3048件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2016年2月6日登城 NYCさん |
6城目。広くて綺麗でした!静かなところでゆっくりするのにいいなぁと思いました! |
●2016年1月30日登城 むつげんさん |
57城目。 コンパクトな輪郭式城郭で石垣の保存状態も良く、見応えはあったが、それにも増して丹波篠山の城下町、武家屋敷や種々の博物館、記念館など見応え十分。数年後にまた訪問したい。 |
●2016年1月30日登城 ケープーさん |
大阪から篠山口駅へ、さらにバスで篠山城へ。 時間があったので大書院から武士屋敷など回りました。 43城目! |
●2016年1月17日登城 おん。さん |
初登城。 JR篠山口駅から走って現地へ。城の北西角からぐるりと周囲を一周し、南・東の馬出し跡を見て、大手口から入城。大書院にてスタンプ押印。 綺麗な方形の城は急いで普請するための合理的縄張りだろうか?と思いながら、土塁ではないところは天下普請の凄さか、と妙に納得。 |
●2016年1月14日登城 向日葵さん |
27城目 大阪城を後にして、篠山城へ向かいます。 電車・バスを乗り継いで、1時間半あまり。 石垣が見事なお城でした。 大阪城を攻めるのに、重要なお城だったそうです。 大書院で流れていたビデオがとても解りやすかったです。 |
●2016年1月10日登城 白犬隊さん |
29城目 |
●2016年1月10日登城 4869さん |
29番目 |
●2016年1月9日登城 紅狐さん |
天気にも恵まれ朝一に入場。石垣凄く良かった。書院に入り直ぐ右手に映像での説明場所あって10分位でした。これのお陰で凄く分かりやすかった。黒鉄門はなんか見たことあるな〜と思ったら信長のシェフで見た事判明(笑) スタンプは書院入口券売所にありました。 駐車場は200円 入場400円 |
●2016年1月9日登城 政虎さん |
篠山口駅が大阪から遠いので驚いた。バスは30分に1本。バス停から南へ。真四角の縄張りでした。城内の青山神社は学問にご利益ありとか。 |
●2016年1月8日登城 mufuさん |
篠山口駅前から出ているバスで二階町へ(片道290円)。 建物は大書院以外に目立つものはありませんが、石垣はなかなか見ごたえがありました。 |
●2016年1月8日登城 馬賊さん |
二条城を参考にした復元大書院は、優雅です。 書院内では小学生がカルタ取り大会を行っており、地元に根付いている感じが良かったです。 スタンプはシャチハタ。 印面・濃さともに良い状態です。 |
●2016年1月2日登城 アベルさん |
大書院は思っていたよりも小さかったけど立派だった。また石垣もいい。しかし正月だったので篠山口からのバスが1時間に1え本しかない(笑) |
●2016年1月2日登城 つきやんさん |
青春18きっぷを利用。篠山口駅からはバスに乗りました。思ったより広かったです。 |
●2016年1月1日登城 店長さん |
館だった |
●2015年12月27日登城 チロさん |
第10城篠山城へ登城。 規模は小さいながらも、さすが天下普請! 閉館日でしたが、表にスタンプは置いてありました♪ |
●2015年12月27日登城 Katz(カッツ)さん |
雨が降り出して最悪、それと年末休みで御殿の中に入れなかったのが残念 |
●2015年12月26日登城 yatrixさん |
石垣良いです。 |
●2015年12月26日登城 まなみずきさん |
49城目 縄張りが、伊賀上野城に何となく似てると思ったら高虎様ですか。 天気も良く、駐車場も無料でしたが、中は本日お休みでした。 |
●2015年12月23日登城 尾張名古屋の山春さん |
大書院は実に立派です。近隣に歴史関係施設あり。 |
●2015年12月23日登城 だっちさん |
64城目。 |
●2015年12月23日登城 ながちさん |
コンパクトで機能的な城。雨が降っていたからか、大書院からの山々眺望が幻想的で良かったです。 |
●2015年12月21日登城 ウィリアムモリスさん |
篠山口よりバス。観光案内所の人はとても親切。バス乗り場解りやすいです。12:29発12:55二階町着。栗、豆等美味しそうな店覗きながら登城。残念なことに休館日。大書院には入れず。スタンプは入り口に置いてありました。大手門閉まっていて、見たかった。外から馬だしも。城下町もゆったりと楽しむべきでした。14:16のバスで篠山口の駅に戻る。大阪城もと思っていたので。 |
●2015年12月21日登城 はんべえさん |
登城24城目。 大阪駅から快速電車で約1時間40分、篠山口駅に到着。 駅バス停から神姫グリーンバスに乗って約15分、290円で二階町バス停にて下車、そこから徒歩10分ほどで、篠山城の入口に午前9時前頃に到着。 天気は、あいにくの小雨。 大書院資料館は、月曜日ということでまさかの休館日。 スタンプは資料館玄関の台の上に置いてあったので、どうにか無事に押印。 まず、本丸の天守台跡まで行き、その後、最近復元された大書院を外から見学。そして、北側の出口を出て西側から南側へ回って堀の外から石垣などを見学しました。 石垣と堀がよく残っていて、よかったと思います。 休館日ということと、平日で雨ということもあり、観光客は、私1人でした。 日本交通タクシーで篠山口駅まで戻り、特急「こうのとり10号」で大阪駅までの帰路に着きました。 |
●2015年12月19日登城 シミタカさん |
2015.12.19(土)天候晴れのち雲り。 第66城目登城終了。 午前中の姫路城からJR快速にて篠山口へ移動。駅西口からバスにて約20分の二階町にて下車。そこから徒歩で5分位で到着。石垣が想像以上に立派だった。二条城御殿の小ぶり版のような大書院入口で入場料400円払ってスタンプもゲット。こちらは再建して日が浅い為か若干趣に欠ける。 周辺の城下町もローカル色満載でした。次回は牡丹鍋にチャレンジしたい。 |
●2015年12月16日登城 りょうさん |
、 |
●2015年12月12日登城 びーくるさん |
堀、石垣がコンパクトで、予想外に良かったです。 |
●2015年12月12日登城 ぺこりんさん |
42城目 |
●2015年12月12日登城 しんやさん |
25城目 |
●2015年12月6日登城 りいちさん |
6城目。 車で篠山城に向かいます。 堀の中の駐車場(三の丸西駐車場)に車を止め散策。 (駐車場は200円) 篠山大書院の入口でスタンプを押しました。(入場:400円) (入場しなくても押せそう。) お城自体は、余り見るところがない感じです。 町は観光地となっており、ボタン鍋のお店がたくさんありました。 (小西のパンも有名そうです。) |
●2015年12月6日登城 いどうさん |
昼前に篠山口駅に到着。バスにて移動。バスは混んでなかったが二階町は観光客が多かった。篠山城はそんなに混んでいなくてゆっくり見て回れた。これで兵庫県完了となりました。 |
●2015年12月5日登城 マーサさん |
JR篠山口駅から営業所息のバスで「二階町」下車。 町の中心部になるのかたくさんの人でにぎわっていました。 思っていたより石垣も堀も残されていました。 大書院の中は展示物は意外と少なく、映像で歴史を学ぶという感じです。 大書院の裏手に天守台跡がありますが想像していたより小さめ? バスは1時間に2本なので逃さないように時間を見ながらお土産さがしと食事を。 篠山口から大阪までは1時間かかりますし本数も少ないので事前の計画が必要です、 |
●2015年12月5日登城 つぅみさん |
●2015年12月5日登城 としさん |
大書院の職員の方が丁寧に説明してくださいました |
●2015年12月5日登城 名城くんさん |
5城目です。 約20年ぶりに訪れました。 |
●2015年12月5日登城 PHXさん |
焼き栗が美味しかった |
●2015年12月1日登城 とほとほさん |
記録 |
●2015年11月30日登城 nantaiさん |
43 |
●2015年11月29日登城 ☆Mie☆さん |
11城目 JR篠山口駅からバスで向かいました。 バスは1時間に2本なので 帰りの時間をチェックして篠山城に向かった方がいいです。 城下町は八百屋さんが中心ですが、 結構色々見て回れます。 |
●2015年11月29日登城 明智真美さん |
城というより寺。 手作りの甲冑が見れて感動しました。 |
●2015年11月27日登城 カルビンさん |
大阪城再訪した後にその足でJR線で篠山口駅へ。そこからバスで篠山城に登城。 書院のある本丸周辺の石垣区間だけを見ると100名城としてはちょっと物足りないかもしれませんが、おそらく周辺にある武家屋敷等を含めて100名城に選定されたものと思われます。 |
●2015年11月25日登城 あまりゅうさん |
約半年ぶりのお城訪問(笑)。大阪に来たついでに足を伸ばしました。平日にもかかわらず、人が多かったです。 大書院は、きっと二条城の二の丸御殿と似ていると思うのは、自分だけではないと思います。大書院も含めた共通券を買い、城下の史料館や美術館も観て回りました。また、武家屋敷などの古い建物も沢山残っており、また来たいなと思いました。 |
●2015年11月25日登城 埼玉熊谷さん |
雨が降ってきて、1日5城はきついです。ゆっくり見学できず、次の到着予定17時。 登城55城目 |
●2015年11月25日登城 ゴルゴルさん |
後で |
●2015年11月22日登城 高気圧ガールさん |
観光客が多くて驚きました。 |
●2015年11月22日登城 takaoさん |
53城目 |
●2015年11月22日登城 shigebon-10さん |
徳川家康が山陰道の抑えとして、藤堂高虎に縄張りをさせただけあって、立派な城構えでした。再建ですが、大書院もいい感じでした。 |
●2015年11月22日登城 八兵衛さん |
家族3人で登城いたしました 沢山の人でお城の人気が伺えます ぶらぶら観光もしながら楽しい1日が過ごせました |
●2015年11月22日登城 はちさん |
家族で篠山城へ行ってきました 篠山城周辺をのんびりと楽しませてもらいました |
●2015年11月21日登城 ノックマンさん |
75城目! |
●2015年11月21日登城 馬鹿煩悩父さん |
竹田城の雲海が空振りで残念がる娘と篠山城を攻めることにしました! こちらは、3度目の訪問、今回は南馬出など、ゆっくり見れました。 大書院に先に入り、お城の紹介ビデオを見てから、城内のミニチュア模型を確認し、散策されることをおすすめします。 ここでも縄張奉行、藤堂高虎が一役かっており、彼のお城に対する見識と熱意は大したものだと感心するばかりです。 穴太衆の石積技術も見所の一つですが、埋門(うづみもん)から南堀、南馬出への散策も見逃せません。 時間があればですが、大書院と武家屋敷など4館共通チケット(600円)があります。(大書院だけなら400円です。) 因みに、訪問時は地元の農業祭で、黒豆ご飯のご相伴にあずかりました。 とても美味しかったです。ごちそうさまでした(^^) 地域のイベントに触れるのも百名城の旅の魅力ですね。 ★★☆☆☆ 「但馬・丹波攻め」全行程340km完!やっと3分の1、先は長い! |