3061件の登城記録があります。
1751件目~1800件目を表示しています。
●2013年10月14日登城 そらさん |
この日は篠山の収穫祭かなにかのお祭りだったため、非常に道が混雑していました。 大書院、復元されていましたが、イマイチ見処はないかも。 石垣に掘られたマークを探すのは楽しいです。 |
●2013年10月14日登城 HIRO#10さん |
親子3人で登城 |
●2013年10月13日登城 ともちよさん |
あとで書きます |
●2013年10月13日登城 ランさん |
人まばら |
●2013年10月12日登城 OKDYさん |
34城目。 10/12-13のキャンプツーリング1日目。 あちこちでお祭りだらけ、ここも例外でなく周辺は大渋滞。 とりあえず堀手前の市役所に駐輪したが、大手門の目の前にも駐輪場。失敗。 祭り会場には大勢の人がいたが城の中は落ち着いたもの。 ゆっくり見ることができた。 石垣の天端石の手前には植え込みがあって、際まで行くことができない。 上れない石段もあって、観光客の多い城だとよくある残念。 天守台も石柵で囲まれていて、余計なことはしないで欲しい。 お城自体は素晴らしいのに、なぜ余計な手を加えるのか。 さすが藤堂高虎の縄張り、高石垣も(・∀・)イイ!! 立派な馬出しや外堀もそのまま残っていたのに、見る時間がなくなってしまった、残念。 |
●2013年10月12日登城 ろだんさん |
竹田城の後で行きました。 |
●2013年10月12日登城 Kazuさん |
18登城目。篠山味祭りの最中に訪問。町全体が祭りで賑わっており、黒豆と焼き栗、鹿の肉を賞味した。天守台は当時二の丸にあったこともあり、天守台が非常に小さく、場所も意識しなければわからないくらい。家康が大阪城攻略のため急場に築城したこともあり、攻防のためというより、置石的要素が強い城のように思えた。 |
●2013年10月12日登城 えぬさん |
復元された大書院は、まだ真新しく見える(2000年)。 家康の天下普請(藤堂高虎が縄張り)・平山城で、城東と南の馬出遺構が残っている。 城下で篠山祭りのさなかで賑わっていた。 |
●2013年10月12日登城 Tanikazuさん |
18番目の登城です。篠山祭りの最中に訪問。町全体が祭りで賑わっており、黒豆と焼栗、鹿の肉等を賞味しました。美味しかったです。天守台は当時、二の丸にあったこともあり、天守台が非常に小さく、場所も意識しなければ分からない。家康が大阪城攻略のため、急場に築城したこともあり、攻防というよりも置石的要素の強い城です。 |
●2013年10月12日登城 とーあん&かーあんさん |
御殿が再建されたばかりできれい。 石垣は高さもあり立派なものでした。 |
●2013年10月11日登城 カイさん |
。 |
●2013年10月11日登城 claretさん |
篠山駅口からバスで20分ほど。味まつりが開催されていて人が非常に多かったです。 |
●2013年10月10日登城 横ちゃんさん |
平坦非常に行きやすかった。駐車料金も300円と書いてあったが、結局いらなかった。城に登る石たたみも良かった。街は何かしらイベントがあるらしく騒がしかった。 |
●2013年10月8日登城 天守大魔王さん |
72城目。 スタンプは大書院受付の隣にあります。 ゴム印式で、状態は良好です。 |
●2013年10月8日登城 天守大魔王GMJさん |
72城目。 |
●2013年10月6日登城 たくなおやさん |
47城目 大阪駅からJR丹波路快速で丹波篠山駅へ。そこから、神姫バスで二階町バス停。そこそこ人が観光に来ていました。徒歩で大書院へ。4館共通券〔大書院、安間資料館、青山歴史館、歴史美術館〕を購入(800円)。大書院でスタンプ押印。大書院見学後、ニの丸跡、本丸跡を見て、散策がてら他の資料館へ。のんびり歩いても1時間半で巡ることが出来た。 |
●2013年10月6日登城 いけちゃんさん |
8城目 今まで訪れていた城とは雰囲気の違う城。 大書院が見たくて訪れるのを楽しみにしていた城のひとつ。 町を散策したのも楽しかった。 |
●2013年10月5日登城 るくしあさん |
竹田城から雨の中抜けて、雨の合間に登城 |
●2013年10月5日登城 みちーづれさん |
竹田城から 和田山駅12時38分発に乗り福知山13時19分着。ここで お昼を食べて 14時03分発で篠山口駅15時10分着。 ここで バスの出発が15時13分発。コインロッカーが 反対側の東口にしか なかったので 荷物をいれて 急いで行ったが 目の前で バスは 行ってしまった。 それで 仕方なく タクシーへ。2060円。帰り バスに乗ったら 280円。 大書院で スタンプゲット。52城目。 最後に 私が利用したツアーは クラブツーリズム名古屋 49800円。いざ出陣!山陰山陽七つの名城めぐり 1.備中松山城2.津山城3.月山富田城4.松江城5.鳥取城跡6.竹田城跡 7.姫路城 |
●2013年10月5日登城 しろまる。さん |
【23城目】 |
●2013年10月4日登城 JIMMYさん |
54城目。竹田城から篠山城へ車で50km。郭内にある篠山城大書院の他、郭外の青山歴史村、歴史美術館、武家屋敷安間家史料館との共通券がある。余り時間がない方も青山歴史村の版木館はおすすめします。栗饅頭うまい。 |
●2013年10月4日登城 クタケンさん |
昔ながらの街並みが素敵でした。 |
●2013年10月3日登城 ashleighさん |
再入力 |
●2013年10月1日登城 しぶきみさん |
家族と。 篠山味覚まつりで。 歩きまわり疲れた。。 |
●2013年10月1日登城 たーたさん |
家族で |
●2013年10月1日登城 うぐもさん |
aaa |
●2013年9月29日登城 むらぼーさん |
石垣が立派 |
●2013年9月28日登城 susumuさん |
22城目です。^^ 藤堂高虎が縄張りしたお城で、シンプルですが内堀も外堀も残っていて、その特徴がよくわかる城郭でした。 |
●2013年9月26日登城 あおいさん |
ご城下もなかなか良かった。予想以上に時間をかけてみてまわった。 |
●2013年9月25日登城 ソフトボーラーtacchan324さん |
お昼ご飯に迷ったら、一休庵でお蕎麦をお薦めします。おいしかったです。 |
●2013年9月23日登城 ハゲ親父さん |
復元された大書院しか予備知識無しで行ったが、石垣が素晴らしかった、 天守台からの眺望も良し |
●2013年9月23日登城 ひろぽんさん |
こじんまり・・・ |
●2013年9月23日登城 ぐりのすけさん |
秋めいてきた快晴の秋分の日に登城(26城目)。 8時過ぎゆっくりと自宅発。9時過ぎ大阪、10時半篠山口着。駅の観光案内所でMAPを貰い、バスで二階町へ15分。 大正ロマン館で黒豆ソフトクリームを食べて落ち着く。 まずは、青山歴史村見学、関連施設4館共通入館券600円。城跡西側のお徒士町武家屋敷群散策、安間家資料館見学。このあたりの武家屋敷は瓦葺きでなくて、茅葺きなのが珍しい。 南馬出から大書院に登城。大書院は、二条城の小型の感じ。ここも屋根はこけら葺き。 内堀と外堀の間が駐車場や空き地、小学校となっていて、当時は家老級の屋敷だったのではないかと思いちょっと残念。 埋門からの通路が繋がっておらずこれも残念。 本丸の説明板の横に切り株の上に屋根をつけた神社もどきのものを発見。ご神木が倒れた(又は枯れた)後惜しんで屋根を付けたのではないか、と思われるが説明はなし。 広い外堀に感心しつつ城跡を後にし、歴史美術館に回って各種展示物を見学。 4っの館歴史めぐり終了。4つの施設のパンフレットの様式が揃っているのに最後に気付く。 篠山城の歴史を堪能した1日でした。 |
●2013年9月22日登城 ゆーくん&ユリちゃんさん |
40城目 竹田城から北近畿豊岡自動車道で1時間ほどで到着。城跡北側の駐車場にとめました。(駐車料金200円)。スタンプは城跡の大書院にあり、インクも良好でした。 散策用のマップが、城跡の北、大正ロマン館の前にある観光案内所に置いてあるので、先にもらっておくと便利です。 大正ロマン館の黒豆アイスはうまかったです。 |
●2013年9月22日登城 ケンコさん |
* |
●2013年9月22日登城 とらまるさん |
駅で自転車を借りて向かう。そば屋さんで美味しいそばと黒豆アイスを食べてのんびりしていたら、電車の時間ギリギリになり、慌てて全速力で自転車立ちこぎをして戻る。 |
●2013年9月21日登城 衣笠丼さん |
城近くの「とろろ牛めし」が美味。 |
●2013年9月21日登城 shira123さん |
2/100 |
●2013年9月21日登城 たかさん |
*** |
●2013年9月21日登城 衣笠丼さん |
5城目 |
●2013年9月20日登城 さっちもさん |
真新しい大書院が印象的でした。 静かで景色のよいところですね。 城下町もよさげな雰囲気でした。 |
●2013年9月20日登城 タイズさん |
5城目 |
●2013年9月19日登城 オニオン太郎さん |
平和時の城は天守を築く必要がなかったんですね。 |
●2013年9月18日登城 クアンタさん |
62城目。 大阪から7時14分の普通電車(福知山行き)に乗車し、約1時間半くらいで篠山口に到着。 通学中の学生で満員の電車でした。篠山口からのバス乗り継ぎを考えるともう少し遅い電車でも良かったです。9時くらいに到着がベスト。バスの本数が少ないので注意してください。 バスで二階町まで行き、徒歩で5分くらいで大書院です。平城のため登城も楽でした。 大書院でスタンプゲット。印象はあまり・・・。 |
●2013年9月17日登城 beloved April 4さん |
9城目。 丹波篠山日帰り旅行で、 松茸会席を堪能してきました。 残念ながら大書院は休館。 篠山城下町を散策してきました。 |
●2013年9月17日登城 RYUさん |
27城目。 昨日の大雨が嘘のように晴れ渡り、雲ひとつない快晴でした。 残念ながら大書院は休館でしたが、入口玄関前にスタンプが置かれていたので無事ゲット。天守台から眺める景色は最高でした。 |
●2013年9月15日登城 甲斐大膳大夫さん |
60城目 2泊3日4県8城攻略の旅2城目 明石城から高速で1時間15分程、台風が接近してはいましたが、雨は降っておらず風が少しだけ吹いていました。 城内の駐車場に200円にて駐車し鉄門跡から二の丸内へ。 御殿受付右側にあるスタンプを押印後内部を一通り見学し、屋外の二の丸御殿跡や埋門を一通り見た後、台風が迫っていたこともあって次の目的地、鳥取へ。 篠山城に関しての印象はただただ広いと思ったのと、もう少し復元が進むといいかなと思いました。 |
●2013年9月15日登城 しろだあかんべいさん |
18号台風前兆の風雨の中、登城致しました。JR篠山口からバスに揺られて数十分。将に篠山盆地のど真ん中。この天気でも3連休の初日、好きな人はいますね。土砂降りの雨にも負けず登城する城好きの人々が、薄明りの中で大書院の見学を終えて、天守台に向かいました。雨も少し小降りになり天守台からの眺めは薄靄に煙る多紀連山を始め周辺の山々の美しさに感激しました。キャッチフレーズの「やすらぎの城下町ささやま」相応しい風景でした。 |
●2013年9月15日登城 ブレービーさん |
篠山城 |
●2013年9月14日登城 まやりんさん |
建物のあとが、平面に書かれていたのが印象的でした。 |