トップ > 城選択 > 篠山城

篠山城

みなさんの登城記録

3048件の登城記録があります。
951件目~1000件目を表示しています。

●2016年9月18日登城 ぎいちさん
32城目
新大阪7時15分発で8時40分位に篠山口着
しかし、バスが9時10分とかで、4キロ位ならと徒歩で。
現着9時25分。
大書院内部を見学した後、外観やら堀越しに石垣を撮影し、河原町妻入商家群は一見の価値あり。
●2016年9月15日登城 つーさん
大阪から特急こうのとりで篠山口まで1時間、そこからバスで15分ほどで二階町へ。
バス停から5分くらい歩けば到着です。
チケットは4館共通券を利用。ぐるっと街並みを散策しながら回れるのでおすすめです。
雰囲気のある街並みであっという間に時間が過ぎてしまいました。
帰りの時間の関係でぼたん鍋が食べられなかったのが心残り。
●2016年9月11日登城 みにょんさん
内堀、城壁といかにも江戸時代の日本の城らしい。
昔の外堀までの郭はもっと大きかったらしいが
現存の城郭はこじんまりして見学するには楽でした
書院の中は立派でした
●2016年9月10日登城 そうにゃいさん
60分以内無料の駐車場がありました。
●2016年9月10日登城 せいくんさん
規模や石垣が予想より大きく、満足しました。
本日は番外の、福知山城、柏原陣屋にも登城したでござる。車での移動距離も近く、1日で3城回れるでござる。
●2016年9月10日登城 WAKUWAKUさん
人気の観光地なのでバスは結構本数があり行きやすいです。
書院だけでなく、裏から出ると立派な石垣が沢山見れます。昔の街並みも素敵です。
●2016年9月7日登城 カミーさん
57城目
2016年1城目
・JR福知山線篠山口駅から神姫バス利用
    (改札口を左側に出て階段を降りたところに篠山営業所前行のバス停があります)
・二階町下車、南側に進むと徒歩3分程で北外掘、さらに2分程で北廊下門に至ります
・大書院の入口にてスタンプ押印、資料館のシアターは必見です
・二の丸・天守台を経て、武家屋敷群を見学
・帰りのバスは遅延し、特急「こうのとり」出発の5分前での篠山口駅着でしたが、余裕を持って乗換え出来ました
●2016年9月4日登城 zipさん
054
●2016年9月4日登城 せいあんさん
大書院よかったです。
共通券で他の施設も見て楽しめました。
●2016年9月4日登城 ハト♪さん
67城目。
篠山口駅からバスで17分、290円。
もう少しで寝過ごすところだったけど、降りる人が多く、助かりました!
バスは30に1本くらいなので、まだ便利な方でしょう!
バス下車からは、徒歩10分かからないくらいで、入口へ!
石垣が見事ですね!
そして、少し歩けば、大書院へ。
中から、大書院の奥の跡地も見えました!
●2016年9月3日登城 城蟻さん
福知山線篠山口からバスに乗り二階町下車。三の丸広場を通り大書院入口で押印。大書院見学後、埋門→南馬出→埋門→天守台→三の丸広場→東馬出と巡る。城跡めぐりをしていると休日であってもまったく人のいない区画があるが、埋門から南馬出への散策中には誰とも擦れ違うことがなかった。この後、木造の旧裁判所である歴史美術館を経由し呉服町からバスで篠山口へ戻った。城跡と篠山の町並みが一体となって醸し出す、時の流れが止まってしまったような長閑な城下町の雰囲気がとても良かった。
●2016年9月3日登城 はるぽんさん
5城目。
4館共通券を勧められたが時間がなく篠山城のみの登城。次回来る時はゆっくりと時間をかけて回りたい。
●2016年9月1日登城 スタートレックさん
篠山市は城下町の面影が残っていて街歩きが楽しめました。大書院の他にも4館共通入場券利用していろいろ見て回りました。篠山口駅からはバスで移動が便利です。昼食は歴史美術館近くの「嘉一」でいただきました。天ざる頼みましたが天ぷらのボリュームが凄くて満足です。蕎麦も手打ちで美味でした。
●2016年9月1日登城 juniorさん
なかなかであった
●2016年8月25日登城 ナッシーさん
JR篠山口駅より神姫グリーンバスにて約15分290円SUICA使用可能
城下町を巡るため町中の観光案内所でレンタサイクル
一日、普通600円、電動800円。イメージよりも坂があるので、電動がオススメ
篠山城大書院、2000年木造で再建見事な出来映え。
この規模の城にしては壮大な石垣で、防御の堅固さがうかがわれる。
外堀および城下町の歴史的建造物が大規模に残っていて感激、
特に東馬出と南馬出は周囲の堀と共に残されていて貴重。
ゆっくり時間を書けてめぐりたい。ただし、真夏の暑さには要注意。
大書院、武家屋敷、歴史美術館、青山歴史村共通入館券600円がお得、
何れも興味深い資料が展示されていた。
城下町の町並みが伝統的建造物群保存地区として大規模に保護されていて
昔の風情を味わえる。
ただ、真夏の猛暑日だったということもあり、
観光客・住人をあまり見かけないのが寂しかった。
●2016年8月25日登城 ザビエルみっちさん
城の隣の武家屋敷が良い。まだ数件の茅葺屋根の屋敷が残っている。私は映画でも茅葺の武家屋敷は見たことがない。時代考証的には茅葺が主流の気がした。
●2016年8月25日登城 蒼龍窟さん
大書院を復元という珍しい例でした。典型的な平城で手堅くまとまっている感じです。
●2016年8月24日登城 yuzumaruさん
6城目
●2016年8月20日登城 kumataro12さん
登城25城目。

復元された大書院は特徴的な建物で見ごたえがありますが、藤堂高虎が設計した縄張り(東・南2つの馬出)、諸大名の印が刻まれた野面積みの石垣(埋門には池田輝政の刻印のついた石がある)も必見。

大書院では篠山城が西国の抑えとして家康の命により築城された経緯が分かりやすくまとめられたVTRが上映されており、勉強になりました。あとは南側石垣周辺の見学通路を整備してくれれば…。

スタンプは作り直されたゴム印でした。

登城後に周辺を歩きましたが、茅葺屋根の武家屋敷が複数残っているのには驚きました。篠山の城下町は小さいながらも雰囲気があっていいですね。次は涼しい時期に行ってみたいです。
●2016年8月20日登城 まいまいさん
広くて駐車場も近くにあってよかったです
●2016年8月17日登城 岩…さん
第30城目…
●2016年8月17日登城 佐倉ちなつさん
57城目

篠山城大書院 沒有天守
●2016年8月15日登城 あの日の石塁さん
23城目。デカンショ祭開催中につき周辺の駐車場が全滅。遥か遠くの河川敷なら・・・と警備員に教えてもらいましたが、私は2回くらい過去に訪問しているのと暑さの為とても歩く気になれず、初の息子単独登城に。見学し終わったら呼べとごった返す大手門付近に降ろしました。1時間くらいで携帯が鳴り篠山市役所前でピックアップしました。車内で感想を述べる息子はどこか誇らしげでした。
●2016年8月15日登城 Noel75さん
6/100
●2016年8月14日登城 たださん
兵庫・岡山城めぐり 20160812-20160817
竹田城で山登りした後に電車で福知山まで移動、福知山城を見てから篠山口駅に移動、その後バスで篠山城に行きました。
前日(土曜)に花火、翌日から(月曜火曜)デカンショ祭???をやるとなっていましたが当日(日曜)は何も無いというすごいスケジュール。当日中に姫路に戻る予定だったのでスルーしました。
城は水堀と石垣、復元本丸御殿がありましたが、車移動じゃない場合行きにくい場所だと思います。
★★☆☆☆(一度行けば十分)
●2016年8月13日登城 Dreamさん
34城目!篠山の城下町は、デカンショ祭りがあるらしく賑わっていました😁丹羽豆や豆腐、とても美味しかったです。美味しいものがたくさんあって食べすぎちゃいました😅篠山城は、とても雰囲気が良かったですよ☺
●2016年8月12日登城 やすくんさん
すいません。入会の為まとめて入力
●2016年8月11日登城 古都弾上さん
デカンショ祭り準備のため三の丸駐車場が閉鎖中。仕方なく、大手門前の駐車場を利用(ここも明日からお祭り終了まで閉鎖されるみたい)。石垣の立派さと広い犬走りが印象的。大書院の受付でスタンプの場所を教えてもらった際、私の前に来た人が100名城コンプリートされたとか。もしもこのサイト愛好者の方でしたら、おめでとうございます!
●2016年8月7日登城 いとけんさん
朝から暑い。
●2016年8月6日登城 月光花さん
残り13城をこの夏休みで達成すべく臨んだ1城目。それほど期待してませんでしたが来てみたら石垣が素晴らしい。できれば城下町もゆっくりと見たいところでした。
●2016年7月30日登城 ぬまちさん
73城目

後日編集します。
●2016年7月29日登城 どらたつさん
後日
●2016年7月29日登城 りょうさんさん
100名城なんて知識もなく、人気日帰りツアー
ということで篠山城〜竹田城跡のコースに、家内
と二人で参加申し込み。
篠山城のドでかい大書院を観たあと、武家屋敷に
も足をのばしてきました。  2014/06/13

今年10月に所属する老人会の日帰りバスツアー
で篠山城を訪れることになり、下見のため2度目
の登城となりました。前回はスタンプ帳を持って
なかったので、今回はしっかり押印しました。
●2016年7月29日登城 bonさん
小ぶりだけど、きれいに縄張り残ってる。
●2016年7月25日登城 cookHitさん
難易度:易。月曜日、復元書院が休館。
●2016年7月23日登城 zenさん
74城目
●2016年7月23日登城 ケンイチさん
名古屋から車で
●2016年7月20日登城 Chihiroさん
登城
●2016年7月19日登城 ノブさんさん
お城の駐車場に停めれば目の前にお城跡がある。
石垣と再建された大書院がある。
高石垣は見事ですが、見どころは少ない。
お城外側も歩いてみたが立入禁止区域も多くて今後の整備に期待したい。
武家屋敷跡も歩いてみたが、残念な感じ。
所要時間1時間で充分。
●2016年7月18日登城 がらっぱさん
ミュ
●2016年7月16日登城 柴田勝家さん
平成28年7月16日登城
●2016年7月10日登城 かずさん
98登城め。
大書院は思いの外、立派でした。
お堀を廻って4館共通券で施設をまわりました。
街全体が武家屋敷や城下町の景観保存に取り組まれており見るものを楽しませてくれます。
ただ33℃の気温はお城めぐりに適しません。
●2016年7月9日登城 Piroharumariさん
53城目
●2016年7月3日登城 ち●むさん
33城目
京セラドームのコンサートで大阪まで行く機会に登城。特急こうのとりでJR篠山口駅へ。西口すぐ前の2番乗り場から篠山営業所行きの神姫グリーンバス。4分しか乗り換え時間がなくぎりぎり(同行の家族が先にバスの所まで行っててくれたので私はエレベーター2回利用して階段を使わずにすみました)。
「二階町」まで約15分290円。

徒歩6分で篠山城大書院へ。スタンプは入ってすぐ左のテーブルに置いてありました。
大阪城攻略の拠点とするため家康の命により築城された経緯がよくわかる映像シアターは必見。400年の時を経た石垣が美しいです。

帰りは二階町から一つ手前の篠山本町の停留所まで歩き、途中の「小西のパン」で黒豆パンを購入。「丹波篠山」と聞いたことはあったけれど、百名城がなければ来ることはなかったでしょう。
兵庫県の5城をようやく制覇。
●2016年7月3日登城 junpe_jolinさん
大書院、思っていたよりも立派でした。
●2016年6月28日登城 ゆうさん
32
●2016年6月27日登城 oshiroggさん
仲間4人と登城
●2016年6月26日登城 しろやまさん
4城目。雰囲気のある城下町なので、時間があればもっと散策したかった。
●2016年6月24日登城 おりさん
近畿も残り1つ
●2016年6月19日登城 横浜優勝さん
思っていたより、立派。城郭の高さ半端ないね!楽しめた!駅からバスで、揺られ登城しました!

前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次のページ

名城選択ページへ。