2986件の登城記録があります。
1101件目~1150件目を表示しています。
●2015年11月11日登城 ●◎浅耳光彦◎●さん |
43城目。 |
●2015年11月8日登城 たなべっちさん |
お城めぐりツアー 2つ目はあの有名な天空のお城 竹田城!ついに攻めにきたぞ!早朝、姫路市内のホテルを出発〜約1時間40分で竹田城の反対側の立雲峡に登る。残念ながら雲海は出てなかったけど先に観える竹田城ステキでした。立雲峡は泥道で長靴が必要です。そしてタクシーで竹田城へ向かう。駐車場から徒歩15分 チケット売り場に到着。天守まで10分。 観光客が多すぎ 道も整備しすぎ ルートも一方通行で なんかつまらないお城になってしまったなと感じた。 |
●2015年11月8日登城 ホームズ?世さん |
寒い朝、5時30分に山頂目指して歩く。谷間の雲が風で流されると、目の前に見えるお城が浮かんでいるようで幻想的。非常に感動。ここまで来て良かったなぁ。 |
●2015年11月7日登城 なおたけさん |
姫路城から播但線で竹田城址に回りました。天空バスで近くまで行けるので、タカをくくっていましたが、800mの登り坂には大汗をかきました。確かに1回は行っておくべきお城です。 |
●2015年11月5日登城 ちびシゲ兄さん |
2城目 都道府県完全制覇の旅第13回兵庫県 |
●2015年11月5日登城 mitoっちさん |
六十一城目(新四十八城目)。 竹田駅でスタンプおしました。小型のでした。駅から天空バスで竹田城へ。観光と保護の両立のため規制ありましが、それでも良い感じでした。石垣ががなんともいえず良いです。地元に泊まり、早朝より立雲峡に行く予定も、タクシー運転手に藤和峠の日の出を勧められ、それから立雲峡にいっても間に合うと。結果からいうと半分当たりで半分外れでしょうか。日の出+雲海は素敵でしたが、雲海があまり長く持たなかったのです。立雲峡について第3展望台ではなんとか雲海ありましたが、移動中になくなってしまいました。初めから立雲峡にいれば雲海満喫できたかも。雲海楽しむのであれば、立雲峡の展望台は第3と1でそれほど差はないかもしれません。遠いけどまた訪ねたくなりました。 |
●2015年11月4日登城 よしりんさん |
朝イチで雲海に浮かぶ天空の城見れました |
●2015年11月3日登城 ぴーさん |
雲海みれました |
●2015年11月3日登城 ご苦労さん |
雲海もバッチリ見れて最高でした。 登山道は思いの外きつかったので、体力に自信のない方は舗装道を選択された方が良いでしょう。 |
●2015年11月2日登城 パンダさん |
59城目 |
●2015年11月1日登城 さんしろさん |
2015年11月1日に登城。前日から予約しておいて竹田駅からはタクシーで移動。立雲峡は混むと思い、反対側の藤和峠にタクシーで行って、雲海に浮かぶ城(時間がちょっと遅く、雲海は大分薄くなっていたが)の写真を撮った。その後同じタクシーで山城の郷まで行きそこから徒歩で移動した。帰りは竹田駅側に徒歩で下山した。 とにかく人が多すぎるし、一方通行で自由に見て回れないし、城好きが楽しめる城ではなくなってしまてる気がする。 |
●2015年10月31日登城 だっちさん |
58城目。 |
●2015年10月31日登城 ながちさん |
往路は最寄駅からの循環バスでアプローチ。そこからの登り坂は手頃な運動となり、収受棟を越えるといよいよ石垣群が登場。山頂からの景色は爽快。麓の観光案内所で購入した「牛巻き」とペットボトルのお茶で一休みしつつ眺める景色は最高。下山は駅裏登山道を使ったものの結構厳しいので、ご年配の方はバスで往復することをオススメします。でも登山道を降りきったところにある寺院界隈は散策に良いので、バスで戻られた方も駅裏に回ってみるのも良いと思います。早朝の雲海は次の機会の楽しみに。 |
●2015年10月28日登城 村正 nakadaさん |
第42城目(初登城) ■別 名 天空の城/虎臥城(トラフス)/安井ノ城 ■城郭構造 梯郭式山城 ■天 候 晴れ ■交 通 ツアーバスで登城 ■スタンプ 売店で押印 ■感 想 旧同僚との親睦旅行で登城。さすがに天空の城、石垣群は壮観でした。 |
●2015年10月28日登城 OZMAさん |
砥峰高原へ行った帰りに竹田城を訪れました。 本当は、後日、早朝に立雲峡へ行って雲海を観た後、竹田城へ行く予定でした。 平日の14時30分頃でしたので、山城の郷の駐車場はいくらか余裕がありました。 「天空バス」は、竹田駅から乗車してきた人もあり、ほぼ満席状態。 「天空バス」を下りてから、竹田城までの道は舗装されていますが、ほぼ800mの登りなので、結構疲れました。 午後は、結構陰になっている所が多く、午前中のほうが良い写真が撮れそうです。 もともと竹田城へは行く予定ではなかったので、「日本100名城のスタンプ帳」を持ってきていなかったので、受付で紙をもらってスタンプを押して帰りました。 後で、切り取ってスタンプ帳に貼っておくことにします。 雲海は、日を改めてチャレンジしたいと思います。 |
●2015年10月28日登城 ケンさん |
33城目 |
●2015年10月26日登城 kyokyoまーさん |
行くのを楽しみにしていたお城のひとつです。次回はぜひ朝来山から天空に浮かぶ竹田城跡を見てみたいと思いました。 |
●2015年10月25日登城 こまじろうさん |
12城目は天空の城こと竹田城です。 お昼前に登ったので、雲海は見れませんでしたが、城からの景色は最高でした(^O^) |
●2015年10月24日登城 すぎまるさん |
篠山口から城崎温泉行特急で和田山へ、普通(観光車輌)に乗換えて竹田へ移動しました。備中松山城と鬼ノ城でタクシーを利用して楽をした反省から、天空バスをパスして、駅の裏から登山道を上りました。整備された登山道も途中から荒れてきて30分程で料金所に着きましたが、雨の日は大変と思いました。人気が有るため団体客も多く、一方通行のシートを敷いた道を順路に従って歩いて山城を散策している気分とはかなり違いました。規模的には高取城や岡城より小さいと思いますが、周りに高い木が無いため、石垣がそびえ立っていて印象も強く感じます。兵庫は岩山ばかりで森林が発達しないためのように思います。出発から駅に戻るまでGPSの計測で約4Km1時間半程で予定よりかなり早く戻り、大阪行特急で姫路に向かいました。 |
●2015年10月23日登城 しまくまさん |
早朝、姫路からの電車で、訪問しました。通学時間帯の電車は満員ですので、ご注意!電車に乗っているときは、霧が出ていて期待したのですが、着いてみると、雲一つない快晴に。残念。 |
●2015年10月22日登城 berserkr21さん |
56 |
●2015年10月20日登城 いけぴー♪さん |
山城の郷までしか車で行けないので、天空バスで第2駐車場まで移動。 そこから20分くらい舗装道路を登ると料金所に到着。 城域は一方通行の見学路が指定されており、 井戸・花屋敷・本丸・南二の丸へは立ち入れなくなってしまいました…残念! 見学路も、保護のためであろう、無粋な黒いシートが張ってあるので、 見慣れた写真のような景観は望むべくもなく…これまた残念!! 城跡を保護するためには仕方ないのでしょうが… 帰りのバスは駅などを経由して時間がかかるため、歩いて山城の郷まで下山、 30分くらいかかりました。 山城の郷の展示スペースを見学したりして、山城の郷⇔竹田城跡で私は所要約2時間半弱でした。 翌日は夜明け前から立雲峡にチャレンジ! 第1展望台までは駐車場から30分くらいで上がれましたが、心臓バクバク! 雲海に浮かぶ城跡が見られたので、疲れも吹っ飛びました♪ |
●2015年10月19日登城 新しびあるさん |
いっぱい歩くけどさすが! |
●2015年10月19日登城 ひろさん |
山城の郷より天空バスにて 平日にもかかわらず観光客がいっぱいでした 一方通行で決められたところだけを回るのは 若干違和感を感じました |
●2015年10月17日登城 iisyanさん |
91城目 9:43登城 鉄道で来て「駅裏登山道」で登城しました。パンフレットには上り40分と書いてありますが、頑張って頑張って20分で到着。標高差250mで距離800m。すごく疲れました。下りは普通に歩いて15分。バスもありますが、乗降場まで20分、さらににそこから料金所まで20分かかるそうです。かなり混んでいるかと覚悟して行ったのですが、ツアー客がおらず、すいていました。ひどいときは城内の一方通行の歩道が渋滞するそうです。歩道は城では珍しくロープが張ってあり、迷わず回れます。ちなみに駅〜城〜駅で8000歩でした。駅の案内所の方はとても親切で、色々とお話をきかせてもらいました。でも姫路からは遠かった。 写真の一番左はスタンプ置き場の「竹田駅」で、スタンプは出札口にあります。 |
●2015年10月17日登城 ペコさん |
駅前の駐車場に駐車。駅裏の登山道より登城。 料金所でスタンプをもらえたのですが、湿気ていたのか、滲んで残念な感じに。。 城跡は石垣がいい味だしてました。天守台に登れなかったのが残念。 |
●2015年10月17日登城 たっくんさん |
4城目。 先ず、雲海に浮かぶ日本のマチュピチュ竹田城を見たいと思い、藤和峠(竹田城から車で10分程度)まで行き、雲海に浮かぶ竹田城を見ました。 中々、絶景でした。 藤和峠は、立雲峡に並ぶ雲海撮影スポットで何人か写真撮影の為来ている人がいました。 私は昨年に引き続き、ここで雲海に浮かぶ竹田城を見ることができました。 藤和峠は、徒歩では、行くのが中々難しいと思います。 スタンプは、JR竹田駅で押しました。 スタンプをいただいた後、山城の郷まで車で行き(朝8時以降でないと行けない)徒歩で竹田城を目指す予定でしたが相棒が腰痛で断念。 まぁ、3年前に登っているからいいか〜 |
●2015年10月17日登城 かわいさん |
景色よし |
●2015年10月17日登城 いどうさん |
行きは天空バスで、帰りは駅裏の坂道を下る。途中で登りの人たちと遭遇。激励したが、私はとても登れない... |
●2015年10月15日登城 オリドワンさん |
早朝の雲海を見たかったが膝の調子が悪いので諦めました。バスを利用したが降りてからなだらかな登り坂を20分ほど歩いて登城。 |
●2015年10月13日登城 face to faceさん |
本日は晴天なり。 でも早朝の登城は無理で、9時ごろ行きました。 平日ということもありこの時間は、駐車場も空いていました。 |
●2015年10月12日登城 ふぁるさん |
竹田駅でスタンプゲット。 たくさんの人でした。 |
●2015年10月12日登城 ヤスヒさん |
早朝にイオン和田山店から雲海バスで向かいました。 雲海は出ていませんでしたが、朝日がきれい。 石垣も期待通りでした。 |
●2015年10月12日登城 haruto1011さん |
雲海を見ようと、夜が明けないうちに向かいの山に登山するも、残念ながら雲海は出ず。 竹田城は、城跡とはいえ、見応えがありました(^o^)/ |
●2015年10月12日登城 カイトさん |
あ |
●2015年10月11日登城 basso44222さん |
[100名城:26城目] バイクで登城。残念ながら当日は休み祭りか何かで上に行けず。スタンプのみゲット。再訪予定。 2022年10月2日 長男と登城。 |
●2015年10月10日登城 しなのなさん |
まちなか観光駐車場に車を停めて、まず旧木村酒造場にある情報館へ。 そこで歩いて行くのが良いよ、と教えていただいて駅裏登城路。 35分ほどで料金所へ。息はゼェゼェ。 以前に行っている人からはひどくなったと聞いていましたが、初めて行く分には十分に楽しめました。 帰りは別経路で歩いて下山。 素晴らしい景色を楽しむにはしっかりとした登山が必要ということですね。 |
●2015年10月10日登城 ほのあんさん |
お昼前にふもとの「山城の郷」に到着。 バスの時間をチェックして行ったので、あまり待たずに乗れました。 重なり合う石垣は見事です。 地元のガイドさんの話では、この日の朝は一番の雲海が広がったようで、また行きたいなあと思います。 立雲峡にも立ち寄り、第3展望台からの眺めも良かったです。 体力不足で第1,第2展望台はあきらめました(T_T) |
●2015年10月10日登城 きみぞうさん |
残念ながら雲海はみれませんでしたが、「天空の城」の雰囲気はありました。 お隣の立雲狭にも登りました。そこからの景観も素晴らしかったです。 |
●2015年10月10日登城 のりたまんさん |
56 |
●2015年10月10日登城 きのさん |
80城目 |
●2015年10月9日登城 SGO510さん |
竹田駅を降り立った時、混雑しているのではと危惧していたが、僅か数人で拍子抜け! スタンプ頂きバスで向うも途中山城の郷でマイカー組の人達か?結局満員!城跡前で降りみんなでゾロゾロと700〜800m登るとそこは石垣だらけの天上の砦の如く。一方通行の順路に沿って巡るも今は天守台へ登れず残念、一時間ほどで又バスで駅まで降り城下町を散策。寺町ではシーズンともなると水芭蕉が綺麗だとか小川のせせらぎと見事な鯉や小さな川魚で疲れを癒し姫路へ向かった。 |
●2015年10月9日登城 エリミGT3さん |
天空バス使えばよかった・・・ |
●2015年10月8日登城 toshyさん |
2度目の登城で、今回はスタンプだけで 帰りました。 |
●2015年10月5日登城 きーさんさん |
70城目! 初登城 今年初登城! ここは、最近人気で大変な込み具合と聞いていましたが、平日でもあり、「山城の郷」にはすんなり駐車できました。城まで徒歩で40分程ということでバスは利用せず約30分くらいで城跡に到着! 石垣しか残っていませんが、噂どおり南北に広がる曲輪と石垣群は絵になり、見事でした。一方通行なのと、がけ崩れ防止の黒いシートは少し残念ですが、保存するためには止む負えないことかと思いました。せっかくなので、全体像が望めるという向かいの「立雲峡」の第一展望台まで30分程登ってみてきました。少し見るには、遠いかなとも思いましたが満足です。これで近畿の城も制覇です。 |
●2015年10月5日登城 作州武蔵さん |
石垣が奇麗に残っており山の頂上にあるので登山したかのようだった。 下山は歩いて駐車場まで帰った。 |
●2015年10月3日登城 ミルクティー太郎さん |
ここ数年で突然有名になったから立ち入り制限がかなり多いです 石垣は素晴らしいです ツアーでの城巡り感想まとめ 当たり前ですが自分のペースで見学出来ないのが難点 でも自分の車や公共の交通では回りづらい場所はツアーで行くとかなり便利 今後の城巡りの参考になりました |
●2015年9月28日登城 かえきちさん |
姫路から電車で行ったのですが、行きも帰りもバスの乗り継ぎが悪く、 徒歩で登る体力もなかったので、かなり時間を無駄に使いました。 電車で行く方は計画的に。 スタンプは駅で竹田駅で押しました。 竹田城は圧巻の一言。想像以上で楽しめました。 朝は雲海が出ていたそうです。見てみたいですね〜。 |
●2015年9月27日登城 ひであきさん |
33城目。 まちなか観光駐車場に車を停め、竹田駅でスタンプを押してから天空バスで移動。 バスは30分に1本くらいあり。 竹田城跡バス停から竹田城跡までの徒歩移動がきつかった。 スタッフの方の説明が分かりやすかった。 城跡からの眺めが良かった。 さすがに人が多かった。 |
●2015年9月27日登城 とうもろこしろさん |
足元のシートが印象的でした。 見晴らし良かったです。 |