4411件の登城記録があります。
501件目~550件目を表示しています。
●2019年9月21日登城 aotoさん |
100トン以上という石垣の巨石は当時どうやってあそこへ運んだのか想像し難い。 |
●2019年9月20日登城 もっくんさん |
仕事のついでに |
●2019年9月19日登城 マルキタさん |
時間がなくて全体を周遊できなかったが天守には登った。とにかく外人さんが多い |
●2019年9月15日登城 ゆうさん |
![]() 登城した日がちょうど関ヶ原の戦いの日だったので 感慨深いものがあった。 |
●2019年9月15日登城 そうたさん |
15 |
●2019年9月14日登城 泉州岸和田だんじり祭さん |
近代的 |
●2019年9月14日登城 なべどんさん |
100名城6城目。 |
●2019年9月9日登城 長宗我部 子龍 元親さん |
外国人ばっかりでした! |
●2019年9月7日登城 bunjiさん |
城内の展示が充実していて楽しかった |
●2019年9月7日登城 くにさん |
7城目 過去の登城分を登録します。 スタンプは天守閣1Fのインフォメーションにて押せます。 内堀を大阪城御座船に乗って石垣や天守閣を間近に 見る事ができます。 大人1人 1,500円かかりますが、撮影スポットで 写真を撮りやすいように船を止めてくれますのでオススメします。 |
●2019年9月6日登城 yasuoさん |
暑かった。涼しい時期を選べばよかった。周囲の大阪城公園は歩きやすかった。 |
●2019年9月4日登城 もりのくまおさん |
100名城78城目 いつでも行けるからと腰が重かったのですが、 私用で大阪に行くことがあったので、やっと登城。 北東の青屋門→山里丸→天守→大手門と抜けました。 さすが太閤の築いた名城。個人的には南側の堀越しに臨む 六番櫓などの景色が好みです。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年9月4日登城 じゅん散歩さん |
30年ぶりくらいの訪問。やはり天守閣まで結構歩く。訪問者の7割から8割が外国人でした。 |
●2019年9月1日登城 びびさん |
日時不明 |
●2019年9月1日登城 名犬クマちゃんさん |
天下の城 |
●2019年8月31日登城 miyaさん |
豊臣の城の上に築かれた徳川の最強城郭 別名:錦城、金城 平山城、望楼型 |
●2019年8月25日登城 taeko_jpさん |
想像以上の広い公園で、沢山歩きました。 多聞櫓や、大手門の近くの大きい石は楽しかったですが、天守閣は人が多くて、一番上まで行ったら、一気に帰りました。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年8月25日登城 JKキルフェボンさん |
再訪なので、スタンプのみ |
●2019年8月24日登城 hseさん |
大坂城、徳川大坂城、錦城、金城 |
●2019年8月24日登城 tonさん |
大阪のシンボル |
●2019年8月21日登城 くんちゃんさん |
![]() 明石城に続き暑い最中をスーツ姿で登城。 平日でしたが、さすが天下の大阪城。 一層目のエレベータ前には30〜40人程の行列。 帰りの新幹線の時間を考え、待ち時間を惜しんで階段をチョイス。 やっぱ城は歩いて登るものですね〜 |
●2019年8月19日登城 かがみんさん |
65城目 結構な雨だったので残念でした。 スタンプは天守閣一階にて。 とにかくデカい城ですなぁ。 天気の良いときに時間をかけてまわりたいと思いました。 |
●2019年8月18日登城 みうだいさん |
二条城から移動。日曜日なので多くの観光客がおりました。 |
●2019年8月18日登城 たつやさん |
![]() |
●2019年8月17日登城 KDG_1412さん |
![]() |
●2019年8月16日登城 幸乃城さん |
60城目 |
●2019年8月16日登城 スンさん |
やっぱり都会の城は人が多い |
●2019年8月14日登城 チャンパー米さん |
初登城、天気晴 |
●2019年8月13日登城 GHANDさん |
入るのに30分。 スタンプが1箇所しか無いのに驚いた。 もう少し配慮して欲しです。 |
●2019年8月13日登城 h_ruohさん |
28/200城目(18/100・10/100) 大阪・兵庫(マジカルミライ2019)ツアー3日目 4城目。 人生多分2度目の登城。前回スタンプ押して無かったため再度登城。 このあとまさかの城カードで3度目の登城をすることに。 ![]() ![]() ![]() |
●2019年8月13日登城 ⭐忠さん |
19城目 |
●2019年8月13日登城 ⭐忠⭐さん |
![]() |
●2019年8月10日登城 トニーニさん |
休みということもあり、天守閣入場券を買うのに大行列が... 中に入らなくてもよい人は、入場受付の横、団体用の窓口で言えば、スタンプもらえます。 行列に並ぶ必要はないです。 |
●2019年8月10日登城 ももたろうさん |
駅から近く良かった。 でも日陰がなくて暑かった。 |
●2019年8月8日登城 じろこさん |
車で登城 大阪城は何度も訪れているので今回はスタンプのみにしました。入城に1,000円かかるので、高いスタンプになったなあと思います。 スタンプはちょっとくたびれていました。 |
●2019年8月2日登城 カステラさん |
19時まで天守閣の開館延長してました。猛暑でしたので少し涼しくなってから登城できよかったです。 |
●2019年8月2日登城 hseさん |
大坂城、徳川大坂城、錦城、金城 |
●2019年7月26日登城 フレッドナークさん |
昔登城しました |
●2019年7月20日登城 シマさん |
蛸石等の巨石や石垣の迫力が違います。 |
●2019年7月17日登城 ぴよさん |
関西旅行で登城 |
●2019年7月16日登城 もーやんさん |
![]() 料金の支払いは苦にならないが、開門が9時からで結構待つことに。 スタンプの状態は良く、押しやすい。 |
●2019年7月16日登城 素人城主さん |
初の大阪城 大きい・でかい・きらびやか・スケールが違うΣ(・ω・ノ)ノ! でも暑かった〜 |
●2019年7月13日登城 しいなさん |
8城目☆ コンサートのついでに来ました。雨でしたが土曜日だったので観光客や外国人が多かったです。チケットを買うのも10分くらい並びました。 天守内も混み合っていてゆっくり見れるという印象はなかったです。さすが観光地… スタンプを押す場所はインフォメーションなので混み合っていなかったです。 また混み合ってない日に行きたいなあとおもいます。 |
●2019年7月13日登城 みやしんさん |
大阪城公園駅から徒歩で20分、大手口の蛸石を通り天守閣へ。天守閣1階インフォメーションにてスタンプ押印。天守は鉄筋でエレベータ、クーラー完備。4層までは徳川時代の白壁、5層目以降は豊臣時代の黒壁と混在しておりなんとも大阪らしい復興天守。![]() ![]() ![]() |
●2019年7月13日登城 はせちゃんさん |
雨で凄く蒸し暑かった、外人がほぼ8割 ELV乗らず、受付でスタンプのみ 防暑ミスト設備なし |
●2019年7月12日登城 CauchyGreenさん |
今回はスタンプを押しに行く。 大半が 外国の観光客。 大道芸人も白人で、英語で話し、客も多分90パーセントは 国外の方。 なんか不思議な気持ちになった。 |
●2019年7月7日登城 ひろさん |
707 |
●2019年7月3日登城 猫テンちゃんさん |
35城目です。34年ぶりの大阪城でした。 |
●2019年7月1日登城 torusawaさん |
a |
●2019年6月30日登城 ●Katsuyuki●さん |
2019/6/30 |