トップ > 城選択 > 明石城

明石城

みなさんの登城記録

3766件の登城記録があります。
3601件目~3650件目を表示しています。

●2008年6月20日登城 オシロダイスキさん
 朝一で龍野城に登り国道2号バイパスを明石西ICで降りて国道2号線を明石城に進む。たかだか10Km強だが朝の2号線は生活道路で大変な混雑です。明石西ICではなく玉津ICから国道175号で行ったほうが良いです。

 県道52号を左折して案内にしたがって明石公園駐車場に車を入れます。駐車場は奥のほうが正面入口に近いのですが手前に停めた為お城の裏手から回りこむように天守跡に着きました。。隅櫓が2つありますが、中には入れません。二の丸跡から正面出口にある日時計に出ました。そこの公園サービスセンターでスタンプを押印しました。

 この日も朝から雨が断続的に降っています。入口広場から見ると左右に櫓が建っていて、今はない本丸、天守があったらと思われます。お城の帰りに明石天文館に寄ったらその日はこどもの日で午前中は貸切状態なのであきらめました。次は松阪城です。
●2008年6月19日登城 にんぺさん
9城目
●2008年6月15日登城 koniさん
16城目
初登城

2つの現存三重櫓を見れて、感動しました。
●2008年6月15日登城 北の国からさん
駅のホームからすぐ目の前に飛び込んできて迎えてくれる
●2008年6月10日登城 きよさん
子午線といっしょに。
●2008年6月9日登城 むじさん
サラリーマンがベンチで休んでいたり、高校生が吹奏楽の練習をしていたり。
地元に愛される公園って感じでした。
●2008年6月9日登城 さん
普通に公園でした。
あまり城としては印象に残っていません。
●2008年6月7日登城 ケビンさん
32城目。
明石駅より徒歩で登城。

明石公園は駅の目の前ですが、お城の本丸までは10分近くかかります。
タイミングが良いと、櫓跡の中に入れます。

スタンプは、入口のサービスセンター受付にありました。
●2008年5月28日登城 かずさん
立派な公園です
●2008年5月26日登城 mc_wakaさん
姫路城・岡山城・丸亀城とセットで友人と巡りました。

公園が広くていい散歩になりました。
●2008年5月24日登城 てっさん
明石駅からも近く、無料公開をしておりました。
スタンプの保存は良好でした。
●2008年5月17日登城 39Aさん
現存櫓がウツクシ〜!!
●2008年5月16日登城 ゆうさん
JR明石駅のホームからも見えます。
競技場や運動場になっている部分が多いですが、
石垣なんかも残っています。
櫓は、時期によって無料開放されているようで、
私が行ったときは、巽櫓が開放されていました。
●2008年5月9日登城 美作守さん
24
●2008年5月8日登城 うみんちゅさん
松本城から移封された譜代大名小笠原忠真の築きし城。徳川秀忠の命で築城されただけに、良くも悪くも徳川っぽい城になっていますね。阪神大震災で大きなダメージを受けた遺構も修復され、現存櫓2基とそれを繋ぐ帯郭の城壁は見事です。また天守台をはじめとした高石垣も立派で、天守が築かれていたら姫路に匹敵する名城になっていたのかもしれませんね。皆さんが書いているように現在は明石公園。駅から道を挟んで水堀で、駅のホームから至近距離にあります。この距離感は白河の小峰城より近く、福山城と張る距離と言えますね。神戸からも新快速で15分足らずです。
●2008年5月6日登城 ほうじゅさん
7城目。
初めての登城。
気持ちのいい公園でした。スタンプ状態良好。
●2008年5月6日登城 ばあたんさん
明石公園サービスセンター受付にスタンプあります。
天気が良かったので
屋台や公園内で遊ぶ子供たちがいっぱいでした。
坤櫓が公開されていて中に入れたのがよかったです。
●2008年5月5日登城 スタンプラリー大好きさん
正面の管理事務所で押印しました。市営駐車場(20分100円)に車を停めて行きました。
市民公園としてたくさんの人でにぎわっていました。
●2008年5月2日登城 ちゃらんごさん
JR明石駅から目視できます。
明石公園内で、多くの人で賑わっています。
●2008年5月2日登城 大福まんさん
意外と石垣が残っていて驚きました。
スタンプの状態も良いです。
●2008年5月2日登城 大福まん Jrさん
スタンプは分かりにくい場所ですが
きちんと管理されています。
●2008年5月1日登城 ちんさんさん
姫路城の後に滑り込みで行きました。
スタンプが17:00までしか押せないので、時間的に間に合うか
非常に微妙でしたが、途中で電話をしたところ、待って頂けるとのことで
とても助かりました。

スタンプを押下した後に櫓を見に上がりました。
櫓は雨・小雨時は中が見れませんので、ご注意。

スタンプの状態は非常にきれいです。
●2008年5月1日登城 あっつーさん
1
●2008年4月29日登城 ラスカルズさん
正面入り口横のサービスセンターにスタンプがありました。
巽櫓の無料開放中だったので、中に入りました。
●2008年4月27日登城 たかさん
私の14番目。
晴れ。公園だった。本日2つ目だったので、あまりゆっくり居られなかった。
●2008年4月20日登城 FUEKIさん
○3城目
○公開期間中だったので櫓内部に入ることができた。
○スタンプは管理事務所で押した。良好でした。
●2008年4月20日登城 恵介さん
赤穂より移動。駅から見える両の櫓とそれを繋ぐ土塀が美しい。明石焼きを購入。翌日姫路へ。
●2008年4月19日登城 もりさん
城跡は公園なので、親子連れがたくさんいました。
駅から近いので場所的には良いのですが
写真撮影にはちょっとつらいかも。
今日は晴天だったので櫓内部が公開されてました。
●2008年4月13日登城 衝動さん
大学時代によく行った
櫓しかないけど
まぁ城跡公園です
有料駐車場有
明石駅降りてすぐ
です
●2008年4月13日登城 松本達樹さん
本丸まで登るよりは城下から櫓を眺めている方がいいよ。
駐車場有料。
スタンプまではかなり歩く。
明石焼が美味しいがかなり歩く。
●2008年4月12日登城 アレチンさん
桜が満開の時期に訪問しました。とてもきれいでした。2つの櫓は重要文化財です。
●2008年4月12日登城 Je me souviensさん
17城目。
●2008年4月12日登城 重兵衛さん
第7城目
感動の高石垣。石垣の前に高い木があるので、全部を見渡せないのが、残念です。もし敵が攻めてきても、この石垣を目の当たりにしたら、そのまま帰るでしょう。
住民の方たちが、思い思いに城跡でくつろいでいる姿を見ると、「自分の町に城があるって、うらやましいな〜」と思いました。
●2008年4月7日登城 bunbunさん
40城目
大阪城からJR明石駅へ向かいました。青春18きっぷをフル活用。スタンプは駅から公園内に入ったらすぐのサービスセンター受付にあり、言うと出していただきました。ただ、入り口に何も書いてなかったので最初不安でした。平日で、雨だったので内部は見れませんでしたが、石垣が見事で、雨の中の満開の桜もまた風情があり、ほとんど貸切状態でした。
●2008年4月7日登城 jirosaburoさん
明石城・・・って感じでした。物足りない感じだったんで、明石焼き食べて早めに出発しました。
●2008年4月7日登城 TW27さん
クリア!
●2008年4月5日登城 あゐ☆さん
桜の時期に行ったので、キレイでした。
●2008年4月5日登城 会員さん
1城目
●2008年4月5日登城 ひろみさん
娘と青春18きっぷにて行く。
●2008年4月5日登城 ふぇりさん
なにかイベントをしていたようで
人ごみが大変でした
まああまり興味のない城だったので
スタンプだけ押して帰っちゃいました(笑)
●2008年4月5日登城 NGTHRAKさん
明石城
●2008年4月5日登城 足かけ7年目さん
1
●2008年4月4日登城 があこさん
姫路城の帰りに寄りました。駅から近くていい感じです。
ここはお城よりも、広場でバトミントンをしたり、お弁当を食べたりの人達で賑わっていました。
現存の坤櫓と巽櫓がとてもきれいです。石垣もなかなか残ってて良かったです。
平日だったので櫓内部の公開はしておらず、とても残念でした。
スタンプは入口入って右手のサービスセンターにて。とてもきれいな状態でした。
帰りにもちろん明石焼きを食べて帰りました。おいしかった!
●2008年4月3日登城 まかべたんさん
桜の時期がいいですね
●2008年4月1日登城 G原さん
17城目。

公園がかなりにぎわってました。
●2008年3月30日登城 やすべえさん
雨のせいで明石海峡大橋が見えませんでした。
●2008年3月29日登城 けめりんさん
試し用に紙をくれたり、受付の方の対応は良かったです
●2008年3月29日登城 三郎さん
和歌山城攻城の後、JRで明石城へ城に着くまでの明石海峡の眺めがよかったです。
明石駅から徒歩で5分程度です。
巽櫓か坤櫓のどちらか忘れましたが、
内部を見学することができました。
●2008年3月29日登城 ◎◎◎◎◎◎さん
広大。特別公開で櫓内部も見学できた。
●2008年3月23日登城 papatiさん
城跡内は図書館や各種競技場が点在する駅前公園。
その駅に一番近い場所にスタンプが設置されていて便利です。
意外と堀や石垣が残っている印象を受けました。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次のページ

名城選択ページへ。