4412件の登城記録があります。
2801件目~2850件目を表示しています。
●2012年8月26日登城 あきりこさん |
19城目 |
●2012年8月26日登城 ウォークマンさん |
大坂城(明治までは大坂で、それ以降は大阪と改名)と城下町を調査・見学 本日は暑さ対策と水分補給に気をつけて、JR桜ノ宮駅より大塩平八郎邸・与力屋敷跡などを見学後、京橋口より入城まず、伏見櫓(現存しない)の石積み(隅石)算木積の小口・長手が2倍以上で交互に積んである(これは徳川時代に開発された積み方である)のが見事である、元に戻り枡形内の鏡石の結合(チキリの部材寸歩等)調査、雁木、忍返しの寸歩を調査する。大手門に行き千貫櫓(現存)見学。スタンプを押していないので(過去に数回来ている)入場料(540円)支払い天守閣(1931年昭和6年に大坂夏の陣図屏風に描かれていた豊臣秀吉の天守閣を模して鉄筋コンクリート造りで復元)の一階の案内所で捺印して下城。JR大阪城公園駅まで行く。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年8月26日登城 +YOLOY+さん |
ここからスタート。 |
●2012年8月25日登城 だらとんさん |
![]() 足早に館内を見ますが… もう少し時間があれば甲冑着たかった… しかもキャンドル?灯す日だったらしい。 明日休みにすればよかった。 |
●2012年8月25日登城 ☆satomama☆さん |
![]() お隣の大阪城ホールで行われた「おかあさんといっしょスペシャルステージ2012」の後に登城したため、息子は終始爆睡でした(>_<) 爆睡中の2歳児を抱っこしての見学はなかなか疲れました(T_T) |
●2012年8月24日登城 ショーマッハさん |
以前登城しましたが、未登録でしたので今回登録しました。 |
●2012年8月21日登城 のりたまさん |
学生時訪問 |
●2012年8月21日登城 まっきーさん |
夏休み中で人が多くて・・・![]() ![]() ![]() |
●2012年8月18日登城 クニヘイさん |
雷がすごかった |
●2012年8月17日登城 とっち&ひろさん |
豊臣の城、大阪城に登りました。 韓国人や中国人など多数の外国人がいました。 大阪城は金ぴかで豪華でした。 ★★★★★ |
●2012年8月16日登城 もんちゃんさん |
二条城に続いて本日2城目。![]() ![]() |
●2012年8月16日登城 ひょうごからさんかさん |
外国人が一杯。城の良さがみえなくなっている。 |
●2012年8月15日登城 でにぃさん |
2度目の登城のためスタンプのみ。 天守閣入場券を買わないと押せません。 駐車場から天守閣までそれなりに距離があります。大阪城は本当に大きい。 中は博物館という感じで、秀吉絡みの展示中心です。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年8月15日登城 ricky22さん |
城に辿り着くまでが、意外に遠く大変でした。 |
●2012年8月15日登城 みしんさん |
![]() |
●2012年8月15日登城 しんべえさん |
![]() 時間がなく、あまりしっかりまわることができませんでした |
●2012年8月15日登城 gomeraさん |
お城に興味を持つ前に家族旅行で行ったときは こんな感じの天守が建ってたと思っていたのに・・・ けどこれだの人を引き付ける建造物なんだから◎! |
●2012年8月14日登城 うめきちさん |
詳細は後日 |
●2012年8月14日登城 uggさん |
さすが天下の大阪城!でかさに圧倒されました。 |
●2012年8月14日登城 下がり藤さん |
9城目。夏休みの為か凄い人出でした。![]() ![]() ![]() |
●2012年8月14日登城 ワンワンワニくんさん |
お盆で混雑していたため階段を使ったんだぜぇ〜 8階まであったんだぜぇ〜 ゼぇ〜ゼぇ〜してしまったぜぇ〜 |
●2012年8月13日登城 ちっちのとーさんさん |
やっばり、迫力ある〜 |
●2012年8月13日登城 2(ryさん |
お盆時期で夜間ライトアップ?夜間延長のためぎりぎりスタンプゲット。 一度来ているのでチケットを買ってスタンプだけゲット。 |
●2012年8月13日登城 itaitaさん |
今年の関西夏旅行、初日の二条城に続きまして、2日目に登城しました。 駅からちょっと遠いかなぁ〜、いい運動になりました。 |
●2012年8月12日登城 大和さん |
12城目 |
●2012年8月11日登城 土成★2周目さん |
出口を反対側に出てしまいました。 広い。 |
●2012年8月11日登城 そさん |
そ |
●2012年8月9日登城 芋00さん |
46城目 |
●2012年8月9日登城 かっちゃんさん |
やはり大阪は暑い。太陽が近い感じです。スタンプは入場券を買って入り天守閣の一階のインフォメーションセンターに居る女性がすぐだしてくれました。 |
●2012年8月8日登城 吉法師さん |
17城目 秀吉好きの息子が夏休みに大阪城に行きたいとリクエストがあり、車で遠征してきました。 埼玉から仮眠とりつつ、9:00の開城に合わせて目指します。 城南の駐車場に8:45に到着。 目の前に高石垣と幅のある外堀が現れ圧倒される。 大手門から入城し、まずは二の丸庭園を拝見。 こちらはガラガラで、多聞櫓、千貫櫓、乾櫓、煥硝蔵をじっくり見ることができた。 豊国神社で旅の安全祈願をし、桜門から蛸石を通り本丸へ上がる。 いよいよ天守閣に入ります。 思ったほどエレベーターの並びはなく、案内所でスタンプ押印して5分位で乗れました。 中の展示物は解りやすく、改めて太閤殿下の行いを振り返る事が出来ました。 そして300円払って兜と陣羽織をつけて記念写真。息子は当然秀吉チョイスです。 山里丸から極楽橋。内堀づたいに玉造門から駐車場に戻りました。 3時間位滞在して〆は三光神社に移動して 幸村像と真田の抜け穴を見てきました。 本当に巨大な縄張りで時間がかかりましたが 楽しかったです! そして今夏のメインイベント 四国征伐に向かいます。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年8月8日登城 けーさん |
8月8日、8城目♪ 以前登城したのでスタンプだけ欲しかったんですが、入場しないとダメなんですね。 さすが大阪!百名城も商売ですか(つ∀`*) モヤモヤしつつ、スタンプだけゲットして出てきました。 |
●2012年8月6日登城 えぐりんさん |
夏休みは楽しい家族旅行。USJを楽しんだ翌日は、みんなで大阪城に登城。 通算3度目。 駐車場から雁行が美しい石垣とお堀を見ながら、天守を目指す。 城好きな私の蘊蓄は誰も聞いてくれない。でも、1人で司馬遼太郎の城塞を 思い出しながら悦には入る。 また、真田幸村・豊臣秀吉・後藤又べい・黒田官べいの兜の試着体験が出来る。 翌日、1人で彦根城(2度目)→長浜城(2度目)→関ヶ原古戦場(初)を満喫する。 ちなみに、関ヶ原の陣跡巡りを午後に女1人では怖い。 |
●2012年8月5日登城 ひなのバーバさん |
大阪城公園駅から徒歩15分。 スタンプは天守1階で。 |
●2012年8月5日登城 ひなのバーバ ?さん |
4城め。 |
●2012年8月4日登城 にまさん |
大阪城は、死ぬほど暑くて、蝉がうるさく そして天守閣最上階は、中国語と韓国語が飛び交っていた。 |
●2012年8月3日登城 自由人さん |
外人ばかりでした。。。特に中国人多し。。。 |
●2012年8月2日登城 たかひこさん |
21城目 |
●2012年8月1日登城 うたこさん |
大きい! 名古屋城とここは丸の内が広い! 二度目ですが、 前と印象が違うのはなんでだろう? |
●2012年7月30日登城 Misa Misaさん |
![]() 近くのホテルに宿泊です。 |
●2012年7月29日登城 ●●シャカマッキー●●さん |
二条城と同様。 |
●2012年7月28日登城 正当なる預言者の王さん |
13/100 【交通手段】 ちょっと遅めの昼食をとった新世界の最寄駅である新今宮駅から、JR大阪環状線にて大阪城公園駅下車。15時頃到着。 【天気・混雑状況】 はれ。土曜だったためか人が多かった。外国人団体客も当然多い。 山Pのライブがあったようで、大阪城公園駅から混雑。 【注意事項】 スタンプはチケットを購入し入場しないと押せません。 じっくり中の資料を見たい人は時間に余裕を持つべし。 【スタンプ】 天守閣1階にて。シャチハタ式だが若干インクが薄めだった。 【感想】 2度目の登城(スタンプ集めを始めてからは初)。中の資料は浮世絵で描かれている物も多く、かなり楽しめた。個人的に浮世絵にはお洒落なものを感じアートだと思っているため、美術館のような感覚になった。中にはエレベーターもあり、城と言うより資料館だが、何度でも楽しめる城でもある。しかし夏はここに辿り着くまでがとにかく暑い… この後、梅田のホテルにチェックイン。 ![]() ![]() ![]() |
●2012年7月27日登城 尼子の草さん |
![]() 天守は、夏休みで 時間延長中。万事予定どおり。 この後、通天閣へ。通天閣から無料バスで難波へ。 . |
●2012年7月27日登城 くりゃさん |
仕事で大阪への出張があったため、用件が済んだ後に登城。3城目。 中国だか韓国だかの外国人の団体がいて騒がしく、設置されていた大砲の上に乗り写真を撮ったりしてました。なんだか落ち着いて見学できませんでした。 |
●2012年7月26日登城 あしたの城さん |
復元天守 |
●2012年7月24日登城 かびるんるんさん |
2 |
●2012年7月22日登城 GOGOベイスターズさん |
第21城目 二日前に大阪ドームにてプロ野球オールスターを観戦。 いろいろあって来るのに年月を要した。 夏休みで人が多かった。 |
●2012年7月21日登城 ひこにゃんさん |
篠山城に行く予定が、時間が間に合わず、急きょ、大阪城に行きました。今の時期は7時まで延長してます。 コンクリのお城ですが、展示物が本当に豊富で、ほとんど豊臣関係でした。大阪は秀吉さん、愛されているんだわ〜と思いました。大阪冬の陣・夏の陣の展示は戦いの内容までかなり詳細で、興味深く拝見しました。 大阪城公園駅から行きましたが、この日は浜崎あゆみさんのコンサートで駅はかなりの人でした。 大阪環状線は逆にのり、大阪駅からトータル1周してしまいました。 関西の路線は地元の愛称で呼ばれる路線もあるので、乗りこなすのが難しいです(涙)。このあと、彦根へ。 |
●2012年7月21日登城 ひろりさん |
天守閣![]() ![]() |
●2012年7月20日登城 さかもつさん |
7城目。 敷地の中が広く、全部見学する時間を取れなかったので悔しかった。 城内には太閤秀吉ゆかりの情報が多く、面白かった。 |
●2012年7月19日登城 コケーコさん |
出張の折に寄りました。 すごく暑かったです。 【スタンプ状況】日本100名城大阪城スタンプ情報 スタンプは入場料540円払ってすぐの案内所で押せます。スタンプはかなり使い込まれていて擦れてうまく映りませんでした、おもいっきり強く押す事をお勧めします。(スタンプ台無タイプ) ![]() ![]() ![]() |