券販売所の近くにある管理事務所でスタンプを押す。![]() ![]() ![]() |
●2019年9月14日登城 Yokoさん |
三ノ宮からJR神戸線で姫路駅へ。そこから歩いて15分程にございました。駅から城へ続く真っ直ぐな道があります。 高い青空のなかに白い城壁が清々しく美しかったです。 隣接する好古園で涼をとるのもお勧めです。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年9月11日登城 翡翠丸さん |
※覚書 16/100城 |
●2019年9月8日登城 おばあちゃんさん |
59 |
●2019年9月7日登城 火ノ島豊後守さん |
37城目の白鷺城の異名をもつ国宝・姫路城にやってきました。 兵庫鉄道物語の3城目です。 JR姫路駅につけばお城は見えています。 徒歩10分程度です。 ![]() ![]() ![]() |