3049件の登城記録があります。
2201件目~2250件目を表示しています。
●2011年12月4日登城 たけのこさん |
お城前の駐車場に着いて、夫曰く、「前は無料だったのに・・・。」 駐車料金200円でした。 焼き栗、美味しかったです。 |
●2011年12月3日登城 nabekunさん |
城巡りの旅も4日目。疲れてまいりました。朝早く着いたのですが、スタンプのある大書院は9時から。大書院以外は特に建物も無いので石垣見物。なんの案内もないのですが、石垣に天下普請の大名の印を発見。ぐるっと回って反対側からは入れないので、外堀を回って戻りました。 |
●2011年12月3日登城 飛昇体さん |
46個め。 山里に大規模な城郭。驚きました。 |
●2011年12月2日登城 タムタムさん |
12城目。 天守なし。天守台石垣。御殿(大書院)。 JR福知山線で篠山口まで移動後、バスに乗り換え二階町で下車し登城。 外堀、内堀も残りいい感じです。元々天守はなかった様ですが、石垣は見ごたえがあります。直線的で反りがあまりありません。内掘と石垣の間が小道になっていて半周できるのも楽しいです。 再建された大書院は、まだ新しく綺麗でした。城内は飲食禁止でしたが、これについてのアンケートが印象に残っています。少ない人数で守っている感じです。 全体としてとても好印象でいい城だと思います。 スタンプは大書院入口窓口にて。ゴム印式で良好です。 |
●2011年11月29日登城 ぶるっほさん |
後日 |
●2011年11月26日登城 うじなくんさん |
55城目 |
●2011年11月26日登城 半ちゃんさん |
竹田城登城の帰りに立ち寄りました。 再建された大書院も見事でした。 天守台から、明智光秀が丹波攻略の拠点としていた 亀山城跡も望むことができました。 町並みの整備も行き届いており、 昔懐かしい風情いっぱいの城下町でした。 |
●2011年11月24日登城 楓橋夜泊さん |
篠山を、初めて訪ねました。 思ったより書院は小さくて、すぐに回り終わりました。 城から眺める城下町の雰囲気は良く、次の機会には滞在したいものです。 |
●2011年11月24日登城 あーちゃんさん |
50城目! 2泊3日滋賀・兵庫城めぐり紀行2日目・2城目。 竹田城より約1時間半ほどで到着(途中のサービスエリアでB級ご当地グルメの猪そぼろ丼を食らう)。あまり人がいないかと思ったら、旅行しているおばちゃんたちが結構いた。何かのツアーで来たのかな・・・。 大書院館内にてスタンプをゲット。豊臣寄りの西日本大名を抑えるために天下普請で築城されたので、石垣が立派に築かれていて、石垣好きにはたまらないと思う。さすが縄張奉行・藤堂高虎!と思わせる城だ。 天守閣は徳川家康の命により築かれず、軍事拠点として機能的で堅固な城を目指して築城されたのが感じられた。 これにて50城制覇!まだまだ半分か・・・大変だけど100城達成を目指したい! 近くに八上城跡がある高城山を通ったが、夕暮れ時で一人で登るのは危険と判断・・・また次の機会には訪れたい。 この後彦根に戻ろうとしたが、京都で渋滞に巻き込まれたりと、結局5時間ほどかかってしまった・・・(ほとんど下の道で行ったため)。かなりの長旅だった。 |
●2011年11月23日登城 速水朔良さん |
人がいっぱいで道を通るのが大変なところがあった。 途中から雨も降り出してきたからこの後行く予定だった竹田城は別の日にしようかと思います |
●2011年11月23日登城 白銀さん |
5城目 |
●2011年11月23日登城 kyuroroさん |
思っていた以上に敷地が広く立派なお城です。 再建された大書院も立派です。 |
●2011年11月20日登城 石垣ボーイさん |
51城目。早朝竹田城からはじまった弾丸兵庫の城攻めもこのお城で最終です。恥ずかしながら事前情報なしに行ったのですが、いい意味で裏切られました。いいお城でした。リアル馬出もみれてよかったです。 |
●2011年11月20日登城 coパインさん |
中国・近畿5城制覇に1泊2日で城巡り 再建された木造の大書院が綺麗でした。 天守台と本丸石垣が立派でしたが 再建の大書院とは余りしっくりして いない感じがしました。 |
●2011年11月17日登城 ✩如水庵✩さん |
☆登城24城目です。 ☆JR篠山口から5km程の距離に篠山城はありました。 バスでも行けるそうですが、駅そばのレンタサイクルで篠山城を目指しました。普通自転車は500円、電動アシスト付き自転車は800円とのこと。普通自転車で行ってきましたが、結構大変でした!なんせ片道25分程かかりましたから。 ☆この日、4城目でしたから、篠山城についた時は、結構足にきてました。 ☆篠山城は、佐賀城などの本丸御殿がメインのお城といった雰囲気でした。 |
●2011年11月14日登城 りまるさん |
大書院は休館日でしたが、ご丁寧に城門入口に100名城スタンプのことが書かれていました。対応いただけて助かりました。 でも全ての資料館が休館だと見所がないです(汗) スタンプの構図は大書院をぐるりと回った裏側?ですね。 ただ木が邪魔して構図通りの写真が撮れなかったのも残念。 |
●2011年11月13日登城 yasunobu&emiさん |
《登城数》30 《別 名》桐ヶ城 《天 気》曇り 《混雑度》少ない 《スタンプ状態》良好ゴム印 《石 垣》☆☆☆ 《門・櫓》☆☆☆ 《総 合》☆☆☆ 《感 想》徳川家康が大阪城包囲網の一つとして築かせた城 石垣は籐堂高虎が築いた スタンプ設置所には、葵の御紋のスタンプもありました。 |
●2011年11月12日登城 huaさん |
44城目。 |
●2011年11月12日登城 黄色い木さん |
しし鍋食べました。 |
●2011年11月6日登城 てーとくさん |
たまたま近くまで行ったので見て来ました。 徳川家康が豊臣軍監視の為に築城した様ですが 昔はあそこから大阪城を見る事が出来たんでしょうか? スタンプは管理事務所に言って出してもらいました。 100名城を知らない見学者に質問されたので、色々と説明をしましたが スタンプラリーを始めてくれるのかな? 見学後、お城の近くで牡丹鍋を食し 栗おはぎをお土産に買いました♪ |
●2011年11月3日登城 ももさん |
毎年11月3日文化の日は無料開放とのことです。本日400円のところ無料でした。家族連れなど多くの方が訪れておりました。大書院は立派でした。また次回に城下町散策もしてみたいです。 |
●2011年11月3日登城 ユミコさん |
えっお城? |
●2011年11月2日登城 ひこじろうさん |
篠山口駅からお城は結構離れてます。お城近くのしし丼のお店おすすめです。 |
●2011年11月1日登城 城大好きさん |
1 |
●2011年11月1日登城 masaさん |
11 |
●2011年10月30日登城 かぷおさん |
16城目 朝から雨模様でしたが、登城を敢行。 石垣が予想していたよりも立派でした。 また馬出がきっちり残っており、見ごたえ十分です。 人の手の入っている北側と、あまり入っていない南側のコントラストが大きく、観光地としての城と、夢の跡としての城の両面を見た気がします。 午後からは大書院で将棋大会が開催されるとのこと。 市民の皆さまも広く活用されているようで、粋ですね。 |
●2011年10月30日登城 わたさん |
13城目。初訪。 明石城の後、尼崎でラーメンを食べて特急で篠山口へ。 篠山口からはバス移動。寂しい街だと思いましたが付近は混んでいました。 石垣は見応えあり。 復元された二の丸御殿にスタンプあり。 ちょっと綺麗すぎかなあ? |
●2011年10月30日登城 シゲチャンさん |
高虎氏が築城したわりに余り良いところが なかったかな? |
●2011年10月30日登城 権左衛門さん |
ここも高虎デザイン(笑) 我思うに高虎にハズレなし |
●2011年10月29日登城 やいちゃんさん |
17番目。ちょうど、篠山祭りをやっていました。ここのお城はわりと平坦で行きやすいお城でした。 |
●2011年10月28日登城 こし彦さん |
7泊8日中国方面巡業最終日第三城目、大トリ・・・篠山もなんども通った町だが篠山城は初めて登城。城のすぐ前に駐車場があり200円。大書院はもちろん、馬出などの保存状態もよく、外堀は紅葉したさくらが映えてなかなか綺麗だった。一部は水を抜いており、対照的に面白かった。スタンプはゴム印なのであまり強く押すと枠がゆがむ。何はともあれ、兵庫県以西はめでたく完登となり旅が終わった。 |
●2011年10月23日登城 じょにーさん |
竹田⇒篠山 竹田より一般道で90分ぐらい。 思ったより立派でした。 お土産に黒豆と枝豆買いました。 |
●2011年10月23日登城 tokiさん |
2011年10月23日登城♪ 第4城目。 田舎の家の近くだったのでじぃちゃんに車を出してもらって行ってきました。 メインは大書院。なんかもうそれしかないって感じ(笑) 門跡とか部屋の間取り(?)的なものはあったけど。。。 味祭り開催中で人が多かったです。 |
●2011年10月23日登城 じょにーさん |
竹田⇒篠山 竹田より一般道で90分ぐらい。 思ったより立派でした。 お土産に黒豆と枝豆買いました。 |
●2011年10月22日登城 多聞さん |
ふなまちにて、明石名物玉子焼をを食して攻略。 だしにつけて食べるのですが、大変美味しかったです。 近くに行かれた方は、是非!! |
●2011年10月22日登城 あしゅまさん |
徳島城から、鳴門海峡を通り、明石大橋を抜けて、篠山城へ! 資料館にスタンプがありますが、入館が16:30までですので、 時間には注意してください! |
●2011年10月22日登城 芋00さん |
雨の中の登城! |
●2011年10月22日登城 あおおにさん |
平成23年10月22日 |
●2011年10月22日登城 あかおにさん |
2011/10/22 攻略完了 |
●2011年10月21日登城 にゃんまげさん |
約1年ぶりの百名城巡りの旅。天候にも恵まれ、大阪(伊丹)空港から直行しました。大書院には興味が無かったがスタンプ押すのに受付に行かなければならなかったので仕方なく400円を払い、スタンプを押した。すると受付には、我々の眼を引くグッズ販売をしており、結局、戦国手帳と30名城の卓上カレンダーを購入してしまいました。あっという間に、大書院に入って良かった!と思いました。平日ということもあり、人も少なく、少し寂しい感じだった。城下町をいろいろ物色するも何も買わず。昼食の店探しに苦労して入った定食屋風の店で、牛とろ丼ととろろそばを注文した。すると無料のたくわんの大皿がやってきた。猪うどんも興味があったがどんな味だったのだろう。ちなみに、私達の食べたメニューの感想は、・・・悪くはないけど・・・微妙でした。 |
●2011年10月20日登城 walkman108さん |
4城目 三の丸西駐車場(200円)を起点に篠山城跡、大書院(スタンプ押印良好)、本丸跡、 天守台、濠の外周及び武家屋敷群を散策してきました。 一大名の書院としては凄い規模だったんですね。 お徒士町通りは江戸末期の雰囲気が十分残っていていいですね。 篠山味祭りの影響か平日にもかかわらず大勢の人で賑わっていてお土産(黒枝豆、栗等)を沢山買ってしまった。 |
●2011年10月18日登城 阿羅漢さん |
眺めの良い城です |
●2011年10月16日登城 はちかづきゆうさん |
早朝に到着。当日は篠山味祭りと春日神社の祭礼がありました。猪汁はおいしかったなぁ。祭りの山もよかったし。城は2回目の訪問です。以前は大書院再建後すぐにいった記憶がありますがあまり印象に残っていなかった。改めて訪問し、こんなにきれいな石垣と堀があったのかと再度気付かされました。父が仕事でこの方面によく来ていて昔から黒枝豆はよく食べていたので、今回、私も買ってかえりました。やっぱりうまいです。祭りがあったので、せっかくだからと町も散策しました。いい町並みです。 城自体は小さいので町並みも含めてジックリまわるのがお勧めです。 |
●2011年10月10日登城 茶太郎さん |
85城目 前日の高取城から篠山城へ移動のはずが、急遽和歌山に行かなければならなっかたので用事を済ませた後、2巡目の和歌山城が終わってから篠山口駅に近い宿泊先のホテルへ移動。 当日篠山城の最寄のバス停の二階町バス停に行く朝7:20の始発バスに乗りました。篠山城についてからは内堀を一周して写真撮影をしていました。9時になり大書院が開館してから見学料支払い窓口でスタンプを押しました。 この日を含めて3連休は篠山市1年で人が一番集まる「味まつり」などという祭りが開催されていました。 |
●2011年10月10日登城 マコトさん |
丹波篠山祭りにあわせていってきました。 見所は大書院ですね |
●2011年10月10日登城 chikotyanさん |
毎年恒例の墓参りの帰りに行きました。 復元した大書院が立派です。 |
●2011年10月9日登城 矢沢水吉さん |
96城目。徳島から淡路島を経由して向かうが、直前で思わぬ大渋滞に・・・丹波篠山味祭りをやっていて交通規制でお城に近づけない。30分くらい並んでやっと駐車場に入れられてかなり歩いて向かう。石垣が意外に巨大でびっくり、さすが天下普請。大書院は・・・ですが。ぐるっと散策して、しし(猪)フランクを食べて竹田城へ移動する。 |
●2011年10月9日登城 ピエールKAKIさん |
秋の味祭り(?)をやっていて、雰囲気ある町中では車両通行止めにして名産の黒枝豆の露店販売で賑わっていた。城の見所は大書院がメインですが、石垣や天守台も昔のままで心地よかったです。 |
●2011年10月9日登城 yuiさん |
5 |
●2011年10月8日登城 天城万太郎さん |
スタンプ53個目。竹田城から一般道を移動。お祭りを開催中で大変な混雑でした。兵庫県を制覇。石垣は見事。お土産に枝豆を買って帰りました。 |