4420件の登城記録があります。
701件目~750件目を表示しています。
●2018年11月6日登城 ♪345♪さん |
よかったです。![]() ![]() ![]() |
●2018年10月29日登城 さなにゃさん |
68城目。毎年訪れています。今回はライブ参戦の翌日に登城。 |
●2018年10月27日登城 ラガービールさん |
26城目。 |
●2018年10月27日登城 やすべえさん |
スタンプは天守閣1階インフォメーション。 |
●2018年10月22日登城 ブラッズさん |
過去に登城 |
●2018年10月20日登城 しろべちさん |
関西方面に旅行しましたので、行ってきました。 |
●2018年10月17日登城 KAZUくんさん |
![]() 出張ついでに登城!こちらのサイトで事前リサーチし朝一で行きましたが、すでに観光客の団体が居ました。先にエレベーターで最上階まで行き、上から下に降りて回るのをお勧めします。1時間ゆっくりと天守内部を見学し外に出ると平日にも関わらず、すでに長蛇の列でした、休日だと更にすごいのでは?ここは、平日の朝一の登城をお勧めいたします。 滞在時間:2時間 |
●2018年10月16日登城 ケンさんさん |
入館料払い一階案内所にてスタンプ、二回目の登城なので今回は、堀、石垣を中心に見学、あちこちで中国語が飛びかう!![]() ![]() ![]() |
●2018年10月16日登城 遠州さん |
58登城![]() ![]() ![]() |
●2018年10月12日登城 だてまさきさん |
再訪のため入場券を買って、天守閣一階でスタンプ押して帰りました。 外国人観光客と修学旅行?遠足か?で行列。 かすうどん食べて帰ります〜。 |
●2018年10月8日登城 紅蓮の琥珀さん |
100名城スタンプ38個目。 天守閣以外はわんこ散歩OK! |
●2018年10月7日登城 ホリーさん |
蛸石の大きさにびっくり。 |
●2018年10月6日登城 むにさん |
22城目 + (続4城) |
●2018年10月5日登城 熊猫さん |
スタンプGET |
●2018年10月3日登城 ナッシーさん |
極めて広大な敷地、JR大阪城公園駅から歩いて登城したが、 南側の大手門から入城するのが一般的なようだった。 昭和6年コンクリート製で復興された天守閣入場料600円。 観覧客多くにごった返していてエレベーターは長蛇の列 そのため階段にて最上階展望台を往復した。 客の9割が外人客で出身は他国に渡るようだった。 敷地内は先日の台風21号の被害で倒された大木多くが痛々しかった。 天守閣の向かい旧第四師団司令部庁舎(もと大阪市立博物館)は 2017年ミライザ大阪城としてリニューアルされ 素敵なレストラン、多くの土産物屋、幻影博物館として利用されていた。 |
●2018年9月28日登城 コバタさん |
34城目 |
●2018年9月28日登城 抹茶プリンさん |
平日でも混雑 |
●2018年9月25日登城 おさるさん |
36 |
●2018年9月24日登城 星蓮さん |
39城目 |
●2018年9月23日登城 まっきさん |
14城目。 初めてのの登城は2014年11月10日。 この時は、大手門から入り、特別公開している多聞櫓の内部も見学。 今回は、二度目の登城でスタンプget! 玉造口からの入城。前回天守内部を見学したので、今回は外観見学のみ。 ![]() ![]() |
●2018年9月23日登城 白髪爺さん |
さすが豊臣秀吉の居城立派な天守だった。 |
●2018年9月22日登城 さがみのかみようすけさん |
KKRホテルから見下ろす天守のライトアップは見事。ホテルで1割引きの天守閣チケットを入手、天守入口券売所の列に並ばず、直接入場口前に並べる。玉造門から入城。観光バスから続々中国人が降り立ち、周囲は9割方中国人。9時天守開場、一番乗りでエレベーターへ。最上階から階段で下りながら見る。天守眺望は見事。展示も充実していて、見ごたえ十分。時間が限られているので、じっくり見られなかったのが残念。1階インフォでスタンプ押印。真田丸跡から天守閣までの広大な縄張や、石垣の巨石など、他城と桁違いの規模にも圧倒される。 |
●2018年9月18日登城 Shinichiさん |
快晴。午前早く入ったにもかかわらず多くの登城者に驚く。相変わらず中国人多し。 |
●2018年9月17日登城 ぴーかるさん |
【百名城41城目】 <駐車場他>谷町には土日祝最大料金制限のコインPあり。 <交通手段>車 <見所>城内すべて <感想>地元でイベント等何度も来ているが、関空閉鎖の為、外国人観光客激減チャンスと思いスタンプと攻城しに行った。まず大手口から外堀を90分かけて1周し観察する。次に土日祝の限定現存3櫓+天守観覧のセット券を購入する。写真通り続櫓内の鉄砲狭間は石垣建物と一体化されていて珍しい。千貫櫓2Fは立入禁止、煙硝蔵は石積みの蔵で石積みの隙間を漆喰で埋めていて面白い。昼食後内堀を1周し櫓跡等の遺構を観察する。外内堀共石垣は打込接の乱積み、隅角は反りのある算木積みが美しい。門・仕切門石垣は切込接の巨石が多い。天下普請らしく各所刻印石垣も多くみられる。残念石も多い。内堀1周後、本丸内の櫓跡、天守、山里丸、秀頼・淀殿自刃の地を訪れ終了。遺構が30箇所以上あるので、くまなく見るには体力要ります。滞在時間最長7時間、写真枚数最大525枚、大好きな城のひとつ。 <満足度>★★★★★ <写真左>乾櫓 <写真中>大手口続櫓内部 <写真右>天守西側と内堀の水堀と空堀の境目 ![]() ![]() ![]() |
●2018年9月16日登城 はんちゃんさん |
大阪城公園駅から歩いて登城 |
●2018年9月14日登城 まっちゃんまっちゃんさん |
54 |
●2018年9月12日登城 ぼんどさん |
6城目。 出張を利用して、宿泊した翌日朝に登城。 券売所でスタンプゲット。 時間の関係と、豊臣時代の遺構があまり残って居ない為、天守に登ることもしなかった。 合わせて城内の豊国神社で御朱印を頂いた。 ![]() ![]() ![]() |
●2018年9月12日登城 大王さん |
NMB48公演遠征時。 |
●2018年9月11日登城 とらっきーさん |
台風の影響で海外からの観光客が少なく のんびりと散策出来ました。 どの駅からも天守閣までは距離があるので、 気候の良い時期がお薦めです。 商業施設が増えていますが史跡はしっかりと残してほしいです。 京橋口の大阪陸軍造兵廠跡も廃墟になってしまって・・・。 ![]() ![]() |
●2018年9月9日登城 岐阜のまーちんさん |
4城目、大阪出張のついでに。 大阪城公園はよさこいで賑わっていました。 |
●2018年9月8日登城 りやんさん |
大阪城 天守閣内1F(有料エリア)インフォメーションにてスタンプGET |
●2018年9月7日登城 あきおさん |
75城目![]() ![]() |
●2018年9月3日登城 Широскийさん |
お堀めぐりの御座船に乗って石垣の蘊蓄を聞くも良し。 |
●2018年9月2日登城 ひかりさん |
太閤 |
●2018年9月1日登城 ふゆひなさん |
百名城62城目。続百名城8城目。合計70城目。43年ぶり2回目の登城。 大阪城は日本の歴史で重要な部分を占めている。 豊臣家の最後の悲劇的な落城と、その後再建した徳川家の最後も大阪城は見ている。 登城日は土曜日の午後で多くの観光客がおり、天守内はごった返していた。 蛸石の大きさに驚き城を後にした。 ![]() ![]() ![]() |
●2018年9月1日登城 広小路 敏さん |
httpkum.dyndns.orgshiroindex.phplogin=XAVT09391 |
●2018年9月1日登城 小澤 聡さん |
景色最高 |
●2018年8月30日登城 みーや3さん |
54城目(100名城25城目) 四條畷から移動。観光客が多く混雑していた。 |
●2018年8月29日登城 たかはむ★そうたさん |
36/100 66/200 |
●2018年8月28日登城 hiroさん |
日本100名城54番 |
●2018年8月27日登城 nonbeikenさん |
江戸城、名古屋城と並ぶ江戸幕府が作った巨大な城ですね。外国人の観光客が多く観光地としては独特な雰囲気がありますが城としてはすごいです。隣の大阪歴史博物館から見るのもお勧めです。 |
●2018年8月27日登城 クールオーさん |
2城目 毎日職場から見える大阪城だが、実際に登ったのは3回目 外国人観光客が大半でした |
●2018年8月27日登城 日出の花さん |
![]() |
●2018年8月25日登城 いのいのさん |
海外からの観光客でいっぱいでした。 28城目 |
●2018年8月24日登城 リョウさん |
99 |
●2018年8月22日登城 牧の助さん |
大阪出張ついでに行きました。大阪城の櫓が内部公開されていたのですが、16:30までで着いたのが、16:40.、、、後で調べると、15:30までがチケット販売とか。残念。。。 また、大阪城の櫓の公開期間中に再度訪れなければ(平成30年公開期間■土日祝限定公開 3月3日(土)〜11月25日(日)※ただし春・夏休みの下記の期間中は連日公開春夏 7月21日(土)〜8月31日(金) (月曜定休)公開時間10:00〜16:30(最終入場16:00)※チケット販売終了15:30定休日夏の公開:月曜定休、券売所西の丸庭園前) 是非、これから行く方は、櫓の見学時間に併せて行ってみてください。 ![]() ![]() ![]() |
●2018年8月22日登城 joko0919さん |
登録のみ 後日メモ編集します。 |
●2018年8月21日登城 た〜☆さん |
何度も来たことはあるものの、スタンプはまだだったため、再登城。大阪城は相変わらず、外国人さんに人気で、多くの観光客がいました。大阪城公園駅からの長い道のりを歩きました。ちょうど夕立ちのあとに向かったため、蒸し蒸ししていて、嫌な汗をかきました。天守閣のエアコン気持ちいい(笑)。夏休み期間で開館時間が延長していたため、17時過ぎに天守閣に入城し、1階案内所でスタンプをゲットしました。 |
●2018年8月17日登城 しろびとさん |
記録 |
●2018年8月14日登城 YTO 100さん |
JRを使い登城。駅から20分くらいありこの時期は暑さで大変。 城内は冷房があり、助かりました。 |