トップ > 城選択 > 篠山城

篠山城

みなさんの登城記録

3078件の登城記録があります。
2601件目~2650件目を表示しています。

●2010年4月30日登城 ゆたさん
46城目
城と大書院見物ならそれほど時間はかかりません。
町並み保存地区も足早に見学しました。

大正ロマン亭でハンバーグ定食を食べました。
ボタン鍋が食べたかったなー
豆金つばと豆大福を買って帰りました。
これにて近畿制覇。
●2010年4月25日登城 のんちゃんさん
立派な大書院が再建されていました!時間がなくて詳しくは見学できませんでしたが在りし日の篠山城はまばゆい御殿だったんでしょうね!
●2010年4月25日登城 アシウラさん
二十六城目 ☆☆☆

さすがに天下普請だけあって立派な石垣でした。
●2010年4月24日登城 ポルチーさん
馬出が良かった
●2010年4月17日登城 だって★まんさん
風格がでてきた
●2010年4月15日登城 みつKIMさん
六十四城目。
  夜行バスに乗り、京都へ。  篠八幡宮と丹波亀山城と、園部城(陣屋)、籾井城を見てから、篠山へ。
  立派な石垣に、桜もまだ残っていて、楽しめました。
  大書院も、立派でしたよ。
  篠山に泊まり、八上城を目指す予定でしたが、雨のため断念。  代わりに、灘の酒蔵見学と、高槻城を見てから、帰宅しました。
●2010年4月12日登城 とみーさん
月曜日だったのでお休みでしたが、係りの人にお願いしてシャッターを開けてもらいスタンプを押すことができました!
が、強く押しすぎたため、スタンプはぼやけてしまいました。
ここのスタンプはソフトに押さないとだめみたいです。
●2010年4月11日登城 雲水さん
39城目
日曜日の桜の名所とのことなので、大渋滞を予想していましたが、あいにくの雨だったことからすんなりと駐車場に入れました。
二条城と匹敵する大書院あったとのことで、昭和19年に火災にあってしまったことは残念。
2000年に再建されたとのことでしたが、まだ風格という部分では疑問。
●2010年4月11日登城 チャンプさん
花見に行ってきました。キレイに咲いていました。
●2010年4月11日登城 ももまろんさん
意外な百名城。篠山城。
城下町が歴史の雰囲気を残しているため、いい気分で観光できる。
場所的においしい物もいっぱいあり、ぜひ秋に訪れたい場所である。
●2010年4月10日登城 アモンさん
スタンプ捺印55城目で、6回目の訪問。
復元された大書院と桜が見所。第1・3木曜日が定休日。
●2010年4月8日登城 ばんちゃんさん
良かった
●2010年4月4日登城 スパカツさん
29城目 竹田城からR427.483・176経由の移動。再建された大書院や天守台の石垣がきれいだった。これで近畿地方の14城を攻略成功じゃ。
時間に余裕ができたので高速道路で天橋立をとんぼ返りして有馬温泉でのんびり汗を流す。
●2010年4月2日登城 柴戸栗之介さん
九州・山口と回ってきた旅の最後の城。

クルマで明石城から神戸、三田を経由して訪問。
途中距離を優先したら山道に入ってしまいちょっと難儀。

内堀より中は御殿が復元され、藤堂高虎の縄張もよくわかる。
ちょっと残念なのは馬出の景観。
航空写真ではよくわかるのだが実際にみるとよくわからん。

後、小学校はここに建てんでもよかろうに。
●2010年3月30日登城 ゆきちさん
再建された大書院も月日が経つと味がでてくるのかな。
犬走りがあんなに広いのは、初めてみました。
●2010年3月30日登城 フーテンのゆきちさん
堀と石垣が見事です。
●2010年3月28日登城 なみさん
駅からバスを使い二階町で降車。20分くらいで280円です。バス停から歩いて5分かかりません。
●2010年3月22日登城 くろちゃんさん
  天橋立から福知山城に立ち寄り 黒豆商品を購入
●2010年3月21日登城 カナタさん
堀が結構残っていて見所十分
殿守丸は小学校側からでないと観れないようなので、残念
●2010年3月21日登城 馬鹿琴さん
明石駅から山陽線新快速で尼崎へ、丹波路快速を使って1時間、JR篠山口駅を下車しました。
そこからは神姫バスに乗りますが、1時間に2本しかないので要注意デス。
20分程乗って二階町のバス停(2010年3月現在280円)で降りて、徒歩10分ってとこでしょうか。
バス停を降りたら、帰りの時間を確認することをお薦めします。

戦国の風見鶏、藤堂高虎が縄張りしたせいか、石垣、堀ともに良いものです。
大書院の受付に判子がありますがシャチハタ形式ではないので、注意して押しましょう。

どうも丹波は飢饉が多かったらしく、大書院ではその歴史ばかり目につきました。
その後、天守台を見学、して帰りました。

後で知ったのですが、丹波八上城跡が見えるそうです。
●2010年3月21日登城 きろうさん
61城目ゲット!
城だけでなく、街並みも必見です。
黒豆のパンは非常に美味しかったです。
近畿エリアの遠征はこれで終了。
●2010年3月21日登城 TあんどTさん
何度目かの篠山城。帰りに大福堂で「玉水」を買って帰った。おいしかった。
●2010年3月20日登城 小次郎さん
55城目。

移動手段:諏訪から車
駐車場所:商店街内の駐車場(1時間まで無料)
押印場所:大書院内の受付横
●2010年3月20日登城 エクブラッドさん
篠山城  55城目
2010/03/20(Sat)  13:57-14:29
所要時間:       34分
スタンプメモ:   大書院
駐車場:         北側城駐車場(無料でした)
評価:           50点

よくこれだけの石垣を集めて作ったものだと感心しました。
お堀の周りを一周して、まわりから見た方がいい城です。
●2010年3月20日登城 てぃびさん
帰ってから映画「火天の城」観ちゃった
●2010年3月20日登城 白豚さん
車で姫路城へ…が、渋滞がひどいため急遽篠山城に行くことにしました。
篠山城では見事な馬出しが見られて大満足でした。
スタンプは大書院受付にて押しました。
●2010年3月14日登城 まちほむさん
47城目
●2010年3月13日登城 エダサンゴさん
特急で尼崎から向かう。
駅からは、ちょうど接続の良いバスに行きと帰りに乗れた。
時間が無くて、大書院しか見られず。
ちょっと二条城に形が似ている気がした。
もし時間に余裕が有れば、周りに隣接している青山歴史村や安間家資料館なども見てみると面白いと思う。
●2010年3月12日登城 戦国河内守城少年さん
53城目。
ここの主な遺構は堀や石垣です。
天守台もありみどころが多いです。
大書院もぜひどうぞ。
●2010年3月11日登城 わくさん
9城目
●2010年3月5日登城 やまやま。さん
石垣は立派やったけど、他にあまり見所がないかな・・
●2010年2月28日登城 L.Riverさん
スタンプはゴム印
大書院受付にあり
●2010年2月21日登城 ヨネさん
二条城から車で移動。兵庫県制覇。石垣がすばらしかったです。この後福知山城にもたちよりました。
●2010年2月21日登城 たいらのみちともさん
今回で4回目の登城ですが、駐車場 最近有料になっちゃんたんです。
何処か名前を忘れたんですが、城の即北の道を西に2〜30m行った所に、元城主の屋敷跡が公開されてるんですが、そこの前の所に10数台駐車出来るスペースが、その時は無料で止めさして頂きました。
晴れた日に天守台から、篠山富士は綺麗でした。
時間があればゆっくり観賞してみては、そして 天守台から北北東の方向には 沢田城が
他にも近辺に知られざる城が
●2010年2月14日登城 とよみさん
京都南I/Cから京都縦貫自動車道および国道372号線で。有料駐車場のジジイが事務的に、ただ一言「200円!」が印象に残りました。このジジイのおかげで大書院の入館はやめてスタンプだけにしておきました。物も言いようで角が立つのいい例ですね。
●2010年2月13日登城 孝雄さん
60城目

小西の黒豆パン食べました

あと 山芋料理を食べようと大手新丁でむぎとろ大手御膳を頂いたのですが、
とろろもおいしかったのですが、そこについていた天婦羅がサクサクしていて
とてもおいしかったです
●2010年2月13日登城 おかてつさん
このたび購入したティアナで初の100名城探訪です。高速1,000円の恩恵に預かり一路京都へ。名神から京都縦貫道を通り篠山へ。城跡の前の駐車場が市民会館のイベント専用の駐車場になってるようで、入り口の警備員に「お城に…」というと「なんや!観光の人はあっちの有料P!」といった非常に感じの悪い応対でしたのでこの場でチクっておきます。
城跡に復元された御殿はまあ、高い金かけた割にはといった風で、あえて作らんでもと思ってしまいましたし、こんな辺鄙なところに大阪攻めのための築城は戦略上それほど必要ないのではとも思ってしまいました(やっぱり最初の印象が悪いといろいろ言いたくなります)。
でも近くの店で食べた1人前1,700円のデカンショうどん?はとてもおいしく頂きました。
●2010年2月13日登城 かるれさん
とっても綺麗に整備されたお城でした。
●2010年2月13日登城 ganganさん
初めての見学でした。
これぞお城!っていう感じの構造で,割と小さめですが堀に囲まれた四角いつくりでした。
スタンプのおいてある大書院は最近復元されたようで,とてもピカピカしていました。
●2010年2月13日登城 かるれさん
あまり時間なくて、お城だけでしたが、城下町も良いと聞きましたので、また行ってみたいです。、
●2010年2月11日登城 miue2さん
出張のついで(出張がついで?)に訪れました。
小雨模様残念な風景でしたが、石垣が綺麗に残され
ぐるっと一周回れて、すっかり癒されましたね!
26城目
●2010年2月7日登城 こうくまさん
初登城。折しも篠山は前日降雪があったようで、城跡各所に雪が残っていました。
当日も大変寒かったのですが、その寒さをも忘れさせるすばらしい石垣。
さすが西国の大名を動員し、築造された城だけのことはあります。
この山間の静かな街には似合わない、強固な城郭です。

本丸に復元された大書院、復元御殿マニア?!の私としては、大変満足できるものでした。
近くにある御徒士の屋敷も、当時の武士達の生活空間を彷彿とさせるものでした。
●2010年2月7日登城 さきさん
全域を踏破。
●2010年2月7日登城 槍の又右衛門さん
LV15〜丹波篠山攻略。
●2010年2月6日登城 浦和るさん
新しい感じでした。
●2010年2月2日登城 内膳さん
2回目の登城です。
篠山からバスで行きましたが、バスの時間の間隔があります。
時刻表を見て行動したほうがよいです。
●2010年1月31日登城 よんふぁんさん
88城目。

竹田から和田山・福知山経由で1時半ごろ到着した後、
バス20分・徒歩10分ほどで登城しました。

大戦中に焼失したのがつくづくも残念ですが、
復元書院は天井が高く特徴的でした。
書院の印象から泰平の時代的な城郭とばかり思ってましたが、
対豊臣のために急遽大動員をかけて構築されたものだったのですね。

スタンプはインク充填式ではありませんので、
強めでいいくらいです。
●2010年1月31日登城 プチ衛門さん
大書院の入り口でスタンプを出してもらいます。
スタンプ式ですが状態は良好です。

篠山城の紹介ビデオがありますがおもしろいですよ。
15分ほどですので、時間がある方はぜひどうぞ。
●2010年1月30日登城 そうすけ&あかりのパパさん
18城目
大阪駅からJR福知山線丹波路快速にて65分ほどで篠山口(1100円)。
そこから15分ほど神姫バスに15分ほどのり、二階町で下車(280円)。

この日はたまたま丹波いのしし祭りが開催されており、結構な人でした。

スタンプは大書院の受付にて、出してもらいました。
ゴム印タイプでしたが、状態は良好。
また、受付の方が、「そこは点字の凸凹があるから気をつけて」と声をかけていただきとても親切でした。大書院の見学は400円、せっかくですので入場しました。

城自体は石垣しかありませんが、その石垣がなかなか見事。
伊賀上野城と同様に藤堂高虎さんが築城を行ったということで妙に納得。
ぜひ、石垣の周りを下から眺めればよいかと思います。ただし、ぐるりと一周はできず折り返しことになりますが・・・。
●2010年1月23日登城 てとつとさん
雰囲気のある、いいお城でした。

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 次のページ

名城選択ページへ。